フォーラム - neorail.jp R16
発行:2015/7/1
更新:2017/12/7

[3073]

Re:[3072] うるう秒


(約0000字)

 すっかり忘れていましたが、武蔵小金井の改札に「NICT時計」があったのでした。

・ツイッター(数分前)
 https://twitter.com/29_forest/status/616033752527953920

※にぎわっていますねぇ。そして、ちゃんと「8:59:60」が表示されるんですね。さすがです。

・情報通信研究機構(NICT)「うるう秒の対応(2015年7月実施版)」
 http://jjy.nict.go.jp/news/leaps2015.html

 > (2)うるう秒挿入
 > NTPの取り扱う時刻は1900年1月1日を起点とした時系ですが、過去のうるう秒を積算していません。日本標準時で7月1日8時59分60秒(UTCでは6月30日23時59分60秒)と9時0分0秒(UTCでは7月1日0時0分0秒)は9時0分0秒に相当する同じ積算秒数をカウントします。すなわち、60秒と0秒は、同じ時刻を2度カウントすることになります。

 NTPでは、確かに「9:00:00」が2回訪れました。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3073/


この記事を参照している記事


[3201]

〔フレッシュおはよう東日本〕1号:「連動駅」と「非連動駅」

2016/3/21


関連する記事


[5090]

シャーウッドがピクミンしてパーティーバーレル tht - 2023/9/29


[5162]

きょうは木星でたい焼き。 tht - 2024/2/29


[5299]

「動画があればわかりやすい」は幻想(前編) tht - 2025/1/1


[4967]

【A9・Exp.】「個別発車」は「個別折返」「個別通過」だ(談)【荻窪消防署つき】 tht - 2023/1/1


[5141]

【Switch】「A列車で行こう はじまる観光計画」の「違約金」とは(談) tht - 2023/12/1


[4970]

【A9・Exp.】「駅視点」と「列車視点」 tht - 2023/1/1


[5285]

株式会社経験値はまかいじ〜年初に愛でる『ほんやくコンニャク』 tht - 2025/1/1


[5264]

動画無用論 v.s. 動画の矜持(中編) tht - 2024/9/9






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2025, tht.