(約2000字)
[3326]の続きです。
…ヤダーイ、お好み焼きとごはん、あるいは、うどんとかやくごはんなど…じゃなくて、国語や英語、それに算数などの自由研究がしたいんだい、というみなさま、お待たせいたしました!
個人差はありましょうが、つっかかりつっかかり、都度、オトナにつっかかりながら岩波ジュニア新書のほうなど、11歳になれば十分に読めるでしょう。(学年というよりは年齢によると思われました=あくまで私見は個人です。)
・「岩波ジュニア新書」
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/jr/
既刊の一覧(ただし品切れを含む=図書館にはあるでしょ、の意)をぜんぶバババババと見て、それなりに自由研究になりそうなものを以下に示しますが、『事前の読み込み!』をしていませんので、あしからず。
(2018年4月29日に更新)
・ぷれきそっ!(4)
> 580 いま,この研究がおもしろい part2 2007年11月20日
> 272 科学の考え方・学び方 1996年6月20日
> 849 正しいコピペのすすめ 2017年3月22日
> 865 はじめての研究レポート作成術 2018年1月19日
・おいしい研究。(3)
> 704 うま味って何だろう 2012年1月20日
> 757 お菓子でたどるフランス史 2013年11月20日
> 861 農学が世界を救う! 2017年10月20日
・工学、美術など(5)
> 803 上野公園へ行こう 2015年7月22日
> 666 光が照らす未来 2010年10月20日
> 776 音のない世界と音のある世界をつなぐ 2014年6月20日
> 581 道具にヒミツあり 2007年12月20日
> 12 絵の前に立って 1980年1月21日
・英語、国際(3)
> 132 英語なぞなぞ集 1987年9月21日
> 623 通訳者のしごと 2009年5月20日
> 570 新版 国際機関ってどんなところ 2007年6月20日
・社会(10)
> 373 会社とはなにか 2001年6月20日
> 586 新版 行政ってなんだろう 2008年2月20日
> 437 調べてみよう お金の動き 2003年6月20日
> 848 財政から読みとく日本社会 2017年3月22日
> 183 もしも病気になったなら 1990年12月20日
> 511 経済の考え方がわかる本 2005年6月21日
> 170 飛行機は世界を変えた 1990年3月20日
> 608 社会とどうかかわるか 2008年11月20日
> 610 ルールはなぜあるのだろう 2008年12月19日
> 288 わたしたちと裁判 1997年6月20日
・国語&よのなか、ときどき倫理(6)
> 200 新聞の読みかた 1992年1月20日
> 490 コミュニケーションの日本語 2004年12月21日
> 754 女子読みのススメ 2013年9月20日
> 314 落語を楽しもう 1999年2月22日
> 382 なぜ国語を学ぶのか 2001年9月20日
> 33 ことばの力 1981年7月17日
・算数(数学)、情報(6)
> 74 図形にアタック! 1984年3月21日
> 113 数学がおもしろくなる12話 1986年6月20日
> 483 パソコンで開く 数の不思議世界 2004年9月22日
> 871 リベラルアーツの学び 2018年4月20日
> 57 コンピュータの話 1983年1月20日
> 651 実験でわかるインターネット 2010年3月19日
・理科(6)
> 397 地磁気逆転X年 2002年5月20日
> 323 進化とはなんだろうか 1999年6月21日
> 654 日本らしい自然と多様性 2010年5月27日
> 806 新・東海道 水の旅 2015年5月20日
> 869 生物学の基礎はことわざにあり 2018年3月20日
> 839 ノーベル賞でつかむ現代科学 2016年9月21日
・こころとからだ(4)
> 748 脳科学の教科書 こころ編 2013年6月20日
> 281 老人とつきあう 1996年11月20日
> 844 上手な脳の使いかた 2016年11月18日
> 648 スポーツ教養入門 2010年2月19日
・おまけ(2)
> 423 図書館へ行こう 2003年1月21日
> 571 博物館へ行こう 2007年7月20日
わあぃ浦瀬センセイ! わあぃ新井センセイ!
しめて49冊(※)を10つ(!)の分類に、さすが岩波書店ですから、分類しようとしたときにばしっと分けられるようなラインアップになっていることがわかります。本当でしょうか。(いえいえいえ、分野をまたがるようなのはむずかしそうといって避けたということです。)
※記事の初出時(2016年8月11日)は41冊を紹介していました。2018年4月29日に8冊を追加しました。
タイトルを見ながら分野(10つの分類!)を選んで、本そのものはしっくりこなければ別の本を探しに行く、といったカタチでご活用いただければ幸甚にございます! …わわっ、高いところから落っこちそうになっちゃったじゃないですかぁ。
|