フォーラム - neorail.jp R16
発行:2020/2/7
更新:2022/4/17

[3908]

【縦書きディープなラーニング(※表示は横書きです。)】

【兵庫駅前】ようそこ今宵もぎょうざタイム。【北神みそ】


(約5000字)

 うーん!

[3635]
 > > 全国の県庁所在地と政令市で、ギョーザの購入額日本一の座を巡り、宇都宮市と静岡県浜松市が激しく競り合う中、堺市が昨年、初めて3位に食い込み、地元で話題を呼んでいる。

 > 外食(店内で食べるもの)と冷凍食品を除くということで、外食のチェーン店の看板を掲げた売店で購入したものは含まれるはずです

 > 「ぎょうざ」をまったく購入しない世帯も含め、1世帯あたり、年間に6.84回、「ぎょうざ」を購入しているという調査結果です

 > 「家計調査」では「家計簿」をつけるという体裁でデータを集めます。1回の買い物ごとに記入するということです。ここから「ぎょうざ」1回の購入額がわかるとして、その1回は必ず家庭で食べるもので、その量は1世帯分であると仮定していることになるでしょうか(冷凍食品は含まないので「まとめ買い」はないと考えられるでしょうか)

 > 「家計調査」そのものは単身世帯も対象にしていますが、かなり性格が異なるので集計は分かれています。このニュースでいう「支出金額」に、単身世帯は含まれません。

 > 「ぎょうざ」の「支出金額」を全国の1,718の市町村ごとに集計したとき、「支出金額」がある金額になった市町村はいくつあるのか(ヒストグラムを描くためにとった区間に入る市町村の数)という頻度の分布は、正規分布に従うと仮定できるでしょう。

・正規分布に従うと仮定して全国1,718市町村「支出金額」を推定した例(※Rの「rnorm関数」を使用)
 https://neorail.jp/forum/uploads/probabilistic_gyoza_rank.png

https://neorail.jp/forum/uploads/probabilistic_gyoza_rank.png


 > この「全国平均」は、「全国から選んだ52市での平均」ではなく、「全国1,718市町村(のうち、家計調査の対象となる市町村)の平均」であるという理解です。

 > ▼買ってきたチルドぎょうざを家で焼いて食べたり、▼焼きぎょうざのパックを買ってきて家で食べるというライフスタイルをしている家庭(世帯)が全国では37.5%(世帯数ベース)だといっているわけです。
 > 家で焼くのは量が多くても安上がりでおいしいからといった理由や、焼きぎょうざを買ってきて家で食べてもおいしいためには店と家が近くなくてはならないといった制約などもあるでしょう。

 > 読売新聞の記事にあるように、大人数のパーティーのために1回で大量に買う家庭がある一方、まったく買わない家庭が増えれば、1回の購入額の平均は上がっていくとわかります

 > 週末に祖父母の家に複数の家族が集まって食事をするなどの習慣がありますと、これまた「1回の購入額」は増え、「ぎょうざは祖父母の家で食べるので自宅では買わない」などといいますと、購入世帯数は減るということになります。実質的には複数の世帯でぎょうざを食べているわけですが、(この)統計上は扱えていないということになるでしょう。

 > 「堺市では【他の市町村より】ぎょうざがよく【食べられて】いる」と言いたいときには、外食と冷凍食品も合算しないといけません。

 食べてはいるけれど嫌いだ(飽きてる)ということすらありうるのです! きょうはぎょうざですよー! えー! きょうもぎょうざ!

[3747]
 > むかしからそういう気配はあった。風は吹いていたのである。なあに、ぎょうざである。(違)

 風が強いとぎょうざがうまい。○か×か。

・NHK「ギョーザの購入額とは」(2月7日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200207/k10012276461000.html

 > ギョーザの購入額を調査している総務省の家計調査は、毎月、総務省が都道府県庁所在地と政令指定都市を対象に無作為で選んだ世帯で行っています。

 家計調査で1位の購入額より(額で)15%くらい高い地域が存在していてもおかしくありません! 家計調査の対象になるのは、もともと平均的な、ありふれた都市なんです! あまつさえ「平成の大合併」で大きくなって、統計は鈍っているんです! それでもきょうはぎょうざなんです! ぎょうざはまわっているんです! …まわりません!

 https://i.gzn.jp/img/2009/09/01/sushi_gyoza_ohsho/P1010932.JPG
 https://i.gzn.jp/img/2009/09/01/sushi_gyoza_ohsho/P1010911.JPG
 https://i.gzn.jp/img/2009/09/01/sushi_gyoza_ohsho/P1010904.JPG

 > 調査では、ギョーザの場合、スーパーなどで売られている総菜や生のギョーザが対象で、外食や冷凍食品は別の項目に計上されます。

 「ぎょうざの皮」(という状態で買ったもの)は「麺類」(という分類)です([3452])!

 > つまり、多くの観光客が訪れる宇都宮市内のギョーザ店での売り上げは反映されていません。

 とっても正確でした!

 > 66歳の女性

 じぶんのことを何も語らない人を信用できるかー! いいぞもっと言ってやれー!

 > 81歳の女性は「いろいろな店を回ったり、自分で焼いたりして、週に3回はギョーザを食べています。宇都宮のギョーザは、格別においしいと思うので、多くの人に味わってほしい」と話していました。

 白菜が新鮮なんですよ! ありあまる白菜を食べておくんなまし! これはもうイチゴやレモンの代わりくらいに何か必須のものを摂取できるんですよ! 浅漬けのように塩分を心配しなくていいし、夏に鍋料理はしないけれど(以下略)たぶんそういうことなんですよ!

 > ギョーザが宇都宮市の名物になったきっかけには、かつて市内にあった旧日本陸軍の師団から中国東北部に出兵した兵士が現地で作り方を覚え、戦後、復員して屋台で売り出したことがあるとされています。

 > また、市民の間に広まったのは宇都宮市が豚肉や小麦、それに白菜などの産地で、材料が手に入りやすかったこと、それに夏は気温が上がり、冬は冷え込む内陸性の気候のため、スタミナがつく食べ物としてギョーザが好まれたことが要因と言われています。

 そういうドラマをこのまえ見た気がします!(「ラーメン」だったけど!)ニュースの当事者が宇都宮市だからといってほかの市町村あるいは都道府県のことを述べなくてよいとは思われません! 現在、ぎょうざでちょっと有名な街のうち、旧日本陸軍の師団があったのはどれだけで、逆算して、旧日本陸軍の師団に由来を求められる割合は全体のどのくらいですか! ついでに「ポテトサラダ」([3904])の由来と、じゃがいもとマヨネーズが入ったパン([3873])のレシピの発祥も解明してもらえませんか!(※じぶんでは調べあぐねて投げ出した!)

[3904]
 > ポテトサラダは主食ですか

 逆に聞くけどぎょうざは主食ですか! …逆でもなんでもないし!

 http://ir.ohsho.co.jp/company/outline/

 > 京都府久世郡久御山町
 > 福岡県福岡市東区
 > 北海道札幌市手稲区
 > 埼玉県東松山市

 同社の工場の近隣の地域で、家計調査の対象になっていない市町村があれば、そこで家計調査と同じ方法で調査してみせるメディアはありませんか!

 http://ir.ohsho.co.jp/company/outline/store.html

 > 729店

 > 大阪府 167
 > 兵庫県 83
 > 東京都 65
 > 京都府 54
 > 愛知県 45

 > 岡山県 10

 FC店のほうが多い岡山県には何かあるのではありませんか! 大都会おかやま! 大都会おかやま! 兵庫県もFC店の多さが目に留まります! 大都会ひょうご! 兵庫駅前でレッツぎょうざ! 「ぎょうざは主食です!」と答える街の人(の役)!

 https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/102152/640x640_rect_102152199.jpg
 https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/R8542/rstLst/gyouza/

 > 兵庫駅の餃子のお店 7件

 …ざんねん! 神戸市兵庫区でしたー!

 https://youtu.be/raQj_jC3J3c




 西葛西ではありません、兵庫です! …西葛西どこから出てきたし!

 https://youtu.be/sfbL-g_iOQA?t=57




 なんか似てるでしょ! えー!

 https://tabelog.com/gyouza/tokyo/A1313/A131305/rank/

 > 葛西・西葛西にある餃子(ぎょうざ)のお店8件のランキングTOP8を発表!

 https://tabelog.com/imgview/original?id=r28338110085753

 なんかきれいすぎる!(…ソコジャナイ!)

 https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280112/28037950/

 > 北神餃子 谷上本店
 > このお店は現在閉店しております。

 https://nyami-nyami.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/05/24/dsc09823.jpg

 > 北神みそと絶品ぎょうざの奇跡のコラボレーション!! お持ち帰りもご用意しております。
 > (縦書き)

 > ※改札の外からお越しの際は、「駅長室」へお声がけください(入場料不要)
 > ※日により、店主都合で2〜3時間閉めている時あり

 閉店でーす!

・神戸市「神戸っ子 みそづくりプログラム」
 https://www.city.kobe.lg.jp/a54017/kosodate/gakko/school/lunch/026700437427.html

 > (一財)神戸市学校給食会では(略)北区産100%の大豆を材料に「みそづくり」を体験(以下略)

 神戸市北区を北神といい、北神の大豆を使って北神で製造したみそを北神みそといい、北神みそをつけていただく(ということにした)ぎょうざを北神ぎょうざという。○か×か。

 https://www.kobekko.or.jp/floor/8f
 https://www.kobekko.or.jp/images/obentou_img.png

 > たたみの上で、ひろがる海と空を楽しむことができるくつろぎのスペース。

 …そっちは神戸市総合児童センター「こべっこランド」より8F「おべんとうひろば」ですよぅ!

 https://www.kagome.co.jp/vegeday/yasai/chinese-cabbage/

 > ビタミンC
 > ビタミンK
 > 葉酸 など

 > 畑で生えていたときと同じように立てて保存するのが長持ちさせるコツです。

 https://www.kagome.co.jp/library/vegeday/img/vegetables/img_Chinese-cabbage_02.jpg

 > 出荷量では茨城県がダントツで、長野県、鹿児島県がそれに続きます。また、夏から初秋にかけては長野県、北海道、群馬県などの高冷涼地で栽培されています。

 県庁所在地または政令指定都市と白菜の産地が一致する(つまり宇都宮市)ほうが珍しい説! (豊作すぎたとき)出荷されない白菜がぎょうざに化けて家計調査に上がってくるからくりが知りたい! …これっきゃない!

・「じゃがいもとマヨネーズが入ったパン」のイメージです
 http://tnc.co.jp/store/files/photo/20300_2.jpg

[3873]
 > > 山田SA下り
 > > 新作パン(7)
 > > まるごとポテト 145円(税込)

 > それ、マロンドにむかしからあるやつ。

 > マロンドがオリジナルとも思えない。もっとどこかに源流がありませんか。じゃがいもとマヨネーズを使うので大正時代から(軍隊のレシピとしては)あってもおかしくない。本当でしょうか。

 ありがとうございました!


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3908/


この記事を参照している記事


[3909]

【A10】きたれ!「抑速ブレーキ」(段)

2020/2/7

[4343]

「ゲーム屋さん」とは何か(BAN)【北神】

2020/12/1

[4403]

きょうは自己採点でキャベツ太郎。

2021/1/16

[4418]

あの横浜に、この神戸。(中編)

2021/2/1

[4424]

いもぶたウオポートなでしこポークベーコンの巻(前編)

2021/2/1

[4465]

【ルコネル】「うどん県統計情報コーナー」を読み解く(仮)【特化係数あり】

2021/3/21

[5104]

【すんぎゅうずかんだんかん】『京都肉』を斬る(DAN)【ジャイロキャノピー】

2023/10/10

[5179]

時間の関係で「春のダイヤ改正まつり」から「小松菜」まで(談)

2024/3/1

[5198]

時間の関係で「テレタイプ」から「タマゴサラダ」まで(談)

2024/4/4


関連する記事


[5158]

【NHK】ニュース深掘り「ランキング多数」とは何か(談) tht - 2024/2/1


[4668]

【高島屋均一店チェーン】ブロッコリーの天ぷら(談)【食後のコーヒーあり】 tht - 2021/12/1


[4675]

きょうは本八幡でルチア。 tht - 2021/12/1


[4674]

きょうは次郎でエビのコキール。 tht - 2021/12/1


[4610]

ふれねる「自由研究 数学」の岩(GAN) tht - 2021/8/25


[5039]

マヨネーズは和食か洋食か(談) tht - 2023/7/7


[4932]

いつかどこかで「無頓着なデザイン」を愛でないように愛でる(試) tht - 2022/12/1


[5127]

にんにく! にんにく! にんにく! tht - 2023/11/11






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.