フォーラム - neorail.jp R16
2024年2月の話題
更新:2024/5/1

[5158]

【NHK】ニュース深掘り「ランキング多数」とは何か(談)


ブロッコリー! ブロッコリー! ブロッコリー!

(約13000字)

 [5127]に続いて「家計調査」の話題です。


・(♪〜)
 https://youtu.be/iGqPOND1MME



 https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50743/140/50743-140-03b0fa4c9bfddc86e2340e5f75dc1f59-1269x536.png
 https://promo.kadokawa.co.jp/osama_ranking/img/intro_chara01.png

 …えーと。(きょろきょろ)

[5127]
 > 調査対象が県庁所在地に限られていると、国や大企業などに勤めていて転勤の多い世帯が多く含まれると思われ、地域ごとの特徴がかなり鈍ってしか見えないはず。

[4639]
 > 市中では買わないが食べてはいる。家計調査には出てこないだけだ。

 な・・・なんだってー!!

 > 親戚からもらったコメを炊いて家族に持たせる。購買のパンなど買って食べるでない。…ハハーっ! 無理やり(連日)コメを食べさせるために弁当を工夫しているのであって、弁当を工夫したいわけではなかった。○か×か。

 https://prtimes.jp/i/52804/34/origin/d52804-34-350187-0.png

 > 翻って、10月16日のニュースでは、新潟市に「よそもの」としていっときだけ住んで「都会暮らし」を享受し、なりふり構わない消費をする(※時間を金で買うなどと強弁し=金ならある!)、そういう行動が金額としては大きく出てしまうけれど、それが新潟市に根差した多くの『ふつう』の住民の生活実態を反映した数字になっているとはいえないし、ましてや新潟県全体の傾向を示唆するものではまったくない。新潟市の数字だけ(※)で「コメ王国」など云々してはいけない。

 > > 家計調査では、都道府県庁所在市の調査結果が公表されています。奈良県においては奈良市の結果が公表されていますが、奈良市の調査結果については、標本世帯数が少ないため、標本誤差は大きく、前年度や全国の結果と数値を比較するには注意が必要です。

 奈良県内で、奈良市は県庁など公共施設があって県庁所在地であるが、産業や人口の集積地ではないということ。遺跡が多いからということもあるけれど、遺跡をそのままにしておくための土地が広く、遺跡を守るひと(※ポエムな言いかた)がちょっと住んでるかなという程度。それでも「家計調査」は県庁所在地で行なわれる。

 &g