フォーラム - neorail.jp R16
2023年8月の話題
更新:2024/7/11

[5058]

【きょうは中目黒で小松菜。】

きょうはサファリパークでライオンズ。


(約23000字)

 [5047]の補足です。


[5047]
 > フルーツとビールは銀座で、とんかつとカレーは新宿で、…あと、どこでなにを食べるんだっけ。(※反語)そんな感じに秋葉原。…あなたの近所の銀座でビール。……あなたの近所の新宿でとんかつ!(ぜぇぜぇ)

・(♪〜)
 https://www.tokyo-zoo.net/Topics/upfiles/25915_01.jpg

 赤くないリンゴ。洗ってしまったニンジンの余り。大きすぎるサツマイモと短すぎるサツマイモ。そして小松菜やホウレンソウなどの青菜。動物園の、すごく、すごーく、ふつうの野菜と果物。これがいちばんおいしいのよ。おいしくなければ食べてくれないでしょ。いまは不作だからこれしかないとか、いつものやつは手に入らなかったとか、言葉で言って聞かせて我慢して食べてもらうなんてことができる相手じゃないでしょ。(※言いかた)木の枝をかじったり根っこを掘って食べたいフレンズには「埼玉ごぼう」をかじらせておけ。(※東京地方限定情報)

※ニンジンは洗うと足が早い。これはたいへんだ運動会の前日にはニンジンを洗わなくちゃ!(※マテ)

[5021]
 > まーたまたまたまた「ごじょうだんでしょうムツゴロウさん」みたいな顔で斜め上を見上げます。

[4849]
 > > テレレブンブンブンブンブンブン
 > > テレレブンブンブンブンブンブン

[4284]
 > > クスダ ファンタジー キラリタ

 > …『クスダ ファンタジー キラリタ』ぐらにーた!!(違)

 > > 「クスダ シャイニング」

 > 北斗星の食堂車じゃあるまいし。(違)

 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20190813/20190813101437.jpg

[5046]
 > > サトームセンとは、あなたの近所の秋葉原である。

・きょうはサファリパークでライオンズ。
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/1e83c5a6633637fb3cc0ea8cd504f4d4.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/FUkSFbsaIAEMnKH.png
 https://www.1101.com/store/kezuribushi/images/neko2.gif
 https://store.seibulions.jp/img/goods/S/G_L006777.jpg

 「サファリパークでライオンズ」を「あの声」&「あの節」で歌います。…歌いません!!(※真っ赤)「銀座」というのは「なんでもあるはなのみやこ」(※ひらがな)とか「いちばんいいものがある」というニュアンスがあるので、何かの代名詞とは言い難い面がある。そこでビールですよ!(両手でぎゃふん)全国どこでも同じものがある(はずの)ビールみたいなものが、あたかも「銀座」では特別であるかのように言ってみせるナンセンスさがイカすと、こういうわけです。あるいは、全国から取り寄せたフルーツとかね。すべてのフルーツは「銀座」に集まるみたいな言いかたでね。(ねちねち)

[4452]
 > > ARXフルーツ波止場(28080)を見たと伝えるとスムーズです

 > 出ました「ARXフルーツ波止場(28080)を見たと伝えるとスムーズです」。(※ジト目)

[5005]
 > 東京では果物は高い。
 > 東京では果物は高い。

 > スーパーの入口にはこれ見よがしに(輸入の)レモンとオレンジとグレープフルーツが積み上げられる。

[4829]
 > レモンやグレープフルーツの類やその他の果物から始まって小松菜やその他の野菜に進みながら脇道に入ると洗剤があるというのが正方向だとされ(略)
 > レモンやグレープフルーツの類と小松菜しか見ないで歩いてるみたいな顔で…ぎゃふん。

[4831]
 > > かんきつ類の果汁をドレッシングの酸味に使いました。ほんのり甘めのオレンジや甘夏などでも試してみてくださいね。
 > > 透き通った玉ねぎとグレープフルーツでより一層涼しげに見えます。

[5005]
 > いつかどこかで団地のパンフレットではレモンをじぶんで絞ってみせる生活が描かれていた。

 > ARXフルーツスタッフ(28110)

[5030]
 > 出ました「ARXフルーツスタッフ(28110)」!!(※スーパーの入口で無駄にガッツポーズ&見ちゃいけません!)

 https://www.oricon.co.jp/news/2245017/full/
 https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2246000/2245017/20220808_105024_p_o_35872279.jpg

 ナイス「テプラ」。(※…そこかーっ!!)▼「回って止まって」については[4998]を参照。

 > キミコ役の人
 > 歌舞伎揚げっぽいのと、カートにアンパンマンがある

※本文とは無関係です。

 日本語には「フルーツなになに」という造語のしかたがあります。だけど「フルーツワイン」と言ったらどうなるか。「ワイン」の定義が揺らぎます。それでは「フルーツジャム」と言ったらどうなるか。えー…(てんてんてん)。

 https://takano-online.jp/category/JAM/
 https://takano-online.jp/client_info/TAKANO2501/view/userweb/images/guide/takanohistory.jpg

 新宿駅に新鮮な果物が汽車で届くのを、その場で売る。これはたいへんだ「A列車で行こう」の次回作では駅前でフルーツを売れるようにしなくちゃ!(※言いかた)もちろん、東京市のそこらの名士の邸宅やちょっと郊外の吉祥寺くらいの別荘には個別にお届けにあがる。○か×か。「ARXフルーツ波止場(28080)を見たと伝えるとスムーズです」とは、このことだったのだ。長閑な時代にはいつもフルーツがあった。(違)

 https://askz.sakura.ne.jp/column/take_the_a_train_9/building/0736_wholesale_market.jpg
 https://askz.sakura.ne.jp/column/take_the_a_train_9/building/1809_factory.jpg

※「A列車で行こう9」に「卸売市場」はあります。「工場2」なんかと組み合わせると、フルーツっぽく見えるかもですよ。

 https://askz.sakura.ne.jp/column/take_the_a_train_9/building.html

 > 見た目が配送センターのような卸売市場。

 …卸売市場!(※卒業式のアレみたいに復唱)

 > 敷地内にフォークリフトが2台止まっている。これがターレーなら魚市場に見えたかもしれない。

 そうともいう。

・…ザ!
 https://arx.neorail.jp/regions/?%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AE%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E5%88%A9%E7%94%A8

 > ARXいつものがとまらない(6562)

 出ました「ARXいつものがとまらない(6562)」。「ARXいつものがとまらない(6562)」ですから安心です。ご注文の際は「ARXいつものがとまらない(6562)」をご指定ください。(※AI自動音声)

 > ARX佃煮ファクトリー(25690)
 > ARX新王子プリントプリンスフィーバー(86452)

 もうかりまっか&ぼちぼちでんな!(※ひらがな)

 https://www.yamanashishi-kankou.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/62f9c16a84835f5095d10ee7d76ef45b.jpg

 > ARXフルーツ万力(27928)

 言った端から「ARXフルーツ万力(27928)」。(※七五調)…考えちゃだめだ!(ぶつぶつ)

 https://pbs.twimg.com/media/Eo_XB9yUcAEW8ym.png

 > 万力公園管理事務所
 > 笛吹川フルーツ公園

 知ってた。(※本当です。)

 > フルーツパーク富士屋ホテル

 さらに倍。

[4027]
 > …わがしやー!(※ジト目)

 https://img.amiami.jp/images/product/thumb300/211/GOODS-04107976.jpg

[4610]
 > > 大正5年 千葉市稲毛にて川島屋菓子舗開業。
 > > 大正12年 新たに製パン業を開始。店頭販売。

[4625]
 > 「店頭販売」の大正12年よ。それまでは「店頭販売」ではなかったということ。名士の別荘から慶事や茶会のお菓子を注文いただく(家紋などの焼き印をおつくりする)といった光景が、「みやこびと」の番組を見た後ならリアリティをもって想像できる。

 練兵場にも納入する。これはたいへんだ「A列車で行こう」の次回作では練兵場を実装しなきゃだよおねーちゃん!(ぐぇ)…それ、なんのゲーム?(※遠い目)

[3677]
 > > この子がねッ!急に**〜とか言い出しちゃってデスね…

[5024]
 > うれすぃーことがあったら、おねーちゃんにほーこくするひと。(※ひらがな)

[4537]
 > きいてよおねーちゃん©「黒字も黒字! 大黒字だよっ!!」みたいなノリで。(※ジト目)

[5009]
 > …あ、はい。なんでも食べますよ?

 > 「雑餉隈」を誤読した感じのかみ合わない会話を演じてみせるとGOOD!!

・(再掲)
 https://d-can.ocnk.net/phone/data/d-can/product/f204f9c058.jpg

[4624]
 > 「おはよう日本」のニワトリと「コメリ」のニワトリが交錯する。

・(再掲)
 https://livedoor.blogimg.jp/papicopapicocafe/imgs/b/5/b51d39c3.jpg

 ときめきフルーツ!(※切り取り)

[4391]
 > そのニュースが全国なのかローカルなのかということに無頓着になってしまうのが東京のひとのわるいところだ。

[4779]
 > いろいろなテレビでいろいろやってるから、まったく何も知らないままゲーム「A列車で行こう9」を手に取るという想定は非現実的だ。お客さまは意外と詳しい。東急線も井の頭線も、テレビに(比較的)よく出てくるのはなぜか。わかりやすいからだ。あるいは何らかの典型だからだ(=典型的だからわかりやすい)。

 https://www.shibumaku.jp/old/mk-student/clubs/tekken/contents/img/Pictures/IMG_1347.JPG

 > 東急線や井の頭線がよく出てくるというのは関東ローカルに限ったことかもしれない。そもそも「A列車で行こう9」は上京してから遊べばじゅうぶんである。上京してから必死で関東ローカルのテレビを見て地域のことを知ればよいというか、むしろそのために関東ローカルのテレビがそういう地域の情報を毎年毎年、変わり映えもなく流し続けるのである。知ってた。

 https://trc-member-rails.s3.amazonaws.com/uploads/event_image/url/1399/large_managed_p45_soba2021_01f.jpg

 > そうして地域の情報とやらを関東ローカルのテレビに頼ってしか仕入れていないんだなということは、例えば関東に住んでいれば週末は戸越銀座を歩きながらコロッケをほおばるものだとか、おばあちゃんは必ず巣鴨に通うんだとか、そういう言説になるのですぐにわかるという寸法だ。問題ない。(※白目)

[3594]
 > 小早川というひとは必ず「コバヤカワクン!」と呼ばれ(中略)○○を大事にするコバヤカワクンも愛用!(略)

 > > 1972年フリーとなり、(略)早口な語り口でお茶の間の人気を博す。
 > > テレビ埼玉でも、西武ライオンズの試合のナイター中継の実況も担当。

・(8月2日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230802/k10014151061000.html
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230802/K10014151061_2308021932_0802195522_01_02.jpg

 > 「東京海上日動火災保険」「損害保険ジャパン」「三井住友海上火災保険」「あいおいニッセイ同和損害保険」の4社が、私鉄大手の「東急」に対する火災保険などの保険料を、事前に同程度の水準に調整した疑いがあるとして、金融庁は、事前にどのような協議が行われたのかや、ほかにも同様の事例がないか詳細な報告を求める命令を出しています。

 > 関係者によりますと、これを受けて4社が社内調査を進めた結果、ほかの鉄道会社や空港の運営会社、石油元売り会社などに対する保険でも価格調整が疑われる事例が複数あったことが分かりました。

 国土交通省という役所すらも疑わしいという目を金融庁としては持っていなければならない。疑って、疑って、そして晴れればいい。疑いもしないのはいけないし、疑うことじたいをよしとしない、疑われることをきらうというのはだめだ。(※見解です。)▼「環境省の綱引き」については[2997],[3138]を参照。

・(8月7日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230807/k10014156431000.html

 > 鉄道会社や空港の運営会社向けの保険料を、事前に同じ程度の水準に調整していた疑い
 > 企業への保険金の支払いを、複数の保険会社で分担して行う「共同保険」と呼ばれる分野

[3155]
 > > 国土交通省にいたっては、「著作権法上の問題が出てくるとは知らなかった」とのたまったそうな・・・。

[4646]
 > 国土交通省は2001年1月6日に発足した役所なので、しかたがない。(※ソコジャナイ。)

[4664]
 > うーん。…うーん!(※冷や汗)

 「鉄道会社や空港の運営会社」が何をどうするあるいはしないという一挙手一投足はすべて国土交通省の監督下にあるし会社によってはOBによる支配下にありすらするので国土交通省が何もしなかったとか(消極的にでも)不適切なことをしたのではないかという目は向けるものである。そうでなければ鉄道会社が廃ります。役所がどうなってもいいけれど(よくないけれど)鉄道がどうにかなってしまうのはたいへん困る。(棒読み)

・…「この声」かーっ!
 https://m.media-amazon.com/images/I/71euC-W5XbL._AC_UF350,350_QL80_.jpg

 権利者の表示が見当たらない。KADOKAWAのほうの公式グッズのページにはジグソーパズルは見当たらない。著作権無視で勝手に作られ勝手に売られ(略)税関を通らないルート(しばらくお待ちください)では「偽物」は何らのチェックも受けないことになる。本当でしょうか。

※偽物を国産!(ぐぇ)ジグソーパズルを製造する設備をなぜか持つ。友達のためにジグソーパズルを製造する設備をちょっと動かしただけだ、などと開き直る余地がある。えー…(てんてんてん)。

[4087]
 > > 2002(平成14)年、阪急は所有車両のうち、8300系という車両をケイマン諸島の会社に84両譲渡した。そして、ケイマン諸島の会社はリースという形で阪急に貸し付けていた。

 > > 山形ジェイアール直行特急保有株式会社は、山形県や山形市といった自治体、JR東日本が株主に名前を連ねる第3セクターとして1988(昭和63)年に設立された。同社は初代山形新幹線400系や鉄道施設の保有し、それらをJR東日本に貸し付けていた。阪急同様に、すこしでも鉄道運行による会社の負担を減らそうとするのが同社の狙いだ。

 > 3セクをケイマン諸島で設立しようよ。(違)

[4375]
 > 「ちかてつこわい」とか「ちかてつ=イコール=やなもん」と思ってほしくないという思いがあふれる。実際に地下鉄が怖い国のほうが多いと聞くが、日本では実感がない。東急でドアの窓が金属の何かでひっかかれて何か描いてあるのを見たときに初めて少し実感するくらいである。むしろ東急こわい。(※偏見です。)

[3071]
 > 入場無料の「車両基地まつり」でクレーン吊り下げ実演

 > 廃止された地上の東急渋谷駅で行なわれた「バラストつかみ取り」のイベントでは、保険込みの参加費が徴収されています。さすが東急ですね。

 「東急」というのは「なになにハック」や「なになにソン」の類(ぐぇ)に長けているという印象が強く(※あくまで印象です)、「保険」についても特殊なことをしているな(凝っているな)という気配はあった。代理店でもないのに保険会社に客を紹介するようなことを実質的にしていたとか、それを前提に本業のほうでかかる保険はまけてもらってたといったことがあってはいけない。(※なければ、それでよい。)

[4791]
 > いきまっしょい…じゃなくて、がんばるぞい…でもなくて、えーと、たぶん北白川なんとかみたいなひと(※仮名)が放課後に「スイーツ(その他)」を泣きながら食べてたら絵になるといった感じ。…なっ!? 泣きながらっスか?(キリッ

 きょうは羽田空港で消火剤と綱引き…じゃなくて、除草剤と聞いただけで国土交通省のにおいがした気がした。滑走路とか線路とか港湾とか、そういうところで使うものである。そういう国土交通省な発想がなければ、そもそも除草剤のどれがいいとか選べすらしない。除草剤という発想じたいがない。除草剤という言葉が出たら疑ってください!(※真顔)▼東京港湾福利厚生協会「ポートストア」については[3452]、▼「ポートアイランド労働者休憩所」については[4821]を参照。

 > > 2階の雰囲気は1階の和の雰囲気とは異なり田舎の定食屋の様な感じ

 > サザエさん(原作)に出てくる銀座みたいなところでおじさま方が国際情勢について激論してるとむすっとしたおねーちゃん(※当時の表現です)が指をどんぶりにつっこんでラーメンを運んでくるアレというイメージ。そんなイメージの内装が現存するなんて、まさに「田舎」ではあるけれど、その内装のイメージそのものは「田舎」ではなく、あくまで「銀座みたい」というイメージなのだ。

 「サザエさん」も「おねーちゃん」なのよ。

・(♪〜)「東急」だから「エコうちわ」、…だ・も・ん・ね!(※灯油のアレ)
 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0204/users/eebbdcae684313918bf8793e27ac10b345c65164/i-img1200x1069-1619011999ocm6bm71224.jpg

 「エコうちわ」も「サザエさん」のこと。(※東急)

[3755]
 > マスオさんが夕暮れに哲学的な問いを立てていると酢豚ですよーと声を掛けられる漫画のふいんきでたのんます。…これマスオさんだったんですね!!

[4821]
 > > ポートアイランド労働者休憩所外壁改修他工事

 > 「ポートアイランド労働者休憩所」という建物名であり施設名なので、しかたない。工事名は「ポートアイランド労働者休憩所外壁改修他工事」である。

 あくまで「ポートアイランド労働者休憩所」という建物名であり施設名なので「ポートアイランド労働者休憩所外壁改修他工事」という工事名になるのである。「労働者とは何か」などと酢豚みたいな顔はしないでください。(※酢豚尚可)法令上の根拠があって財源はどこだというのを「労働者」という件名1つで示しているんである。それ以上でもそれ以下でもない。(キリッ

・酢豚はどこからきてどこへゆくのか(一部再掲)
 https://news.1242.com/wp-content/uploads/2017/08/sweet-and-sour-pork-1264563_1280a.jpg
 https://www.kikkoman.co.jp/enjoys/kcc/recipe/img/kobayashi0721_im06.jpg
 https://www.komi.co.jp/archives/001/202101/98c74cec3cd2475ff0eabed5bdaa98bb.jpg
 https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/6236391i?
 https://1.bp.blogspot.com/-UhIbmlPzk0o/Xdn7rzqeohI/AAAAAAAAFpw/ovQS-r3EV8w8nFKcaYu23cr68EIvpmRJQCLcBGAsYHQ/w1200-h630-p-k-no-nu/1540288254pp.png
 https://img.wongnai.com/p/1920x0/2021/01/06/7d9224e65c0d44fcb865b021c047abee.jpg
 https://st-th-1.byteark.com/assets.punpro.com/cover-contents/i4545/1559897928807-S__5357570.jpg

※画像はイメージです。

[4606]
 > 「てっこうせき」はどこからきてどこへゆくのか。

 > 日経スペシャルとはいわないけれど(…いってるし!!)「どこからきてどこへゆくのか」とナレーションするシーンではとりあえず砂漠と中国の川のイメージを流しておけばいい。(違)

[4050]
 > わが社のビジネスはグローバルですぜとアピールするときに必ず砂漠の国を挙げておく
 > 明らかに代表性のない地名を使ってみせて、暗に「どこでも使ってるよ」と示す
 > ビールが飲みたくなる地名とかをわざと使ってみせるといいぞ!(げふ)

 それでもなお酢豚(しばらくお待ちください)沖縄のおばあちゃん長生き!(※唐突)食が細ってきても主食より豚肉をしっかり食べるのが秘訣とか。それを支えるのが本土でいうところの「酢豚」類似料理である。…『酢豚類似料理または相当料理』の類!(ぐぇ)沖縄料理と台湾料理のエッセンスを受け継いだのが、本土でいうところの「酢豚」である。(※画期的な新説)▼「きょうは府中で酢豚。」については[4012]、▼「東京都のパイナップルチャーハン」については[3674]を参照。

[3724]
 > 東京都のパイナップルチャーハンを超える衝撃をあなたにふぉーゆー(違)

[4878]
 > > 東京の舞浜
 > > 東京の舞浜

 > 「東京の舞浜」の、そこはかとない業界用語っぽさよ。知らずに使うと普段の付き合いがバレる。

 聞いたことがなければ「東京の舞浜」という言いかたはしない。周りの人が「東京の舞浜」という言いかたをしているということだ。(※真顔)

[4675]
 > やっはろー!!(※ユニオンジャックを羽織って絶叫)

[4928]
 > > 親が子の思考をジャック

[3491]
 > 「あなたの*ー*を**っ*です!」

 あなたの**ーをじゃっ*です!(※スマイル)うちのサイト「DATT-A9D」を見れば、見ようとしなくても「ARX風の便り鬼瓦と風車(21882)を見たと伝えるとスムーズです」みたいなのが目の端に映る。問題ない。(※遠い目)

 https://dailyportalz.jp/kiji/161231198445
 https://dailyportalz.jp/b/2016/12/31/a/img/pc/i012.jpg

※画像はイメージです。

[4198]
 > 「PI」(※全角)と書いて「ポーアイ」とルビを振る。

 > 縁もゆかりもないのに(調べて知りましたというでもなく)局地的な呼び方を知っている者はろくでもない。どうして知っているんだと問いかけて明確な返事がない(えへらえへらとするばかり、あるいは怒る)ということがあれば、疑いのフェーズをさらに進めるべきだ。

 > > 神戸ポーアイ・フリーマーケット
 > > 神戸ポーアイ市民広場で定期開催のフリマ!

 > フリマとやらにどっぷりな人は、やたら各地の会場の名前だけよく知っているみたいな変な状態になるから、かんたんにあぶり出せる。

[4811]
 > …んお! 現代の日本に商品を担いでヤドカリみたいに各地をさまよう遊牧民みたいなひとがいるのだ。んあー(違)なんか買うね? ぜったい買うね? …なにゆえに!?(※ジト目)

・(2022年8月15日)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10266459965

 > 昭和21年連載の年から54歳の設定だと言います。

 > 将校姿の写真
 > 二等兵姿の写真

 だから「サザエさん」と「カツオくん」の間は年が離れているのよ。(※恐縮です。)▼「ブライトン酢豚」については[4874]を参照。

[4667]
 > “オニギリ”(※戦前なのでカタカナが基本)にはうるさい。“オニギリ”(※戦前なのでカタカナが基本)だけは俺に任せろタイプ。

[4805]
 > ひらがなだけ特別で、カタカナから、カタカナをパーツとして組み合わせて(もっとほかのパーツも持ってきて)漢字を書くー(↑)みたいな変な感覚が戦前のひとにはあったはずだ。だから「日本コロムビア」は7文字とも(いまでいう)漢字で日本語だ。「コロムビア」だけが何か浮いた感じに仮名で書いてあるという感覚はまったくなかったはずだ。(※建前)

[3489]
 > > 現代人にはまずあり得ない感覚。

[4693]
 > > 1966年からは義務兵役代替のフランス語教授としてタイ、翌年からはメキシコに滞在。1967年には初めて日本を訪問している。

[4694]
 > 「兵役=イコール=15の春!」とまで短絡した変なイメージ(≒泥沼のゲリラ戦と国際法に違反する少年兵)でなく、じゅうぶんに大人になって、仕事がいちばんおもしろいときに兵役に行かなきゃいけないとか、期限ぎりぎりまで粘るとか、その上で代わりのことをするとか、そういった「ふつうの兵役」というものを“よく理解し”しなければ正確な読解はできない。兵役より前に人間ができていなければならない。戦地から息子へ手紙を出さなくてはいけない。

[5027]
 > ラヴェルが兵役で、といっても後方の兵站で運転手してきたという話が「クラシックの迷宮」の中で「同級生の谷川」くらいのノリでナチュラルに挟まるくらいには時代と社会が急激に変わったとは実感するところである。

 『ふつうの兵役』というものを理解する機会は得ておきたいと思った。(※個人の感想です。)運転ができれば運転をし、調理ができれば調理をし、音楽ができれば通信をやり(略)えー…(てんてんてん)。

[4918]
 > > 「仕事は音楽関係やて言うたら通信兵にされました。信号の符号は80種類ある。しかし小鼓の音の符号は200もあるけど覚えてる。小鼓は覚えなできませんしな。そやし信号はすぐに覚えましたわ。友達同士の会話もツートンツートンてやりました(笑)」

・どあがひらきます(…あがー)
 https://www.nc-net.or.jp/up/library/93887/96171/ca9b627f9851103dcdf5e9e48a85a22c.jpg

[3702]
 > …き〜た、きた、きたきタキたキターっ!! その名も「食品北線」!

[5051]
 > ざっきーやーまー!!

[3695]
 > > どあがひらきます(…あがー)
 > > どあがしまります(…がしっ)

 > うーん。「あがー」はドアが開くと聞こえてくる車外の冷却ファンや空気圧縮機の音、「がしっ」はドアの気密構造のソレを指しています。(…そこじゃない。)

・どあがしまります(…がしっ)
 https://www.nc-net.or.jp/up/library/93887/96171/ca9b627f9851103dcdf5e9e48a85a22c.jpg

 ざっきーやーまー!!(※特に意味のないコール)

[4918]
 > 仕事は食品関係ですと言ったら野外炊具1号2号の番をすることになるんだ。(※たぶん。)じぶんで「なになに関係です」と言ったのでなく、「なになに関係」というのがずらーっとリストになってる紙を渡されて丸を付けろと。じぶんで何かを言うなんて場じゃない。(※恐縮です。)

 https://dengekionline.com/images/2nqk/52Dz/UOlB/Yjkw/TbTQCjhnkVhJWohMdI9AsrdnOQYpxUm8SKGgZxEn6b9KglvHUypnOx11hlRAB14ZcnZZiIEiLAmxwlft_main.jpg

 …野外炊具1号2号!(棒読み)

[4415]
 > > 食堂は駅舎の隣にあり、JR四国が所有する倉庫を活用して営業している。
 > > 安さや家庭的な味を求めて、近くの町役場職員や高校教員らも姿を見せる。
 > > 兼業農家の乗務員が野菜や米など食材を持って来てくれることもあった。

[3708]
 > 神奈川県民ホール「さまよえるオランダ人」

 > …わあぃさまよえる神奈川県。

[3906]
 > いわゆる「大都会○○」で暮らす“わたしたち”(※標準的な世帯を想定)は急に外食や娯楽から切り離され、野菜や肉をじぶんで調理して食事しないといけないのである。これこそが目下最大の『試練』である。食料が材料のままぼーんとあって途方に暮れる“わたしたち”。…だからいわんこっちゃない。家庭科がいちばん大事なんだよ@家庭科のせんせいが言ってたよ。(※見解です。)

 難しい料理ができる必要はないし、変わった食材を探し求める必要もない。いたってふつうの…そう! まさに赤くないリンゴ。洗ってしまったニンジンの余り。大きすぎるサツマイモと短すぎるサツマイモ。そして小松菜やホウレンソウなどの青菜。動物園の、すごく、すごーく、ふつうの野菜と果物。こういうのがぼーんと『配給!』(※包み隠さない直訳)されたときに、じぶんで調理ができないと生きていけないのよ。(※見解です。)

・「江東区」です
 https://www.city.koto.lg.jp/011502/kuse/kucho/text/r02/images/020514supportset.jpg

 水煮のうずらの卵もいいけれど、常温保存の豆腐のようなものが入ってこないものかしら。

・「足立区」です
 https://i.ytimg.com/vi/DrZExSU3OfU/maxresdefault.jpg

 生卵(鶏卵)とミニトマトがあってスゲエ。(※カタカナ)

[4191]
 > > 実は日常生活の中でも使ってきている。例えば、掃除をする際にはどの手順の効率がよいのか。上からはたくのか、下から拭くのか。料理も同様で、冷蔵庫にある食材をどう組み合わせ、どう調理すれば、食べたい料理ができるか。

[4247]
 > 家庭科を履修していない世代の男性に狙いを定めて、無駄に高級な調理家電を売りつけるというよい商売がある。

[4789]
 > > 高原の朝にふさわしいフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。
 > > 思い思いの組み合わせで、好きなものを好きなだけ。

 > …ごくり。魅惑の言葉「好きなものを好きなだけ」。家庭科の先生が調理実習の時に冗談めかして言っていたよ。(※反語)

 > 「好きなものを好きなだけ」って、調理の学校で使う教科書に載ってるフランス語か何かの定訳とかじゃないんですか。えー…(てんてんてん)。

 > 家庭科の先生が固有名詞みたいに「好きなものを好きなだけ」と何度もおっしゃるものだから。それを言えば笑いが起きると期待してるみたいな顔でおっしゃるものだから。(棒読み)

[4024]
 > じとっこに日向夏をかけてあげよう。

 https://blog-imgs-24-origin.fc2.com/v/o/g/vogelpark/41104.jpg

 はっけよい!!(※昭和時代の動物番組みたいなひどいアテレコ!)

 https://img06.shop-pro.jp/PA01309/420/product/92566295.jpg
 https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2021/02/932532.jpg

 > 「発気揚揚」

 烏みたいな頭して鼻濁音でアゲアゲ(↑↑)である。烏は何歩までは歩きますかー。(※鼻濁音)

・…えぼしいわ!!(※令和の流行りのアレみたいにすごい顔で吐き捨てるように絶叫)
 https://www.mekakucityactors.com/story/img/006/006_L03.jpg
 https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/948/eboshi_ratjen.JPG
 https://ddnavi.com/news/241254/a/
 https://m.media-amazon.com/images/I/71Kj7o62CTL.jpg
 https://okwave.jp/qa/q4505920.html

 > ハシブトガラスはホッピング専門です。
 > ハシボソガラスはウォーキング専門です。

 > ホッピングの方が速く移動できるのですが体力を消耗するそうです。
 > だから比較的大きい鳥はウォーキングが多いのですね。

 敵が少なければ逃げるように移動する必要はない。○か×か。

[4988]
 > > 共楽【東銀座駅】
 > > 昔ながらの中華そば。

 https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/4/6/460308ef.jpg

 > 「昔ながら」とは日清戦争ですなと早合点して…(てんてんてん)。

 > > 1956年創業

 > えー…(てんてんてん)。「共楽」だから国際情勢について激論しないとだよ長谷川町子先生っ!(※表現は演出です。)

 > > 萬福【東銀座駅】
 > > 大正時代から変わらない味。
 > > 庶民派のお店
 > > 三角の薄焼き卵が、ハイカラな雰囲気

 https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2018/04/20180427manpuku_DSF9426.jpg

 > そういう感じの。(※長谷川町子先生が食べれそうなやつ。)

 > ふだんはバイク便だけど、たまに新聞社に出向いてからの帰り際に銀座でラーメンくらいのものを食べていくんでしょ長谷川町子先生。(※音声を変えています。)

 > 「長谷川町子先生が食べれそうなやつ」:生まれ育った時代の食糧事情を考えてみなさいよ、わたしたちはじぶんで思うほどにはなんでも食べられるわけじゃなくて、子どものうちから食べ慣れたものしか食べられないのよ、の意。

[4444]
 > 適切な抽象化
 > 適切な抽象化

[4404]
 > > 焼肉の冷たいの

 > …焼肉の冷たいの!(※白目)

[4639]
 > 目の前に出されたものを相手の言い分うのみで(相手の言いかたの通りに)リピートしちゃわないで「…焼肉の冷たいの!(※白目)」みたいに身もフタもない説明が遠慮なくできてこそエレガントなんですよ。(※意見です。)

[5039]
 > 国産のトマトケチャップの製造も始まり、洋食の普及とともに需要も伸びていきます。チキンライスや、チキンライスを卵で包んだオムライス、スパゲティナポリタンなどは日本で生まれた洋食メニューですが、トマトケチャップはそんな日本独特の洋食文化を生んだ立役者でもありました。戦後、こうした定番料理がレストランだけでなく家庭でも食べられるようになると、ケチャップは日本の台所にも欠かせない調味料になります。

 https://and.kagome.co.jp/_var/images/recipe/411/5bdf962b8f91a.jpg
 https://park.ajinomoto.co.jp/wp-content/uploads/2018/03/704898.jpeg
 https://retail.jr-cross.co.jp/lib/img/img_upload/goods/newdays/17_20230421145229_3792.jpg

 オムライスはトマト茶巾寿司。(※あくまで考えかたです。)いえね。単にオムライスというだけでは、トマトケチャップではなくジェノベーゼソースでもいいのだし、チキンではなく豆とひき肉でもエビでもいいんだ。大阪万博では3Dプリンターで肉。生きた肉が3Dプリンターでぶよぶよ製造されるの。だからあんなロゴなのねん。(※ソコジャナイ。)

[4147]
 > オムハヤシはデミグラス天津飯である。「あの情報とこの情報がつながる」とはこのことだ。「佐々木マキ」27歳である。

 > トマトチキンはチキン酢豚である。「そういうことだったのか!!」と目からウロコの体験とはこのことだ。「佐々木マキ」27歳である。

 そういう見かたは27歳にして突如、なぜか湧いてくるものである。(※遠い目)

[4005]
 > [4000]からはじまる一連の話題とは無関係です。

[4840]
 > 西武線のコインロッカーのすぐ横にあるロッカーは、そういう意味じゃない。

・(再掲)
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/Seibu_musasigaoka_kensyuzyo_deiriguti.jpg

[4838]
 > > ほんとこのお店、脇の小金井街道に目を向けなければ、ホントにベトナムにいるみたいです。脇は線路もあるんで、西武の黄色い電車もベトナムの電車に見えてしまいます。

 > 「西武の黄色い電車」という、そこらへんでしか言わない言いかた。電車賃くらいの小銭を見ず知らずの他人から借りようとするような言い草。「黄色い電車」という単語が出たら××です。そういうことを昔は言われませんでしたか。あくまで昔はね。

 https://store.seibulions.jp/img/goods/2/L004758.jpg

[4370]
 > > このアニメでまじひくわーって言うだけの為に声優復帰したらしい

[4738]
 > 「あのひと」が「まじひくわー」って言ってくれないと「このアニメ」が成立しない。

 …そっちは「町田」ですよぅ。

[3679]
 > いつかどこかでサザエさん(※仮名)みたいな人々が「暮しの手帖®」みたいな雑誌を立ち上げることになっていくんですぜ&同じ歴史をまた繰り返すとですか。

[4750]
 > 工学の見地に徹することこそが『暮しの手帖』的なポジションでの絶対かつ基本の態度であり、そこを失うと『暮しの手帖』は瓦解する。なるほど『暮しの手帖』的なものを瓦解せしめんという策動が「なになには人それぞれ」という言い分である。もっと警戒したほうがよい。

[4264]
 > > 五重塔をBIMで完全に再現。

[5049]
 > …五重塔をBIMで完全に再現っ。(※白目)

 五重塔は人それぞれ。あなたなら五重塔をどんな色で塗りますか…なんてことをしちゃ、ぜったいダメ。

・…ENG! ENG! 1242!!(違)
 https://news.1242.com/wp-content/uploads/2016/09/671d10190d1d44fea11e85b23f285621.jpg
 https://lifull-homes-press.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/press/2023/01/pixta_28494370_S.jpg
 https://www3.jvckenwood.com/pro/video/connected-cam/img/arc_img07.jpg

[3676]
 > > 国内外から次々に入ってくる映像を映し出す21面のモニター,ニュース映像の編集コーナー,スタッフの打ち合わせ・作業スペースに加え,内外の通信社から配信される記事を閲覧できるパソコンやファックス,テレックス,コピー機などの機材がレイアウトされた。

 町田も東京ではあるけれど(しばらくお待ちください)なまじ東京はニュース・ギャザリングだからねみたいに業界人ぶっていう…いいませんってば!!(※そもそも言いかたがおかしい。)

・(♪〜)
 https://makeshop-multi-images.akamaized.net/wholdings/itemimages/000000000975_skJHwQs.jpg
 https://www.yamaya.com/uploads/view/crop/826x642/t_recipe/300/main.jpg

※画像はNEXCO西日本とそのほかのみなさんです。(※ジト目)

[3762]
 > そのほかのみなさんです

[5047]
 > そのほかのみなさんでした!(※無駄にうれしそうに)

[4654]
 > > 「フェイジョア」は南米原産の楕円形をした緑色の果物で、
 > > 藤井さんが食べた「フェイジョア」という果物を使ったお菓子がSNSなどで話題となっています。

 > 三菱とは関係ないけれど、次期王者への威信をかけて藤井さんが黄緑色の「おやつ」! チーズケーキとレモンティーを1つにしちゃいましたという未来的な(?)「おやつ」で羽生さんの3歩先を行く。いわゆるひとつのクロスがオーバーしてイレブンだぜ(ぐぇ)「おやつ」のフュージョン(ひぃ)無数の品種があるなんかそういう果物の特定のそれを藤井さんが食べましたというだけで群がるのは品がない。じぶんとこにも何かそういう果物きっとあるでしょ。これを多様性といいます。○か×か。(※恐縮です。)

 > 「フュージョン」がうまく発音できなくてひいひいいうようす(※ひらがな)を「(ひぃ)」と。(以下略)

 「ARXフルーツ波止場(28080)を見たと伝えるとスムーズです」とはいうけれど(…いわないし!!)、あらゆるフルーツはお取り寄せができるものだなんて思っちゃいけない。▼「ノーマークでしたが」からの「世界のあらゆる図書は和訳されるはずだ&和訳されもしない図書に読むものはない」については[4631]、それに▼「これだけ長いトラムはほとんど見たことがありません.ぜひモロッコの鉄道も,知識の一部に加えることにいたしましょう.」からの「現地のトラムはおもちゃじゃないんですよ」については[3534]を参照。

・楽譜には「「けけマーチ」のふいんきで」と書いておこう(違)
 https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%91%E3%81%91%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%81
 https://columbia.jp/prod-info/jacket/COJX-9456.jpg

 わあぃ日本コロムビア。(※ソコジャナイ。)

[4960]
 > 上井草で小手指行きと間違えた何らかの行き先の電車によりにもよって小指を挟まれるんだ。(※ドアーにご注意)

 https://youtu.be/NKJ6iV71bqo?t=5



 https://image.p-c2-x.abema-tv.com/image/programs/25-158_s3_p1/thumb001.png
 https://auctions.afimg.jp/f378510572/ya/image/f378510572.1.jpg
 https://www.chinatown.or.jp/wp-content/uploads/2015/10/halloween.jpg
 https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/episode/re/PN9G2Q2ZQ9/

 > 交響詩「死の舞踏」
 > フランス国立管弦楽団(管弦楽) 、 ジョルジュ・プレートル(指揮)
 > 作曲: サン・サーンス

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E8%88%9E%E8%B8%8F_(%E3%82%B5%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9)

 > 午前0時の時計の音とともに骸骨が現れて不気味に踊り始め、次第に激しさを増してゆくが、夜明けを告げる雄鶏の声が響きわたるや墓に逃げ帰り、辺りが再び静寂に包まれるまでを描写的に描いている。

 > シロフォンによる骨のかち合う表現などは作曲者の悪趣味の極みとの非難を受けた

 > 曲中で骸骨の骨のぶつかる音を表現するシロフォンの旋律は、後年に作曲された組曲『動物の謝肉祭』の第12曲「化石」でも使われている。

 …えーと。(きょろきょろ)

 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/40a274dfcc01cbb9f16ca2cc376f6312.jpg
 https://san-tatsu.jp/assets/uploads/2022/01/04171031/sanponotsubo-58.jpg.webp
 https://youtu.be/TBpWwsE7zqc



 https://www.asano.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2022/10/DSC_2279.jpg
 https://dengekionline.com/images/blB6/aFMj/geFn/Fptm/QQyWHCpbMEXyFqeHcFipHNc7MAvsCJZsPbgYb2Kf1Et5aEC1LnfOCfNPZMgrLmz1EG1xCEvMGimudvxC_main.jpg

 これだこれだ。(※無表情)

[4786]
 > 小手指の行司差し違え。(違)

・(6月23日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230623/k10014107241000.html
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230623/K10014107241_2306231317_0623131817_01_03.jpg

 > 午前8時35分ごろ、東京メトロの小竹向原駅で、渋谷駅方面へ向かう「副都心線」の列車が、新木場駅方面に向かう「有楽町線」の路線に誤って進入しました。

 > 2つの路線はこの区間で並走していて、互いの路線に乗り入れる際にはポイントで切り替えて進入するようになっていますが、切り替える際にミスがあったということです。

 > 列車は次の千川駅で乗客全員を降ろして同じ駅から副都心線の別の列車に乗り換えてもらい、その後、回送列車として新木場駅まで走行したということです。

 > 東京メトロによりますと、ポイントの切り替えは通常、自動で行っていますが、23日朝はダイヤの乱れがあったため手動で行っていたということで、詳しい原因を調べています。

 だいたいの場合、(地上で駅が多く踏切も多い)西武線内の何かのせいで遅れて、そのしわ寄せとして東京メトロの管内でミスが誘発されるということになりがち。おおざっぱにいえば西武のせい。(※ひらがな)

 https://stat.ameba.jp/user_images/5f/00/10070478352.jpg
 https://www.otomate.jp/paradigm_paradox/img/system/9.jpg
 https://www.otomate.jp/paradigm_paradox/img/system/4.jpg

 > 遠い昔には、急に空が曇ったり風が吹き荒れたり……なんてこともあったらしいけれど私が見上げているのは人口…

 こちら東京地方(※日本コロムビアみたいな「もしもしー」!)「100年に1度」とされる猛暑の中、「夏」の説明を本当にうんざりしたような声で読み上げ、「天国と地獄」に至っては「ですよね」と同意を迫ってくる妙に暑苦しい吉田氏。んでもって、放送日(初回)には本当に雷だというおまけつき。(※東京地方限定情報)

※「クラシックカフェ」をどこでいつ収録しているのかは知らないけれど。

[5014]
 > > 「弥生人は頭を使いながら生活していたんだって感じた」

[5016]
 > 食べようとして初めてタレがついてないのに気づくのを『黄昏のタレ』ってね。

[3954]
 > 私鉄の駅しかないへんぴなところなのに、いながらにして全国のJRのきっぷが買えるぞ! 実はすごい小手指であったー。(※ソコジャナイ。)

[4960]
 > ほかの地域よりは段違いの水準で、やたら旅行を勧めてくるのが西武(沿線)ではなかったか。(※偏見)

 https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/-/img_ef0b0da69da8a8dce39e9333d140052d236521.jpg
 https://store.seibulions.jp/img/goods/5/L004758-fight.jpg

 狭くて安い家を買わせておいて、そんな家にこもってないで旅行しろと。(※西武の倒置法)んでもって、夜遅くに突如、特急列車が倒木にひっかかるのね。その木はいったい、いつ倒れたのよ。(ねちねち)

※「安い」:安かった時代に町全体が建売で町全体が古くなる、などの意。マーケティングとしては、ぞっとするほど同じ属性、同じ家族構成、同じ収入などの人が集まって住んでるわけで、えらく効率がいいわけですよ。住んでるほうも、それは承知しているのだ。町全体が同級生で毎日が同窓会なのだ。えー…(てんてんてん)。

・もしもし「西武緑化管理」です?
 https://www.seibu-green.co.jp/project/files/touki01-main.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/F2IFBuMbwAAtUO4.png
 https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2013_02/series_10/images/img_01.jpg

 沿線も社有地だったら言い訳もできないが西武の特急なんて乗るのは西武に何も文句を言わない人だけなのだ。(※ソコジャナイ。)それでは「ケロロ聖歌隊」の演奏で全曲をお聞きください。

 https://youtu.be/yPaoELPO--U




 歌詞で「雷」とうそぶく(※「1:20」付近)けれど「戦場で炸裂する何か」の音(※「0:42」付近から)である。同じ曲を繰り返し聞くこと前提の曲(※トートロジー)だから、前回「雷」と聞いたうえで今回また「0:42」付近からの音を聞く。「0:42」付近からの音は「雷」だったと記憶を書き換える『高等テク!』だ。「ばんのおかず」の「ばん」とかけて「bang」ととくが「kaboom」じゃないのか(違)「ケロロ聖歌隊」だてじゃない。「ケロロ聖歌隊」あってこそ、ギロロの人は「神父」の役になっていくのだ。駅から5分の四角いところは○か×か。(※諸説ありますであります!!)

[5014]
 > > 日本のユネスコ加盟を記念して、世界各地の建物のレプリカが武蔵野の森を切り開いた丘に並び(略)
 > > 近隣の学校の児童にとっては写生会の場として定番だった『ユネスコ村』

 > 「西武電車」に「朝日新聞社」まで出てきて、いわば地に足のついていないすごく大きなことを言いながら、つまるところ「当社秩父線建設コーナー」を見せたいだけなのね。(ねちねち)▼「小手指の行司差し違え」からの「太平洋観光」(1959年)については[3954]を参照。きょうは奥東京市でげっけろぅ〜(ぎゃふん)…整列! 点呼! 飛行機では目を食いしばれぇ(しばらくお待ちください)コンバットなヘルメットをベレー帽にかぶり替えただけではないか。「太平洋観光」という会社名は「太平洋戦争」をうまく言い換えたつもりになったものである。どこに行っても平常心で団体行動ができる訓練を怠らない。…怠らない!(しばらくお待ちください)2回はいいません。(※真顔)

・(♪〜)
 https://eikaiwa.dmm.com/blog/learning-english/expressions/english-onomatopoeia/
 https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/140003706.jpg
 https://www.mod.go.jp/pco/kanagawa/kouho/kan/kan-ipai.jpg
 https://cweb.canon.jp/cmag/preference/vol103/img/ph006.jpg
 https://image2.b-ch.com/ttl2/424/424007a.jpg
 https://youtu.be/nJNh2pHI2lQ



 https://youtu.be/H7Kqg_gJPTw




 なんとなく8月の話題でした。(※恐縮です。)


 [5059],[5060]にも続きます。…続くんですかっ!?(※真っ赤)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/5058/


この記事を参照している記事


[5041]

【ずんどこ】にゃるへそポテトの談【京葉学院あり】

2023/7/7

[5057]

サムシング葉山とスーパーかまくらーズ(後編)

2023/7/7

[5059]

いま問う「コンパクトディスク」(1982年)のココロ【東映化学あり】

2023/8/1

[5060]

元祖「胸キュン」とカネヨ石鹸「重曹ちゃん」(2023年日本)

2023/8/1

[5064]

時間の関係で「ニュー・シネマ・パラダイス」から「重曹ちゃん」まで(談)

2023/8/1

[5065]

【BMD】「ちきちきハイハッツ」をあいおいニッセイ同和損保「ザ・フェニックスホール」で読み解く(仮)【みさえ】

2023/8/1

[5070]

実例に見る日英対訳(40) 「富と名声」と「山吹色のお菓子」

2023/8/1

[5090]

シャーウッドがピクミンしてパーティーバーレル

2023/9/29

[5104]

【すんぎゅうずかんだんかん】『京都肉』を斬る(DAN)【ジャイロキャノピー】

2023/10/10

[5105]

これからは参考文献の時代だ(談)

2023/10/10

[5112]

【クレア】「ALT」とは何か(談)【吾妻八景あり】

2023/11/1

[5117]

【バレ】クヤヴィアクとサルタレロのエコセーズ【シチリアーナ】

2023/11/1

[5118]

【DQ3】「ほこら」を「トマゾ・アルビノーニ」で読み解く【イーハトーヴの風あり】

2023/11/1

[5120]

【DQ3】「桜田一家、ピラミッドへゆく」の巻(KAN)【サムソンとデリラあり】

2023/11/1

[5133]

「店内入口」再び(再)

2023/12/1

[5144]

【A2】「ボレロ」を「競馬法」(1923年)ほかで読み解く【ジト目の極み】

2023/12/1

[5148]

あえて「生理的にムリ」で読み解く京葉線のダイヤ改正

2023/12/1

[5157]

【猫実】Googleサジェスト「電車の駅は正式には何といいますか?」を斬る(ZAN)【五里ごり館あり】

2024/2/1

[5190]

いま問う「クロケット」と「コロッケ」の違い【三毛猫つき】

2024/4/4

[5201]

【スーパーテレホタイム】「ニュータウン」を「新しい街」と言い換えてはいけない(かいねつ編)

2024/4/4


関連する記事


[5003]

【お染の五月祭】ワンコイン国分九里 〜うらら万丈一石〜 tht - 2023/5/5


[4795]

ハイソになろうよ(たいやき編) tht - 2022/6/1


[5002]

【A9V2】「村の架け橋鉄道」の地形が気に入らないときは tht - 2023/4/1


[4830]

実例に見る日英対訳(29) 「指示棒」と「指示薬」 tht - 2022/7/1


[4919]

実例に見る日英対訳(33) 「ポイント」「アメリカ民謡」 tht - 2022/10/1


[4800]

【ダイヤグラム総合】「構想段階」「計画段階」「実施段階」とは(再) tht - 2022/6/1


[4669]

きょうは政府登録国際観光旅館でオムレツ。 tht - 2021/12/1


[5092]

レタス! レタス! レタス!(後編) tht - 2023/10/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.