フォーラム - neorail.jp R16
2021年8月の話題
更新:2022/5/23

[4624]

【ふれねる「自由研究 数学」の回(KAI)】 【チバニアンSP(仮)】

ふれねる「自由研究 数学」の牛(GYU)


(約16000字)

 [4622]の補足です。


[4622]
 > オイルショックより後のことである。まことに酢豚であった。…大儀であった。

 お城の話と鉄道の話にオイルショックの話が絡んでくる。無視できないレヴェル。きみはオイルショックの影響をどこまで知っているか。(※表現は演出です。)

 https://ae01.alicdn.com/kf/He219712618ea41319ebe2081ce3b9eea5.jpg_q50.jpg

※画像はイメージです。

[3548]
 > > 1970年開催の大阪万博のブルガリア館で本場ブルガリアのヨーグルトが展示されたのを明治乳業幹部が試食し感銘を受けたのをきっかけに開発が始まる。日本で初めてのゼリー加工を施していないプレーンヨーグルトとして発売開始。定期的にブルガリアから輸入された菌を使用しており、これはこの菌を現地以外で培養すると性質が変わってしまうためだという。また乳酸菌株をブルガリア国外に輸出するには政府の許可が必要で、その際の交渉過程で「ブルガリア」の国名を商品名に使用する事をブルガリア政府から正式に許可されている。

 > > 1971年 日本初のプレーンヨーグルト、「明治プレーンヨーグルト」発売。商品名に「ブルガリア」の使用を認められなかった。消費者から「腐敗している」、「酸っぱい」とのクレーム多数あり、まったく売れなかったが開発は継続。

[4295]
 > 1972年から1973年にかけてはオイルショックで、大人は急に時間を持て余した。違いますか。(※遠い目)

・(2021年10月5日放送)
 https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/VGGP7M25XP/

 > 1972年、奈良県の高松塚古墳で石室の壁に極彩色の絵が発見された。

[4625]
 > 「1972年」という字幕から始まる、どんぴしゃな番組。

 > ▼1960年代から1972年までの空気感(「お宝」で「観光」)と、▼1973年くらいの空気感(「模写」)

[4619]
 > ひとくちに「オイルショック」といっても、どの時点でどういう打撃を受けたかは立場によって異なるはずだけれど、「この会社」(※仮名)にとっては「1973年10月6日」であったと、日付を明示して、その日の新聞の1面も紹介なさる。

 > > 千里ニュータウンがNHKの番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」で紹介

 そちらを見るよりもよくわかるんじゃないかな。両方とも見れば、もちろんいいけれど。(※見解です。)

[3716]
 > ▼稲毛・上尾・藤沢・綱島・鶴川・相模大野からの「海浜ニュータウン」「東京タクシー近代化センター」ほか(1969〜1973年)については[3422]を参照。

 ▼稲毛・上尾・藤沢・綱島・鶴川・相模大野といった既設の鉄道線の駅を使って大急ぎで建設されたニュータウンと、▼新線建設とセットの多摩ニュータウンや根岸線の洋光台や港南台までは完成したけれど、そこで急減速した。▼千葉ニュータウンはああいうことになり、▼それでも住宅が足りないなら利根川を渡って茨城県内は取手周辺(龍ヶ崎や現在のゆめみ野)に、ということであった。これは昔話でも無駄の象徴でもなくて、これから首都直下地震での大きな被害は免れないとか、コロナ禍も経験したといった、そういう状況の中で、東京の人口密度を下げよう、住宅は広くて頑丈なものをタダ同然で供給しよう(=住宅という基本的人権に直結するものに市場原理はそぐわない)、みたいな社会に進むときには、改めて役に立つ計画(※用地や交通)である。(※見解です。)

 https://livedoor.blogimg.jp/shin9n/imgs/5/d/5de3167e.jpg
 https://akatukidesign.com/wp/wp-content/uploads/akatuki000003.bmp
 http://rail.hobidas.com/rmn/2011_03_27_masunaga_yuichi003.jpg

 すごーくJRな「ゆめみ野」。(※個人の感想です。)

[3159]
 > 埋立地だから、という特殊なケースではありますが、土地がほぼ永続的に公的に保有されたまま、その時々に、都市に必要な「旬」の機能が「期間限定!」で展開され続けていくという、なかなか「夢のような」まちづくりとも感じられます。

[4631]
 > 鉄道の「上下分離」という話題で、すぐに諸外国を持ち出した上、わが国はそうじゃない、と断じるような記事の××よ。