フォーラム - neorail.jp R16

【自由研究】の話題

 → 茨城県内で必要な「主論文・野帳・掲示物」とは? 【詳細】(2017/10/19) NEW!
 → 【自由研究】の記事一覧(新着順)


【研究ホワイトボックス】

研究を楽しく「追体験」! 真っ白のキャンバスに虹色の未来を描く方法、教えます。
R with Excel prcomp | kmeans・hclust | rpart | ggvoronoi | spantree | lm NEW!


「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2021年8月の話題
更新:2024/3/31

[4619]

【ふれねる「自由研究 数学」の回(KAI)】 【縦書きディープなラーニング(※表示は横書きです。)】

ふれねる「自由研究 数学」の急(KYU)


(約14000字)

 [4616],[4617],[4618]の続きです。


[4613]
 > 8月に書き始めた記事への追記が9月いっぱい続きます。

[4603]
 > 今年になってから特に増えた検索に「自由研究 数学」というものがあります。数学というからには中学生以上なんだなぁ。(※詠嘆)

[4616]
 > 大阪にいる先代“店主”に酒を着払いで送ろう。(※ソコジャナイ。)

[4608]
 > この話が、どう「自由研究 数学」になってゆくのでしょうか。

[3100]
 > 研究テーマを探す

[4607]
 > 夏休みにテレビの教養番組をぼーっと見たことがきっかけで調べていくというのは案外に正攻法

 予告編や出演者からは想像もつかないけれど、ものすごく数学の話題だった。番組内で数学として取り上げているわけではないけれど、これは数学なのだ。そこをわかれば「自由研究 数学」のテーマは見つけ放題。本当でしょうか。きょうはここから(以下略)ありがとうございました。

・(2021年8月17日放送)
 https://www.nhk.jp/p/chieizu/ts/R6Z2J4WP1Z/episode/te/XMJYPXRGWP/
 https://www.tvu.co.jp/program/202108_chieizu/

 再現ドラマの黒猫の置き物がすばらしい。(※個人の感想です。)内容そのものは、おおかたのひとはすでに日経やら何やらで何度も見て、よく知っている話だとは思うけれど、それでも見たい(≒ちょっと忘れてしまったから思い出しておきたい)と思わせる何かが、確かにある。

※あるいは、大学の講義で「知っていて当然だから知っておきなさい」みたいにさらっと、ものすごくさらっ