フォーラム - neorail.jp R16
2023年8月の話題
更新:2023/12/31

[5069]

いま問う「サービス提供開始済み」のココロ(再)


(約16000字)

 [5043],[5049],[5059],[5060],[5070]の補足です。


・ぱあぁ
 https://as2.ftcdn.net/v2/jpg/05/46/10/19/1000_F_546101900_Xyj7o9pRJJr2i3hEcuyqmzXdBL9wfjna.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/mc8117-kstm/imgs/3/b/3b999ea6.jpg
 https://ingaouhou.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/07/IMGP0542.jpg

 > オモシロ駅長
 > (※場違いなPOP体&カタカナ)

 おおおぃ…(てんてんてん)。

[5070]
 > 都道府県ごとに1回線でも開通しさえすれば「サービス提供開始済み」である。

[3731]
 > …町田の電話! ピンクじゃないよ町田だよ。

・(9月22日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230922/k10014204231000.html

 > 新百合ヶ丘駅で列車の進路を変えるために線路のポイントを切り替える装置が動かなくなるトラブルが発生したということです。

 > 列車の進路を変えるために線路のポイントを切り替える装置
 > 列車の進路を変えるために線路のポイントを切り替える装置

[3503]
 > (前略)市原市の山間部は荒天で停電することがままあるとの印象にはございます。離島で台風にさらされるのと似た心細さがあるのではないかとお察ししつつ。

[4535]
 > 世田谷の配電網は町田の電話並みに辺鄙なものである。

[3823]
 > 「無視できるレヴェル。」は、何もない部屋で無表情で棒読みしてください。

[5059]
 > なんかコンピューターっぽくしときゃ現代っ子が喜ぶ。

[3540]
 > じっちゃんがくれた8ミリならあるよ的な

[3662]
 > この前「知恵泉」で見たー(↑)みたいな顔で

 https://www.ikctv.com/ikctv/wp-content/uploads/%E3%81%84%E3%81%84%E4%BC%8A%E8%B1%86%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E3%80%80%E7%95%AA%E7%B5%84%E5%AE%A3%E4%BC%9D%E7%94%A8.jpg

 > いい伊豆みつけた
 > (※ジャギー)

 SDの素材をHDで使うなや伊豆急さんよぅ…(てんてんてん)。

[4502]
 > 情報量が多過ぎて…(てんてんてん)。

[4676]
 > 講談社だから「オムレツ」だ。(※謎理論)

[4682]
 > …大成建設でジャンプしようぜ!?(違)

・…バンドー!(※白目)
 https://www.tawatawa.com/densen3m/img264.jpg

[3793]
 > 弱冷房車でもスタンプラリーできますか。

[4619]
 > 「A列車で行こう9」とかいう超大富豪なPCゲーム(※意訳)をするなら知恵泉「宅配便」の回を見よう。(※ソウジャナイ。)

[5043]
 > ものすごい昔話をしてもよろしいでしょうか。(※敬語)

 > 「ミニフロッピーディスク」といったら、この1976年のドライブも含めて知っていなければ、知っているうちに入らないといえます。ディスケット(…ディスケット!)のほうだけをぺらぺら見せびらかしてぺらぺらしゃべって自慢する動画みたいなのもあるかもですが、1976年のドライブの駆動音を紹介しないで何が「ミニフロッピーディスク」だと。

 …その駆動音がわかる動画がないかなと探したけれど、国内外を問わず『特殊なゲームができる特殊なゲーム機』としか思っていない、“買ってきた”ゲームソフトを並べてとっかえひっかえ遊んでみせるだけで1行たりともプログラムを書かない、なんかそんなかんじ(※ひらがな)の残念な動画しか見当たらなかったのでした。

 https://i.pinimg.com/originals/14/6d/af/146daf7d9cfc920a244d9f041293c324.gif

 雑誌に載ってるプログラムを入力するだけでもいい。しかし、それすらしない。せっかく子どものうちに触れていながら、完全に“買ってきた”ゲーム『オンリー!』だなんて、もったいないにもほどがある。そういうことだからキーボードは乱暴に連打するもので、「トミックス」と入力しようとしたら「富っくす」をじぶんで選んじゃうんです。

[4518]
 > 「バーガーキング」と英語で書かれた広告が横浜市営地下鉄の駅の床に貼られている。その英語の「バーガーキング」を踏めるか、という話。

・(♪〜)
 https://stat.ameba.jp/user_images/20200701/17/mari-883/11/e6/j/o1080108014782618150.jpg

 > ミートフォン

 …はひ!?

 > ミートフォン

 「ミートフォン」と印字しちゃうのはどういうことなのよ、といった遅疑逡巡。…中身は飛び散ることがあります!(※「は」に傍点。)

[5070]
 > > “魔の7歳”

 > > “青信号で渡りましょう”程度しかわかっていないことが多いそうです。
 > > 車の方向指示器の意味を知らなかったり、標識や道路の「止まれ」の文字が読めていなかったり。

 https://stat.ameba.jp/user_images/20140413/20/moro-handmade/7b/a4/j/o0386029012907658507.jpg

 …標識や道路の「止まれ」の文字が読めていなかったり!(※白目)じぶんが何をしているのかをじぶんでわかっていないと言ってよい。これはもちろん、責めているのではなくそういうものだと、見守る責任があると、そういうようなことです。(※見解です。)

※「買ってきた」:ゲームソフトは買ってくるものとしか思っていない、の意。じぶんでつくろうとか、そういうことがまったくないようす。じぶんは消費者だといってふんぞり返って、やれ、あれが不満だの新しいゲームを出せだの…じぶんでつくれ!(※心の叫び)「読めていない」:文字だと認識せず模様だとしか思っていない、の意。

[3972]
 > …われわれの英語力は「パック」と「パケット」を使い分けるまでに進化した。

・再び探してみるも…(てんてんてん)
 https://youtu.be/nhOruX_8GTE?t=156




 それは新しすぎる。そんな上品で軽快な音ではない。しかし、「どこでも発車ベル」みたいなのを作るひとは世界中にいるのねん。(※恐縮です。)

 https://youtu.be/CEvUeVQpWTs?t=27




 君にはぐっすり眠ってもらおう。(※映画みたいな言いかた)

 https://youtu.be/Rl56ut_HGec?t=688




 うーん。

 https://youtu.be/EHRc-QMoUE4?t=190




 少し近づいてきた気はする音である。

 > How Old School Floppy Drives Worked

 学校にあった「古いの」って、変な思い出になるんスね。(ぶつぶつ)

[3582]
 > > S61 千葉市教材作成支援ソフト(MSX版)開発

[3742]
 > …MSX! MSX!

 そんな新しいものはよく知らない。(※言いかた)

[5067]
 > > マイコンブームの最中で登場した数多くのPCの中でも、「ゲーム専用機とパソコンの中間的存在」「手ごろな価格設定」で、当時の小・中学生に圧倒的な支持を受けた「MSX」

 > > 昔のPCユーザーはプログラミングが必ずできるものでした。本作ではいまもメーカーと客の間に同時代の技術をともに見てきた者としてのゆるやかな連帯感が息づいています。

[4815]
 > > MSX2で遊んでいたのですが

 > …MSX2で遊んでいたのですが!!

 遊ぶだけの人たち。(※見解です。)

[5062]
 > 走る「あどべん茶」

 な・・・なんだってー!!(※顔に縦線)

[3520]
 > > Windows 95を使ってみるのは16〜19歳の子どもたち。何が行われるのか知らされていないため、大きなモニターを見てとりあえずビックリ。「昔の図書館で見たような……」という子どももいました。

 > > 画面に「モデムを初期化できませんでした」と表示され、「こんなに待ったのに!」とあぜんとする女の子。

 > > 「コンピューターの電源を切る準備ができましたって言われたら何だか怖くなっちゃう!」

[3522]
 > リースで7〜8年は使える品質ではあるので、当然です。学校や図書館のPCが『古い』(ことが多いと感じられる)のは、そのためです。

[3657]
 > > 国立の筑駒は、私立に比べて予算が少ないのか校舎も古く、パ研のパソコンもほとんどが筑波大学からのお下がりでした。最近は最新のパソコンが入っているようですが、私の時代は開成や他の私立校が32ビット、CD−ROM付きの真新しいパソコンを使っていたのに対し、筑駒は16ビットで記憶媒体は5インチのフロッピーディスク。しかも、10台に3台ぐらいは、ガタがきてよく動かないという代物でした。

[4941]
 > いわゆるPC歴が20年もあればじゅうぶんかというと、さっぱりである。20年前ではすでに「ブロードバンド(笑)」で「駅前でモデム」(※言いかた)なので、ただただキーボードを駆使してオンラインゲームに興じつつキーボードを巧みに操ってヘタウマなブログを書くだけみたいなひとが量産された時代であった。長閑な時代であった。PC教室といえば、なにはさておきタイピングの練習ソフトであった。

[4711]
 > カップやきそば現象®「晴れたらいいね」と3回つぶやく。空も飛べるはず(違)

・(2023年8月24日放送)
 https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/episode/re/8VV9497ZM4/

 > バスルームから愛をこめて
 > 山下久美子

 インターネットなんて使ってなかった時代。有線放送なんかでかかっても曲名もアーティスト名も知らないというのはよくある。よくてプリプリのかおりちゃん(※本人が自称)だと思いこまれるといったところ。あまつさえアーティスト名を見聞きしてなお、プリプリのかおりちゃん(※本人が自称)の『昔の名前!』(※生温かい目)だと思われるといったオチ。(※個人の感想です。)

 https://youtu.be/f7nGMOIApdo




 > 恋人も濡れる街角
 > 中村雅俊

 同じく桑田さん(※仮名)だと思いこまれる。いまにも「…あさひ、すぅぱぁ、どぅおらあああぁぁぁーい!」のコールが入るべく盛り上がるのだと期待して待つが、そういうふうには盛り上がらない。嗚呼。(※個人の感想です。)

[4737]
 > それでは「模範演技」をご覧ください。(※ジト目)

 > > 横浜アリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーナ!!!!!!!!(※顔文字は省略)

 > 巻き舌でどぅるるる@ひゃっほう!!(※ひらがな)

・(再掲)
 https://m.media-amazon.com/images/I/5144vf2BcTL.jpg
 https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/10168499i?
 https://logo-imagecluster.img.mixi.jp/photo/comm/94/16/3809416_92.jpg

[3894]
 > > グリチルリチン酸二カリウムちゃん出てきましたよ!グリチルリチン酸二カリウムちゃんお喋りしましたよ!グリチルリチン酸二カリウムちゃんの応援もよろしくね!

 「踊りながら歯みがき」ならぬ「歌いながら歯みがき」。日本コロムビアであり松竹であり角川春樹事務所である。もういちどいいましょうか。日本コロムビアであり松竹であり角川春樹事務所である。(※ソコジャナイ。)

[4244]
 > 夜のドライブで迷子になる(違)「カップやきそば現象」([3364])…じゃなくて、千里奈央もびっくり(違)「コリジョンコース現象」([3075],[3589],[3595]

 https://www.cospa.com/images/items/pc/68089.jpg
 https://www.cospa.com/images/items/pc/68090.jpg

 > ※画像はイメージです。

[5060]
 > プリプリ(※仮名)のほうを先に知ることとなる現代っ子から見ると「ビクター版ひとりプリプリ」(※ひどい言いかた)という見えかたになってしまう。

 「カップやきそば現象」とは、こういうのをいうんです。(棒読み)

・(♪〜)
 https://youtu.be/PXeI87K20Hc




 ちゃんと聴くとぜんぜん違うんだけどね!(※個人の感想です。)

[4125]
 > 何かにつけては「とりあえず箱根いっとく?」「いいねー」みたいな大船の人

[4386]
 > …このあと「駅すぱあと」で「大船」と「大船渡」から「大船」を選ばされることになっているんだ。急いでくれたまへ。映画会社のほうの東宝を思い浮かべながら「BS松竹東急」「BS松竹東急」って言ってみそ。「A」「R」「T」「D」「I」「N」「K」のキーを順番に押すといいことあるかもよ?

[5065]
 > > タカラジェンヌが巻き込まれた驚きの事件とは?

 > 「松竹」と「宝塚」が資料としては出てくるけれど(会社としての)「松竹」と「宝塚」自身が何かを言うということがまったくない。何事もなかったかのようにとは言わないまでも、「松竹」は「松竹」であろうとし、「宝塚」は「宝塚」であろうとする。

[4955]
 > > 「ファミコンは任天堂さんのものでしょう。おたくが勝手に出していいの?」

 > 「所長」はわかっていたかもしれないが「高橋名人」はわかっていないかもしれないこととして、これはきっと口頭試問なのだろう、と。むこうは百も承知で、それを質問してみせているのだろう、と。

[4715]
 > 「車両キット2nd」という製品名は、これを読めるかどうか試す口頭試問だ。読めないと「2(つー)」とか「2.0」とか勝手に書いちゃう。

・「鳩がとまりにくい新宿駅」
 https://img.dailyportalz.jp/4216/5186/1119/006.jpg

[4348]
 > > JR東日本グループのオレンジページ(OP)

 > 「ジェイアール東日本企画(jeki)」みたいなノリで「オレンジページ(OP)」と略しよる交通新聞。(※体言止め)略すのはJR系列だけなのだ。そこが交通新聞である。

[3468]
 > > 岡山でぼくは、日本テレコムのクレジットカードでかけられる電話を使って長崎までちょっとバス会社に電話して質問してみようと思い、日本テレコムの電話を探すことにした。
 > > 当時一番安く電話をかける手段が日本テレコムの電話機でクレジットカードで電話することだったので、駅で探して電話しようと思っていたのである。

 https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/list/1295/301/01.jpg

 JRのくせに日本テレコムじゃなくてKDDIなのね。(※ソコジャナイ。)

[3179]
 > 国際電話は001でワンダフル!([3173]) レッツおみそしる!([3174]) 『さんがい(3階)』でございまーす!!

[2958]
 > > 電話上部に「国際電話はカードで」と表記されているのに、そこではカードが売られていない。

[4859]
 > > 七福神を装った盗賊が出没し、これを福神の来訪としてむしろ歓待したという記録などが残っている。

[4860]
 > 日本版ハロウィン。

[5002]
 > 日本語版RWBYお姉ちゃん(※直訳)

 > > 『RWBY』シリーズは、アメリカで作られている作品なので、いわゆるアメリカの生活や、アメリカの問題が作品のあちこちに反映されていることが多いんです。

 > アメリカのピザとイタリアのピザはちがわい。(ぶつぶつ)

[5074]
 > 何の断りもなく「ピザ」に言及すれば、それはイタリアのピザである。アメリカのピザというものは、そこにあって、ないようなものという扱いを受ける。

・「アメリカ発CGアニメのスピンオフを、日本アニメの文法でつくる!」(2022年6月25日)
 https://akiba-souken.com/article/56994/?page=2

 > 夢の世界のアイテムとして電話を出したのは、****さんのアイデアでしたね。

 > パソコン通信の黎明期にカプラという装置があって、それを生かせないかと脚本会議で言ったおぼえがあります。メディアの過渡期に現われる情報機器には、昔から心惹かれていました。カプラは「ウォー・ゲーム」という1983年のアメリカ映画にも出てきますが、黒電話の受話器をガチャッと別の機械に乗せて通信するんです。すごくカッコいいので、いつか絶対に使いたいと思っていました。

 「音響カプラ」を「パソコン通信の黎明期」と理解するのでは理解が浅い。電電公社の回線に電電公社の電話機以外は接続してはいけなかったのと出張先(※ただし外国を含む)で何がなんでも通信しようという特殊な人や状況のための機器で、単に「パソコン通信の黎明期」にはみんなが使っていたというものではないわけです。インタビューの話の流れでは「パソコン通信の黎明期」ということにされてしまっているけれど、実はちゃんと理解して演出に活かしているとは見受けます。「音響カプラ」を使うほどの特殊な任務(※言いかた)に従事するすごい人物という表現になっています。

 > ****監督は、カプラがどういう物なのかがんばって調べていましたよ。

 うーん。浮世絵2つと「大入」と「紫式部」のステッカーをべたべた貼りまくろう。(※変なツボ)

 https://img.bookpass.auone.jp/a2e/9ee/LT000082183000688230_xl.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/DypX-JYU0AMnHVD.png
 https://dailyportalz.jp/b/2017/04/26/b/img/pc/000.jpg

 …ちがう、そうじゃない。(※ひらがな)

 https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/002/279/833/medium/5505c765-b7d5-412d-8668-c6c01ca59a2c.jpg
 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m27330200648_2.jpg
 https://expertgig.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/IMG20200407225958.jpg
 https://tanken.com/sfc12.jpg

 作中に登場したソレ(※言いかた)は、▼NECの「PC-8001」の外観に、▼富士通の「FM-8」のキーの色と配列それに大文字ロックのLEDの感じを混ぜたものになっています。コンピューターあらばステッカーを貼りまくれというのはガレージというかマックというか、そういう愉快な仲間たちの発想であって、NECや富士通というお堅い文化圏とは距離感があるとは思いますよ。(棒読み)キーボードのキーは、▼「罫線」や「年」「月」「日」「時」「分」「秒」の文字を表示できる「グラフィック文字」(「Graph」キーを押しながら入力!)がシールになってるのをキーの側面に貼る、それを作中では逆転して、キーのトップに「グラフィック文字」が来てるというひねりが入っています。(※言いかた)

※「グラフィック文字」を使わない人にとってはごちゃごちゃしたキーボードになってしまうのでシールになっていた。たぶん。

 さらに作中ならではの表現として、キーボードのキーが勝手に動きます。(!)これはまあ、雑誌に載ってるBASICのプログラムを声で読み上げたらキーボードが勝手に動いて入力ができたらいいなという願望が描かれているのでしょう。(※言いかた)テレタイプのような“ふいんき”ではありますが、もちろんテレタイプとて、受信した文字はプリンターなり「さん孔テープ」なりに出力されるのであって、キーが勝手に動くわけではありません。

・(参考)
 https://youtu.be/En9z1LL41ig?t=19




 あと、状況…いえ、作戦行動中(※言いかた)に、いわば遠隔地から確認と指示を行なう「先生」が、電話が鳴るまではずっとハンモックで寝てるんですね。作中の文脈だけでは、若い視聴者は単に「先生」の「能力」を回復させるために積極的に寝てるんだと了解するところですが、これも実は往年のコンピューティングの光景をシンボリックに表現しているんですね。通信でも演算でも、ひとたび指示(コマンド)を出した後は途中経過もわからないまま延々と待たされるんですね。すごい時間かけても、あっけなくエラーだとかね。それでも料金は時間分かかる。やきもきしてもしかたない。まさに寝て待つしかありません。(キリッ

[3594]
 > > 1973年、私が大学3回生の時であった。静岡大学工学部の浜松キャンパスの中庭に小さなコンピュータルームがあり、その中に鎮座していた。しかし、このときにはすでに時代遅れの産物となっており、稼働状態にはあったようだが、実際に私が使うことはなかった。私が所属していた工学的解析講座では、熱応力解析を行うのにコンピュータが必須であったので、最新型のコンピュータが納入されるまでの1年ほどの間は、研究生はパンチカードでプログラムを作成したものを、郵便で名古屋大学の大型計算機センターまで送り、計算を依頼していた。

 > …ぬおー(略)。「実際に私が使うことはなかった。」なんて書いてないで「稼働状態にあった貴重な実機を実際に触ることはかなわなかった。」とか「あまつさえ、その貴重さを当時の私はまったく理解していなかったのである。」みたいな『後から後悔!』みたいなのをしょーじきにですね(以下略)このこのぅ!(※表現は演出です。)この文章では「名古屋大学いいなーいいなー」としか読めませんですよ。(恐縮です。)

 結果が失敗でも料金がかかってしまうというのは、自腹ではないとしても、大学の研究室やゼミで「コピーカード」を無駄遣いして叱られる感じ。(※大学生限定情報)

・「名古屋大学消費生活協同組合」です
 https://www.nucoop.jp/service/service_443.html

 > コピーカードの販売は、2023年2月28日をもちまして終了いたしました。
 > お手持ちのコピーカードにつきましては、引き続きご使用になれます(2024年3月頃まで)。

 ついに「コピーカード」も「終了のお知らせ」。

 > 今後は、コインでのご利用に順次切り替えてまいります。

 大都会で財布を失くしても盗られても何しても(げふ)靴下の中から電話代だけは出てくる。(※すごく言いかた)この作品ではないけれど、胸から重要アイテムが出てくる表現(※マイルドな言いかた)はリアル「鍵っ子」(※文字通りの意味)の鍵の持たされ方(※保護者目線)そのものである。○か×か。

・(♪〜)
 https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902190185_box_img2_A.jpg

 「人肌」とは言うけどね。鍵が35℃くらいに温まっていてもね。(※ジト目)

・応用地質(2023年2月1日放送)
 https://www.oyo.co.jp/news-article/26210/

 > NHKスペシャル「新・幕末史」の中で使われた当社協力シーンが登場
 > 当社では文化財保全や調査サービスなども行っております

 浮世絵は包装紙。くしゃくしゃにして緩衝材にも!(キリッ

 https://m.media-amazon.com/images/I/61ZNsWFWGGL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

※画像はイメージです。

[3934]
 > > 本家のザイログ製よりもセカンドソースのシャープ製の方が多く使用されておりロットによりNEC製などの同等品も使用されていた。

 > …貿易摩擦!
 > 大統領もおかんむりの貿易摩擦

 アメリカのアニメの日本版で、当時の貿易摩擦の最前線であったNECと富士通を出してくる。なかなか骨があるじゃないか。(※ソコジャナイ。)

[3716]
 > > この「超〜」という言い方はいつごろから出てきたのでしょうか。
 > > 1990年には「超混んでた・ちょねむ・ちょ楽・ちょ安・ちょグッド」と出ていて、
 > > 「ちょ(超)」は早稲田、明治、「げろ」は慶応、「激」はその他の私大というように、大学別の傾向があったが、「ちょ」が今では一般化している。

 > > 「超〜」の誕生は1986年ごろであったとみても、あながち見当違いではないでしょう。

 > 「超LSI」みたいなのがありますからね。貿易摩擦でね。

[4692]
 > 極言すれば、海の向こうでおかんむりの大統領が振り上げる何か的なものを「まあまあ」といっておさめてもらうためにNECインターチャネルがあるんだよ。…それはさすがに極言すぎる。

[4505]
 > > ちょっとだけスペシャル3
 > > 〜今度は夏祭り〜

 > …17歳です!

[5012]
 > > 主題歌を歌っている**ちゃんはアニメ放送当時14歳で、曲が売れ出した時もまだ16歳の時でした。そのため、賭け事のテーマソングに起用することはどうかという意見が出まして(以下略)

 登場人物の年齢はあいまいにして、学校(らしきもの)を「アカデミー」と呼んでおこう!(※ソコジャナイ。)

・(♪〜)
 https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/7f/91/2e0b4a7866bbb1ef26ff86876bacebab.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20150906/12/kazuki-e655/01/38/j/o0800060013417170187.jpg

[4341]
 > > ホンダの打線とトヨタの打線にしか見えない

 > ホンダの打線とトヨタの打線なんですけど。

 「ホンダの打線とトヨタの打線にしか見えない」とは、1つ1つのものが本物だとわかっているのだけれど、思わぬ場所で見かけたとか、そういう組み合わせで出てくるとかすると現実感がないといった感慨を述べるものである。

・(8月29日)
 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230829/1000096380.html
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/K10014177231_2308291145_0829114612_01_02.jpg

 > トヨタ自動車によりますと、システムの不具合が発生し部品の発注の処理ができなくなっていることから、グループ会社を含む全国14の工場のうち12の工場で、稼働を停止しているということです。
 > 一方、福岡県宮若市にあるトヨタ自動車九州の宮田工場と京都府大山崎町にあるダイハツ工業の京都工場の2つの工場は稼働を続けています。

 京浜東北線みたいに全線で運転を見合わせするんですね。京浜東北線みたいに…京浜東北線みたいにっ!(※スカイブルー)

 https://blog-imgs-36.fc2.com/r/a/k/rakkachiba/P1110041.jpg

 > 29日夕方以降の稼働については午前中のうちに判断するとしています。

[3920]
 > > 平日(トヨタカレンダーで稼働日となる一部の休日を含む)

 > …『トヨタカレンダー』!!

[4231]
 > > 「これは何の資格ですか?」とストレートに聞かれることも。

 > 「これは何の資格ですか?」は、口頭試問だと思え。トヨタ自動車関連のものづくり企業のほうが格上だ。うん。

 「百も承知で質問してみせる」というところをわかっているようすがありすぎてもまた初々しさが足りないなどと。(ぶつぶつ)

[3667]
 > 「お知らせ済み」と文字で書くと印象が強烈だがね。

[4408]
 > 片岡物産は非上場です。

[4370]
 > ドスパラは非上場です。

[4326]
 > UHA味覚糖は非上場です。

[4408]
 > 非上場の会社はいくらでもあって、どちらかといえば上場した会社のほうを何か称えるものではあるが、非上場のたくさんある会社にわざと埋もれながら、実はすごい会社というのをですね(ぐぇ)なんでもございません。

[4186]
 > パイン株式会社は非上場である。工場である前に倉庫である。○か×か。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%A0%E6%9D%B1%E4%BA%AC

 > 学校法人東海大学
 > 10.22%

 > 日本電波塔
 > 7.28%

 > 大日本印刷
 > 4.98%

 > みずほ銀行
 > 4.94%

 > 読売新聞東京本社
 > 4.88%

 > パナソニック
 > 4.88%

 > 北陸大学
 > 4.44%

 > 日本電気
 > 4.00%

 > 日本トラスティ・サービス信託銀行
 > 3.33%

 > みずほキャピタル
 > 2.88%

 > パルコと共同でサテライトスタジオ「TOKYO FM 渋谷スペイン坂スタジオ」を渋谷パルコpart.1に設置。

 > スターバックスコーヒージャパン、三井不動産(東京ミッドタウンマネジメント)との共同でサテライトスタジオ「TOKYO FM Midtown Studio」を東京ミッドタウン・プラザ1F・「STARBUCKS TOKYO MIDTOWN COMPLEX STUDIO」店内に設置。

 > 銀座ソニーパーク内に「Ginza Sony Park Studio」設置。

 > 2021年(令和3年)
 > 11月17日 - ビデオリサーチが10月18日から24日に行った「ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査」で、TOKYO FMが全日平均の「男女12〜69歳」(すなわち調査対象全体)で単独首位を獲得したと発表した。TOKYO FMが単独首位となるのは、現在の区分で調査が始まった2001年(平成13年)10月以来初めてとなる。

 > 2023年(令和5年)
 > 3月25日 - ビデオリサーチが昨年12月19日から25日まで行った「ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査」でTOKYO FMが全日平均の「男女12〜69歳」で首位(同率)を獲得したと発表した。4月、6月、8月、10月、12月に続いて6期連続、2022年度の全調査すべて首位獲得という結果になった。

 > コールサイン JOAU-FM

 コールサインはJOAU-FM。エフエム東京は非上場です。

 > 1977年(昭和52年)8月 - NHK東京FM放送に引き続き、民放初のPCMデジタル録音で収録された番組を放送。

 > 1980年(昭和55年)
 > 4局(FM東京、FM愛知、FM大阪、FM福岡)間にFM放送用PCMステレオ回線が開通し、運用開始。全国FM放送協議会 (JFN) の原型となる。

 > 1985年(昭和60年)
 > 現在の本社であるFMセンタービル(千代田区麹町1丁目・半蔵門界隈)が完成。11月23日に国際通信センタービルから移転し放送開始。なお、FMセンターは後に8階部分まで増築されている。
 > 初のPCMデジタルステレオ衛星生中継を、日米間でソニー製のPCMプロセッサーPCM-1610を使用して行う。

[4827]
 > 会津藩にはいまでも「なよ竹」の覚悟がある。国が滅びようとJRが解散しようと、会津藩の鉄道は必要なものだから、じぶんらで維持するのだという覚悟である。究極的には国もJRも信用していないからこその決断である。

[4951]
 > 民謡の協会も相撲の協会も、戦後のことしか言わない。戦時中という時代があるかどうかさえ知らないみたいな強弁をすることもある。

[4673]
 > 「国は」とは書くけれど、現在の「国」とは無関係である。
 > 「国は」とは書くけれど、現在の「国」とは無関係である。

 > > JAXA調布航空宇宙センターの桜並木へ

 > その敷地もまた、戦時中はどういう土地だかお調べなすって&おほほほほ。(※笑っていない)なお「JAXA」は戦後の役所なので、戦時中のことをみずから言及することは基本的にない。これは民間の資料で調べてほしい。

 国が滅びようとKDDIもNTTも壊滅しようと、東海大学と読売新聞だけで東京・愛知・大阪・福岡とアメリカとの通信ができる。それがエフエム東京であり、これこそを民間という。○か×か。(※すごく遠い目)

[3452]
 > ずぃろずぃろわんだほう。ぱーっざつぇん? うぇい。…はろぅ? え? 村田さん? 日本語でOKですって? そらびえーん! あーんきーんたーん! なん…ですと!? はいふゆーん! これでどうだっ。(※イメージには演出がございます。)

・(再掲)
 https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/content.bookoffonline.co.jp/goodsimages/LL/001518/0015182153LL.jpg
 https://auc-pctr.c.yimg.jp/i/auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0307/users/c48840434537e8133907e6a7942240ba82f66e7a/i-img300x425-1658894746ir8mdw37814.jpg
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51JrnX3XaSL.jpg
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51kQzQQSj0L.jpg

 > KDDテレサーブ 監修
 > 国際電話であわてない簡単フレーズ
 > 奥さまのエレガント英会話
 > ご主人の海外赴任が決まったら…

[4849]
 > それゆけアタシ by 村田製作所。(※巻き舌)

[5065]
 > > パンク・ロックが商業化され(略)

 > 「商業化」に抗わずして何が『ロック』だ。…お、おぅ。

 https://m.media-amazon.com/images/I/51UIk013DgL._AC_SL1000_.jpg

※画像はイメージです。

・(9月4日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230904/k10014183521000.html
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230904/K10014183521_2309041700_0904171007_01_04.jpg

 > 明治神宮外苑の再開発をめぐって3日、人気バンド、サザンオールスターズの公式サイトに桑田佳祐さんの再開発への思いを表現した新曲の歌詞が掲載されました。

 > 新曲を作詞作曲した桑田さんは2日深夜に「TOKYO FM」で放送されたラジオ番組で「坂本龍一さんが提示していただいたことがいっぱいあるんですけど、それを受け止めて作った曲と言っていい」などと話していました。

 > また神宮外苑近くのスタジオで40年以上、音楽を作ってきたことに触れ「私なりに調べてみて、何か非常にもったいない気がするなと思って、この歌詞にしました」などと説明しました。

 「TOKYO FM」で「桑田さん」が言った、ということにニュースバリューがある。都道府県ごとに1回線でも開通しさえすれば「サービス提供開始済み」と強弁するような強弁(※トートロジー)が後世に通用するものかという思いがある。たぶん。


 ▼いわゆる「ニューメディア」については[5078]にも続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/5069/


この記事を参照している記事


[5061]

実例に見る日英対訳(39) 「相当程度」

2023/8/1

[5063]

きょうは月夜野で30キロの過橋米線とハイネケン。

2023/8/1

[5064]

時間の関係で「ニュー・シネマ・パラダイス」から「重曹ちゃん」まで(談)

2023/8/1

[5068]

左上にタイトルを書く。京浜東北線を拾う。(前編)

2023/8/1

[5071]

【2023年】「自由研究とその周辺」エメラルドマウンテン(冬)

2023/9/1

[5073]

時制はむずかしい! / 「じぇら」 / ほか

2023/9/1

[5074]

きゅうりのサンドイッチと「玉子ふわふわ」

2023/9/1

[5076]

時間の関係で「セカイがヤバい!」から「インパク音頭」まで(談)

2023/9/1

[5080]

“子どもの不始末”を桑田さんとユネスコに叱ってもらう(再)

2023/9/1

[5105]

これからは参考文献の時代だ(談)

2023/10/10

[5121]

きょうは西新宿でダウンサイジング。

2023/11/11

[5122]

そして「ポセイドンの夢とささやき」から「DQ3」へ

2023/11/11

[5132]

カラス! カラス! カラス!

2023/12/1

[5133]

「店内入口」再び(再)

2023/12/1

[5176]

きょうはマトーヤの洞窟で野球娘。

2024/3/1

[5191]

府中は縦書きに限る【溜池山王子安善光寺山北八王子安善あり】

2024/4/4

[5196]

iPad版「A列車で行こう はじまる観光計画」を「AIからのお助け回答」が斬りきざむはなし(ZAN)

2024/4/4


関連する記事


[4998]

きょうは京成バラ園でメルヘンツァウバー。 tht - 2023/3/3


[5110]

【西陣】「カイホスルー・シャプルジ・ソラブジ」を「ゲーセン」で読み解く(仮)【ペプシ】 tht - 2023/10/10


[4732]

【A9V6】電灯制御の乗務員室扇風機(談)【そしてA10へ】 tht - 2022/5/1


[4960]

月のマークとハープで能加平(X)【森井コンツェルンあり】 tht - 2023/1/1


[4601]

【A9V5】「公式ファイナルガイドブック」【DX】 tht - 2021/8/6


[5079]

時間の関係で「重曹ちゃん」の続きから「行くぜ、東北。」まで(談) tht - 2023/9/1


[4699]

「1194年」を「京都サンガ」ほかで読み解く(仮) tht - 2022/3/31


[5172]

【アッテムト】エコー・ザ・インヴィテイション・アンド・マウス・ドラッグ【ヴィオローネ】 tht - 2024/3/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.