フォーラム - neorail.jp R16
2021年4月の話題
更新:2021/11/3

[4518]

【実例に見る日英対訳】

実例に見る日英対訳(24) 「英語のアナウンスの意味」


(約10000字)

 わずかこれだけの話題で「実例に見る日英対訳」シリーズの番号を1つ消費してよろしかったでしょうか&しつれいしました。

[3725]
 > あいはぶこんとろーる。

[3864]
 > …『あいはぶこんとろーる。』!!

 > まつだひかり先生描きおろしイラスト(棒読み)「あいはぶこんとろーる。」

 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81+D3jIs-kL.jpg

 > ちなみに「コントロール」(「コントロールチェンジ」「コントロールナンバー」)はMIDI用語です。

[3983]
 > 中村センセイが「列車制御」というタイトルで「オーム社」から発刊するという“専門性”

 > > 「neorail.jp」で「DATT-A9D Ver.0.9」に「列車の運行制御(コントロール)」を新設。

 > > このゲームでは「ポイント分岐設定」と「駅のダイヤ設定」を別々に入力する。この2つをあわせて「列車のコントロール」と呼ぼう

 > このたび「列車の運行制御(コントロール)」と呼んでみてはどうだろうかというひとつの提案をいたしておりますのでご笑納くださいというかしやがれです。

[4250]
 > わが国の任天堂というカイシャが世界に誇るキャラクターのふん装で(違)「コントロール」という単語が(表面的には)どれだけやさしい単語かわかりますか。そういう(あくまで表面的な)やさしさが、日本語の鉄道用語には皆無だ。京都や大阪の大学(※仮名)のセンセイなら、方言ちっくにくだけた説明もできるだろうが、東京の大学(※仮名)のセンセイに、そんなことを期待してはいけない。このフォーラムでは「図説 鉄道工学」を教科書にしてきているけれども、この本は著者が関西なんですな。行間を読むと、方言ちっくにくだけた説明をして補うようすが浮かんでくるんですな。(※個人の感想です。)

 > 「コントロール」という単語が(表面的には)どれだけやさしい単語か
 > 「コントロール」という単語が(表面的には)どれだけやさしい単語か

 > (あくまで表面的な)やさしさ

 外国語の単語だからといって、その単語が▼母語話者にとってやさしいのかやさしくないのか、▼子どもっぽい(子ども相手に話すときに大人が使う)のかそうじゃないのか、そういうことに無頓着になってはいけない。

・ターミネーター…じゃなくて、「なになにコップ」(と題した寸劇の類)をクラスルームの後方で演じてみれば(以下略)
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41NR627k5uL._AC_.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/C9DDexHVoAEJ17S.png
 https://www.momastore.jp/img/goods/6/4580242065297_1.jpg

 日本語では簡潔に言えないけれど「なになにコップ」と「Escキー」と「Ctrlキー」は容易に連想の俎上に上がってくるようすが伝わってまいります。(※ソコジャナイ。)英語圏の感覚でいえば、キーボードのキーのキートップに、そのキーの意味や役割が“直”に書いてあって、これでもう、ほかには何も説明が要らないという状態になっている、と思えば、なんともうらやましい限り。日本語でいえば、パナソニックのリモコン([3670])ですよね。(違)

[3670]
 > パナソニックのリモコンを知らないひとはめったにいないので「知られている」と書いていいですよね。

 https://youtu.be/ACP5Eh8_WWk?t=15s




 > > 今日のNHKのクローズアップ現代は「ビジネスは日本語が決めて」

 > > 松下のテレビのリモコンのボタン名称「元の画面」を決定するのに、開発担当はもとより、営業担当を含め担当職域をこえて議論を6ヶ月もしているということです。
 > > 「オールクリア」でいいという開発担当と、「高齢者にわからない」と食い下がる営業担当。

 > …わあぃ『クローズアップ現代で取り上げられました!』。だから「知られている」と書いていいですよね。(もっと棒読み)

・「捕物帳」
 https://kotobank.jp/word/%E6%8D%95%E7%89%A9%E5%B8%B3-586088

 > 江戸時代、町奉行所の御用部屋に備えつけた帳簿で、召しとるべき罪人と罪状について目明しなどの報告を書き留めた覚え書き。

 > 捕物を題材とした、時代物の推理小説。

 それそのものでもない。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%97

 吹替のキャストに「宇宙京風タコ焼きTDR」のひとがいるー。(※ソコジャナイ。)

[4491]
 > 地下鉄でソフトクリームたべにいこうよっ!!(※無駄に目をきらきらさせて。)

[4269]
 > > 数学できない人ほど、因数分解って言葉使うよね。

 つい最近は「化学反応」というのを見かけた。ゆゆしきことである。これはたいへんだはやくでんでんしないと。

 > > > この3年間でいわゆる「きらら枠」が成立した

 > 「幕府の成立」みたいな日本語がいけない。「させた」んでしょ。「きらら枠の成立」は自然現象じゃない。

 https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/21/35/7/0/02/21357002_1_1.png
 https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/21/35/7/21357_1_d2.jpg

 「捕物帳」ではなかった。どたばた追いかけるシーンがあれば「捕物帳」だと思っていなかったか。…ギクッ。▼「なんの変哲もない年賀状作成ソフトですよ?」については[4492]、それに▼「何の変哲もないふつうの「ピザハット」ですよ?」からの「どこにでもあるふつうの「ピザハット」ですよ?」については[4496]を参照。

・(再掲)たうら煉瓦帖(※詠嘆)
 https://youtu.be/wup9gQSoOQA




 このいいかたでなんでもいえるきがした17さい。(※ひらがな)▼「ウララ市役所」については[4519]、それに▼「お好み焼きでビルが建つ」については[3657],[3702],[3754][4126]を参照。

[3854]
 > 「降車客=イコール=パワー!」みたいなところが、このエンターブレインが鉄の掟®は関係あるのかないのかしらないけれど妙に昭和時代ちっくな「パワー」という言葉で書いてあるものだから、現在のお子さまには無視されるんですよ。もはや電源ボタンに「POWER」と書いてある時代ですから、「パワー」と書いてあってもなんのことやら@電源ボタンのわけもないし、何をいっているのやら、となるんですよ。たぶんですけどね。カタカナで書いてあっても英語なら英語だと理解できちゃうから、昭和時代に書かれていたような「パワー」という意味合いは読み取れなくなっている。

・くもをつきぬけアートディンクっ! アートディンクは4年ごとに飛ぶぅ!!(違)
 https://www.artdink.co.jp/products/tokio/
 https://www.4gamer.net/games/008/G000896/20180406032/SS/003.jpg
 https://www.4gamer.net/games/008/G000896/20180406032/
 https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/930/91/N000/000/000/129327981102516301315_IMG_1292a.jpg
 https://youtu.be/jjqpxO5Npx4




 ぬおー!!! ぷよー!! ぽやややーん。ぽよーん。ぴょわわわわん…ッ!! ででででででででどどどど! わらびもちたべよ!!!(※歓喜)

[4514]
 > …ぽかーん!! …ぽかーん!! うひゃっ!! ずぼぉーーー!!!

 https://youtu.be/VI7UzEIRpEI



 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6e/9775d2a6431f7c303c13fec57eecca9d.jpg
 https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/6/1/613eec74.jpg
 https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/3/d/3d8b9ce8.jpg

 電車の音は雨の日に収録したほうがいいんじゃないかとか、いやいやいや西海岸じゃないとだめとか(以下略)しつれいしました。

 https://youtu.be/PIAfvI-3CVs




 > 京葉線で一番景色がいい(と思う)区間

 ここを西海岸といいます。(※伝聞)

[4500]
 > > 当初は西浦安(にしうらやす)という名称で計画されていた。当時発行された東京ディズニーランドのガイドマップにも「西浦安駅(仮称)」と記され、「西浦安」の名残りは若潮通りの正式名称である千葉県道276号西浦安停車場線に残っている。

 > > 京葉線延伸開業の際に、駅名には地元住民の意向を尊重する方針をJR東日本が出しており、浦安市による公募も行われている。公募には「浦安西海岸」「舞浜リゾート」といった名称もあった。「東京」を除いた「ディズニーランド駅」とすることで千葉県、浦安市、TDRを経営・運営するオリエンタルランド (OLC)、JR東日本間で了承が得られたが、ディズニー全般の版権を管理しているウォルト・ディズニー・プロダクションに確認を行った結果、ディズニーランドとは関係を持たない駅前の商業施設などに「ディズニーランド駅前店」というような名前が付く恐れがあり、例えば、風俗店やパチンコ店などに「ディズニーランド駅前店」という名称を使用されると「夢」を売ることを事業としているディズニーランドの印象が悪くなってしまうことから、ウォルト・ディズニー・プロダクションの了承を得ることができなかった。

 > > 以前には東京ディズニーランドのモデルとなったウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートがあるアメリカ合衆国フロリダ州の観光地、マイアミビーチから「舞浜」と名付けられたとの説もあり、「浦安市史」(1985年3月発行)や、2019年5月時点での浦安市公式サイトでもこの説が記載されていた。しかし、後に浦安市が市史の記述を検証した際に、1975年11月29日の町議会において、当時の町長である熊川好生が「浦安の舞にちなんで舞浜と名付けた」と説明し、可決されたという事実が再確認されたことから、浦安市公式サイトにおける同記述の差し替えが行われた。ただし、町議会の可決から10年後の市史に「マイアミビーチ」説が登場した理由は定かではないという。

[3733]
 > 「ブルーは英語で青の意味」

[3689]
 > 「英語で森の意味」

 > > 古英語で「木」の意味

 > 「古英語」ならむべなるかな。

 https://i.pinimg.com/originals/ed/ec/d5/edecd513f9b141216cabf728c40225a8.jpg

 …ゼッタイこれじゃない。

 https://ascii.jp/elem/000/000/320/320589/
 http://www.4gamer.net/news/history/2003.04/20030411172840detail.html
 http://www.4gamer.net/news/image/2003.04/20030411172840_4big.jpg
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/20010329/kissa.htm
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/20010329/kissa15.jpg
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/20010329/kissa13.jpg

 えー…(てんてんてん)。

 https://pbs.twimg.com/media/EG7y1XFUYAAbZTL.png
 https://twitter.com/moriken2/status/1184150758909829121

 > 「喫茶店始めちゃいました」の橙間みかんちゃん。CVは千葉千恵巳さん。

[4127]
 > 「オレンジは英語で橙色の意味」からの「橙色=イコール=活気のある=イコール=千客万来!」としか考えていない昭和時代のネーミングだ。家族にも相談せず勝手に脱サラしてはじめちゃいました喫茶店「パロマ」の給湯器はリンナイだ(違)「オレンジは英語で果物のオレンジの意味」もあるのに「オレンジは英語で橙色の意味」だけしか考えていないのである。そこでは名物のオレンジ料理を食わせるのか。(※んなこたぁない)

 https://dipperdan.jp/corporate/
 https://files.value-press.com/czMjZXllY2F0Y2gjNTU5NjgjNTU5NjhfeHVYYWxya0FYWC5wbmc.png
 https://files.value-press.com/czMjZXllY2F0Y2gjNTU5NjgjNTU5NjhfenZyUUtaZHlZdS5wbmc.png

 往年の千葉千恵巳さんの声でしゃべる橙間みかんちゃんと「オレンジフードコート」が結びついた瞬間である。いえね、そもそも「オレンジフードコート」はいろいろなコラボしてるから、すでに結びついていたかもですけどね。(ねちねち)

 https://dipperdan.jp/wp-content/uploads/2019/11/DD_web_bnr_A.png

 大人気イラストレーター「けーしん」先生がオレンジフードコート。(※詠嘆)

 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syougyoushisetsu/20210113/20210113145507.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/EphkCz9UYAEDYHI.png

 われらが田辺聖子先生がスクリーンを飛び出した。(違)

・「橙色=イコール=活気のある」とは
 https://idolmaster.jp/blog/vy4dffxn2qf1/wp-content/uploads/2015/02/yayoi01.jpg
 https://idolmaster.jp/blog/vy4dffxn2qf1/wp-content/uploads/2016/02/yayoiBD2016_top.jpg

※画像は公式です。

 「横浜線英語のアナウンスの意味は」という検索で「このフォーラム」を訪れたひとよ、「意味」とはどういう意味だっ(しばらくお待ちください)▼「意味がない(無駄)」という“ののしり”のクエリなのか、▼「和訳してプリーズっす」というクエリなのか、“素”でわからなかった。「横浜線英語のアナウンスの意味は」と書けばわかってもらえると思っているというのが信じがたい。

・(A)横浜線ごときに英語のアナウンスがあっても意味なし!(だれのためなの? 無駄なコストかけやがって!)
・(B)「ぱーっざつぇん」は「お乗り換えのご案内です」の意味(外国語を言葉と思っていない年齢や学習段階の者が、日本語でいう「なになにはなに語でなにの意味」という定型文だけで何か言おうとするようす)

 https://www.google.com/search?q=%22%E3%81%B1%E3%83%BC%E3%81%A3%E3%81%96%E3%81%A4%E3%81%87%E3%82%93%22&safe=active
 https://kojii.cocolog-nifty.com/blog/Windows-Live-Writer/00d50096bd0e_13154/IMG_1812.jpg

 ふつう「横浜線英語のアナウンスの意味は」とは書かないという常識のもと、わざと「横浜線英語のアナウンスの意味は」と書いてあれば、それは(A)のニュアンスだと思われるものですよ。そう思うのはわたしだけじゃないですよ。二言はありません。

 https://2.bp.blogspot.com/_9EjWwgHTahU/TK1U44gDivI/AAAAAAAAgqU/LnWthrs3Y00/s1600/saikyo103_09_90n.jpg
 https://2.bp.blogspot.com/_9EjWwgHTahU/TK1UoUlx-sI/AAAAAAAAgps/fHf8ycan3aE/s1600/saikyo103_03_90n.jpg
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/3069a85a2adbd1307240f11867d33fc7.jpg

※画像はイメージです。

 この「日本語でいう「なになにはなに語でなにの意味」という定型文」を使ってよいのは、現在ではもはや「古英語」や「ラテン語」など、ものすごく知られていないものを紹介するときに限ると思います。いたってふつうの英語について「日本語でいう「なになにはなに語でなにの意味」という定型文」を使うと、あなた、どれだけ英語を無視した生活してるんですかということになっちゃう。これも二言はありません。

 https://www.4gamer.net/games/381/G038161/20190328060/SS/003.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/Dpss52sVsAEjOOs.png
 https://pbs.twimg.com/media/EMhsxDvUUAETIki.png

※画像はさらにイメージでした。

[3792]
 > 文字と矢印だけならいいけれど、ロゴがあると踏んじゃいけない気がする。しかも食べ物だし! ▼アルファベットだと図形だとしか思わない(から踏める)人と、▼文字だと思って読む(から踏めない)人とを瞬時に判別する新手の装置ですな。ちょうどそこにカメラとかもあるんですな。

 https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/kigyo/etc/media-station.html
 https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/kigyo/etc/media-station.images/15_floor.jpg

※「バーガーキング」と英語で書かれた広告が横浜市営地下鉄の駅の床に貼られている。その英語の「バーガーキング」を踏めるか、という話。

[3743]
 > ♪ぴぼーん・ひゃく・じゅー・にばんのカードをお持ちの(げふ)はいはーい! 番号札とも呼ばれる感熱紙をうやうやしくにぎりなおしながらあわてて窓口へむかうのであった。すっかりしわしわの感熱紙であったー。

[3821]
 > 「Chapter5」という英語での表記がまったく飾りになってる

[3640]
 > 英語で書いてあっても『U-22!』みたいなひとは(無意識のうちに)無視するので、書いてないも同然なんですよ。

[4375]
 > > Atrain9gを開こうとすると
 > > Cannot Direct Action ATrains9g.exe
 > > と出る

 > 英語を読め。「A列車で行こう9」では、ゲームの中でも、例えば「列車タイプ」が英語で表示されるから、英語を読まずに「A列車で行こう9」をプレーできると思うな兄弟。(※誤訳)

[3751]
 > > 「日本でもお馴染みの」:じぶんの模型趣味は海外仕込みでっせみたいにおっしゃる。

 > ゲームと無関係な外国の写真をパッケージに使うセンスを疑う。飾りみたいな英文(らしきもの)を『デザイン上の要素』として使う「上の世代」に対してわたしたちが抱く疑問である。

・「どうしてビールのラベルに英語が書いてあるんですか?【お酒】」キリンの見解です(※公式)
 https://safety.kirin.co.jp/faq/index.php?mode=show&seq=248

 > 商品に表示している英文は、デザイン的な要素のひとつとして考えています。

[3716]
 > 1970年代や1980年代にはそういうことが横行していて、そのとき以来のデザインですと直される機会がなかったということであってですね(略)しかし現時点で(現在の者が現在形で)「デザイン的な要素のひとつとして考えています」みたいに開き直るのはたいへんよからぬ態度だと思いませんか。

[3720]
 > > 文学作品の筋や仕組みを換骨奪胎して別の作品に改作することであるが,とくに外国作品を自国風に書き改めることを指す。平安朝の漢詩文では典拠をほかに仰いだことを誇示する傾向が強かったが,明治以降には日本文学の致富発展の意図で翻案が多く試みられた。

 > > 尾崎紅葉もまた多数の翻案作品を書いた作家の一人で,《夏小袖》(1892)でモリエール《守銭奴》を翻案したが,原作の喜劇特有の風刺も批評精神もとりあげられず,会話の滑稽味を強調する江戸風茶番劇に仕立てられ,紅葉そのひとの創作に近いものになっている。

 > 翻訳への態度が未熟で翻案しか(※「しか」に傍点)できなかったととらえなくてはいけないのではありませんか。しかしそれがその時代の状況であり尾崎紅葉というひとであるので、そのこと自体が否定されたりなかったことにされたりすることはあってはいけないわけです。

[3716]
 > キリンみたいなビール会社(※実名)としても「当社が19XX年にデザイナーの**氏に依頼し制作されたオリジナルデザインを現在も使用しています」みたいな(中立で外形的な≒メタな)説明に徹して、デザイナーの**氏の英語力がどうたらということに言及しないようにする&そのときはみんなそのくらいなんですし(ゲフンゲフン)しつれいしました。そのオリジナルデザインが末永く使われることによって、かえって現代のわたしたち「思えば遠くへ来たもんだ(われわれ英語ができないできないとはいうけれどあのときよりはマシ!)」といって「しみじみとーぉぉぉ」できるんですよ。これだね。(※見解です。)

 「外国語を言葉と思っていない」というのは、ちょっと言いようがわからないので仮に「外国語を言葉と思っていない」としておきますが、母語だけがセカイで唯一の言語だとはいわないけれど、セカイに無数の言語があってそれぞれに話者がいるというセカイ観を承知していない(客観的じゃないしニュートラルじゃない=自分中心)、外国のものはなんでも見世物だと思っているとまではいわないけれど、限りなくそれに近い、きわめて横柄な印象のある態度のことをいいます。

 このような態度は、わりと自然にだれもが最初は持っていて、その横柄さにじぶんで気がついてもいない、しかし、勉強が進むにつれ自然と解消されていくものだと思うのです。子どもならしかたありません。大人なのにそういう横柄さがあるのではかける言葉もありません。これはまさに二言はありません。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4518/


この記事を参照している記事


[4509]

【A9・Exp.】「土地利用計画」とは

2021/4/1

[4519]

いま唐突に「京成電鉄」と「大成建設」をあわせて愛でる(大)

2021/4/1

[4523]

超!「品川宿」まつり(後編)【231オヨヨ】

2021/5/1

[4581]

【海老名ダッシュ】頭髪を火の粉から守る帽子とは(談)【産業タウン】

2021/6/1

[4636]

ふれねる「自由研究 数学」の西(YAO)

2021/8/25

[4643]

インターオペラビリティと大阪言葉指導(前編)【福智山城つき】

2021/11/1

[4646]

エンドウたんぱく【パレート】

2021/11/1

[4659]

「炭火焼鳥」と「ハイジ大好きフカフカ白パン」のゆうべ(タ)

2021/12/1

[4666]

【はるなま】ビバ! 岐阜羽島 〜菊正宗の場合〜【LCV】

2021/12/1

[4676]

実例に見る日英対訳(25) NFT 〜地下鉄訓練室から「太秦の踵返し」をもう1度〜

2021/12/1

[4716]

行列のできる「質問24」Switch方面出張所(仮)

2022/4/1

[4732]

【A9V6】電灯制御の乗務員室扇風機(談)【そしてA10へ】

2022/5/1

[4767]

超大陸五反田(カッコカリ)の参

2022/6/1

[4781]

鉄のソルフェージュをさがして(探)

2022/6/1

[4787]

アルティメットなんとかとなんとかアルティメットの違い(談)

2022/6/1

[4940]

【知恵袋】PS4とPCのはざまで(間)【ウィキ】

2022/12/1

[4977]

ワム! ワム! ワム! 〜京成青砥(大町)編〜

2023/2/1

[4998]

きょうは京成バラ園でメルヘンツァウバー。

2023/3/3

[5002]

【A9V2】「村の架け橋鉄道」の地形が気に入らないときは

2023/4/1

[5021]

なんてったって環状線(再)

2023/6/1

[5024]

【A9V4】クローンマップ「砂浜とウォーターフロント」をつくるには(仮)

2023/6/1

[5062]

【全国学校図書館協議会選定図書】「サラダ記念日」(1987年5月)

2023/8/1

[5065]

【BMD】「ちきちきハイハッツ」をあいおいニッセイ同和損保「ザ・フェニックスホール」で読み解く(仮)【みさえ】

2023/8/1

[5068]

左上にタイトルを書く。京浜東北線を拾う。(前編)

2023/8/1

[5069]

いま問う「サービス提供開始済み」のココロ(再)

2023/8/1

[5105]

これからは参考文献の時代だ(談)

2023/10/10

[5120]

【DQ3】「桜田一家、ピラミッドへゆく」の巻(KAN)【サムソンとデリラあり】

2023/11/1

[5133]

「店内入口」再び(再)

2023/12/1

[5137]

プラレールは手で動かせ(談)

2023/12/1

[5169]

【温かいご飯】いまさら読み解く「A列車で行こうDS 路線図」【千葉大学園芸学部あり】

2024/3/1

[5179]

時間の関係で「春のダイヤ改正まつり」から「小松菜」まで(談)

2024/3/1


関連する記事


[4526]

半蔵さんの甘栗モンテがとまらない。(再) tht - 2021/5/1


[4516]

乗りものニュース「運搬ルート」を斬る(談) tht - 2021/4/1


[4827]

【会津若松】「なよ竹」で「只見線」を読み解く(仮)【電源開発】 tht - 2022/7/1


[4812]

【A9・Exp.】さらさらーっ(カッコカリ) tht - 2022/7/1


[4670]

きょうは流しのギターで離れの島。 tht - 2021/12/1


[4798]

実例に見る日英対訳(27) 「7年安全水」と「スーパーノンオイル」 tht - 2022/6/1


[5099]

【大予想】レインボーな「どうぶつの森」とは(後編) tht - 2023/10/10


[4988]

実例に見る日英対訳(37) エニーモアの吉松隆食堂は持ち回りで tht - 2023/3/3






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.