フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2022年4月の話題
更新:2023/12/31

[4711]

【A列車225】

「A列車で行こう9 私鉄」


「A列車で行こう9 私鉄」

(約17000字)

 [4704],[4706]の続きです。


●「A列車で行こう9 私鉄」


・ARX「路線図とマップコンストラクション」より「複数の『架空の私鉄』をリアルに作り分ける」
 https://arx.neorail.jp/map/?%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E7%A7%81%E9%89%84

 もう1声とは思うんですよ。「複数の『架空の私鉄』をリアルに作り分ける」というタイトルが長い。しょくんは半笑いで「架空の私鉄」としか読まない。えー…(てんてんてん)。

 > 『架空の私鉄A』:『架空のJR線』と並走して競合する路線(非常に需要が多い区間・非電化の時代にも私鉄は電車)
 > 『架空の私鉄B』:『架空のJR線』の駅から分岐する形の路線(汽車の時代に貨物を中継していた・汽車から始まった古い私鉄)
 > 『架空の私鉄C』:『架空のJR線』とは関係なく都心部と郊外を結ぶ路線(並走したり交差したりいろいろ)

 トポロジーを意識せよという指南を、トポロジーという言葉をここでは出さずに(※別のページでは使います)書いてある。そうすると、かなり無理な感じが出てくる。現実の目の前の個々の具体的な私鉄(のイメージ)とはかけ離れた、想像上の「ありえない」私鉄がイメージされてしまいそうだ。それでは困る。

 https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1601/22/l_yd_coffee1.jpg
 https://youtu.be/bdCR5-ea004?t=30




 > 小田急線は、新宿と小田原を最も有利なルートで結ぶ私鉄です。

 https://www.iwasaki.co.jp/projects/examples/detail/id/hist14/cid/10/sid/52/
 https://www.iwasaki.co.jp/projects/examples/img/highbay/hist14/1_l.jpg
 https://twitter.com/okiraku_goraku/status/1293122540433416192
 https://pbs.twimg.com/media/EfIZksYUYAAqKOw.png
 https://tabelog.com/imgview/original?id=r35416155096572
 https://news.walkerplus.com/article/131726/734299_615.jpg
 https://youtu.be/CyHXIFdMU6c?t=25




 > 小田急線は、新宿と小田原を最も有利なルートで結ぶ私鉄です。

 2回もいわなくていいよ。(※表現は演出です。)

・カップやきそば現象®「晴れたらいいね」と3回つぶやく。空も飛べるはず(違)
 https://image.ganref.jp/photos/members/shojimuramatsu/46e0b8676f1e153e6a2a33f2412534e5_3.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/kiteki_shingou/imgs/a/4/a483273e.jpg
 http://blog-imgs-70.fc2.com/b/o/o/booaki/2014051031.jpg
 https://www.odakyu.jp/company/railroad/about/img/pic_01.jpg

 これはすごくわかりやすい。実は、このすごくわかりやすい小田急電鉄、公式の図を見て、この図を紹介したいから小田急電鉄を例に挙げたんです。(…などと)▼「ケテスタ」については[3956]を参照。

並走分岐交差
x
架空の私鉄Bx東武、近江鉄道など
xx
架空の私鉄Ax小田急、阪急阪神など
xx
xx
架空の私鉄Cxxx


 うーん。近鉄じゃないよ近江鉄道だよ。(※恐縮です。)

 https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/d/6/f/5/d6f5a204835f72bd891b67c4c2fff59f_2.jpg
 https://www.ohmitetudo.co.jp/common/images/module_parts/local_train_map/local_train_map.gif

 JR線から「分岐」(「交差」じゃないよ)というようすは近江鉄道を例示すればわかりいい。…出ました昭和時代のぼくら御用達©「わかりいい」みたいな言いかた。(※言いかた)東武鉄道は大きすぎてわかりにくく(見えづらく)なるけれど、トポロジーだけを大ざっぱに見れば近江鉄道と同じだ。本当でしょうか。

 https://www.tobu.co.jp/_assets/images/railway/lower/special_express/route_map/img_map_default.png
 https://smtrc.jp/town-archives/city/ueno/images/original/07-01-01.jpg

 なるほど大きすぎてわかりにくい。(※表現は演出です。)

 http://www.kunitachi-tj.com/img/column2/042401.png

 だから「交差」ということは言わないで「分岐」だけに着目させるんですよ。…いきなり「だから」とか大声で言われましても…(てんてんてん)。「交差」するかどうかは重要な特徴ではないから考えなくてよい。なのに「架空の私鉄C」については「交差」と書いているのがいけなかったんだ。な・・・なんだってー!!(棒読み)

 https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1046/394/33.jpg

 > 法面崩壊:朝倉街道1
 > ○OFF
 > ●ON

 > 登録イベントリスト
 > 法面崩壊:朝倉街道10号踏切先

[4114]
 > メッソウもない。

 https://www.tokyu-techno.co.jp/assets/images/business/simulator/signal/img_02.jpg

 しばらくお待ちください。(※滝のような汗)

[4457]
 > だれしもこころあたりはあるだろうが、おもいだすだけでひやあせだらだらだよ。(※ひらがな)

[4011]
 > 卒研での言い訳のようだ。(違)

 https://www.47news.jp/view/public/photo/f0c4fe419dce05dff774b5d1c240015b/photo.jpg

 まさに「東京の西のほう」。どこ、というのを1つの地名では言えない「東京の西のほう」としか…(てんてんてん)。

[4694]
 > 東京の都心にも雪が積もった日から数日後までの交通情報。…この箱根がすごい!(※白目)幼子に言い含めるような声音でゆっくり・ハッキリ(ぐぇ)箱根の道路ぜんぶ挙げ、「冬用タイヤ」またはタイヤチェーンなどの「滑り止め」が(ぐぇ)言ってることと言いたいことは違う。字幕をつけるなら「(都心では融けたからって、箱根の雪を××んなよ!)」とすごむ感じの日本道路交通情報センターの小池さん(※仮名)。

[4696]
 > 字幕付き小池さん(※仮名)。

[4670]
 > 「ハッキリ」をカタカナにする流派はどこのものか。

[4683]
 > 職場での注意事項が「ゆっくり・ハッキリ!」だとか(ぐぇ)そういう感じのもの。
 > 「ゆっくり・ハッキリ!」とは書くけれど「はっきり・ユックリ!」とか「ユックリ・はっきり!」とは書かないのが不思議といえば不思議である。日本語は変なところで不思議である。…そこがいいんですよっ!(※個人の感想です。)

・(再掲)
 https://blueprint.kpros.net/favicons/ogimage.jpg

 > “復刻”
 > 青焼きが
 > ブループリントで復活しました!

 青焼きを英語で言えますか&ブループリントを日本語で言えますか。復刻と復活の違い。▼栄光の殿山ガーデンでドーン©「同義語を2つまくしたてる「無料ですサービスです」みたいなしゃべり方は電話の時代のもの」については[4680]を参照。…そっちは中央区の祐光ですよぅ。(違)

・(♪〜)
 https://www.aim-design.jp/if/img/main.jpg

[4670]
 > > 無料サービスで送迎してますのでお気楽にご連絡ください

 > 「送迎の料金はいくらですか」という質問に「無料ですサービスです」と、不安そうに同義語を2つ並べて答えるようなようすが、そのまま文字になったような文章といえばおわかりいただけるだろうか。

[4680]
 > 同義語を2つまくしたてる「無料ですサービスです」みたいなしゃべり方は電話の時代のもの。放送でいえば「アンケート調査」みたいな言いかた。「安いよ安いよ」みたいに2回いわないといけない。○か×か。

 いわゆる民宿や不動産屋の水準の日本語とは、それで困らないし話は早い。間違ってはいない。話の聞き違いを防ごうという親切でもある。しかし、その水準の日本語では、それより難しいことを述べるのが難しい。(コミュニケーションの)“性能が低い”日本語なんですね。「正しい」「正しくない」じゃなくてね。

・不動産屋が使う「交差」という日本語とは
 https://www.aeras-group.jp/column/a138020/

 > 私鉄と地下鉄が交差する和光市の中心駅!和光市駅周辺地域の特徴とは?

 「私鉄と地下鉄」とはお書きになるけれど、これ、「私鉄で通勤通学する人」と「地下鉄で通勤通学する人」、つまり「人」なんですね。「(行き先の違う)人々が行き交う」とか「入り混じる」とか、だからにぎやかだよといったことを、東京・渋谷のスクランブル交差点のイメージともごっちゃにしながら放つ「交差」という日本語。それはそれでよくわかる(話が早い)言葉の使いかたではあるけれど、わたしたちは「A列車で行こうシリーズ」というビデオゲームとつきあってゆく上で「交差」という用語を数学とりわけ幾何学の用語として正確に認識していなければならないのは論を待ちません。

 そもそも「私鉄」はどれだけあるのか。…いいでしょう!(※謎の鼻息)

・(一社)日本民営鉄道協会
 https://www.mintetsu.or.jp/association/info.html

 > 英文名 JAPAN PRIVATE RAILWAY ASSOCIATION

 「PRIVATE RAILWAY」(※大文字)の壮大なポエムよ。大富豪がポケットマネーで(※公金は1円たりとも使わず)自分専用の鉄道を敷くイメージだ。ライアン…じゃなくて、プライベートジェットでありプライベートボートだ。客を乗せる事業というイメージは微塵もない。(※海外の反応です。)

 https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64591/152/64591-152-4ced7245cf03b47635e7c3192bbe0e8d-3500x1969.jpg
 https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64591/152/64591-152-e2351ff0095cb2172516c0127f755b0a-3501x1970.png

※画像は東武鉄道です。

 > 会員数 72社

 200も300もあるわけじゃないから「A列車で行こう9」でもできるね。(※ソコジャナイ。)

 > 1916年2月7日 私設鉄道協会に改称

 「私鉄」という言葉の正式な(?)誕生である。○か×か。

 > 1947年11月28日 私鉄経営者連盟を結成

 「私鉄」という言葉を微塵も疑わず堂々と名乗る時代の到来である。○か×か。(※それ自体は、とても平和なことです。)

 > 1967年6月28日 私鉄経営者協会を発展的解消させ、社団法人日本民営鉄道協会を設立

 出ました「発展的解消」銀の弾丸…もとい『新幹線』の実現からはや3年。談話会とか懇話会とか、いわゆる「お茶を飲む会」(※意訳)のテイストをなくして法人“然”とした。もっと○か×か。(※ジト目)

 https://www.dig.co.jp/experience/img/278-s_ginnosara_02.png
 https://pbs.twimg.com/media/EM_Zb82UEAA2yPY.png

 えー…(てんてんてん)。

・近江鉄道はスイーツです
 https://2nd-train.net/files/topics/2022/02/04/75dc4cb67dffabe3f5c9857a8ef707d75a389585_z.jpg
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%97%A5%E5%B8%82%E9%A7%85
 http://www.mogiriya.com/ohmi/mitamama/2014_7-12/you141003.html
 https://youtu.be/D-U9Z8YIIoY?t=2947




 とりあえずヤマザキ。駅まで近いのに長い。いいですか。いかにも西武…いえ、「A列車で行こうシリーズ」の中でしょくんが引きそうな線路(配線)の八日市駅であるけれど、現実にこのような配線なら、ここまでのろのろと減速しないと進入できないのだ。(※恐縮です。)

[4704]
 > ぱっと見てすぐわかるかどうかは読み手の年齢などによりますが「未収録車両一覧」というのは“ポエム”です。そんなことはできっこない。「未収録」のをぜんぶ挙げるなんて無理だ。それは自明だから「未収録車両一覧」は“ポエム”だ。このロジックをぱっと見てすぐわかるか。

 https://arx.neorail.jp/hints/?%E7%AB%8B%E4%BD%93%E4%BA%A4%E5%B7%AE

 > 駅すた24:現行バージョンで未実装の駅の種類について(画像リンクつき)

 「駅の種類」については、ある程度の類型化を踏まえて「未実装の駅の種類の一覧」をつくった格好だ。(※恐縮です。)

 それなら(…『それなら』!)「駅の種類」だけで「JRと私鉄」「私鉄と私鉄」の作り分けができるんじゃ…ののんのん! 駅は1つずつ時代がさまざまで、事業体の違いよりは時代の違いのほうが支配的です。(ある時代に国有化された私鉄もあります。)あなたがつくる「私鉄」がどんな私鉄なのかということは、あなたがつくる「JR線」とのコントラストによって描き出すべき。(キリッ

・「鉄道国有法」とは
 https://kotobank.jp/word/%E9%89%84%E9%81%93%E5%9B%BD%E6%9C%89%E6%B3%95-334846

 > 1880年代後半から民営鉄道は急速に伸びたが,産業上,軍事上からも統一的な路線網の確立が要望され本法を制定。これにより民営鉄道17社が政府に買収され,国鉄6640km,民営717kmと比率は逆転した。1907年10月までに買上げが完了した。

 それでも現在、私鉄というものは大きな存在です。「A列車で行こう9」の中で情景として、あるいはプレーの根幹として、私鉄を楽しもうというのは当然です。ただ、その楽しみは国鉄・JRとのコントラストの中にあるということです。鉄道の事業体が国営や公社なのか民間資本なのかをことさらに強く意識させられる国が世界にどれほどあるのかはよくわかりません。(※恐縮です。)

・(2018年1月30日)
 https://toyokeizai.net/articles/-/206346?page=4

 > 多くの外国人観光者には、私鉄、JR、地下鉄、路面電車、路線バスがそれぞれの料金体系で運行していること、その結果それぞれの路線で乗車券を購入しなければならないことは知らない。

 訪日客ばかりでなく、日本の子どもだってわからないし、上京したひともわからない場合がある。ひいては、わからないからいやだ(≒こわい)、東京には行かないぞ(地元だけで暮らしきってやるぅ)、ということだってありうる。東京の中でも、私鉄各社が「カラー!」(※意訳)を出し過ぎると利用者の“好き嫌い”が生じてしまい、流動の設計が無駄にややこしくなってしまう。そこに最短経路の路線があるんだから乗れや(ごるぁ)みたいに『ナビ!』されても「乗りとうない!」ということがありうるのである。(棒読み)

 https://www.sankei.com/images/news/180911/wst1809110002-p1.jpg

 さっすが産経新聞。(※ソコジャナイ。)しいたけとかつおぶし。まさに“好き嫌い”で選んで困らないレヴェル。

[3823]
 > 「無視できるレヴェル。」は、何もない部屋で無表情で棒読みしてください。

 平行線ですね。(※ジト目)

[4321]
 > きょうは春日部で大ぶりのぶり!!(※白目)

 ぶりぶり!!!(違)

[3926]
 > …さいたまの平和は守られた。(キリッ

[4223]
 > 春日部じゃないのぉ?

・…どんじゃらどんじゃら。近づいてくる謎の効果音。(※キャプションは演出です)
 https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/88/12/src_10881254.jpg
 https://i.pinimg.com/originals/dd/63/72/dd6372a6a5f6f4a98f1e602a40c7f883.jpg
 https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/74368/attach/images/news_rnrkrmsmrtokry_202007/main_200731053242.jpg
 https://hokomaku.net/photo/img/jr_w/akashi/aboshi-103-hyogo-wadamisaki.jpg
 https://dadfpmh61h9tr.cloudfront.net/2018/10/09/1539053195034_thum_879804_photo.jpg
 https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/AH93821_3L1.jpg
 http://art20.photozou.jp/pub/369/2613369/photo/142641379_624.jpg

 ヒッチコック(ひゃっく!)そ、そっちは網干ですよぅ…。むにゃむにゃ。(違)

 https://live.staticflickr.com/4440/36493296656_b49966656f_b.jpg

 > 中央林間

 ほんとに中央林間まで行くの? あの中央林間に?(※ココロの声)

・(再掲)
 https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20200523/images/04.jpg

[4623]
 > きょうも聖蹟桜ヶ丘の平和は守られた。

 東京の西のほう。(※言いかた)

[4654]
 > 「せいせきっ!!」と描いてありそうな何か。このあと回りながら空を見上げます。新しい物語をつくろう…ぶちっ!

・(2012年9月1日)
 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/01/news010.html
 https://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/db6231b261ac422a67a58ebaedf5bd06

 > OPも含めてひとつの作品です。
 > あのOPを見て、聞いてから始まるものです。

 回りながら空を見上げるしかない。しかし「このあと回りながら空を見上げます」だけでは何のことかわかってもらえないくらい時間が経ってしまったので、しかたなくリンクしておく。

 > 連中は手段も目的もなくただ面白おかしいから騒いでいるだけであり、興味がなくなったら他のものに移るだけで潜在的な顧客ではありません。

 いえいえいえ、騒げば騒ぐほどPVが稼げる。手段も目的も明確だ。作品に興味がなく収益だけに興味があるのだ。似たことが「A列車で行こうシリーズ」の周辺で起きていないといいな。ゲエムギョウカイにはビスケットが足りない。えー…(てんてんてん)。

※「ビスケット」:いわゆる作者シップおよび他者の作者シップの尊重。リスペクトともいう。(棒読み)

 https://dengekionline.com/images/m2Il/stl4/uJmk/7Zx1/p4pcKujwJ6PR1EbU7z0yi2nMkaJF1FrSLGu2SuimZl8FqujLBr8mr5XkOYqglXx4XfKvLnRsS3N5lAi9.PNG

[4255]
 > システムコール・バンダイナムコぉぉぉ!!(違)

・(♪〜)
 https://pbs.twimg.com/media/Exd_OjtU4Acmg8v.png

[4197]
 > > "要望にはストライキとか、自然災害を発生したいというものもありましたけど、A列車は伝統的にネガティブなアクシデントはないんです。平和なゲームです。

[4342]
 > なによりも「平和」を重んじる同社。(※体言止め)

[4395]
 > そういう名前のアミューズメント機器のメーカーが(ぐぇ)なんでもございません。

 ストを構えて交渉できるという平和をかみしめよう。ストをネガティブだとか平和じゃないとか言ってはいけない。単に自分が(ストによる運休で)不便したからというだけでストそのものを毛嫌いしてはいけない。社会科が落第である。社会人として失格である。社会とは何か。(※無駄に詠嘆)実際に時代や分野によっては受験で社会科を必要とせず、国語といっても物語ばかりを読み(しばらくお待ちください)そんなことで「社会人」とやらを自称してきたとんでもない世代がいるのである。平気で社会科を無視した物言いをしてしまう。おきをつけあそばせ。(※ひらがな)

[3232]
 > > 平和を愛する、森と平野と湖に恵まれた平和な国。まじめで犬っぽい感じの「ビスコッティ人」が住んでいる。

[4667]
 > > 所沢から都心方面への電車は、池袋に向かう「武蔵野鉄道」と、高田馬場へ向かう「西武鉄道」(旧)の2路線が利用できるようになり便利になった。「所沢駅」では両社の駅員同士が対立することもあったという。

 > 血の気が多いとはこのことだ。

 そんなことでは公共交通機関とはいえない。これには二言はありません。(※断言)そして所沢駅は平和になっても、他社線との(ぐぇ)…ねぇ。

[4472]
 > > 掲示されていたのは「電車と西武バス 乗り継ぎ早わかり図」。
 > > 西武線の車内にある「乗り継ぎ早わかり図」(提供:西武バス)

 > 並行する鉄道路線に対してバスなどで「はしご」状の交通網を成す、いわば「横の交通」(*)に関して、現実にずるい印象があるのが西武新宿線で、自社線はあんなに貧弱なままにしておいて、距離の近さを逆手にとってJR線や他社線の駅前に自社の路線バスを大量に発着させる。自社線でさばけない旅客をJR線や他社線の駅まで自社の路線バスで送り込んで、あとは知らない。えー…(てんてんてん)。最初から他社線をあてにするなんてとんでもない(自助…じゃなくて、鉄道というものに期待される公共の御役目を最初から放棄している)のだが、ある時期にそういう案内を拡充せよという錦の御旗もとい通達があって以来、堂々と他社線を最初からあてにするような図を電車内に掲出するようになった。○か×か。

 生半可に私鉄などという事業体があるからそうなるのです。そこに社局の違いがなければ「広く薄く『じぶんごと』」ということになるけれど、なまじ別の会社だから「むこうがわるい(※ひらがな)」といいたくなってしまう。私鉄に免許を与えているのだって「わたしたち」ではあるんですよ。「わたしたち」が私鉄すべてをそのようにしているんですよ。えー…(てんてんてん)。

・小湊鉄道「会社概要」(※公式)
 https://www.kominato.co.jp/corporate/img/top-outline.jpg

 どの建物が「本社」ですって? 聞き逃したのかもしれませんが、どの建物が「本社」です?(※答えようとする人を遮って何度も尋ねるとGOOD!!)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E5%B8%82%E5%8E%9F

 > 応接室、会議室(7F)
 > コミュニティルームA、コミュニティルームB(8F)
 > 和室、研修室、会議室(9F・10F)

 > 特別会議室A、特別会議室B、特別応接室(11F)

 シャワー…じゃなくて、そこらの零細のカイシャさんの“シェア社長室”みたいなもの。(※言いかた)

[3265]
 > > 小湊鉄道線の建設に最も熱心だったのが、この鶴舞の地主層だった。彼等が中心的株主となり、大正6(1917)年5月、資本金150万円(現在の価値で約2億7500万円)の小湊鉄道株式会社が設立された。

 > > 鶴舞出身の奥村三郎が安田財閥系の九十八銀行(後の千葉銀行)頭取だった縁から、大正9(1920)年3月、安田善次郎宛の紹介状を書いてもらい、発起人の一人、永島勘左衛門が安田邸に日参、懇願し、ようやく出資してもらえることとなった。

 「安田邸」を神社のようにいうメンタル。(※体言止め)むしろ中小以下の私鉄にこそ、なんらかの原風景がある。(※個人の感想です。)「A列車で行こうシリーズ」の中でロールプレイングとして楽しんでいける余地がある。(有力)市民が金さえ工面すれば鉄道を敷設できるという「自由」よ。これを「自由」という。○か×か。(※なぜか断言)このような成り立ちに誇りを持つと「私鉄」という呼びかたは敬遠して「民鉄」と呼ぶことになる。(「安田邸」にもお参りしたけれど)われらが資金を出し合って実現したわれらの鉄道という言いかたが「民鉄」である。公設公営ということとは違うけれど「PUBLIC」(※大文字)である。だれでも使ってよい公衆なんとかである。…ハンカチで手をふきながら出てくる真似はしなくていいです。(※表現は演出です。)そういうことだから運賃は原価主義、ほぼ実費のみをいただく、つまり儲けよう(私腹を肥やそう)とする事業ではないということになってくる。○か×か。(※詠嘆)

[4489]
 > 「北総線は運賃が高いからケシカラン(じぶんたちでバスを運行してやる)」とか「満員電車はこわいからじぶんたちでバスを運行してやる」とか「JAを通さない野菜」とか

 > じぶんたちが北総線の受益者だという自覚を欠いている。じぶんたちで運行できる本数など非常に少なくて(わずかな定員がおともだちだけで埋まり=じぶんたちのバスが黒字ならそれでいいから増便などしないし、そもそもできるような体制じゃない)公共の役にはちっとも立たない。JAに何か不透明なところや非合理なところがあればJAを是正するのがスジで、JAを通さないじぶんたちこそが正しいという態度をとってはならない。

 そのようなゲリラ的な事業は社会や経済を不安定にしかねない“危険な”要素である。とはいえ、それすらも内包して悠然とたたずむのが社会であり経済である。すべては結果である。(※見解です。)

・「新世紀ナリタリオン」誕生。(違)
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/3c9ed160996d2d487aa09f2f9115b145.jpg
 https://img.animatetimes.com/2019/05/5ce74608b7b5c_e6a016ca6a6eba451495925774946bb5.png
 http://www.ne.jp/asahi/free/papillon/images_works/p_naritasan3s.jpg

・平成元年の残り香「元気新年。」
 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m79609464081_1.jpg
 https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/RGB7XCB5J5IDNBOSIIQAVHEYJI.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/EsgiLW1UcAAfsim.jpg:large

 予定調和の外部経済である。…よっ!?(※真っ赤)予定調和とか言うなぁぁぁ!!(※エコーはいりまーす)

※画像はイメージです。

[3757]
 > 平成元年に何か活躍してる人はもれなく昭和時代の人だかんね。(棒読み)

 > おっと、「すごく」とか言っちゃうと叱られるのが平成元年だっぜ。

 https://kotobank.jp/word/%E5%A4%96%E9%83%A8%E7%B5%8C%E6%B8%88-42870

 > たとえば鉄道とその沿線にある行楽地は,行楽地の存在により鉄道の利用者がふえ,鉄道の存在により行楽地を利用しやすくなるために行楽客がふえるという付随的な利益をもたらす。

 じぶんは「行楽」なんて(遊びにかまけるなんて)というひとには学業成就でも商売繁盛でもなんでも(ぐぇ)初詣には行かせる。「行楽」とは思わせない「行楽」である。だが「行楽」だ。(※言いかた)

 https://www.odakyu-freepass.jp/assets/img/phone/top/header-logo.svg
 https://www.s-rail.co.jp/up_img/sr-tokyometropass-201910.jpg
 https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/list/1187/487/01.jpg
 https://www.keikyu.co.jp/visit/otoku/img/index_im16.jpg
 https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2022/03/10160405/20220310_keikyu01.jpg

 それでも動かないひとには「おトクなきっぷ」の類を乱発だ。元を取らずにはいられない。…お、おぅ。

 https://www.yurikamome.co.jp/assets/img/ticket_about_coupon/pt-ticket_about_coupon05.png

 ゆりかもめ24。(※巻き舌)

[3734]
 > おとなが「ほらほらゆりかもめですよー」みたいに喜ばせようとするほどには子どもは「ゆりかもめ」を喜ばない、の意。だって先頭部分はほかのおともだち(※仮名)に占領されているし、車内は狭いし、速度が遅くていつまでも着かないし。ゆりかもめなのはわれわれかもしれませんね。(違)

[3769]
 > 本件ゲーム、「明らかにヘン!」という『一見ひっかけ問題に見えないひっかけ問題』が大好きなんですよ。昔からね。つまりナニかね、じぶんが受けた仕打ち(受験での苦い思い出みたいなもの)をじぶんより若い者にも与えないと気が済まないフレンズなんだね!(※断定)…それは「しつけと称して」の類だから自覚して止めないといけません。

・(2015年10月20日)
 https://next.rikunabi.com/journal/20151020_y1/

 > 西武ライオンズ黄金時代のAKD砲(秋山、清原、デストラーデ)では当たり前すぎるので、できればもう一歩踏み込んだ名前、たとえば呂 明賜(1988〜1991巨人)や、タイ・バン・バークレオ(1987西武⇒1991広島)あたりをサジェストしたい。サッカーならJリーグ初期のアルシンド(1993〜1996、鹿島、川崎V等)、シジマール(1993〜1995清水)あたりがいい”ネタ“だろう。

 > かわいがってもらおうと話かけた結果、「XXX社とXXXX社のシェア争いをア・バオア・クーの戦いに例えるとだな…」「アイツとオレは三沢と川田みたいなもんで、ライバルというより戦友…」といった数時間に及ぶ説教が始まるリスクも高い。

 https://img.sunrise-inc.co.jp/images/2015/08/201508101526093460.JPG
 https://news.walkerplus.com/article/1007565/10059213_615.jpg
 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m99647543850_1.jpg

 ガンダムだけは…ガンダムだけは、やめておいておくんなまし。(※妙に真顔)

[3517]
 > じゃあ(※)ロッカーを透明にすればいいじゃない! …ごみ箱の先例があるのでやりそうだなぁ。宅配便の箱が、そのまま(駅で)広告になるんですよ。これだね。(違)

 https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP120627TAN000018000.jpg
 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/01/12/20220112ddlk12040476000p/9.jpg
 https://www.nara-np.co.jp/dbimage/article/6f/6f7ee2c2ed96bd9119d768fd514ca2b6.jpg
 https://raillab.jp/img/user/train_photo/1289_4137/680.jpg

※訓練です。

[3752]
 > > 使いかた
 > > 1.気に入るまで再実行(リロード)を繰り返してください
 > > 2.気に入ったらスクリーンショットを保存!(転載OK)
 > > 3.SNSの類で感想を書いてください

 > …『SNSの類』!!(棒読み)さあさあSNSの類で感想を書くところまでが使いかたです。

 ガンダムの使い方。(※要注意)

 > 米どころなら有力者が出資して民鉄が成立していたかもしれない。実在する「上信電鉄」くらいには電車が走れたはずだ。もっと本当でしょうか。

 https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/10/24184201/1801.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/EOAIt1pU0AYlILd.png
 https://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1000000002248/simple/141224112803_1.jpg

 …とみおかー!(※謎の呼び声)

 > …いやいやいやいや! 「上信電鉄」は山だから成立するんでしょ。平たい土地では歩けばいいんですよっ。…歩くんですかっ!?

 https://okiraku-goraku.com/2007/05/post-80.php
 https://okiraku-goraku.com/img/070503_04.gif
 https://yamaiga.com/rail/kouzuke/main.html
 https://yamaiga.com/rail/kouzuke/kouzuke_14.jpg

 > 予想以上の、お宝だぜ。

 https://dailyportalz.jp/b/cs/koneta/detail/081017084378/1.htm

 > 自転車で重い荷物を運びながら坂道で立ちこぎする場合、カゴに入れるより背負った方が楽

 昔のひと(※言いかた)はとんでもなくたくさん自分の足で歩いた。そんなひとたちに運賃を払わせるには、急な坂があっという間で楽ですよとか、そういうアピールがないといけなかった。あるいは新しい橋やトンネルの通行料と同義である。ただの運賃というよりは通行料だという性格があるとき、納得して払うのである。○か×か。(※恐縮です。)

[4198]
 > …ふじおかー!

[4111]
 > ねりまー!!(※謎のかけ声)

・日本経済新聞「高速道有料期限、65年から再延長へ 老朽化で無料遠く」(2021年7月26日)
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2520O0V20C21A7000000/

 > 料金引き上げも検討したが、現役世代の負担増につながり、理解を得ることが困難として「料金徴収期間の延長について具体的な検討を進める必要がある」と結論づけた。

 > 全国の高速道路は整備計画を含めて約1万4000キロメートル。有料区間は銀行などからの借り入れで建設し料金収入を返済に充てる。債務残高は20年時点で約35兆円。老朽化対策費が際限なく膨らめば債務も積み上がる。実質的には「永久有料化」となり利用者負担に跳ね返る可能性もある。

 ただの通行料だと思うと高いなぁと感じても、老朽化対策費といわれれば納得して払うのである。あまつさえ○か×か。(※ジト目)

・(再掲)きょうは東松山で小田急。(字余り)
 https://2nd-train.net/files/topics/2019/05/11/3dec4b8376b9ee5ef5b5b45e0506ccc95bf66136_z.jpg

[4217]
 > なぜ練馬といえば藤岡なのかと問えば答えに詰まる。

 > > 東京へ高速で1時間

 > ぐんまー(しばらくお待ちください)練馬が東京だとおっしゃる。

 https://nodaseto8101f.sakura.ne.jp/s2012_nerima.jpg
 https://episoze.jp/media/user_profile_images/122ef6154604adfa908a2d6ae73dd787.png

 > きょうは練馬でガンプラ…じゃなくて、きょうは東武練馬で8000系。(※色が。)ガンプラの販売店のリストは何かの指標になるのだろうか。えー…(てんてんてん)。

 https://arx.neorail.jp/company/

 > 【○○鉄道】汽車の時代に開業した古い鉄道または3セクの会社(略称は「XR」)
 > 【○○電鉄】最初から電車で開業した株式会社(略称は「X.D.K.」筆記体で金属のプレートを車両に取り付け)
 > 【○○急行】戦前の東京の有力私鉄から戦後の新しい地方鉄道まで(略称は「まるきゅう」の類)
 > 【○○電気軌道】路面電車からスタートした会社の当時の会社名で現在はぜんぜん違う(略称は「まるでん」の類)
 > 【○○高原鉄道】3セクに転換した不採算路線がイメージを刷新(会社名は知られておらず路線の愛称や観光列車の名前で知られる)

 そういうことでもよかった。(※ひらがな)ここに挙げた着目点は、つまるところ駅間距離や線形(勾配や曲線)、橋やトンネルなどで表現できる。道をつくっていいのは領主や政府だけ、ということではない時代の幕開けである。これを「自由」という。再び○か×か。(※さらに断言)

※現在の「道路」も、社会科の教科書の主語たる「わたしたち」が計画を決定して承認して執行しているのである。ここ大事。

 > 【○○急行電鉄】の類に変えるもよし
 > 【○○観光鉄道】という会社名でトロッコ列車にしてもよし

 もっとよかった。(※もっとひらがな)基本的には山のふもと(川の河口付近)の国鉄の駅から「分岐」して、山奥(谷)に消えていく軽便鉄道である。何はなくとも「分岐」に着目させるべき。(キリッ

 > ゲーム「A列車で行こう」で作ったマップに合うものを見つけようとするのでなく、「ABC電鉄(XQDK-R21)」の中から選んで決めた会社名に沿って自然な想像でマップを作ろう

 「安田邸」に免じて(違)駅間距離や線形(勾配や曲線)、橋やトンネルなどで表現できるとはいえ、マップの地形を無視して、じぶんで決めつけたようなそれにするのでは不自然になってしまいます。地形を決めたり選んだりする中で、どんな私鉄が通るのかは自然と定まってゆくと思われましょう。こんな説明などなくても、あなたはすでにそういうふうにマップをつくっていることでしょう。(※期待)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4711/


この記事を参照している記事


[4717]

【ワンダフル】ザ・ベスト・アップリフティング・コーポレート・ミュージック・ロイヤリティ・フリー【ムービング・オン】

2022/4/1

[4727]

【OuDia】ジェイアール総研情報システムとNTTデータと統計数理研究所で「数理最適化」のイメージを探す(談)【朝倉書店とオーム社の違いあり】

2022/5/1

[4728]

超連想! 七国山バスターズとモモの小枝(仮)【RSCあり】

2022/5/1

[4731]

禁じられた「路線図」を求めずに求めて(後編)

2022/5/1

[4743]

ひとりで遊ぼう「A列車で行こうシリーズ」(再)

2022/5/1

[4751]

むかし「コレポン」いま「示唆出し」(談)

2022/5/1

[4797]

【夢のドリーム】サイバーでジョリーグッドなセグメント【小舟町の星あり】

2022/6/1

[4819]

【A9V5】「今作だけの機能」とは何か 〜今宵はジェダイでナイト〜【転車台】

2022/7/1

[4837]

「協力」とは何か(談)

2022/8/1

[4838]

きょうは花小金井で西武の黄色い電車。

2022/8/1

[4840]

実例に見る日英対訳(30) 西武のロッカーと東京ロッカーズ

2022/8/1

[4845]

フレーベルの「恩物」再び(再)

2022/8/1

[4851]

貨物線のいま(17) 新金線の「E電」扱いに必要なものとは

2022/9/1

[4874]

【ブライトン酢豚】いざ尋常に「エクスポ攻略」を斬る(談)【レホールソース】

2022/9/1

[4903]

「A列車で行こう9」の「ブログ」

2022/10/1

[5031]

きょうは東急中林で新茶。

2023/7/1

[5068]

左上にタイトルを書く。京浜東北線を拾う。(前編)

2023/8/1

[5069]

いま問う「サービス提供開始済み」のココロ(再)

2023/8/1

[5072]

きょうは池上線で大運動会。

2023/9/1

[5073]

時制はむずかしい! / 「じぇら」 / ほか

2023/9/1

[5075]

一人負け日本語圏の衝撃【ダークパターンあり】

2023/9/1

[5109]

【SST】任天堂「レーザークレー射撃システム」(1973年)を「風」(1975年)で読み解く【ソニックブーム】

2023/10/10

[5116]

【多田屋】「ドラクエ」を「蝦夷錦」で読み解く(再)【熱田十茶あり】

2023/11/1

[5144]

【A2】「ボレロ」を「競馬法」(1923年)ほかで読み解く【ジト目の極み】

2023/12/1

[5150]

「画期的な新説」とは何か(序)

2023/12/1

[5179]

時間の関係で「春のダイヤ改正まつり」から「小松菜」まで(談)

2024/3/1

[5188]

「三ツ境のシャック」再び(再)【ベクトル円海山あり】

2024/4/4

[5189]

【知恵袋】「鈴木講談」を『山野料理』で読み解かない(談)

2024/4/4

[5201]

【スーパーテレホタイム】「ニュータウン」を「新しい街」と言い換えてはいけない(かいねつ編)

2024/4/4

[5242]

【京葉線】正しい「駅からハイキング」の使い方【ダイヤ改正】

2024/6/1


関連する記事


[4749]

【ばってん】久留米工業高専「卒業式場・修了式場」から「マップ共有所」を経て「ひしめきあう街」に至るルート(談)【丸ゴシック】 tht - 2022/5/1


[4403]

きょうは自己採点でキャベツ太郎。 tht - 2021/1/16


[4773]

いま問う「A列車で理数探究」のココロ(談) tht - 2022/6/1


[4856]

拙作「ABC電鉄(XQDK-R21)」が往く(再) tht - 2022/9/1


[4707]

時間の関係で福知山ORSから札幌市清田区まで(談) tht - 2022/4/1


[4564]

【A9・Exp.】隣町「ショッピング夜型」をさばけ(捌) tht - 2021/6/1


[4750]

時間の関係でX11の色名称からCSS 2.1まで(談) tht - 2022/5/1


[4848]

【MVP】せーので講談社(談)【ダイナミック】 tht - 2022/8/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.