フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2022年4月の話題
更新:2023/12/31

[4707]

時間の関係で福知山ORSから札幌市清田区まで(談)


(約16000字)

 [4705]の続きです。


[4702]
 > このサイト(※「本件ゲーム」こと「A列車で行こう9」に関する内容のarx.neorail.jpを含む)や「このフォーラム」は、よほど時間を持て余したとか眠れないとかいうときにうっかり読みふけってしまうものです。過度な期待…じゃなくて、このサイトを読みふけってしまうような時間などないほうが本来はいいんです。ラジオ深夜便のエンディングみたいなことをいいました。えー…(てんてんてん)。

[4705]
 > なんと、本題に入らないまま時間切れ。

 やっと本題なんですが、拙作「駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)」について「北海道は…(てんてんてん)」みたいな説明もとい“言い訳”を書いておきましたら、わざわざ北海道だけを選んでたくさん回していかれたかたがおられました。(※恐縮です。)

・…ARX! ARX! とびだしてすぴん©「epidef.net」より「見立てはかどるランダム地名」
 https://epidef.net/any/?%E8%A6%8B%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%A9%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E5%9C%B0%E5%90%8D
 https://dailyportalz.jp/b/2007/04/23/b/img/04.jpg

 > 北海道はうまくいきません:すみません

 「epidef.net」をどう読ませるのかなど未定で、そこんとこも、なんかすんません。(※表現は演出です。)

 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/16a0d35e360001c30ad887491c7a9d9b.jpg

 > 京都みたいにしたいからといって京都府だけを選択して実行してもうまくいきません

 いえね、15の春とはいわないけれど(いってるし!!)松山から東舞鶴まで出て、しこうして早くも初めての夏休みに松山へ帰るのが待ち遠しくて辛抱ならんみたいな言いかた(違)京都府の日本海側とか『京都』じゃないし(※真っ赤)という事情とは違うのが北海道でした。(※無駄に過去形)

[4523]
 > 中央本線で松本まで出てとはいうけれど。

[4361]
 > あいはぶこんとろーる。あーゆーぱいなっぽーぱい? あいむほへほへほへほへー。(※ジト目)

[4387]
 > 「いや〜それほどでもぉ!」という鉄板の返しを会得しようじゃないか。…なあに鉄板の返しを会得しようじゃないかっ。(※読者が笑ってくれるまで何度でも繰り返すのがGOOD!!)

 それでも笑いが起きない。ここ笑うとこなんですけどとか、笑ってくれないと次に行けないんでとか、不機嫌そうに言ってみせてから、こんどが最後ですよ。あいはぶこんとろーる。あーゆーぱいなっぽーぱい? あいむほへほへほへほへー。ベタなハフソクで寝不足に、しー・ちゃー・うー・ぞーっ!(違)しつれいしました。

[4553]
 > > レビュアーからは「相変わらず『ウルティマ』色の強いゲームになっている」と『ウルティマ』との類似性に関して指摘があった

 > 『和製ウルティマ』ですな。これは「和製なになに」と断じてみせて気難しい寝不足の批評家を気取ってみせる時代遅れの芸風だから、それを平たいところで(違)「類似性に関して指摘があった」などと淡々と書くなんて失笑もの。あれを芸風だとか決め台詞だとか理解していないということになっちゃう。『ウルティマ』と似ていたら興ざめなのか。(※反語)『ウルティマ』よりも『ウルティマ』らしければ“御の字”じゃないか。(棒読み)

[3795]
 > そこを寝不足のパンダにすれば京成で、しないとNYである。…NYねぇ。

[4094]
 > いま、昔のようにだれもが「上京して上野駅について(略)ああ列車!」(※誤訳)みたいな何か共通の強いイメージを持つわけではないですけれど、高専や国立大学の寮に入った人が帰省するときに乗る長距離列車みたいなものが、いまでもやはり強いイメージになりうるんですよ。新幹線でもないし、ぴかぴかの特急列車でもない。

 https://askz.sakura.ne.jp/column/take_the_a_train_9/building/0737_shopping_mall.jpg
 https://i2.wp.com/yajimataxi.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/bus-AEON02-1.jpg

 拙作「ABC電鉄(XQDK-R21)」で出てきそうとはいわないけれど(いうけど!!)矢島タクシーのバス!(しばらくお待ちください)上京したら何か超有名なものを見て聞いて食べて飲むんだといったことより断然、地元に戻るとイオンモールがあって落ち着くんだよねみたいなことのほうが共通の強いイメージになっている。○か×か。

 https://neorail.jp/fun/XQDK-R21/?a=WXYZ

※拙作「ABC電鉄(XQDK-R21)」の「Y」では「矢島バス」になっちゃいます。(※実在する会社とは無関係です。)

・「あのウィキ。」
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E8%A6%81%E6%9C%9B

 > JR松山駅・東舞鶴駅みたいないわゆる長いホームでの縦列停車 -- 2020-05-27 (水) 17:04:56

 https://youtu.be/AGFN2_Ce4Cs



 https://youtu.be/7MpFl6mAF8k




[4347]
 > ドラえもんに親しんでから「うまい棒」のキャラを見る

・「ベタな寝ぼすけキャラの法則」
 https://chakuwiki.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%BF%E3%81%AA%E5%AF%9D%E3%81%BC%E3%81%99%E3%81%91%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
 https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BB%8A%E5%A4%9C%E3%82%82%E5%AF%9D%E3%81%8B%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%9E%E3%81%A3%E2%98%86

 > オゥフ・・・w

[4094]
 > すんません松山とか東舞鶴とかすでにおっしゃっておられたし!!(※ジト目)

 https://www.jr-odekake.net/train/assets/img/section_shiokaze.png
 https://www.jr-odekake.net/train/assets/img/section_maizuru_287.png

 発駅と着駅しか知らんみたいな言いかた(ぐぇ)しつれいしました。

[4406]
 > 中央本線で松本まで出て人類には過ぎた超技術©『形態素解析』しようよ。

 https://www.jrfreight.co.jp/library/front_images/images/child/service/area_pic_06.gif

 > 福知山ORS

 …ORS! ORS! ありがとうございましたー。

[4097]
 > …北海道はうまくいきません! どんな北海道を思い浮かべて北海道と言っているのか!!

[4190]
 > どんな北海道を思い浮かべて北海道と言っているのか!!(棒読み)

 なんどでもいいましょう「どんな北海道を思い浮かべて北海道と言っているのか!!」。(※体言止め)

 > 麦茶&コンポタのポタ抜きで!
 > いきなり「明治」とか「基線」とかいっても…(てんてんてん)。

 「かける」は「掛け算」の「かける」でリボンナポリン®×カツゲン®とはいわないけれど(いってるけれど!!)麦茶&コンポタのポタ抜きで「明治」とか「基線」が『北海道』だ。○か×か。

 https://www.pokkasapporo-fb.jp/hokkaido/company/news/release/images/170104_01/img01.png

 シニカルでリリカルな超有名漫画(※仮名)の絵と酷似していたのは事実。(※昭和32年は1957年です。)ドラえもんに親しんでから「うまい棒」のキャラを見る。昭和32年なら、むべなるかな。

[4542]
 > > 東芝府中工場で製造されていた32号機から34号機の3両は1949年(昭和24年)初頭には完成間近の状態だったが、ドッジ・ラインの影響で就役が保留された。その後2年間に渡って東芝でデッドストック状態に置かれることになった3両は、貨物用機関車として転用されることになった。

 > 出ました「ドッジ・ライン」。これにはさすがのウッドストックもたじたじです。(違)

 https://pbs.twimg.com/media/DrKWU4xU0AcrTWU.png
 https://m.media-amazon.com/images/I/71B-INfApCL._AC_SX679_.jpg
 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m53614346594_1.jpg

 > キリンモスリン(※縦書き)

 リボンナポリン®を見たー(↑)と伝えるとスムーズです。(違)

 > 全国有名小売店
 > デパートにあり

 https://dailyportalz.jp/b/2014/01/23/a/img/pc/umaiboh_01.jpg

 …じゃなくて。

[4190]
 > > 「北見市の字名・地番の改正に関わる委員会が、道よりそれぞれの係官を招いて近く開かれるということであるが、開基わずかに五十五年今歴史を作りつつある新興北見が先人発展の過程をたどり、道民精神が高揚される地名が生れることを四万市民と共に期待する一人である。しかしこれは只単に改正するということでなしに、いろいろな角度から検討を加えなければならないと思う。以下気のついたことを述べて見たい。」

 > > > 町の中心をなす停車場通りは戦前は観兵通りから戦後は何時誰が名付けたか平和通りにかわっている、ここを境として東西條丁目と、旭ヵ丘、旭町、栄町、昭和町、新町、高台、常盤町、西町、番場町、緑ヵ丘、森永町、夕陽ヵ丘、山下通、市営住宅、川東区、上仁頃、上常呂高台、上常呂川向、上常呂、開盛、毛當別、下仁頃一、二、三区、北光社、若松、桜町

 > そこに郵便が届きさえすればいいから「市営住宅」。

 「町の中心をなす停車場通りは戦前は観兵通りから戦後は何時誰が名付けたか平和通りにかわっている」そこに郵便が届きさえすればいい。地下鉄の駅があれば尚可。(※表現は演出です。)

 https://kiyota-chikatetsu.com/wp-content/uploads/2017/07/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%8450%E3%82%AD%E3%83%AD%E6%A7%8B%E6%83%B3R.png

 > 札幌市清田区で「新宿」とな。
 > 札幌市清田区で「築地」とな。

 『北海道』以前に「札幌市清田区」だし!(※真っ赤)京都府の日本海側じゃないし(※真っ赤)みたいな言いかた(※言いかた)をすれば、札幌と北見こそが『北海道』なのではなかったか。(※過去形)なんかそういう(…どういう?)音読み(っぽい)の町名を並べたてれば『北海道』っぽい…かもよ?(※疑問形)なるべく手作業をしないで(プログラムで)郵便番号データから音読みな町名を抽出する処理を、どうしてもといえば実装するんですよ。(※他人事)

※無駄な注釈はすべて演出です。

 https://img.dailyportalz.jp/7615/8846/1540/001.jpg

 ただ、それだけではどうにもこうにも(ゲフンゲフン)最後の最後に主観で「常磐町」という名のスパイスをひとつまみするんですよ。いわれがなければつくればいいじゃない。(※ひらがな)

 https://m.media-amazon.com/images/I/51x4pRhOYUL._AC_SX466_.jpg
 https://ascii.jp/img/2017/10/02/623493/l/61ca4b7cd4e88601.jpg
 https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210421002452_comm.jpg
 https://youtu.be/y-QMoHq_WhM



 https://www.weblio.jp/content/%E5%B8%B8%E7%9B%A4%E7%94%BA

 > 報知が
 > 変わる

 「常磐町(ときわちょう)」でした。その町名が(もっぱら)音読みなのか訓読みなのかをどう判定する(※じぶんの処理のためにあえて2値で決めつける)のか。町名の1文字目の漢字の音読みと訓読みを調べて、それと郵便番号データの読みの文字列の先頭からが一致するかしないかだけを見るんですな。えー…(てんてんてん)。

[3657]
 > > だが断る

 https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/6236391i?

 > そっ…そんな強い何かじゃありませんことよ。心情の表現としては「やりとうない」くらいでいいんです&すんません。

 あまりにもめんどい。やったらきっとおもしろいとはおもっていた。(※ひらがな)

[4245]
 > 出ました困ったときの「柳田國男」。

[4119]
 > ほぅ…?(※すでにどら焼きのなくなった皿からありもしないどら焼きを取ろうとしながら!!)

[3894]
 > 「ドラえもん 歯茎」の原点

 出ました「ドラえもん 歯茎」。(違)

・Rのハローワールド©「新札幌バウム」
 https://arx.neorail.jp/experiment/?%E6%96%B0%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%A0

 > 札幌市清田区に駅はありませんが新さっぽろ駅からほど近く、駅ビルにはユーハイムがあるということです。

 札幌市清田区に駅はありませんが新さっぽろ駅からほど近く、駅ビルにはユーハイムがあるということです。JR新札幌駅はどこですか?

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/88/JR_Chitose-Line_Shin-Sapporo_Station_and_duo_2_appearance.jpg
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/c9e07bd9f48801f774cde5c349f3adb8.jpg
 https://www.katsushika-kushouren.jp/wp-content/uploads/s18069_1.jpg
 https://www.yourelm.co.jp/yachiyodai/facilities/images/index/photo_aquarium.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/pokomenchi0929/imgs/8/1/81106534.jpg

 …ここでーす!(棒読み)

[3463]
 > 赤瀬氏の著書([3010])などで写真のある「古いサイン」のうち、乳白アクリルや緑色や黄色のアクリルに黒い文字が書かれているタイプの「電気掲示器」のほとんどが、1964年に一括して整備されたものであろうと推定されます。そして、黒地に赤や青で「丸付き矢印」や「ピクトグラム(新幹線、手荷物、地下鉄など)」を描いたグラフィカルなソレは、1972年に一括して整備されたものだとわかります。

 札幌オリンピックは何年ですか&サンピアザ水族館の「ピラルク水槽」と書いてある電気掲示器いわゆる行灯の変な国鉄っぽさよ。…POI!(ぐぇ)しつれいしました。

[3636]
 > 1人称が「わっち」みたいなキャラクターの絵をプリントしさえすればみたいなの

 https://m.media-amazon.com/images/I/618ePeRjRpL._AC_SX466_.jpg

 > 作品の世界観全体を通じた特徴量を抽出してから組み立てなおして、より特徴を強調したらこんな感じだよねみたいなマグカップを探してみせる。このくらいはできないとだよね。

 https://www.nitori-net.jp/wcsstore/ec/images/Image/catalog/8967518/646X1000/896751808.jpg

 > > 正式名称は「羽幌えびしおラーメン」

 https://www.town.haboro.lg.jp/photo/2013/images/20130621ebi.jpg

 > いや〜(略)なんつーか、ほら(※表現は演出です)インパクトが足りない? そんな感じなんだよね。(※表現は演出です。)地名の使いどころが違うんだよ(大巾に中略)『はぼろ盛り!』とか『はぼろカット!』とか『はぼろ専用!』とか、あるじゃん。そーゆーのあるじゃん。(※あくまで表現は演出です。)

 日本語のそういう“しなやかさ”をいまいち使いこなせない感じが『北海道』、…なんですかね。(※疑問形)

 https://www.town.haboro.lg.jp/kurashi/madoguchi/zeikin/images/nanba_2.jpg

 いのいちばん。そういうの(慣用句)だけ暗記して丸写し。えー…(てんてんてん)。

・笹原宏之「札幌の「幌」の音読み」(2012年8月14日)
 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/kanji_genzai211

 > 先般の常用漢字表改正の議論では、地名の漢字も入れた方がよい、それに当たっては都道府県名だけでは不十分で、県庁・道庁所在地や市町村名までは入れるべきだといった議論もあった。そうすると、けっこう見慣れない字も含まれ、さらに、常用漢字表改定を思わぬタイミングで再発させるきっかけともなりそうだ。

 > 本州でも東北では、中世・近世の武具「ほろ」の熟字訓「母衣」や合字「袰」を用いた地名が散見されるが、語としては同源と考えられている。岩手出身の学生は、「袰岩」という固有名詞を知っているといい、その字が全国的なものだと思っていたという。

 > 「幌」は、道内の地名として顕著に高い使用頻度数をもち、地域文字とよべるくらいにもここでは一般化している。
 > 「幌馬車」は、昔の映画タイトルとして印象深いが、小田急線内の客車同士をつなぐところで、「幌」という小さめの字も見掛けはした。

 > 「幌」の「ほろ」は訓読みだが、音読みは、パッと浮かぶだろうか。
 > ふだん東京などでは音読みの存在など考えもしないため、学生たちに聞いても正解が出てきにくい。

 「左右」は音読みできるが「右」の1文字だけで音読みというと、パッとは浮かばない。

 https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/img/org/img_mv_sp.jpg

 > のような(※縦書き)

 ましてや「伊右衛門」「のような」をや。(※詠嘆)

 > 漢字はいわゆる表意文字だけに、読みは二の次となり、その字が今度は便利なことに音読みされて、もとのアイヌ語の面影を失うのだ。

 「三省堂」でした。なお、拙作「駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)」の前処理(※[3707],[3708]で詳説)によって、“2つとない”…いえ、全国(異なる市町村)に『5つとない』町名は(サイコロを振ってランダムに採るという)“遊び”には使わないということにしていますから、北海道にたくさんあるアイヌ語に由来する町名はほぼすべて、出てこないということになってございますと申し添えます。全国でそれなりに見られる「ありふれた町名」だけど、なぜかそういうのばかりを集めて並べると…ん? どこか北海道(※札幌や北見)『っぽい』ぞ、という町名を集めてみようということでございました。


 あわせまして[4710],[4708]からの続きです。


・(再掲)
 http://sugisugi.net/jun/log/eid2326.html

 > 全国50万人のA列車ファンのみなさん、こんにちは。
 > 数字はでまかせですw

[4710]
 > 「50万人」の中にじぶんは含まないとおっしゃる。

 > PC版(移植版や廉価版を除く)に限っての最新作の客となると雲雀丘花屋敷(違)猫の額(しばらくお待ちください)ええい。プラットフォームは不問でいい。そこまで広げて見てやっと、アクティブというか、そういう数字は(かなりのご祝儀として)1万くらいと思っておく。(※恐縮です。)

 > 「A列車ファン」とやらが「50万人」という数字は「この30年間に1回以上」ということ。これには二言はありません。…ありません!(※2回いいました)インストールしてから認証するんだから正確な数字はわかっている。しかし自慢できるような数字じゃないんだなと推察するしかありません。…ありません!(棒読み)

 この「50万人」という(※数字は「でまかせ」として)数えかたのとき、「わたし」は「10人」いることになってます。A3とA4を2回ずつ買って、A5、A21C、A7を買って、DS版を買って、A9V1から順番にアップグレードしているのと、新規のA9V5と…ぐぇ。(※悲鳴)なるほど物価は上がっているよ。A9V5のコンプリートパックは高いよ。(棒読み)

 > 「太鼓の達人」の1/100と見込む。(…なにが?)「A列車で行こう9」を題材にして何かしたところで、分母が1100人くらい。いえね、PC版はドスパラでビデオカード(グラフィックボード)を買わせる商売だから、これでもじゅうぶん多いんですよ。えー…(てんてんてん)。

[3902]
 > 20倍は売れる

[4708]
 > 20倍は売れる!(※白目)本来的な分母のうち、2割のひとが買うのか、買わないひとが2割だけになるのかといったところの、どちらかにしかならんという諦観のもと(※きわめて恐縮です)20人のうち4人しか買っていなくて1100人というのが16人が買うようになって4400人。ええ。「20倍は売れる」といって、4400人ですよ。(棒読み)

[4369]
 > > 駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)
 > > 2019年10月1日から1年間に637人が使用

[4641]
 > 同じ言いかたをすれば「2019年10月1日から2年間に2757人が使用」なんですけれど、そこまで期間が長くなると、ユーザーの数えかた(の重複)が厳密(*)ではなくなる(どのくらいでクッキーを忘れて生まれ変わったような顔してアクセスしてくるかは端末やユーザーにより異なる=期間が長いほどばらけると思われる=比ゆ的にいえば輪郭がぼやける!)から、そんな言いかたしなくても、と、こういうわけです。「637人」「2757人」という数字をことさらにとらえて何か言うのでなく、「2757人」もあって、最少の「Tottori」でも「3人」あるのだから、都道府県ごとの傾向を見ていこうということがかろうじて可能になってきます。四国のセブンイレブンとはいわないけれど、最少の県からも「3人」のアクセスをいただくまでに2年かかったという言いかたができましょう。

 拙作「駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)」が2757人(※「が」に傍点)。わたくしどもといたしましては(違)「A列車で行こうシリーズ」で遊びながら使ってもらう、そのとき楽しいよとか役に立つよという体験は保証するけれど、それ以外は何も保証しない(そもそもできない)。このとき、2757人の8割は「A列車ファン」もしくは潜在的な見込み客(※さや姫…もとい、地図や鉄道が好きなひとや、東京の電車にあこがれる外国育ちのひと)とみなせて、あとの2割は、なんでもいいからランダムなジェネレーターの類をご所望でたどりついたかたとお見受けいたすところであります。(※敬語)2200人。いいですか。拙作「駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)」が2200人(※「が」に傍点)。1100人は「A列車で行こう9」で、残りの1100人の中にPS4版と、Switch版や3DS版あるいは「みんなの〜」などの客が含まれている…はず。(※数字はイメージです。真に受けぬよう。)

※「外国」云々:商売上のインパクトとしては手っ取り早く大きな数字になる、の意か。日本全国なんとかめぐり88(※数字に意味はありません)するような苦労をしても割に合わない。「ザ・とうきょう」を打ち出しさえすればネットで売れる。えー…(てんてんてん)。

・無理やり「日本全国なんとかめぐり88」のキービジュアル!!(※キャプションは演出です)
 http://www.ufotable.com/ohenro/ohenro_eyecatch.jpg
 http://www.ufotable.com/ohenro/img/banner_tai.png

 > タイで放送決定

 にこにこ。(微笑)

 https://i.gzn.jp/img/2014/05/03/ohenro-machiasobi12/GGZ_2075.jpg

 …メディアファクトリー。(※サウンドロゴ)

 https://pbs.twimg.com/media/CiRM976UkAAG4de.jpg

 …いい気分ーっ。(※旧ジングル)

・(再掲)「森永がミルク。」の「が」は古語の「が」です
 https://kobun.weblio.jp/content/%E3%81%8C

 > 学研全訳古語辞典

 > 〔体言・連体形の下に付き「ごとし」「まにまに」「からに」などに続ける〕
 > 〔希望・好悪・能力などの対象〕…が。
 > 〔体言に準ずる意味に用いる〕…のもの。

[4680]
 > …「伏姫さんがにぎり寿司」。(※真顔)

 本当に「50万人」という分母があるとすれば、その0.4%。実に0.4%なんです。さっぱりピンとこない。(棒読み)そもそも累計で増えていく数字の、どんどん高齢化して幽霊になってゆく数字(※言いかた)に実感はない。御社の足跡を偲んで(しばらくお待ちください)相当なご祝儀ではあると断ってのアクティブが「1万人」と見込めば、22%なんです。ええ。22%。10歳の決心。(違)アクティブな「A列車ファン」(※プラットフォーム不問エクセル尚可!!)の22%が拙作「駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)」の名前くらいは知っとるわい…だとうれしいな。(※恐縮です。)

[4213]
 > 「プレステ4」なんて書いちゃうのは年寄りですな。

[4288]
 > 不肖アタクシ、PS4を持っていないのにPS4版を買った。「攻略サポートガイド」などと書かれたケッタイな小冊子を7千円ほどかけて買い求めたかっこうだ。

 買っただけだから…セーフ!!(違)「50万人」の数えかたでの「わたし」が「11人」になるところだった。しつれいしました。(※ソコジャナイ。)

[4380]
 > あくまでゲームだから!(ぐぇ)目の前のグラフィックをまったく疑わない子どもほど無邪気に遊べる。細かいことを気にしたら負け。えー…(てんてんてん)。あなたがたどれだけメーカーから子ども扱いされてますのんや。もっとも、PC版でも鉄道信号の灯具の色がおかしいのをだれも何も言わない。どっこいどっこいですな。われわれはみんなゲームの前では子どもなんですな。

※「10歳の決心。」:お年玉をはたいてコンプリートパックを買おうとしたがSwitch版を買ってしまって不満だらけ、いつかはコンプリートパックを買ってやるぅ(いまにみておれ)、の意か。最初にほしくなったものがいちばんほしいものなんだから、値段だけ見てSwitch版にしたりしないことです。

 逆にいえば、拙作「駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)」が2757人という数字に照らして、アクティブな「A列車ファン」を「1万人」と見込むことは過大でも過少でもないと思いました。何の根拠もなければ「1万人くらいかな」とすら言えない(まったくわからない)ところ、根拠を自力でつくりましたとさ。…トホホ。(※半角)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E5%8F%8A%E5%AD%A6

 > イノベーター(Innovators:革新者)
 > 新しいアイデアや技術を最初に採用するグループ。リスクを取り、年齢が若く、社会階級が高く、経済的に豊かで、社交的、科学的な情報源に近く、他のイノベーターとも交流する。リスク許容度が高いため、のちに普及しないアイデアを採用することもある。全体の2.5%。

 「A9V1」の最初期の不安定な仕様と公式ガイドブックの刊行が遅かったことなどから、せっかくの「イノベーター」層の客をことごとく離反させてしまったのが「A列車で行こう9」である。「のちに普及しないアイデア」を熱く(暑苦しく)『要望!』してくるやっかいな客を追い払ったとメーカーは思っているだろう。といっても、1100人の2.5%だから、わずか27.5人だ。27.5人が電話で27.5時間くらい何か『要望!』してくる鬱陶しさを想像してみたまへ。電話回線はいくつ必要で、最終的にいくらかかりますか。わずか27.5人でも、できることなら追い払いたいと思うのは当然だ。えー…(てんてんてん)。

 > アーリーアダプター(Early Adopters:初期採用者)
 > イノベーターよりも取捨選択を賢明に行い、オピニオンリーダーとしての地位を維持する。全体の13.5%。

 「イノベーター」層に見放された本件ゲームを、もう少しかじれば味が出ないかなといって、かじり続けているのである。店員さん枝豆のお皿を片付けないでください。(※言いかた)1100人の13.5%だから148.5人しかいない。えー…(てんてんてん)。

 https://static.nichireifoods.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/sho_id7823.png

※乳幼児に大量の枝豆を摂らせないでください。

 > ラガード(Laggards:遅滞者)
 > 変化を嫌い、高齢で、伝統を好み、社会階級も低く、身内や友人とのみ交流する傾向にある。中には、最後まで流行不採用を貫く者もいる。全体の16.0%。

 1100人の16%で176人。実に、176人くらい、ちょうど176人の(違)いまなお「A9V3」などを遊び続けているひとが、最終的にそのままになったとき「ラガード」と呼ばれる。ホームページもブログもやらずに動画サイトとSNSに閉じこもっていれば「ラガード」まっしぐらだ。な・・・なんだってー!!(棒読み)

※「ちょうど176人の(違)」:キリのいい数字でもないのに「ちょうど」と言ってみせる。あずさ2号ですね、わかります。

 https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/062/359/large_200624_tsbuild_03.jpg
 https://heppokotrain.com/wp/wp-content/uploads/IMG_9678.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20200220/08/kenichi-0801/91/1e/j/o1080081014715926804.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20200317/13/misato-express/1e/57/j/o0560037314729376027.jpg

※画像はイメージです。「A列車で行こう9」の画面ばかり見ていると、電車のドアは開くものだとか、窓越しにむこうの景色まで見えるとか、忘れちゃう。さすがにそこまでは…(てんてんてん)。

 https://arx.neorail.jp/experiment/

 > ファミレスに外付けハードディスクを置き忘れないでください。

 じゃなくてですね。

 https://atmarkit.itmedia.co.jp/fsecurity/special/13honey/honey01.html

 > カッコウはコンピュータに卵を産む

 > ハニーポットはその名が表すとおり、はちみつ(honey)が入ったつぼ(pot)のことを指す
 > ハニーポットが逆に不正アクセスを助長してしまう可能性もあるため、安易にハニーポットを設置するのも危険だ。
 > ハニーポットを設置することによって、ほかのサイトに迷惑をかける可能性がある。

 例えば自社製品を口コミで広めてくださいと依頼しただけなのに、製品を使って人を多く集めて、別のことでもうけを出すような者が出るようでは困るのだ。カッコウはコンピュータに卵を産む。(※詠嘆)

 > ハニーポットは、放置しておけばよいものではない。ログが正しく記録されているかなど、気を配っていなければならない。特に、不正アクセスを助長する結果となっていないか、という点については、特に気を付ける必要がある。また、上記したように、データ分析については多くの時間がかかるため、運用に時間がかかりすぎて、結果として面倒見切れなくなるといった可能性がある。

 公式サイトがきちんと宣伝すれば本来はじゅうぶんなのだ。

[4551]
 > > “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男

 https://www.kakiyasuhonten.co.jp/files/shop/04_restaurant/shanghai_kakiyasu/syanhai01.jpg

 …シンプルなウォールシェルフの床置き!(ぜったい違)家具を斜めに置きたいしマウンテンバイクや軽自動車を乗り回したいね。(※そちらは他社人気ゲームです。)

 > いまおもむろに鳴り響く銅鑼の音。妙に腹が空く。てつのきんこがおもい。中国の歴史は何年ですか。…じゃなくて、10進数でゼロの数を指で数えるように「1000」という数字を挙げてみせ、その4倍だから「激辛!」だよといわんばかり。シミュレーションや組合せという数学の話で1000だの4000だのという「小学生(笑)」みたいな数字は出ないでしょ。

 > 新型車両が出てくればいいということではないのである。
 > 新型車両が出てくればいいということではないのである。

 > メーカーにとって「A9」のバージョンアップにしり込みする理由の1つが、新規収録のシナリオマップをどうやってつくるんだ(たいていのテーマはすでにつくっちゃったよ)ということであると見受けられるので、これはもう他社人気ゲームでいう『不思議のA列車』にすればいい。シナリオマップは自動生成にする。もはや、これまでのように手間をかけたシナリオマップなど収録しなくていい。プレーヤーがソフトの中でするのと同じように自動生成して「これいいな」(=「いろいろなことができそう!」「見ているだけでいろいろな想像がわいてくる!」)と思うのを、メーカーもプレーヤーの1人として(※「模範演技」として)、ソフトの機能を使ってテキタウに見繕っておいてくれれば、それでじゅうぶんなのである。

 https://www.macromill.com/assets/cdn/lower/data_and_insights/marketer_column/008/images/image_002.png

 > マップ1つにつき、開発のテーマが1つだなんて、決めなくていいじゃない。新規収録の複数のシナリオマップの間で互いに違うテーマになっていないといけないなんて、窮屈すぎるじゃない。開発のテーマはプレーヤーがゲームを開始してからランダムに決まればいい。

 > マップの地形はどんなのでもいい。そのマップを開始してから、その中で「観光都市からの飛躍」でも「バスのある風景」でも「工業地帯のエネルギー転換」でも「シーサイドリゾートの発展」でも「海の守り神と山の守り神」でも「星のみえる丘」でも「湯煙の似合う都市」でも「ランドマークタワー博覧会」でも、すればいい。もういちどいいましょうか。どんな地形でもいいからそのマップを開始して、そのマップの中で「観光都市からの飛躍」でも「バスのある風景」でも「工業地帯のエネルギー転換」でも「シーサイドリゾートの発展」でも「海の守り神と山の守り神」でも「星のみえる丘」でも「湯煙の似合う都市」でも「ランドマークタワー博覧会」でも、すればいいんです。「星のみえる丘」するには「星のみえる丘」というタイトルのマップを開かないといけないなんて、そんな窮屈なことにする必要はなかった。長閑な時代であった(違)用意するマップ(地形)とテーマを1:1で『密結合!』させる必要は、なかったのである。

 > もっといえば、シナリオマップにタイトルなんて要らないじゃない。…その発想はなかった!(棒読み)

・(先述)
 > 各種「ドラえもんネクタイ」ございます付近(日本製になります!)
 > 6,480円とのことでございます。

[3636]
 > 「通りぬけフープ」(7,000円)新発売でーす(棒読み)

・(♪〜)
 https://bunsuirc.com/wp-content/uploads/2020/08/105037095_3087900654621370_3047047689023866276_o.jpg

※…うわあぃ。(※謎の悲鳴)

 (プラットフォーム不問のほうの&エクセル尚可!!)「1万人」という数字は時間が経つと増えるんでしょうか。…とんでもない! 3月には3年生が卒業して、4月には1年生が入ってくるんです。恒常的に「1万人」。これはもうぴたりと張り付いて動かない数字だと思うんですね。あ、カフェインは入ってるほうで。(※「で」に傍点。)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4707/


この記事を参照している記事


[4705]

【MV】壊しながら育つ(談)【JA中標津ぷちあるるあり】

2022/4/1

[4712]

【A4】「日経WinPC Windowsゲームソフト部門賞」(1995年)をジト目で読み解く(再)

2022/4/1

[4930]

【A9・Exp.】「よい重複」とは(赤)

2022/10/1

[4984]

ぎおんのじょん1号から3号までと若松からの各駅です(検証編)

2023/2/1

[4993]

【Switch】「A列車はじまる観光市街化調整区域解除」を斬る(談)

2023/3/3

[5107]

時間の関係で「朝食ボックス」から「ちらし寿司」まで(談)

2023/10/10

[5256]

【A9・Exp.】本当はデキるあなたへ(駅本屋編)

2024/9/9


関連する記事


[4751]

むかし「コレポン」いま「示唆出し」(談) tht - 2022/5/1


[4773]

いま問う「A列車で理数探究」のココロ(談) tht - 2022/6/1


[4564]

【A9・Exp.】隣町「ショッピング夜型」をさばけ(捌) tht - 2021/6/1


[4403]

きょうは自己採点でキャベツ太郎。 tht - 2021/1/16


[4848]

【MVP】せーので講談社(談)【ダイナミック】 tht - 2022/8/1


[4923]

「ロジカル」とは何か(再) tht - 2022/10/1


[4823]

ナビット廃線撤去事件とヘイトカットで「A列車で行こう9 地下鉄の作り方」(談) tht - 2022/7/1


[4253]

「駅名メーカー」と「駅名ランダマイザー」の違い【PR】 tht - 2020/10/16






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.