フォーラム - neorail.jp R16
2022年10月の話題
更新:2022/12/24

[4930]

【いま問うA9のココロ】

【A9・Exp.】「よい重複」とは(赤)


「多車線道路」=「バス停(引込)」を長く伸ばしたもの
「複線トンネル」=「地下鉄駅(ドーム型)」の線路だけバージョン
「高架橋の橋脚を任意の位置に設置する機能」
「橋脚の種類を陸上と水面で使い分け」

(約10000字)

 なんとなく[4902],[4903],[4927]からの続きです。


・落語地名探訪記「貨物線に揺られて」(2012年2月26日)
 http://www.nadokoro.com/kiko/rec32.htm
 http://www.nadokoro.com/kiko/121188.jpg

[4927]
 > まったくもって「赤い紅葉」がない、「A列車で行こうシリーズ」を通して「赤い紅葉」がない(※ちゃんと赤くはない)ことを指摘しようとするとなぜかじぶんのほうが悪者なのかなみたいに思えてくる不可解さが解せません。(※トートロジー)

[4823]
 > > なぜ、高度を一旦高くするのかというと、凹になっている箇所はハイトカットでは見つけられないからです。凸ならその高度より少しでも高ければ黄色くなります。なので凹が無い状況を一旦作ってしまえばいいのです。

 > 「『文頭「なので」話者』は信用しない」という「マイルール(笑)」をつくってしまったので自動的に信用できなくなってしまうことをお許しください。ついでにいえば、「理由は〜だから」文しか使えないままでは硬い文章しか書けませぬぞ。判で押したような「理由は〜だから」文を使わずに理由を説明せよ。

・あのウィキ。「要望」(10月22日)
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E8%A6%81%E6%9C%9B

 > 希望車両を書かれた場合は、上部にある項目、車両実装の要望(下のコメント欄から抜粋分と追加分)に追加させていただきます。

 その注記のせいで「おっしゃ!! 希望車両を書けばいいんだな!?」みたいなコメントが急増しました。そうすると「編集」の人は急に面倒になったのか、かなり溜まるまで「編集」していませんでした。そして、おもむろに「編集」したかと思えば、なんかやつあたりみたいに「無茶な要望」を2度と書くなよとキレる感じのコメントをお書きになる。えー…(てんてんてん)。

※くさってもウィキだから、コメント欄に何か書いていくひとはそれなりに通りすがりで、複数の人だろうと思うほうがふつうの感覚でしょうが、この「編集」する人と「無茶な要望」をののしり続ける人(※同じひとなのかは知らない)から見ると、自分以外の投稿者は仮想的に1人の、自分の邪魔をしてくる(≒自分の仕事を増やす)“敵”のようにでも思っているんではないかな。すごく、えー…(てんてんてん)。

 > ジョイフルトレイン枠で、キハ110系700番台「TOHOKU EMOTION」、西鉄6050系「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」 を追加してほしい -- 2022-10-08 (土) 15:57:32New!

 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/train13/train13.html

 「A列車で行こう9」というゲームの中で、運行する距離帯に応じて運賃計算の係数を変えてみせる(「特急料金」のようなものを模擬してみせる)「列車タイプ」という実装は秀逸ではあるんだけれども、「ジョイフルトレイン」や「事業用車」あるいは「普通列車グリーン車」といったもののおさまりがわるい。そのような「仕様」を熟知したうえで「ジョイフルトレイン枠」とおっしゃるならすごい「要望」なんですけど、そこまでのことではなさそう。ウィキに書いてある「通勤型」などの項目を、単なる模型の分類みたいに思って、この場で「ジョイフルトレイン枠」と言いさえすれば、そこに「ジョイフルトレイン枠」を追加してもらえると思って疑わない感じがする。そうじゃないんですよね。ウィキに書いてある「通勤型」などの項目はね。(※恐縮です。)

 > 通勤型に京急800形、京成3400形、西鉄6050形(通常仕様)、東武9000系、東武20000系、京王6000系、東急旧5000系、旅客列車に西武4000系(通常仕様、52席の至福)、智頭急行HOT3500形、若桜鉄道WT3000形、蒸気機関車に8620形、9600形、C56形が欲しいです。 -- 2022-10-08 (土) 17:47:13New!

 > 初代湘南電車80系 -- 2022-10-08 (土) 19:22:52New
 > 大井川鉄道7200系、豊橋鉄道1800系、養老鉄道7700系、相鉄11000系、相鉄12000系を追加してください。 -- 2022-10-11 (火) 13:16:30New!
 > 箱根登山鉄道の3000型と3100型 -- 2022-10-13 (木) 18:20:15New!

 > 通勤型に相鉄8000系、相鉄9000系、北総7000形、北総9100形、西武6000系(原形ステンレス車、更新ステンレス車、更新アルミ車)、旅客列車に箱根登山鉄道1000形、箱根登山鉄道2000形、江ノ電1000形(旧塗装、新塗装)、江ノ電2000形(旧塗装、新塗装)、蒸気機関車に7100形(弁慶号、義経号)、150形(1号機関車)が欲しいです。 -- 2022-10-14 (金) 21:01:35New!

 「北総」について、なぜ現行の「7300形」「7500形」は挙げないのか。…ちょっと古い情報(引退する車両の追っかけ)や模型でしか見ていないからだ!(※独自に推定)「北総」には不幸なことにファンが少ないから、沿線からリクエストが出てくることはまずないだろう。そのとき、あまりにも沿線の感覚とはかけ離れたよそ者の声ばかりが大きいのでは、あとから困る。現行の「7300形」「7500形」を挙げずに「7000形」と「9100形」を挙げるというのは、まさにこれまでの「A列車で行こう9」が採ってきたような収録方針そのものなんであるが、これではいけないんである。何はさておき、いちばんふつうの「7300形」「7500形」がないと、「北総」のふいんきを再現して遊ぶことには貢献しない収録になってしまうのである。そして、「北総9100形」は「通勤型」ではなく「高速通勤型」に入れてあげましょうよ。「編集」する人の、ゲームシステムの「列車タイプ」もちゃんと理解していなければ、実車についてもさっぱり土地鑑がない感じが目に余ります。

 https://img.aucfree.com/o361851956.1.jpg

 わざわざ「弁慶号」「義経号」が出てくるなんて、じっちゃんのオレンジカードのコレクションみたい。…じっちゃんとか!?(※じっちゃんは演出です。鉄道趣味の内容が年齢不相応というか、じぶんでは確たるものを何も持たずじっちゃんの受け売りという感じを受けます、の意。)

 > 伊豆急行8000系、伊豆急行2100系(黒船電車、ロイヤルエクスプレス、オリジナルカラー)、静岡鉄道a3000形(7色のカラー、無塗装)、名鉄5000系、富山地鉄17480形(元東急)、E131系500番台、E131系600番台が欲しいです。 -- 2022-10-17 (月) 18:32:23New!

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/MeitetsuSeris5000Toyohashi.jpg

 名鉄5000系は日車ですが、ふいんきは東急っぽい。つまり、ぜんぶ東急ちっくな車両のリクエストですな。…ははーん! 本当は東急の車両についても何か言いたかったんですな。あるいは、そういう投稿を以前にした同じかたの投稿ですな!(※ソコジャナイ。)

 > キハ48花嫁のれん号 -- 2022-10-18 (火) 07:23:26New
 > 24系の電源車 -- 2022-10-19 (水) 22:07:19New

 https://rail.hobidas.com/rmn/2012_03_06_miyajima_masayuki001.jpg

 いやさ、面倒にもなるよ。だからといって「無茶な要望」に対してやつあたりするのはみっともないよ。

 > これまでに出でいた無茶な要望 ・マップの広さの設定 ・ホームと街に人が欲しい ・多車線道路 ・複線トンネル ・editで20m以上の高さに水面 ・マップを拡張できる機能 ・高架橋の橋脚を任意の位置に設置する機能 ・100km×1kmのマップ  -- 2022-10-22 (土) 07:57:38New!

・走る発電機! 煙る黒煙! 黒煙! 黒煙!!(※機関始動時)
 http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72ea690d75e896661287aef291acb802/1246097470
 http://u-trains.com/wp-content/uploads/2018/10/IMG_0554.jpg
 https://youtu.be/ghx50m_dh2o




 > 24系客車(全番台)

 https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/415/638/4415638/p8.jpg

 「編集」によって「電源車」という“情報”(※要望の真意を伝える肝心な記述)は消え去りました。そして「急行列車」という種類があることは無視されたまま。なんとも乱暴な「編集」です。そして「希望車両」の受付はそろそろ終了ですか。なんかそんな感じに、ウィキの読者の知りえないところで何かスケジュールがあるかのような感じに、まとめて「編集」して、そのあと「無茶な要望」をご丁寧にも繰り返し「無茶な要望」と書き立てるコメントをおつけになる。嗚呼。

[4910]
 > > 高地でも川や湖を作れるようにして下さい -- 2022-10-03 (月) 15:35:06New
 > > ↑それは技術的に無理 -- 2022-10-04 (火) 12:22:33New

 > 「湖」だけなら可能だ。「川」を勾配で流れ下るようにするのが「無理」だ。「滝」ならできるというか、すべて「滝」になってしまう。そこを説明すればよかった。だから「湖」まで「無理」と言ってしまうのは誤りだ。「それ」が何を指しているのか。「川」だけを指して「湖」を指さないなら間違いではないが、それを「それ」と書いただけでわかれなんて“無茶”な。(棒読み)

 > 開発現場での「結論」だけを聞き及んで、それを振りかざすような態度に見えてしまう。技術的な理由を本当に知っているのなら、ちゃんと説明しないとだめでしょ。「A列車で行こう9」のマップ(地形)のデータ表現上、高さ方向(標高)はかなり強調されているから、川をつくらせようとしても、標高差を実際の川のような勾配では描けず、ものすごい長さを浪費してしまうか、ものすごい滝のような落差になってしまうか、するということなんですね。(※いま考えた。人づてに聞いたわけではないです&本当です。)

 > ただ、そのことは線路の勾配が大げさになってしまうことにも通じている。これは「水面」(「川」)だけの問題ではないんですね。わたしたちはもう少しデフォルメの少ない地形の表現の中で、もっと自然な(ゆるい)勾配の線路も敷きたいし、そのとき「川」も引けるようになればいいね、そのくらいの気持ちではありませんか。そういう「要望」があれば「できるといいね」くらいに応じておけば、それでいいではありませんか。血相を変えて否定にかかる必要などなかった。

●「多車線道路」=「バス停(引込)」を長く伸ばしたもの


 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/car01/car01_03.jpg
 https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/3306/3312/IopJ8U6nCY68.png
 https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/037/612/012/37612012/p1.jpg

●「複線トンネル」=「地下鉄駅(ドーム型)」の線路だけバージョン


 https://youtu.be/xoCTLlVkaCg?t=205



 https://youtu.be/iSD1M6Ofkyk



 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Hanzomon-Suitengumae1.JPG
 https://www.a-train9.jp/premium/images/traffic/image_05.png
 https://stat.ameba.jp/user_images/20180325/14/manbou39/14/d8/j/o1200090014156548979.jpg

 すでにできている実装の、ちょいと応用するだけで実現できるじゃないの。そこを考えてみようともしないで言葉だけで反射的に「無茶な要望」とののしる一方というのは、あまりにもみっともなさすぎる。(※見解です。)

※1つ1つのことがどうこうというより、「考えよう」「説明を尽くそう」あるいは「いっしょに考えよう」「議論を尽くそう」ひいては「実現の可否にかかわらず議論を楽しもう」という態度を欠いていることに対して怒っている。

[3757]
 > 長太でも長犬でもないよ長大だよ。

・横浜高速鉄道「みなとみらい線車両留置場の整備事業について」(2022年2月26日)
 https://www.mm21railway.co.jp/info/news/2022/05/post-120.html
 https://www.mm21railway.co.jp/info/news/uploads/20220226_2.pdf

 おおー。(※恐縮です。)▼「東急3000系の擬人化」([4844])…じゃなくて、▼「元町・中華街にしか見えない」については[4898]を参照。

 https://kyoritsu-kensetsu.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/3.jpg
 https://www.kajima.co.jp/news/digest/apr_2012/feature/renzoku/image/img_renzoku_01.gif
 https://www.cfk.co.jp/application/files/1916/1285/8796/11-02.png

 このくらいできなければ「A列車は地下鉄ができるゲーム」と言うことはできない。こういう水準で「地下鉄ができる」ゲームになっていないのに「A列車」を名乗り続けることは、客を欺き続けるのと同義である。(※そこまでいわないけど&いってるし!?)模型では到底できないような(または、模型でつくってもよく見えないものになって無意味だから模型ではつくらないような)高度で柔軟なことがあっけなくできるのが3DCGを使ったビデオゲームなんですから、そこらへんの強みはちゃんと活かしてほしいですね。どんなゲームをつくればいいのかということについて、他社のゲームにお手本を探すのでなく、お手本は鉄道(や地下鉄)そのものにあるということを強く意識してほしい。(棒読み)

●「高架橋の橋脚を任意の位置に設置する機能」


 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/train05/train05_03.jpg
 https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/570/img_1b2be42540c3247759f0ea17154627f4738097.jpg

 橋脚というオブジェクトはあるんだし、架線柱の設置のような操作も実装できているんだし、線路敷設にともなって自動でつくものと「アイテム」に重複で「橋脚」があってもいいんだし。エンジニアにありがちな「重複ぜったいダメ」病みたいなの。ウィキの「編集」で、コメント欄から「抜粋」して上のほうに載せたらコメント欄からは削除しないといけない「重複ぜったいダメ」病みたいなの。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%97%85

 > 権謀術数

 > 組織が大きくなることにより経営者と従業員の意思疎通が不十分となり、結果として、組織内部に官僚主義、セクショナリズム、責任転嫁、縦割り主義、事なかれ主義、構成員のデグレード化、心身機能の剥奪(半殺し)や亢進、情報操作やその遮断、過密で多彩なステークホルダーの存在などが組織の非活性をもたらす。社員は不要な仕事を作り出し、細分化された仕事をこなすようになる為、企業全体が高コスト体質となる。また、江戸時代における五人組の影響があるとされている。

[4758]
 > > 幼児はまだ時間という目に見えないものを意識することが難しいものです。時間を目に見えるものにしてあげましょう。

 「目に見えないものを意識」(※まだどこにもない実装を頭の中だけで試作)できないようではウィキで「要望」のコメント欄を采配する資格などない。(※断言)それはかなり難しいことだし責任をともなうので、ウィキのコメント欄では「誰も采配してはならぬ」を貫徹したほうが無難だよ。(ぶつぶつ)

 > > 足がブラブラしていると落ち着かないので集中しにくく、床に降りたくなったり遊び始めたりする原因になります。

 > …ぐっ。足がブラブラしないようにして「A列車で行こう はじまる観光計画」を遊ばせてください。(違)

 https://img.animatetimes.com/news/visual/2015/1431476548_1_25_ea52476c6efb58ea0647a1d6c3ee0dae.jpg
 https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1431476548

 > 合同クリスマスイベントをともに催す相手校の生徒会は「意識高い」生徒たち。フラッシュアイディア飛び交うブレストでシナジーを意識したグランドデザインに口々に「それ、アグリーだね!」などと言うばかり。その実、具体的なことは一切決められないまま、イベントの日は迫る。

[4229]
 > …サムシング葉山っ!(違)

[4727]
 > まったくもってサムシング葉山だよね。(※ちんぷんかんぷん)

[4740]
 > 「いちすと!」:名前を“読”んではいけない(違)使用が推奨されないのになぜか学生諸君がこぞってインストールしちゃうアンチウイルスソフトみたいな気分で。どうしても略して呼びたいならウイルスソフトじゃないよアンチウイルスだよ。(※ジト目)

 https://i.gzn.jp/img/2015/10/10/oregairu-machiasobi15/DSC_6111.jpg

※現場的な言いかたで「なになに病」という言いかたをします。わからないうちにそうなっちゃってるものだから気を付けるのだぞ、という言いかたです。流行り病だから遅かれ早かれみんなかかるんだよ、だからかかっても落ち込まないでね、みたいな言いかたでもあるです。

●「橋脚の種類を陸上と水面で使い分け」


 「高架橋の橋脚を任意の位置に設置する機能」より3文字も少ないのに“情報量”ぎっしりの「土木16」でした。記事の見出しをつけてきた腕は“だて”じゃない。(※無駄に自慢)

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/EF64_1000%E7%95%AA%E5%8F%B0_%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E7%B7%9A.jpg
 https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/3257.jpg
 https://arx.neorail.jp/issue/?%E8%A6%81%E6%9C%9B24,%E5%9C%9F%E6%9C%A824

 > 水面(河川敷を含む)では断面が小判形の橋脚を
 > 曲線の橋(橋桁は高架橋の曲線より少ない分割数でカクカクと曲がる・複線は「高速線路」と同様に専用パーツを:橋脚が『正しく』つくように・架線柱もつくように)・コンクリートの橋(単線・複線)

 当然のことながら「橋脚」というものは、そのパーツだけを手に取ってしげしげと眺めていればよいものではなく、どういう条件でどの種類を使えばよいのか考えないといけないというものでした。だから「橋脚」というパーツだけを挙げて、1つのことしか言わないような「要望」というのは、きわめて不完全なものだということでした。デフォルトの高架橋以外の橋には架線柱がつかない。橋の種類を選ばせると、そこだけ特殊な建物を置くような実装になってしまって、その他のふつうの線路に対して行なえる操作が行なえないものにされてしまう。嗚呼。

 https://youtu.be/CGORtArB0xA




 足がブラブラしないようにして「目に見えないものを意識」する。それは地下の杭や配筋のことであった。その次には、川の中に立てて水の流れを見るのであった。足がブラブラしないようにしてね。(ねちねち)

・長村組「国道1号木津川大橋耐震補強工事」
 https://youtu.be/ijWVUeq-bno




 > 国道1号線の木津川に架かる橋のP4橋脚とP6橋脚(2橋)のコンクリート巻立てを行う工事です。河川内の工事なので、渇水期(10月16日から6月15日)内で工事を終えることが必須で工程が非常に厳しい現場でしたが、コンクリートの品質管理には今まで通り妥協せず数々の取り組みを行い良い構造物ができました。

 かっぱ巻き(げふ)耐震補強のためにぐるぐる巻きにしたから角が丸くなったのでなく、川の中(※河川敷を含む)だから、もともと角を丸くしてあるんですよ。(※念のため。)

[4919]
 > 考えなくていいように「61530が1点」「77182が1点」「62426が1点」などと“ぶつぶつ”言う。

 ほかに、ウィキでは「スキー場」との(げふ)げふんげふん。「A列車で行こう9」の空間の扱いの中で「スキー場」どうやって実装するのかを考えてみた([3722])うえでおっしゃっているようには見えないコメントではあるが、実はすごくわかっているうえでわざとわかってないふうに書いてみせているのかもしれないとは思っておく。(※恐縮です。)

※得体の知れないウィキのコメント欄に何か書くということはとてつもなくハードルが高いことなので、現に書いてあるコメントは、それがいかに表面上は素朴な感じをしていても、とてつもなく高いハードルを越えてきたものに違いないので、真に受けるわけにはいかない。

 > スキー場が欲しいです。苗場みたいな景色を作ってみたいので -- 2022-10-18 (火) 07:13:50New

 半笑いで「理由を書けっていうんで…(てんてんてん)」みたいな&「わざと「なので」と文末に書いておこう」みたいな半笑い。コメントの原文が持つ“情報量”は、すごく大きい。コクド。「苗場みたいな景色を作ってみたい」では、ちっとも「理由」になっておらぬぞい。西武グループのプリンスホテル。(※体言止め)「理由」にはなっていないのだが「苗場」と書くだけで“情報量”がバクハツである。西武のほうのひとが「全国50万人のA列車ファンのみなさん」([3695],[4404],[4707],[4710],[4712],[4723],[4738],[4841],[4901])にケンカを売る血の気の多いコメントという印象しか出ない。全国にどれだけいろいろな経営のスキー場があるかということをふつうは考えるものだが、ふつうは考えるということも承知の上でわざと「苗場」だけを唐突に挙げてみせる。こういうところが西武である。すごく西武のほうから来ましたみたいにいばり散らすひとである。(※見解です。)

※スキー場として際立った特徴があるわけではない(プリンスホテルだということだけが際立つ)「苗場」をわざわざ挙げるということは、強烈な主張になる、の意。単に「苗場」しか知らんということかもだけど、そうするとこんどは、あなたに「苗場」しか知らせないような周囲の者があくどいということになる。スキー場はたくさんあって、どれもそれぞれの魅力を持つ。そうしたスキー場すべてへのリスペクトのもとでは、特定のスキー場だけを名指しすることは避けようというもの。


 [4929]に続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4930/


この記事を参照している記事


[4929]

【A9・Exp.】「よい重複」とは(青)

2022/10/1

[4993]

【Switch】「A列車はじまる観光市街化調整区域解除」を斬る(談)

2023/3/3

[5007]

「ホームページ」とは何か(再)【かつてWeb2.0ありき】

2023/5/5

[5010]

【A9V3】「宵明けの大都」を読み解く

2023/5/5

[5016]

きょうは渋谷東武ホテルでフカヒレ。

2023/6/1

[5022]

【むさしの】このA列車にライナーとホリデー快速を【やまなし】

2023/6/1

[5057]

サムシング葉山とスーパーかまくらーズ(後編)

2023/7/7

[5088]

【A9V6】習志野でベセスダを見習え(談)【そしてA10へ】

2023/9/1

[5224]

「リクエスト」とは何か(再)

2024/5/1

[5234]

【スーパーすももライブ】「コミュニティ」とは何か(談)【都営新宿線つき】

2024/5/1

[5235]

【A956TR】船橋日大前への道(新)【走る京急】

2024/5/1


関連する記事


[4879]

CDNは雨どいの下で(談)【白電あり】 tht - 2022/9/1


[4824]

「EF66形」こもごも(談) tht - 2022/7/1


[5149]

【A9・Exp.】「路線網を直そう」を直そう回(KAI) tht - 2023/12/1


[5027]

【A9・Exp.】ここまで深刻だった「縦横比を気にしない人達」問題(再) tht - 2023/6/1


[4094]

許諾してくれる私鉄なのに収録が中途半端(再) tht - 2020/6/5


[4763]

いま問う「急行貨物列車」のココロ tht - 2022/6/1


[4649]

「A列車でいこうはじまりの観光計画公式サイト」から「A列車で行こう3D 攻略 難易度やさしい 利点」まで(後編) tht - 2021/11/16


[4383]

道路24 〜とぅえんてぃー? ふぉー!!〜 tht - 2021/1/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.