フォーラム - neorail.jp R16
2022年4月の話題
更新:2023/12/31

[4715]

【薄肉】ブレインにエンターせよ。【肉薄】


【A9V5】「車両キット2nd」(2022年4月)

(約11000字)

 [4704]の補足です。


●【A9V5】「車両キット2nd」(2022年4月)


[4704]
 > 現実の諸問題がかなり不透明なところにコロナ禍が追い打ちをかけ、Windows12…もとい「A10」はとてつもなく遠のく。しかしまたコロナ禍によってWindows12が本気になってくると(最新のAPIを使うようゼロベースでつくる)「A10」もまた必要とされてくる。OpenTTDでは「UFO」が襲来しすらする。あたりどころがわるいと線路が破壊されて列車が路頭に迷う。

 https://wiki.openttd.org/uploads/en/Manual/Largeufo.png

 (なぜか子どもが持つ素朴なイメージとして)「ツングースカ大爆発」との混同があるとは思った。…ということではなくて、見下ろしの視点で「空」を描けないシステムだから「空を飛んでる」(=空を見上げて指さして驚いて逃げ惑う!!)という表現に無理があって、あくまでゲームの舞台というか「盤面」たる地面(地上)で何か起きないとゲーム上のインパクトがないのであった。(※個人の感想です。)

 https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/1529147i?

※画像はイメージです。

[3703]
 > > 「SEED」は絵だから、極端なパースがついています。製品にはパースがついていないので、むしろ手足が短く見えてしまう。「関節の位置が違うので、そのポーズはとれませんよ」と具体的に教えながら、要求を汲んだ落としどころを探って撮っていきます。

 > > 慣れていない新人の方が担当になると、下を向いている顔を使って「上目づかいで撮ってください」などとお願いされてしまう。それは目を描き直さないと、絶対に無理ですよ。

[4252]
 > 『下を向いている顔を使って「上目づかいで撮ってください」などと』みたいなことを(「A列車で行こう9」のMODというかたちで)していたと(当人たちが=だいぶ後になって)知らされて、そのときモーレツに恥ずかしくなってもだえるの図。(※ジト目)

 > ※「知らされて」:自力で気づくことは、まずありえまい、の意。

[3667]
 > > 過去に取りまとめた計画停電の考え方(2012年6月22日お知らせ済み)

 > 「お知らせ済み」と文字で書くと印象が強烈だがね。

[4601]
 > 『車両キット2nd』でも『3rd相当』の「A9V6」でも、なんでもござれ&いつかきたみち。

 2021年8月6日を発行日とするこのフォーラムの記事で言及済み。言及済みでございます。あなたはどこを読んでいるのか。(※反語)

[4717]
 > …たいへん! シートベルトしなきゃだよおねーちゃん!! いきなし仙川らへんに着陸しちゃうよ! …仙川らへん!!!

 https://www.4gamer.net/games/399/G039921/20180518109/
 https://www.4gamer.net/games/399/G039921/20180518109/SS/019.jpg

[4507]
 > いい感じにまわって…じゃなくて、いい感じに熱く語っていただきました。(棒読み)あえていえば「観光都市からの飛躍R」ともいうべき来る次期バージョンでのリファイン版に求められる地形の見本を提示した格好にはなると思います。

 https://twitter.com/zombielandsaga/status/1383094081144836100
 https://pbs.twimg.com/media/EzE-YP2UUAI88UA.png

 いい感じに新卒AD。(※全角)

[4524]
 > 三菱が誇る新型国産ロケットの名前を「スリー」と読み上げよってからに。

 > 「スリー」と読まれても「言わせておけ」みたいな顔で、ものの分かった者だけが「さん」と読むんだがやみたいな秘密めいた結束を誇る三菱。

 「車両キット2nd」という製品名は、これを読めるかどうか試す口頭試問だ。読めないと「2(つー)」とか「2.0」とか勝手に書いちゃう。書けるかどうかは別の話じゃないの。えー…(てんてんてん)。

[3352]
 > > (なつのひのナインティーンナインスリー、なつのひのいちきゅうきゅうさん)

 > > ぴーしーきゅうご

 いま「なつのひのいちきゅうきゅうさん」が「ぴーしーきゅうご」で…あつい!!(※ぜんぶひらがな)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%B5%E6%AE%BA

 > ゲッツー(和製英語: get two)とも言う。

 ドイツ語ではない。

 https://kotobank.jp/word/%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%BC-490670

 > 一度に二つのものを得ることをたとえていう。一石二鳥。〔モダン用語辞典(1930)〕

 決してドイツ語ではない。「〔モダン用語辞典(1930)〕」ですからね。(※遠い目)▼「ラー油の「ラー」って何の略なんですかね?」([4589])と同じ調子で「「ゲッツー」は何の略なんですかね?」…やめてよねっ。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A33000

 > のちに、Windows XPに正式対応した『シムシティ3000 XP』、その廉価版である『EA Best Selections シムシティ3000 XP』も発売された。

[4395]
 > A9V6というものがなくて、A9というものはこのまま旧製品の廉価版になってくれるなら、少し安心して扱える気もするのですが、現行製品なんだからチュートリアルみたいなのはメーカーの責任でしょという気持ちが、まだ大きい。(※「まだ」に傍点。)

[4560]
 > むこうのARXこと「DATT-A9D」のサイトは、「A列車で行こう9」と「Exp.」が「ベストリピート」もとい廉価版になって非常に長期にわたって細々と売り続けられること(現在のA8と同じ)を前提に、15年後にも、そのとき初めて遊ぶ人の楽しみを広げられるようなコンテンツを目指しています。

[3811]
 > われわれは「A9V12」まで許す度量を持っている(業務用などのメジャーなソフトなどを念頭に)

[3943]
 > 英語で13からは呼びかたが変わる。13というバージョンにはしたくないから12で終わるのである。あるいは唐突に西暦で呼ぶのである。

[3811]
 > しかし、まあ、「V12」まで淡々と数字を増やすには、リリースが年1回じゃないとだよねという感覚も持ち合わせている
 > 本件「A9」は2010年から12年間がメインストリームサポートである:平均すると2年ごとにリリースというペース
 > だから「A9V6」まではあってふつうだという感覚なのですよ。…われわれはPC歴が長いので!

[4586]
 > この際だから「鉄道博物館」の仕様を変えちゃって、そこを変えたらもう「A列車で行こう9」(A9V6や、A9V5に対するなんとかパック)とは名乗らないで「A列車で行こうビスタ」みたいに名乗ればいいじゃないかといったこと(バージョン情報のビルド番号を見るとA9V6そのものなんだけどA9V6とは名乗らない)

[4017]
 > ここまでちゃんと考えた人はいますか。いないから「A列車で行こう9」は「A9V5」までバージョンアップしていながら、あんなところで止まっているんですよ。「A10」など聞いてあきれる。まずは「A9」を完成させることです。

[4261]
 > PS4版のスタッフがコストをつり上げることをしているわけではある。(社長じきじきの)PC版のこれまでのクオリティコントロールにノーと言ったわけである。

 やーい並べると信号炎管のありなしという差異が顕在化する。しーっ!! それはいわない約束でしょ。(違)

※表現はあくまで演出です。何の約束もありゃあしませんってば。

・(再掲)「845」(※全角)…じゃなくて、わざとらしい汽車の車輪みたいなロゴをぐりぐり!「今週の旅人」さんからのふつおたです!!(違)
 https://youtu.be/j9_sKlOdHeE?t=33



 https://www.ntv.co.jp/burari/articles/227n6hhj56wfbpav6uk.html
 https://www.ntv.co.jp/burari/articles/images/guk8empqn0vtrlikuarxlxt0usna0q.png
 https://m.media-amazon.com/images/I/61EufU02tiL._SS500_.jpg
 https://mysound.jp/song/2688921/
 https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1098/336/02_o.jpg

 オブジェクト(道路の橋)はあるのに、それを線路には使わせないのよ。それが“かれら”なのよ。(※表現は演出です。)

・お隣のaskzさんち「線路敷設編」
 https://askz.sakura.ne.jp/column/take_the_a_train_9/laying_tracks.html

 “かれら”に毒されきっているから(違)線路と道路を俯瞰しての(土木構造物の&橋脚とかも!)解説はできていないのよ。(※個人の感想です。)

 https://youtu.be/Mert4aa0Cf4



 https://rail.hobidas.com/rm-now2011~/20181120185910-de4f4a54dae3967f023f0b3b2141c8e2a5dbd74c.jpg
 https://shimarisudays.com/wp-content/uploads/2021/09/11111-e1631769626321.jpg

 もっとだよね。(…なにが。)

 https://www.weblio.jp/content/%E6%B3%A3%E3%81%8D%E3%81%A3%E9%9D%A2%E3%81%AB%E8%9C%82

 > ここからはじまるARX泣きべそ重工(29617)

 …「ここからはじまるARX泣きべそ重工(29617)」!(※言いかた)

 > 悪いことが重なること。
 > 由兵衛はさんざんの目に逢った。(岡本綺堂『虎』)

 岡本綺堂『虎』より「由兵衛」の用例でした。(※無駄に棒読み)

・(2012年4月25日)
 https://i.ytimg.com/vi/4CwpkQFzpEM/maxresdefault.jpg

 道路に詳しいとか大好きとか(その両方とか)なら当然、動画でもフィーチャーしてゆくことになる、この道路の橋。(※見解です。)

[4134]
 > > 情報デザイン入門といいつつも、各論や著者の見解は少なく

 > それを「入門」という。ヘンテコな持論をとうとうと述べられたらたまったものではない。あなたは「一般人には思いもよらないようなことを知っているのが専門家だ」という誤った専門家観を持っていると疑う。専門家とは、何が普通であるかを見定め、いかにして普通というものを追求し、これを誰でもできるように担保するかということに取り組むものである。

 > > 知識のインデックスとして活用するのがよいのかも。

 > だからそれを「入門」という。

[3636]
 > > 広範囲すぎるため内容が散漫になっている気がしないではない。

 > あなた「専門性」と対置される「一般性」([3099])というものを認識しておられないでしょ。…ギクッ。網羅性([3630])を持たせようとする一連の記述を「一連」と認識できないと『散漫!』との印象を持つのだろうと思われましょう。

 > > 欲張って色々な観点から論じすぎた結果まとめきれなかったという印象が強いです。
 > > 「で、一般の人が**を理解するための話は結局どうなったの?」という感じでした。

 > あなた「一般の人」なるものが本当にいるとか、じぶんは「一般の人」だとか思ってないでしょうね。…ギクッ。「わかる」したければ(じぶんが必要とするレヴェルで)それなりに入門しないといけないよ(=言葉だけで皮相的になぞっているのでは危ういよ)といっているんですばい。

 https://kotobank.jp/word/%E7%B6%B2%E7%BE%85%E6%80%A7-1703861

 > 索引対象の中の概念をどれほど多く索引語として取り上げるかの度合い.索引対象を構成する諸概念をできるだけ多く索引語とした場合,網羅性が高いという.これはまた,深い索引を行っていると表現される.

 > できるだけ多く
 > 深い

 網羅性を持たせようというポリシーを「よくばり」としか認識できないという“天井”がある。あまりにも低すぎる天井である。そんな天井は最初からつくらないべきだ。(※考えかた)天丼は何時ですか? …はひ!?(※変な声)

・(♪〜)
 https://youtu.be/v3RoYs3ASbo?t=15



 https://pbs.twimg.com/media/DCW3IaTWsAA6Fwm.png

[4310]
 > > ロングホーン
 > > とはなんだと
 > > 尋ねたい

[4489]
 > > 走らせる車両を変えるだけでは、『架空の私鉄』の性格や位置付けの違いが表現できたとはいえません。

 > 車両だけを見ていてもだめ、線路だけを見ていてもだめ。同時に見ましょうと促すガイドを目指しました。

・(再掲)
 https://youtu.be/bZU67cotqVE



 https://youtu.be/HqLHjb8o-lk




 何か言いたそうに(げふ)何か言ってください。えー…(てんてんてん)。

[4704]
 > > これまで最新の新型車両がタイムリーに追加されてきていて不満はないが、JRの幅広車両は前面の縦横比が狂っていて全滅である

[4716]
 > これはたいへんだ「ミニ鉄橋」の塗り替えとスケールのファイン化それに川の「増水の概念」の実装をプリーズっす(ちっす)みたいな演技をあざとくキメないとだよおねーちゃん!(※おねーちゃんはイメージです。)

 車両だけを見ていてもだめ、線路だけを見ていてもだめ。同時に見ましょうと促すガイドを目指しました。2回は言いません。…言ってるし!?(※真っ赤)

 https://2nd-train.net/files/topics/2022/03/04/825f74f101f8592029aa9fddfc68206484765bb0_z.jpg

 がびーん。(※路盤)実車を知らないので車両そのものについては何とも言いようがないけれど、シーナリーとしては「この路盤」である。この車両を使って遊ぶしょくんらがライバルとシーナリーを競い合ってゆけば遅からず表現したくなるシーナリーである。それができないということが先にあるのである。もうね、がびーんとしか…(てんてんてん)。

 http://www.railway-enjoy.net/pictures/jr/521/17.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20220427/22/kazu328-world/7c/7b/j/o1270084715109241345.jpg

 さらに倍。

 https://youtu.be/t49_GVdwGsI




 ゲーム画面での雪の表現が“リッチ”にならないうちは雪国に敬意を表して、冬のシーンを公式のスクリーンショットにするのは控えるべき。…真夏の北海道だっていいじゃない、北海道だもの。(※個人の感想です。)

・(再掲)
 https://www.biccamera.com/bc/c/contents/diarycamera/images_sample/130705/04.jpg

[4307]
 > 植物ですな。線形もだけど、まずは植物ですな。この写真を見て車両にしか注目しない、車両さえあればこの情景が楽しめると思い込んではいけない。むしろどうでもいいのが車両である。何か代わりの車両であっても、植物と線形がこのように表現できれば、この情景が楽しめるのだ。二言はない。

 だがJRの幅広車両は前面の縦横比が狂っていて全滅だ。

 https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/80600.html
 http://blog-imgs-93.fc2.com/e/k/i/ekiticasanpo/IMG_9862-2.jpg

 名前のわからない背が高くて黄色い花みたいのプリーズっす。…名前のわからない背が高くて黄色い花みたいのプリーズっす!!(※笑っていない)

 https://trafficnews.jp/post/58420/2

 > 「この植物は早い時期に日本へ移入された帰化植物で、日当たりを好みます。田畑や山を切り開いて鉄道が敷かれると、周辺にほかの植物が生い茂るなかで線路の周りだけ開け、この植物にとって居心地のよい環境になります。そこから、『鉄道に沿って生える見慣れない草』ということで、明治の人が『鉄道草』と呼んだのでしょう」

 > 明治時代に開業し、全国に敷設されていった鉄道は、当時の人々にとって近代化を象徴する目新しい存在。そこに沿って生える見慣れない、背の高い外来の草は、人々の気を引いたのかもしれません。

 https://youtu.be/ArbBY-SIazs




 それぞれの車両に、その車両といえば(…といえば!)みたいに連想される代表的なシーナリーがあって(かくかくしかじか)それが表現できないと先にわかっていて(…かくかくしかじか!)素直に喜べるわけがない。ゲームの実装上、何ができて何ができないかを承知しないまま「A列車で行こう9 車両キット2nd」だけを見させられて空気にのまれてはだめだ。えー…(てんてんてん)。

[3355]
 > 「ドアが閉まります」といわれるたびに、ああ、最近の電車のドアはきちんと閉まるようになったんだという、「もはや**ではない」的な感慨が、乗客に(もしかすると駅員にも)あったのではないでしょうか。いまでいう「(上質で静かで快適な)グリーン車が付いております。」と似たようなもので、「(じぶんできちんと)閉まるドア(頑丈)」といって、『焼きプリン』の「焼き」、『牛肉コロッケ』の「牛肉」と同じような記号的な機能を持っていたのではないかとすら想像したくなります。(あくまで想像です。)

 『焼きプリン』の「焼き」、『牛肉コロッケ』の「牛肉」は“シンボル”だ。「グリーン車」は何ですか。…はひ!?(※悲鳴)「シンボル=イコール=ぜいたく!」という誤解の余地があった。えー…(てんてんてん)。選び取るときの着眼点ということを言っています。目立つ特徴だということです。

 https://arx.neorail.jp/regions/?%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AE%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E5%88%A9%E7%94%A8

 > 「Castle」「Temple」「Shrine」を『和風』という言葉でとらえないこと。
 > 地形や土地利用のシンボルとして、治水や災害の歴史などと関連付けて理解しよう。

 「シンボル」という言葉を先に理解しておかないとだよおねーちゃん!(※おねーちゃんはイメージです。)

[4693]
 > 「きょうは服部天神でハワイアン。」&「きょうは北千里でハワイアン。」の2本…つーことで!!(ぐぇ)

 > 無駄にハワイアン。行ったことのないハワイをさも熟知しているかのような顔で。行ってもいないハワイ旅行の自慢話を添えて。やたら飛行機の話をするけれど、伊丹と那覇を結ぶ便だったりなんかしちゃったりして。「国際線機材」とやらに安く乗れたよと謎の自慢をする。あくまでカタカナいつつ「ハワイアン」の「アン」は「代わりのもの」「間に合わせ」「だいたいそういうようなもの」を意味する接尾辞だと理解される。○か×か。(※ジト目)

[3996]
 > > 地下鉄 最大乗車率:200%

 > 「列車タイプ」に「地下鉄」があるので、何か連動させてプレーの要素にしたかった気配がある。

 https://livedoor.blogimg.jp/mato81/imgs/5/6/56f851b2.jpg
 https://youtu.be/Hmgeaignwxw?t=17



 https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/05/37/e0030537_23573538.jpg
 https://www.artdink.co.jp/japanese/title/a5/gr/h_deck1.png

 なまじ千葉の会社だから変なものを知っていて、いきなり「例外」にぶち当たって頭を抱えちゃう。なまじ自分にとっては「常識」だから、それを「例外」だといって突き放す見かたができてこない。じぶんはかわいい。…で、それっきり。(※一般的な推察です。)

[3670]
 > エンターブレイン「公式ガイドブック」の「224列車 オールカタログ」(車両カタログ)を参照しますと、きわめて律儀に「非電化」「直流電化」「交流電化」「交直両用」「軌間」の違いが列車ごとに設定されているんですよ。これ、将来のアップデートで対応するつもりで列車のデータには入れてあるということだと想像します。…そういう想像でいいんですよね&プレーヤーとしてはそういう想像、しちゃいますよ。しちゃいますよっ。

 エンターブレインは命令形ですか。な・・・なんだってー!!(棒読み)だってブレインにエンターせよって…(てんてんてん)。

 https://image.yomidr.yomiuri.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/20180806-027-OYTEI50002-L.jpg
 https://www.weblio.jp/content/%E8%96%84%E8%82%89%E5%8C%96
 https://www.weblio.jp/content/%E8%82%89%E8%96%84%E3%81%9B%E3%82%88
 https://ascii.jp/img/2012/05/16/325646/l/e40a50cfa41b28b3.jpg
 https://m.media-amazon.com/images/I/71pJhHlB0BL._AC_SX466_.jpg

 はくにくぜよ…はくにくぜよぅ〜!!(※誤読)いつかどこかでゲームといえば『徹底解剖』(大巾に中略)ゲームの面白さの核心部に肉薄せよ(おばあさんがモモを真っ2つ!!)、みたいな語感だよね。(※あくまで語感です。)▼「大きな桃のジュースは行きわたりましたでしょうか」については[4233]を参照。

・…ハッシュタグ! ハッシュタグ! N響もすなるといふハッシュタグとかいふものを(以下略)
 https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/414m/img_f981c69924eeb50fc51f444fd2fd0841609868.jpg

 コントローラーに息を吹きかけないでください。お釣りをお受け取りください。お釣りをお受け取りください。

※本文とは無関係です。(棒読み)

[4033]
 > > 証券細字用

 > …証券細字用!!

[3162]
 > 「相手の意見を否定しないのがブレストだ」といって相手を否定するようなソレ

 名前を決めるブレストの最中に誰か入ってきたんだよ。そのとき記録係みたいなひとがエンターを強く叩いたんだよ。…エンターがブレインしてエンターブレイン? それっしょ。(※変に真顔)

・「うまいっしょ」
 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0103/users/2a01e9b0709eb12663146dd39c34c079431dc2a2/i-img1200x1022-1584355332mvqlsv832714.jpg

 > 北の街 恋の味
 > 北の街 恋の味[オリジナル・カラオケ]
 > 悲しみを遠ざけて
 > 色あせた時のままに

 デュエットしてからカラオケして紅組のあと白組。(※言いかた)A9V1のアップデートパッチで「EXマップシリーズ」という名の「オリジナル・カラオケ」してから「村の架け橋鉄道」と「海上都市計画」。(※ジト目)

・べべん(※効果音)
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61QVlYiLY5L._UX522_.jpg
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81XQVkMo0YL._AC_UL400_.jpg

[4690]
 > 「Cavalleria Rusticana」を「カヴァレリア・ルスティカーナ」とカタカナで書くように「Rosenkavalier」がそのままカタカナでもかっこいいと思った。
 > トスティーナは何県で野田醤油は何県ですか。

 「トスティーナは何県で野田醤油は何県ですか」……!!(※白目)

[3926]
 > > 日の落ちない街ダウンタウン

 > 笑ってはいけない(違)「南の海マリンステージ サウスゲート口(仮)」を笑う前に「日の落ちない街ダウンタウン」を笑ってやってください。…落ちません!!(キリッ

 > > 館山セミナーハウスは、南房総の千葉県館山市にある芸術学部の厚生施設である。

 えーと。(きょろきょろ

 > 「東京都緑区」完全再現マップ(仮)
 > 都筑阪急「ROSEN」

 …閣下とお呼びくださいっ!(ぜったい違)

[3881]
 > 星のみえる丘
 > 水面に揺れる工場の灯

[3926]
 > それに倣ったら「この緑の丘の上で」になった。ほぼほぼ「緑区の丘の上」と読んでいただいてかまわない。わるい気はしない。

 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hondatad/20170314/20170314105242.jpg

※本文とは無関係です。


 [4717]に続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4715/


この記事を参照している記事


[4717]

【ワンダフル】ザ・ベスト・アップリフティング・コーポレート・ミュージック・ロイヤリティ・フリー【ムービング・オン】

2022/4/1

[4721]

【県南】E501系を愛でさせられて(前編)

2022/5/1

[4722]

【県南】E501系を愛でさせられて(後編)

2022/5/1

[4734]

まだ見ぬ「吹上城」踏んだり蹴ったり(かまち流路編)

2022/5/1

[4757]

「躯体基部形状寸法A」「躯体基部形状寸法B」(再)

2022/5/1

[4778]

Re:[4741] A列車で行こう「みたいなゲーム」はこれだ(談)

2022/6/1

[4827]

【会津若松】「なよ竹」で「只見線」を読み解く(仮)【電源開発】

2022/7/1

[4870]

【質問24】あえていおうゲームは3,000円までとのゆうべ(タ)

2022/9/1

[5069]

いま問う「サービス提供開始済み」のココロ(再)

2023/8/1

[5070]

実例に見る日英対訳(40) 「富と名声」と「山吹色のお菓子」

2023/8/1

[5094]

土木工学と「公僕」 / 「単車線道路」を斬る / ほか

2023/10/1

[5103]

【妙見の森】亀岡から平野を経て宝塚に至るルート(仮)【三ツ矢サイダーあり】

2023/10/10

[5104]

【すんぎゅうずかんだんかん】『京都肉』を斬る(DAN)【ジャイロキャノピー】

2023/10/10

[5105]

これからは参考文献の時代だ(談)

2023/10/10

[5148]

あえて「生理的にムリ」で読み解く京葉線のダイヤ改正

2023/12/1

[5151]

インプロヴィゼーション〜年初に愛でる『ラーシュ・ダニエルソン』

2024/1/1


関連する記事


[4978]

ふれねる「線路直角方向」と「枕木方向」の怪(線路敷設編) tht - 2023/2/1


[4800]

【ダイヤグラム総合】「構想段階」「計画段階」「実施段階」とは(再) tht - 2022/6/1


[4592]

「A列車で行こう9 産業ポイント」とは(談) tht - 2021/6/1


[4939]

「態」は何の略?(談)【松松松トリオあり】 tht - 2022/12/1


[5149]

【A9・Exp.】「路線網を直そう」を直そう回(KAI) tht - 2023/12/1


[4113]

【A9・Exp.】「変電所(中)」の不真面目よ(談) tht - 2020/7/1


[4905]

【A9・Exp.】「リポートメニュー都市情報のガイダンス」を読み解かずに読み解く(試) tht - 2022/10/1


[5099]

【大予想】レインボーな「どうぶつの森」とは(後編) tht - 2023/10/10






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.