フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


2021年4月の話題
更新:2021/11/3

[4507]

【いま問うA9のココロ】

【A9V1】「観光都市からの飛躍EX」の地形が気に入らないときは


(約7000字)

 [4506]に続いて、こんどはA9V1「観光都市からの飛躍EX」です。

[3777]
 > あたたまってまいりました。…あつくるしいよっ!!

 なお、間違っても「A列車で行こう9 観光都市からの飛躍EX 攻略」という内容ではございませんので、ご注意ください。

[4036]
 > 安売りされていても旧バージョンなど買うものではない。じぶんのゲームにかける時間がもったいないと思え。同じ時間を最新作にかけるべきだ。

 現在の最新バージョン「A9V5」で、A9V1のシナリオマップ(ニューゲーム)「観光都市からの飛躍EX」について云々するフォーラムはここですか。(※ジト目)

[4506]
 > 出ました取扱説明書いわゆる「とりせつ」巻末の「こんなときは」みたいなノリで「地形が気に入らないときは」大きく出たかたちです!

・「PAL8-CNV」
 https://neorail.jp/fun/PAL8-CNV/
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_strides_xyz.tsv
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_strides_256x256.tsv
 https://neorail.jp/forum/uploads/conv_a9v1_strides.png

https://neorail.jp/forum/uploads/conv_a9v1_strides.png

 https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/15341/15341722.jpg

 なにがいいたいかわかりますよね。(※ひらがな)

・「スーパーカタクリコR」
 https://arx.neorail.jp/experiment/?%E7%89%87%E6%A0%97%E7%B2%89%EF%BC%B2
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_strides_superkatakurico.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_strides_superkatakurico.png


※地形データの著作権は株式会社アートディンクに帰属します。

 こういう、マップコンストラクションモードでマウスでぽちぽち描いた(※辺縁部の状況より断定)地形データを、(子どもの客はともかく)メーカーがつくっていてはいけないのですよ、ということ。

colorpixels
#5857572537638.7%
#87878738135.8%
#b4b4b415532.4%
#dbdcdc2495338.1%
#1bacfa984115.0%
#1293f900.0%


 「平地」が「38.1%」、「水面」が「15.0%」のマップです。

[3857]
 > そういう大ざっぱなことを言葉で述べてばかりいないで数字を出しませう。…われわれは数字とおともだちのフレンズなので!(※「字」に傍点。)

・「点・望・山」
 https://neorail.jp/fun/M243-11Y/

 > Type H
 > Average

 > 水面と山が織りなす風光明媚な地形が楽しめる。山には高さも広がりもあり存在感がある。周囲に十分な平地があり、隣町との接続に困ることはないだろう。地形はやや単純だが、特徴を活かして風景を作りこめるだろう。

 うーん。

[3884]
 > V1(ほぼ「地形の複雑度」を意味する)が小さい順にAからHまで記号を振り、8つに分けるとします。例えば▼「a9v5_map3_local」のV4、V2、V9を見ると「H」だとわかります。

 > a9v5_map3_local
 > a9v3_map2_neon
 > a9v5_map4_kamachi
 > a9v5_map1_steam

 「Type H」とは、評価に用いた20つのシナリオマップ(ニューゲーム)の地形データのうち4つが入ってくるグループでした。実に「おどる広告都市」「城下町の復興」「渓流を望む汽車」「風光明媚なローカル線」の4つと同じグループに入るのが「観光都市からの飛躍」の地形データだということでした。(※ここでは地形データのみを評価の対象にしています。シナリオいわゆる「提案1」「提案2」など、まったく知らんという立場。線路や道路や人口も資金も関知しないで地形データだけを見ます。)

 とにかく「観光都市からの飛躍EX」の地形が気に入らない。そんなときは…(てんてんてん)。「地形の自動生成」で、だいたい同じシナリオいわゆる「提案1」「提案2」やふいんきが楽しめそうな地形を生成しようではありませんか。「そうしようといいました。」と相槌を打ってください。じぶんでじぶんに相槌。プライスレス。(※表現は演出です。)

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides01.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides01.png

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides02.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides02.png

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides03.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides03.png

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides04.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides04.png


※ゲーム画面の著作権は株式会社アートディンクに帰属します。

 これはさすがに、「目標値」もいろいろ変えながら30回以上はクリックしたと思う。何回クリックしたか覚えていない。わるぎはなかった。

 「観光都市からの飛躍EX」の地形を見て、どこらへんに惹かれるかなんですよね。▼山に囲まれて細い土地を通り抜けるのがいいのか、▼湖面に浮かぶ島がいいのか、▼離れたところの谷戸みたいな地形に小さな池があるのがいいとか、そういうね。(※個人の感想です。)

 「地形の自動生成」では、これらがなかなか両立しない感じがあるけれど、それでも、というと、上掲のうち1枚目と4枚目がなんとなくいい感じだとか、いい感じに新卒AD(違)だとか、思えてきませんか。(※表現は演出です。)

・1枚目:船で渡らないとお参りできない神社!(※仮名)
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides01_xyz.tsv
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides01_256x256.tsv
 https://neorail.jp/forum/uploads/conv_a9v1_edit_strides01.png

https://neorail.jp/forum/uploads/conv_a9v1_edit_strides01.png

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides01_superkatakurico.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides01_superkatakurico.png


 > Type D
 > Good

 > 水辺のエリアと山がちなエリアに大きく分かれるマップ。港は北側の水辺を活かして造ろう。地形が適度に複雑で、いろいろな楽しみかたが模索できそうだ。

・4枚目:山地をただの遠景にしないで、ちゃんと山を挟んで東側にもちょっと平地があって池がある!
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides04_xyz.tsv
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides04_256x256.tsv
 https://neorail.jp/forum/uploads/conv_a9v1_edit_strides04.png

https://neorail.jp/forum/uploads/conv_a9v1_edit_strides04.png

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides04_superkatakurico.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v1_edit_strides04_superkatakurico.png


 > Type D
 > Excellent

 …出ました「Excellent」ぉーっ!!(※巻き舌)

 > 水辺のエリアと山がちなエリアに大きく分かれるマップ。周囲に十分な平地があり、隣町との接続に困ることはないだろう。港は西側の水辺を活かして造ろう。地形が適度に複雑で、いろいろな楽しみかたが模索できそうだ。

 ありがとうございました。いい感じにまわって…じゃなくて、いい感じに熱く語っていただきました。(棒読み)あえていえば「観光都市からの飛躍R」ともいうべき来る次期バージョンでのリファイン版に求められる地形の見本を提示した格好にはなると思います。(キリッ

・「観光都市からの飛躍EX」とは
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA/B%E9%9B%A3%E5%BA%A6#wae0dd1d

 > 近年の旅行需要低迷で、旅行客数は減少傾向です。
 > 近年の旅行需要低迷で、旅行客数は減少傾向です。

 「近年の旅行需要低迷」という外部要因が本当に(ゲーム内で)あるのなら、何をしても厳しいということになりますけれど(ぐぇ)そもそも地形が気に入らないから遊ばないというひとが大半だろうとは思いますぞ。吸音材じゃあるまいし。

 https://shop.r10s.jp/pono/cabinet/r_1590806673/4922505837129.jpg

 …吸音材じゃあるまいし!(※小声でシャウト)

 http://hotelexcellent.jp/
 http://hotelexcellent.jp/wp-content/themes/hotel-excellent-ebisu/images/home/about_img_04.png
 http://hotelexcellent.jp/wp-content/themes/hotel-excellent-ebisu/images/home/about_img_01.png

※画像はイメージです。

[3875]
 > マップの中央にでーんと梅干しが載ってるとか、円形にローソクが並んでるみたいなマップよりはかっこいいよ。そもそもマップは、もっと広い世界の一部を切り取ったものだというイメージなのがいい。マップの中心など意識させないのがいい。

[4200]
 > > 勉強とかした訳ではないし、穂高連峰とかみたいに岩盤剥き出しとかならはっきり表現できるかもしれないとか思うけど、山がどうなってるかなんて掘って見なきゃ分からないんだし、A9もあれだな、雨が降って土砂が海へ流れたり火山噴火したりプレートが動けばいいのでは!?

 > そこで地学の単元みたいなぶつ切りの知識を持ち出すよからぬアドバイザーが出現。これはいけません。

 > 「地形の自動生成」のアルゴリズムを勉強せよ。何次か知らないけれど何次かの関数になっていて、原因は知らないけれど(すべて混合された結果としての架空の)「均質な流体」がうねうね動いた結果(あるいは布や紙をくしゃくしゃにした)みたいな起伏の再現だけなら「地形の自動生成」(のアルゴリズム)でよく表現できるのである。もちろん「掘ってみないとわからない」部分は「知らない」という立場だけれど。

 > つまり、あなたがいう「雨が降って土砂が海へ流れたり火山噴火したりプレートが動けば」は、すでに本件ゲーム「A列車で行こう9」では、「A9V1」のさいしょのさいしょから実現されていたことだ。

 > > 教師はいろいろの地学現象はばらばらのものではなく,互に密接な関係があり,生物以外の自然界を学習するというねらいからも一つの科目としてまとまりをもっていることを説明する。

・(♪〜)
 https://pbs.twimg.com/media/B0rrXw_CQAEAuSP.png

[3996]
 > 土や水を感じさせない(「地下」の難しさが表現されていない)

 > 別のゲームでは水道管と地下鉄で地下空間の奪い合いをするというゲーム性である。ま、それはそれ。

[3654]
 > 清水の自販機で大清水を買うようなとはこのことだよ。

[4100]
 > 温泉というものに変な高級感など抱かないことだ。井戸水の一種じゃないか。

 > > 温泉地帯に建設されるコンクリート構造物は、一般に、酸と硫酸塩により化学的侵食作用を受けます。
 > > このように硫酸塩のみならず、酸が作用する場合の耐硫酸塩ポルトランドセメントの適用性についてご教示願います。

 > 本件ゲームの文脈で温泉というものに言及するなら、恵みであると同時に厄介者である、真水が得られない不利な土地であるとか、トンネルでも橋でもなんでもコンクリートを使う工事の敵だという表現が必須である。

 https://www.nite.go.jp/nbrc/industry/other/mic2009/microbes/knowledge_4_1.html

 > スライム生成微生物
 > スライム生成微生物

 > 硫酸塩還元菌は嫌気的環境に広く分布し、硫黄の循環に重要な役割を担っています。分類学的には全く異なった複数のグループに属する微生物が、硫酸塩を還元する性質を持っています。

 こういうのがおもしろいんですよね。(※個人の感想です。)

[4198]
 > 「A列車で行こう9」では「水面」は見かけだけで、そこが淡水なのか海水なのかは想像で決めないといけない。

 https://kotobank.jp/word/%E9%81%B8%E5%A5%BD-309682

 だいたいそういう考えで地形データを選好しています。ひとことでいえば選り好みですね。(※だからそれを選好という。)

・行列のできる「公式ガイドブック対照表」(※キャプションは演出です)
 https://arx.neorail.jp/guidebook/

 あちらのサイトで、このシナリオマップ(ニューゲーム)を紹介することは永久にない(※断言)ので、ここで参照しておきませうといいました。

 > (104ページ)
 > 途中駅のない長距離路線で列車を増発だ。
 > パワーが足りない。衰退が始まっており、放置すれば湖北の山のホテル群は消えてしまう。

 「空港連絡線は続くよ」と同じように「神社」を5つ、左右対称につくればパワーが足りますか。(棒読み)

 > (105ページ)
 > 複線の末端はループ状に線路を敷いて、単線の環状線にしてみた。

 頑なに「環状線」を推してくる「公式ガイドブック」。のちの「砂浜とウォーターフロント」の悪夢のはじまりである。(※表現は演出です。)

[3916]
 > このほかにまだちょっと『謎』な挙動があって、▼駅の周辺がじゅうぶんな感じに建物で埋まってきたけれど「人口」は「41」くらいのときに、▼駅からの乗客が発車のたび列車が満員になるくらいあるんですよ。そして、▼マップには駅が1つだけで、▼その駅から乗車した客はもれなく「隣町」に運ばれて、▼そこで降車したことになって▼列車には収入が計上されるわけですよ。しかして「人口」は「41」くらいなので▼「隣町」からの乗客はゼロなんですよ。こんなことだから、▼マップ内の唯一の駅では、降車客はゼロのはずなんですが、どうも、▼「隣町」で降車したときの『パワー!』が、あたかも発駅であるマップ内の駅に発生しているかのような勢いで「発展」していくんですよ。…うーん! 『謎』です。

 公式ガイドブックでの「観光都市からの飛躍」の説明でも、たったあれだけの駅前ではあるけれど列車が満員で発車するから云々とのこと。乗客数は『実数!』ではなく『比!』で“配分!”されているのではと感じさせる挙動であります。本当でしょうか。「観光都市からの飛躍EX」をARXで紹介することは永久にない(※断言)ので、各自でお確かめくださいとだけ申し上げておくことにいたしませう。そうしようといいました。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4507/


この記事を参照している記事


[4506]

【A9V1】「混迷する交通都市EX」の地形が気に入らないときは

2021/4/1

[4508]

【A9V1】「水面に映ゆる鉄道EX」の地形が気に入らないときは

2021/4/1

[4510]

【A9・Exp.】お好みリファイン「観光都市からの飛躍EX」(前編)

2021/4/1

[4511]

【A9・Exp.】お好みリファイン「観光都市からの飛躍EX」(後編)

2021/4/1

[4571]

2回目の「ひしめきあう街」へようそこ(1)

2021/6/1

[4594]

【A9V2】「水面に揺れる工場の灯」の地形が気に入らないときは

2021/6/1

[4681]

そごうを越えて〜年初に愛でる『ルミネウィング』

2022/1/1

[4715]

【薄肉】ブレインにエンターせよ。【肉薄】

2022/4/1

[4786]

「命令形で攻略本」終焉のとき?

2022/6/1

[4791]

きょうは四街道で特殊弁当。

2022/6/1

[4823]

ナビット廃線撤去事件とヘイトカットで「A列車で行こう9 地下鉄の作り方」(談)

2022/7/1

[4993]

【Switch】「A列車はじまる観光市街化調整区域解除」を斬る(談)

2023/3/3

[5242]

【京葉線】正しい「駅からハイキング」の使い方【ダイヤ改正】

2024/6/1


関連する記事


[5188]

「三ツ境のシャック」再び(再)【ベクトル円海山あり】 tht - 2024/4/4


[5002]

【A9V2】「村の架け橋鉄道」の地形が気に入らないときは tht - 2023/4/1


[4046]

長島 / 新橋立 / 早崎鉱山 tht - 2020/5/7


[4897]

【A9・Exp.】地形データ「じぶんの手で」の誘惑を断ち切れ(談)【MOD】 tht - 2022/9/1


[5008]

【AExp.】「海上都市計画」の地形が気に入らないときは tht - 2023/5/5


[4301]

【A9V6】残土! 残土! 残土!(再)【そしてA10へ】 tht - 2020/11/15


[4440]

きょうはハウステンボス町で型ぬきバウム。 tht - 2021/2/1


[4905]

【A9・Exp.】「リポートメニュー都市情報のガイダンス」を読み解かずに読み解く(試) tht - 2022/10/1



アルファベットを選ぶだけでそれらしい略称の鉄道会社名を提案してくれるツール [?]

全国の実在する町名から駅名に見えそうなものをランダムに表示 [?]

電子電鈴ふうの音色をシミュレートしてWAVEファイルに出力 [?]





neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.