フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2019/7/1
更新:2024/3/31

[3728]

【a9 basics】

【A9・Exp.】「音と時間」しゃくしゃく(尺)【名鉄ミュージックホーンの楽譜あり】


【おべんとう】「停止信号です」とはにわ(再)
【音の出るおもちゃの類】BVEふたたび(再)【あの超有名な超高層ビルあり】
【経験者優遇】「いわゆるヒーロープロジェクト」とはにわ【コードを捨てる覚悟あり】
…ATC! ATC!(談)
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには

(約50000字)

 「A列車で行こう9 音が出ない」「A列車で行こう9 BGM 流れない」で検索してお越しのかた、おはこんばんちば(違)「A9V5」「AExp.」と呼ばれるゲームを念頭にしていますが、そこにとどまらない話題に広げられればと思います。

 [3716]の続きです。

[3695]
 > 音は「卓上ベル」みたいな市販の効果音でいいんですよ。鉄道部品だと錆びてますからね。そもそも錆びたから放出されるんでしょ。…その発想はなかった!(違)

[3702]
 > 「車窓モード」で速度制限の適用時に「チーン♪」(市販の卓上ベルの音でよい)
 > 「車窓モード」で「連結」待ちの列車に近づくとき「ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポン」(いわゆる鉄琴の音でよい:何か特殊な音だとは思わないでほしい!)

■ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには

「速度制限標」(下段)の最高速度(※現在は実装されておらず)・列車タイプ「超特急」「特急列車」「高速通勤型」に適用
・チーン♪
「速度制限標」(上段)の最高速度・(下段の制限標が適用されない)すべての列車に適用
・チーン♪
分岐器の分岐側のみにかかる速度制限標
(※現在は実装されておらず)
・分岐側に進む列車すべてに適用
・チーン♪
・(「出発停止」なら)じりりん!! ピンポンピンポンピンポン…
列車の最高速度(「購入」時の「巡航速度」)・(ほかの制限が適用されなければ)その速度まで加速する
「ダイヤ設定」の最高速度・「速度制限標」より厳しい、または「購入」時より厳しければ適用
「信号機」の現示(※現在は実装されておらず)・(適用された)ほかの速度制限や設定より厳しければ適用
・チーン♪


 ATCやATSを正確に模擬する必要のあるゲームとは異なることを理解したうえで、わたしたちは本件ゲームにどのような表現を、なぜ求めるのか、きちんと言語化しておきませう。ATCやATSの「Aの字」も出さずにね。…なにそれなにそれ!!(棒読み)

[3640]
 > 本件ゲームは、かなり即物的なんですよね。モトローラがどうたらみたいな会社ですからしかたないみたいなことをいってもいけないと思うんですが(諸事情により略)実物を模写することから進んでの「観察」や「抽象的な理解」ができるようになっていかないと、いつまでも子どもじみている(おもちゃのようなゲーム=本職の者や、それを目指す学生には失笑される)ということに留まってしまうわけです。

・なんと「ARTDINK AD102」のイメージです
 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0407/users/25a5bf60ab16aad3766dd89f02b1180d876610e1/i-img530x306-1532896212jwgiyd471098.jpg
 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0407/users/25a5bf60ab16aad3766dd89f02b1180d876610e1/i-img640x480-1532896219o7x1r0476726.jpg
 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0407/users/25a5bf60ab16aad3766dd89f02b1180d876610e1/i-img640x480-1532896203r6u2da454611.jpg

 …うーん! ちょっとその端子が何かとかわからんのですけど(「I/O別冊」を見れば必ずわかるんですけど)、純正のブツはお高いから安い互換品をだなぁみたいなノリでたぶんたのんます。…安い会社だなぁ!!(棒読み)

 https://kotobank.jp/word/%E5%90%9D%E5%97%87%E5%AE%B6-2093015
 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E7%8B%AD%E3%81%84%E6%96%99%E7%B0%A1

 いやいやいやいや、そうじゃない。そもそも安いものというか、自作してあたりまえみたいなやつをあなたの代わりにきれいにつくったよ高く買ってねみたいなお仕事である。本当でしょうか。

・74LS74:プリセットとクリアの機能つきD-FFが2つ入ったIC。
・74LS138:3ビットの信号を、8通りのいずれかにデコードするデコーダ
・74LS30:8-input NAND gate
・74LS04:NOTゲートが6つ入ったIC。

 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0501/users/ccd96ba7e076f0ac46c6e24c40a0b4b181a782f9/i-img900x1200-1546789764zxf3eo1818036.jpg

 目次から想像しといてくださいっス。(※表現は演出です。)

・「音の出るおもちゃの類!」:その音がその場面で鳴ってくれると臨場感があっていいぞ!

[3680]
 > 本件ゲーム「車窓モード」、ATCともATSともいわずとも「速度制限」が▼かかったときと▼解除されたとき、それに▼当該列車が分岐側に進行する分岐器の手前と▼発車の1分前に「ちーん」と鳴ってみせることはできるのではありませんこと? あらあら、まあまあ!(※ATSを正確に模擬しているかどうかということじゃなくて、本件ゲームの中で速度制限がかかりましたよということをお知らせする音として意味がある、の意。)ちなみに自動車が曲がるときはウインカーを出そうね。…『ちなみに』!!

・(自称)「要望」かく語らずを見るにつけ何をかいわんやという気持ちにさせてくれる(談)
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E8%A6%81%E6%9C%9B

 > ATSと信号自動動作と自動停止装置を設置してほしい。
 > ATSと信号自動動作と自動停止装置を設置してほしい。
 > v4.0で自動信号機で機外停止と自動停止設置と誘導信号とATSを
 > もう1つあります 停止 警戒 注意 減速 進行 高速の信号が設置してほしい。

[3695]
 > …コレハヒドイ。(われわれ『生温かい目!』で、それでも優しく見守ります。ええ。)

 > 本件ゲームはATSや信号を現実の通りに(教習に使えそうなレヴェルで)再現することを目指すゲームではないと言い切って要望を完全に突っぱね「だから“鉄道好きゲーマー!”は**なんだよ」みたいに見下し続けるのか、そうではなく▼速度制限のかかったときと解除されたときに「チーン!」、▼「連結」であとから進入するほうの列車だけ「ピンポンピンポンピンポン(以下略)」と鳴らしてみせるのか、制作者のありようというものが大きく問われている局面だといって…いって、ま、われわれ遠巻きに『生温かい目!』で眺めているんですな。(※見解です。)

[3702]
 > まるで臨場感なく平べったい録音で、頭から布製のカバンでもかぶっている気分だよ。わあぃかばんちゃん(違)現実のこのホームをよく知らない人が聞く分にはリアルに感じられましょう。実際にはもっと轟音や反響があって遠くの音もいろいろ聞こえる。しかしゲームの中で再現されたい音環境というのはこういう、「現実のこのホームをよく知らない人が聞く分にはリアルに感じられ」るような音なんですよね。たぶんですけどね。そして、そういう音はポヤンと撮って再生しさえすればいいのではなく、マルチトラック(諸事情により略)ミキシングを駆使して一定の表現の意図のもと積極的に「つくる」ものですよね。わたし間違っていますか。

 音が出るようにするための設定方法とかの話じゃないんで、すんません。そもそもどういう音が鳴ってほしいのか、実際のゲームを起動する前に考えて(予想して)、それがどのくらいかなっているかなぁというところを冷たく見ていこうと、こういう話題であります。「ないからつけて!(いますぐ!)」みたいな駄々っ子を演じてはなりません。いますぐ音が欲しいならパソコンの横に卓上ベルを置くべきです!(キリッ

 https://youtu.be/rL1MzNdJEo0



 https://www.amazon.co.jp/dp/B001C3F2MK

※見解です。

 https://youtu.be/saGDenbOspk




 わあぃ「次は/停車/次は/停車」だっ。(違)


★【おべんとう】「停止信号です」とはにわ(再)


・(再掲)
 https://youtu.be/DtDwmDANCRs?t=1s




[3661]
 > 体重の1/4くらいかけてボタンを押しておられる。(棒読み)いくら『デフォルメ!』と称して時計を早回しにするゲームの中にあっても、われわれこの一連の動作を最短で行なったときにかかる時間くらいは「停車」していないとおかしいと思いたまへ。ここだけは実時間で秒数を計らなければなるまいて(=そうしないと「音」の入れようがなくなる)。んだんだ。(※見解です。)

[3702]
 > 指数バックオフ(ふう)!:先行列車につかえて停車したとき(ペナルティという意味でもリアリティという意味でも)実時間で4秒ほど(「時間拡張30倍」でいう「2分」ほど)停止を!(「停止信号です」「動きますのでご注意ください」とアナウンスするひまもなく再び動くとミニ四駆®かプラレール®みたいで興ざめ!):この再び動くときも汽笛の吹鳴を!

 > 実時間で4秒ほど
 > 実時間で4秒ほど

 > 再び動くときも汽笛の吹鳴を!

 「音と時間」の話題でありました。「サウンド24」といって、その実、音と時間は密接に関係しているのでございます。…だって時間がなかったら音が鳴らせないよッ。わたしたち夢の中や寝ぼけ眼で「そんな音がした気がした」みたいな感覚には時間がかかっていない(鳴った気がした音が鳴るのにかかる時間を要していない)かもですが、そうじゃなくてね。

 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190714/1000032682.html

 > 車掌は「居眠りをしていて気づかなかった」と話しているということで20代の女性運転士もドアが開かなかったことに気づかずにそのまま発車したということです。

 うわーん。ドアが開く音がした気がして「戸閉め表示灯」が消えてから点いた気がしたんだ。実際にはずっと点いていたのにね。運転士は停車したらすぐ、次の駅までの運転の注意点を思い出すみたいなことで注意力を使いきっていますからね。(※見解です。)

[3670]
 > 見えない部分(直接的な表現がない部分)を納得させる「サイドメニュー」…じゃなくて、『サイドストーリー!』みたいな4コマ漫画でもおつけになったらいいんじゃないですか。「とある車両工場の1日(ゼロ災で行こう! …お、おぅ)」とかね。ゲーム画面に人を登場させなくても、プレーヤーが納得できればそれでいいんだよね。(棒読み)

 > 画面には「おべんとう」という文字列しかないけれど、登場人物のセリフと「公式ガイドブック」に掲載のイラストを援用して、もはや「おべんとう」という文字列だけで「じゅるるー」できるように訓練されてきたんだね。…わあぃ訓練されたわたしたち!(違)

 画面には「銀行」という文字列しかない本件ゲーム、やたら「資金」にこだわらせるけれど『銀行の建物』を建てたりはさせてくれないのよ。なにをかいわんや。(※表現は演出です。)

・(再掲)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11186616016

 > A列車で行こうを始めて、約三ヶ月経つのですが、未だにシナリオがひとつもクリアできないです。

[3654]
 > PS4版にはガイドブックとかなくて、まったく「オンラインマニュアル」しかなくて、それすらも「読もうぜ」みたいに言い合おうという空気がつくられていないようすが垣間見られます。…それは無茶といふものですぜ。マニュアルを最初に読もうぜ。

 > 「何が目的のどういうゲームでしょうか?」:…ぐふっ

 > > 人の流れ・資材・電力をつくる

 > これ、本質的なおもしろさがあるんですよ。それなのに、検索するとマップコンストラクションの実況動画みたいなのしか出てこないんですよ。あなたは気にせず「人の流れ・資材・電力をつくる」に取り組めばいいんですよ。やがて、▼建物や列車のバリエーションは飾りだと思えてくる(=トランプにスペードからハートまであるのと同じようなもの!)、▼数字だけを見ていれば楽しめる(=同じカードでもルールによって強さが変わる!)ようになってくるんですよ。…やーいシミュてつ。(※恐縮です。)

 > 「シミュレーション」と名乗るからには備えているべきである統計機能(乗車人員と降車人員を分け、また列車ごとに集計する機能やグラフ表示など)や可視化機能(地価や乗客見込み数など)
 > (略)
 > もうこれだけに専念して、システム全体やグラフィックはこのままで、メタな機能をまったくすっかり見違えるほどブラッシュアップしていだだければ、晴れて『A10!』みたいな次回作への扉が開かれましょうぞ。(そうじゃないのに「A9」に飽きたから新作ーみたいな態度はケシカラン、の意。)

 あくまでゲームの話ではあるんですけれど、「「シミュレーション」と名乗るからには」という書き出しで、そのあとに何を述べるかで見識が問われると思いました。いえ、思ってください。本件ゲームの仕上がりが雑だとか表現がずれているとかいうことはあるけれど、ものすごい勉強の上で制作されていることは疑いようがないんですよ。実は勉強できるのに勉強する入り口や方向がおかしいとか誰からも指導してもらえないとか、そういう不運が重なっているのではありませんか。(※個人の感想です。)…いつでもいまからでも! 勉強しようというひとがこっそり参照できるこのフォーラム、冷えてます。(※表現は演出です。)

 http://www.chojugiga.com/c/choju25_0012/choju25_0012.png
 http://www.chojugiga.com/c/choju31_0013/choju31_0013.png
 https://www.glico.com/assets/images/medium/03__73.jpg

 冷えてます記念パピコ…パピコ!! グリコピアCHIBAだけに。

 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/14/news124.html

 > グリコさん何してるんですか

 「…われわれはグリコなので!」と言ったとか言わなかったとか。(違)

 http://araiguma-rascal.com/product/images/thmb_subcat_chojugiga.jpg

 きゃー。

 https://farm2.staticflickr.com/1724/42482341762_c8784e2271_b.jpg

 きゃー!(※個人の感想です。)

・(再掲)31秒からの再生です
 https://youtu.be/biBCVDcaRls?t=31s




[3661]
 > 翻って「SH」みたいなやつ、FM音源の3和音でいけるんでしょ。自作の音源ボードみたいなの(をエミュレートしたプログラム)で、音色2つだけ実装してピアノロールでプレーヤーにぽちぽちさせればいいんでしょ。何を弾いても「SH」に聴こえればよろしい。鳴り物とかけ声? 「n番線」「だアしめりめぇーす」「おからだおにもつおひきくださーい」「でんしゃからはなれてくださーい」「…降車完了っ」「ジリリン(はい了解)」「ビーーーーーー」「ぴろん・ぺろん…ぴろん・ぺろん…」「ちちちち…ちちちち…」「♪メリーさんのひつじ」くらいあればいいかな。…それはもはや別のゲームのやうだとはこのことだよ。「A21C」と呼ばれるバージョンでは「♪ふじゃ(↑)フジャ(↓)ふじゃ(→)〜…」みたいな発車メロディーがあったよね。ゼッタイあったよね!?(棒読み)

 あったねぇ。…実にあったねぇ。(※ジト目で棒読みしてください。)

[3702]
 > プレーヤーがたどたどしく音符を入力してメロディー…ののんのん!(『ファミマ入店音』みたいなのしかできないんじゃろきみたち!):それっぽい音色4種類くらい×それっぽいコード(和音)16種類くらい×いかにもなメロディー(上がる・下がる・飛び飛び・ゆらゆら)4種類くらいの掛け算(これで256種類!)でランダムに生成してみせたまへよ!(※音色を内蔵することが前提)

 じぶん、そんなに音楽が得意なのか胸に手をあててから冷静に考えるべき。(※見解です。)

[3671]
 > 「ジト目」は表情とか目線とかいう表面的なことではなく奥深い気持ちのありようを表わす表現なのであって、そのような複雑な気持ちをマンガで簡潔に表現するには「ジト目」と呼ばれる絵を描くのだということである

 効果音「ジト目(ロングVer.)」はいりまーす…えっ、ええっ!? それってどの効果音ですかっ。(※表現は演出です。ま、音響監督みたいなひとにはそれで通じるんでしょ。本当でしょうか。)

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E8%83%B8%E3%81%AB%E6%89%8B%E3%82%92%E5%BD%93%E3%81%A6%E3%81%A6%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B

 > 罪ややましさについて自問自答するさま
 > 自身の言動などを、振り返ってじっくりと考えること

 じぶんは使いこなせもしないけどそういう機能つけて!(いますぐ)…とんでもない。

 > ミュージックホーン(警笛)こそプレーヤーが音符をぽちぽちしたい(実在のミュージックホーンと同じになるかはプレーヤーしだい)

 『実在のミュージックホーンと同じになるかはプレーヤーしだい』!! これなら各社の許諾は不要でミュージックホーンという機能だけを実装できるね。…なにそのあくまのささやきみたいなの。(ぶつぶつ)

 http://www.asahi.com/plusc/articles/NGY201301070070.html
 http://www.asahi.com/plusc/articles/images/NGY201211220044.jpg

 > 名鉄ミュージックホーンの楽譜=名鉄提供

 ぬおー。何世代にわたってコピーされたんだかみたいな揺れとかすれがいい味を出してます。(※あくまで楽譜という「ブツ」に対する論評です。)▼「O市交・Y電気産業「電子警笛装置」からの「Psychoacoustics」再び(再)」については[3490]を参照。

[3490]
 > まずは▼分解して壊してみる、次に▼修理できる、その次に▼設計できる(ただし腕試しとしてのコピーを含む=それをのうのうと販売してはいけないよ[3315])、その上としては▼規格化ができると、こういう何か的なものがだなぁ(略)たいへんメッソウではございました。

 > ある意味『背伸び』して14歳くらいからケー藤さんにどっぷり浸かると、立石さんなんて子どもっぽいと見えるでしょうが、まあまあ「DCフィーダー」だけは見直してあげておくんなまし。

 そういうところがあるよね、模型って。(棒読み)


★【音の出るおもちゃの類】BVEふたたび(再)【あの超有名な超高層ビルあり】


 https://youtu.be/XqyHbr5GdaI?t=1388



 https://youtu.be/gjI1tQEWogs




[3680]
 > こんな音がして、このくらいの秒数をかけて隣の駅に着くという表現をしてほしいとはこのことだよ。

[3653]
 > BVEみたいなのは40分くらいが限度だと思いますけど、そういう集中力

[3685]
 > プログラムの仕様として着目した時の「マップの広さ」とは「地形データの解像度!」ということなのであって、ま、それは現状でじゅうぶんだと思うのよ、の意。プレーヤーから「マップの広さ」に関して不満の声が絶えないのは、現に実装された雄大な地形の表現を可能とする高解像度な地形データに対して、配置するオブジェクトが大きすぎるということなのですよ。あるいは「車窓モード」としての映像の秒数が短すぎる(加速度が高すぎる)ということなのよ。

[3695]
 > 本件ゲーム「マップは10km四方!(すごくひろいよ☆だからたのしいよ)」でいう「3.6キロ」みたいなキロ程をうのみにするとアレなんですけれど、仮に「9.0425x velocity-based scale」みたいなことをいいますと、これ、「32.7キロ」みたいな主要駅間のタウンシャトル(※仮名)やマリンドリーム(※仮名)みたいな快速列車ではあるんですよ。ええ。(※距離感はプレーヤー自身が決定して遊ぶゲームだという認識でございます。)

 「車窓モード」を実時間で数えて40分かかる距離感の路線がゲーム内で表現できると文句なし! その40分かかる距離感が『デフォルメ!』されて「1/9.0425x」になっているのを納得できるかできないか、それが問題だっ。(棒読み)そのような大域的な話とは別に、駅の発着シーンの映像としてはそこだけは実時間でリアルに表現されたい、駅間は端折ってもいいけれど駅の発着シーンは秒数を端折らないでほしいという局所的なことを言いたいわけですよ。ええ、大域的な話と局所的な話は別物で、それぞれに違う要求をしていいのよ。…その発想がなかった!(※「が」に傍点。)

 https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E5%9F%9F%E7%9A%84-90745

 > 数学用語。

 がびーん。

 > 局所的に対して,全体にわたる性質をいう。微分幾何学,微分方程式,変分法など,局所的に微分して考えるので,局所的理論がまず発達したが,これに対して図形全体の構造を問題とする大域的理論が位相幾何学と関連して発展してきた。

 両方ないとセカイを記述できません。…セカイ!!(※表現は演出です。)

[3654]
 > 流れる車窓。我々はどこへ向かっているのか。その答えに近づくヒントの1つが「モーションブラー」であろうことに諸君も異論はないだろう。ユニティちゃんも言っているではないか。

 …じゃなくて。

 > 実際に収録した音に合わせてゲーム内のモーションや速度感を再現していけばいいのよ

・(再掲)ウィキペディア「プレスコ」
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B3

 > ミュージカル映画でもよく用いられ、先に収録された歌やタップなどの効果音に合わせて俳優が演技を行う。

[3654]
 > あなた映画の助監督なんでしょ。知らないとは言わせませんぜ。

[3702] サウンド24
 > 試遊台にヘッドホンが用意されているけれど…(てんてんてん)。

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%84%9F%E6%B6%99%E3%81%AB%E3%82%80%E3%81%9B%E3%81%B6

 この子がね(違)いっぱしのゲームメーカーみたいに扱ってもらっちゃって&うっうっ…。(※表現は演出です。卒園式で感涙にむせぶ保護者の気持ちでオネガイシマス。…卒園式なんですかっ!?)

※会場としてはゲームメーカーの隔てなく同じマシンを用意しておられるだけのこってす。(棒読み)

 https://image.gamer.ne.jp/news/2015/20151127/005283eec7859c5c3caf057a2a73d73fdd49/o/6.jpg
 https://cdn-images-1.medium.com/max/1200/1*iAK18wYhUdOaNCaFkBJPrQ.jpeg
 https://medium.com/@Xander51/dolby-atmos-for-headphones-changes-the-game-on-xbox-one-and-windows-10-6135c686b3d5

 > Dolby Atmos for Headphones Changes the Game on Xbox One and Windows 10

 …うーん。「A9V6」相当の状態でXboxしちゃうんですかね。また「あーんなこと」になっちゃうんですかね。いえね、DLCみたいなのが細切れ過ぎてね。(棒読み)

[3702]
 > 「建物を建てる」「税金を納める」以外にもバラエティに豊んだ支出(費目)を!(単に表示されるだけでなくゲームに影響してくれる⇒むしろバランスを壊すほど効いてくれる『げきやく!』であると盛り上がるぞ)

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%92%E3%81%8D%E3%82%84%E3%81%8F

 > 少量でも激しい作用をもたらし

 多客に対応する用意がないのに広告しちゃって輸送が『パンク!』する(一時的な多客が去ったあと定期客まで減ってしまう)とかね。(※あくまでゲームです。現実にはあり得ないほど極端に大きな効果が見えてこそ施策の意味や地道な取り組みの重要さがわかるはず、の意。)