|
(約14000字)
うーん。
・[3784]
> > (レビューより)
> > 自己流で制御していた列車運行ですが、これで今までよりも緻密な制御ができると思います。
> 「制御」ねぇ。…実に「制御」ねぇ。翻って、たぶん中高生くらいの時分のわたしたち、なんとも勝手に「じぶんがたまたま先に知ったわずかな言葉」「テレビみたいな口調」「雑誌みたいな文体」で何でも説明しちゃうきらいがある。…失礼しちゃうわ!
https://youtu.be/qz39ERG-eRg?t=29
すてきな踏切でした。
https://youtu.be/-vBlrMWBwQc?t=33
(自転車にしか乗らない人にもわかるように)内輪差ねぇ。いわゆる交通公園の類(子どもがカートかバイクか選べるの&踏切を用意したいからミニ鉄道もあるよ!)で痛くない程度に痛い目に遭っておかないとだめだよね。(※恐縮です。)
・(2018年9月23日)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12196573177
> かなり昔、PC98のA列車で行こう3をプレイして楽しんだのですが
> A3をやったことがあるのでまったくの初心者じゃないのでとタカをくくっていたと反省しています。
すごく印象が悪い。
・「かなり昔」:十中八九、じぶんが6歳から8歳までの時期をみんなそう呼ぶ(特に16歳から18歳までの人が「昔」と表現する)
・「PC98の」:2000年を過ぎてからお下がりというかじっちゃんが遺したやつとか(失礼!)
・…しかも「A4」じゃないし!!
じっちゃんはともかく、2000年を過ぎてもちょっと生き延びてた感じの98NOTEでWindows98くらいでベクターで買った「A3」だとしても驚かない。勝手な想像ではあるけれど、総合的に考えて、それは「楽しんだ」のは確かだけど「プレイ」したうちには入らない。「みずいろ」のやつが『京浜東北・根岸線』で、「きみどり」のやつが『山手線』ね。(※中黒は「ぽち」と発音。)敷居でビー玉を転がすのと何が違おうか。(※反語)
https://pds.exblog.jp/pds/1/200903/24/40/c0012640_21345814.jpg
https://ats-s.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2014/02/ofuna-negisi-info.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gyykgkw/20180927/20180927204010.jpg
※なぜか『京浜東北・根岸線』(※中黒は「ぽち」と発音)と書かないと許せないお年ごろ。(げふ)
http://mononeko.blog15.fc2.com/blog-entry-127.html
http://blog-imgs-24.fc2.com/m/o/n/mononeko/081206-5.jpg
じぶんが6歳から8歳までの時期のことをじぶんでは大きな思い出として大切にするのはすばらしいけれど、それはあくまでじぶんだけの話である。他人に質問しようというときに、客観的にはプレイしたうちにも入らない「A3」をことさらに引き合いに出してじぶんをよく見せようとするコンタンがいけ好かない。
> コンプリートパック、JR東海パックを買って
2018年9月にどういう買い物をしているのか。2018年9月6日には(8月末の予定から延期されてこの日に)「A9V5」が発売されている。安売りされていても旧バージョンなど買うものではない。じぶんのゲームにかける時間がもったいないと思え。同じ時間を最新作にかけるべきだ。(※見解です。)
> 公式本も買って読んだのですが理解できず
※コンプリートパックなのに「公式ガイドブック」が同梱されていない、初回版じゃない売れ残りみたいなのをつかまされてやがるです!
いくらなんでも大人ならそこまでわからないということはありえないので、大学入試の国語に不安があるレヴェルのしかしとてもまじめな高校生だと見た。それでも大学には行くのだろうとも思った。PCに慣れ親しみ本件ゲーム(Windows版)を買う(という環境にいる)のだから大学に行かないはずがない。わるぎはなかった。
※1990年ごろまでにOA化したがLANもISDNも使わないような業種のじっちゃん(違)アートなひとはWindowsじゃない。エンジニアもWindowsとは限らない。…だがWindowsだ!(ばーん
・エンターブレイン「プロフェッショナル公式ガイドブック」(2012年12月19日)の目次です
https://www.amazon.co.jp/dp/4047285684
> Introduction
> 『A列車で行こう9』の魅力とは? ……… 004
> 『Version2.0』はここが変わった! …… 008
> Chapter1 ゲームモードで遊ぼう
> (48項目) … 010〜059
> [COLUMN]電化路線と非電化路線 … 060
> Chapter2 マップ攻略
> (8項目) … 062〜069
> [MAP01]〜[MAP12] … 070〜093
> [COLUMN] … 094
> Chapter3 マップを作ろう
> (14項目) … 096〜109
> [COLUMN] … 110
> Chapter4 建物データ
・[3640]
> 英語で書いてあっても『U-22!』みたいなひとは(無意識のうちに)無視するので、書いてないも同然なんですよ。
このあと使いますので覚えておいてください。(※ジト目)
・[3654]
> 「オンラインマニュアル」には「できるよ」ということだけが羅列されていて、じゃあ、いつ、何をすればいいのかということがわからなくて困るということがわかります。
> これを、ゲーム内での試行錯誤だけでぜんぶおのが目で見て確かめよ&ハハーっ…というのは無理があり、公式ガイドブックに頼らないとなかなかわかるものじゃないということが改めてわかってまいります。
(しょうもない)大人というのはだなぁ(げふ)▼公式ガイドブックを買わない(&「買っても無駄!」と吹聴する)とか、▼だれにも質問しない(&「質問するやつは××」とののしる)とか、▼じぶんが理解できたかできていないかすら気にしないというか、じぶんにはわからないことなど何もないかのように(げふ)▼遊ぶことに関して特に何も困らない=とにかく遊べてはいる、というような状態を獲得できるのが大人だ。困ったものだね。(棒読み)
そうではなければ(しょうもない)大人ではないということだ。まだ見込みがある。(キリッ
やっていることがちぐはぐなのは、することなすことことごとくじぶんで考えた末のものではなく他人の指示や助言なのだろうと推察するところである。その都度、だれでもいいからなにか教えてという態度である。その都度、別々の人が別々のことをいう。ちぐはぐになって当然だ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpm/57/11/57_1123/_pdf
> 小児科の守備範囲は一般的には中学生までとなっている.高校生からは内科となるが,この枠組みには医学的な根拠はない.高校生の心身症を小児科が診るべきか内科が診るべきかについては,小児心身医学と心身医学の違いがポイントとなる.小児は成人に比べて,心身が未分化であり心理的ストレスが身体症状に現れやすいため,より広い範囲に心身症を発症する.そのため小児において心身症は小児科医が一般診療で扱っている場合が少なくない.また小児期は発達過程にあり,心身症を診ていくうえでも発達について常に意識する必要がある.よって高校生が子どもからの延長で,発達過程にあると考えるのであれば小児科医が診療を行うのが適切との結論になる.
> 年齢で分けるわけではなく,学校の学年で分けている.すなわち15歳だと,中学生もいれば高校生もいる.よって15歳は小児科受診を勧められる場合もあれば内科受診を勧められる場合もある.こうなると医学的な根拠はまったくない.社会的な慣習と思われる.
・[3728]
> くーっ…!! レモネードC500を持てーい&打てーい(違)だよおねーちゃん。いわゆるひとつの壁打ちだよ。…それをいうなら頭打ちでしょ&がびーん。(※表現は演出です。「打て」に傍点。…うちません!)
・[3826]
> 何をどうしても「年齢」に支配される(年齢に応じた発達しかできない)という限界にも自覚的でありたい。
・[3103]
> きょう「デビュー!」した「新型車両」が、きのうやおととい設計されたかのように受け止める素朴な反応も、世の中ではなされることが多いでしょうが、少なくともこれから、鉄道の保安装置が云々などという話題を扱うからには、そうした素朴なレベルというものは一種「卒業」しておかなければなりません。車両でも5年、もっと大きな計画は15年、そして30年、かかっているのです。
・[3654]
> 時制を使い分けて過去や現在の状況を認識したり、将来を予測したり、過去のストーリーを叙述したりすること、それ自体が楽しいことでもあるのですよ。わたしたち、ゲームで遊びながら、じぶんやゲーム内の状況をことばで表現しながら楽しむという側面があるのですよ。画面に何かが現れたら反射的に撃つとか避けるとかするゲーム(※)も楽しいですけど、それとは違う愉しみがあるんですよ。これだね。
> 「さしあたり、開発するのはこれくらいでいいかな(これで終わりというわけではないけど乗客数がじゅうぶんかな)」みたいな気分を「当座の」と表現してください。そして、そのような開発を後から振り返って「鉄道が開通した当座の人口は◎千人程度であったがいまは◎万人にまで増えた」みたいな表現をして悦に入ってください。(棒読み)12〜13歳くらいでは、そういう感覚が持ちにくく、しかし16歳にもなれば、英語や国語の古文で習う時制と同じだと思って、時間方向の奥行きというものをじぶんのことばで表現しながら楽しんでいけると思います。
あなたが9月に15歳だけど高校生であれば、(4月に学年が始まる学校での)英語の学習にはハンデがあると思う。ハンデがあることを認識した上で工夫して学力を伸ばしていってほしい。あるいは半年後に追いついていればいいやというように気楽にとらえてほしい。月齢も考えずに同級生と成績を比べて(じぶんはいつも低いといって)めげたりなどしないでほしい。(※恐縮です。)
・(4月30日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200430/k10012411221000.html
> 政府は仮に入学の時期などを9月に変更した場合には、社会全体に影響が及ぶことを踏まえ、論点整理から始めることにしていて、国民の理解が得られるかどうかなども見極めながら、総合的に検討を進める方針です。
4月が9月になるだけでは何も変わらない。小学校への入学や進学の時期をじぶんで選べてすらよい。「入学しなければならない時期」を月齢で規定して、入学の時期を『早いほう』と『遅いほう』の2つ(1年のずれ)から選ばせればよい。
もとより4月生まれと3月生まれの間での有利なことや不利なことというのはかなり激しい。それを見ないようにしてきたのである。わるぎはなかった。
・(2018年8月14日)
https://toyokeizai.net/articles/-/233182?page=2
> アメリカでは10%程度の保護者が幼稚園や小学校の入学年齢を遅らせる選択をしている。
> 相対年齢の低い子どもをもつ教育熱心な親が、自分の子どもが有利になるように入学時期を遅らせているのだろう。
> 日本はアメリカのように、保護者が子どもの入学年度を選ぶことができない。先進国では、こうした国はすでに少数派で、日本以外にイギリスやノルウェーなどがある。
> 日本のデータを分析した結果をみてみると、小学校4年生のときに生じている生まれ月の格差は、中学3年生になってもほとんど縮小していない。
> それどころか、日本のデータを用いて行われた他の研究では、相対年齢による格差は、学力にとどまらず、進学、最終学歴、賃金など、人生における長期的な成果にまで影響していることを示している。
> 具体的な対策としては、指導者が相対年齢の高い子どもばかりによい機会を与えないようにする配慮を行うことが考えられる。
> 特に低年齢の子どもたちに、生まれ月によらず「一律」の扱いをすると、指導者の目線は、相対年齢の高い「よくできる子」に注がれがちで、相対年齢の低い子どもが不利になっている可能性は高い。
> この点に配慮して、いくつかの国では、早生まれの子どもたちを対象に補習をしたり、生まれ月によってクラス分けをしたり、スポーツにおいてはゼッケンや背番号を生まれ月にしたりするなどの取り組みを行っている。
小学校では身長がすべてである。○か×か。
・きょうはA列車で地理探究。
https://arx.neorail.jp/links/#ref
サブドメインなのでSSL証明書をケチりました。何らかのトラブルで証明書がエラーとかになったらそのときはそのとき。あきらめが肝心です。(棒読み)
> 【PDF】文部科学省「理数探究の事例イメージ」(2019年3月28日)
> 【PDF】「「地理総合」と「地理探究」で育成する資質・能力」帝国書院『地理・地図資料』2018年度特別号
うーん。「地理探究」というのが曲者でね(げふ)「GISだいすきっこ」(違)を高校で量産しようというのですか。あまりにも目先の職業と直結しすぎていて「探究」という感じがぜんぜんしない。「きょうは中目黒で小松菜。」みたいなのをもっとひどくしかねない。
・[3616]
> > 指先からバラ
> > 指先からバラの通販なら東急ハンズ!空中に伸ばした指先に、突然真っ赤なバラが!
…『指先からバラの通販なら東急ハンズ!空中に伸ばした指先に、突然真っ赤なバラが!』!!
> > 指先からバラの通販なら東急ハンズ!
> > 指先からバラの通販なら東急ハンズ!
> やーい、「○○の通販なら東急ハンズ!」みたいな、でー・えー・たー・あー・べー・えー・すーっ!!(棒読み)「きょうは中目黒で小松菜。」については[3576]を参照。
・[3576]
> > 中目黒の小松菜に関するお店
> > 中目黒の小松菜に関するお店
> いくらデータベースに「中目黒」と「小松菜」があるからといって、さも「きょうは中目黒で小松菜。」みたいな…うそーん。(※個人のお客さまの感想です。)
しょうもない東急ハンズだよ。(違)
・[3747]
> > 営業期間
> > 所在地
> > 龍安寺の口コミ一覧
> 龍安寺を「営業期間」「所在地」「龍安寺の口コミ一覧」などと紹介する(機械的に生成したページなのは知ってるけれど=そもそもそういうふうに機械的に生成するところに何も区別せず龍安寺を入れちゃうことの)とんでもなさよ。わたしたちはこのとんでもなさに鈍感になってはいけない。龍安寺がなんとかの何丁目に「所在」するんじゃない、龍安寺のあるところが龍安寺なんだーっ。
・[3764]
> 「周防大橋」ほかのイメージです
> > 特にこの橋には何もない
> > 日中は交通量が結構あるので路肩に車を止めるのは難しそうです。
> あたりまえでしょ。あたかも「周防大橋」という名の観光名所があるー(↑)みたいなページをつくっちゃいけないんですよ。
・[4015]
> 日ごろからおかしなことをしているからおかしくなるんです。
・[3697]
> > いつも自転車に乗って適当に旅(?)をするのですが、家に帰る時、大体いつも迷子になってしまい
> > 適当な旅をやめればいいと思うよ。
> > 適当な旅をやめればいいと思うよ。
・[3178]
> > 帰りは最寄りの安中駅まで歩いて行きます。
> > 安中榛名駅から安中駅まで7.5kmくらい。
> > まあ余裕ですわな。
> > 1時間30分くらいの散歩を終え、安中駅に到着しゴール。
歩き出したら止まらない人。下り坂だから歩けるといって、そこは歩くところじゃない。12歳ごろに叱られておかないと手遅れだ。○か×か。(※考えかたです。)
・[3728]
> > …くーっ!! 渾しんのレモネードC500をお見舞いしてやるぅ…
> **しょー!! てんしょくだっ。(もっと違)
・[3539]
> 本件ゲームとしては、ある時期にコンパックを買ったら付いてきた…あたりから、最新作(つまり本作)を『プレー!』できる性能のパソコンを使わせてもらえる年齢や環境のかたまで、それなりに対象が狭いという事情があろうかとの推察にございます。1994年に30歳くらいまでのかた(1964年生まれのかた:53歳)から2017年に12歳くらいのかた(2005年生まれのかた)あたりまでが、実質的に本件ゲームを楽しめる対象者であろうとの…本当でしょうか。(※きわめて勝手な推察にございます。)
> 30歳より後に新しく本件ゲームになじめるかといって、かなりむずかしいかなぁ、の意。途中に「空白期間と呼ばれるブランク」があっても「再開」「復帰」はできると思われますが、まったく遊んだことがないまま45歳や50歳になって、買ってきさえすれば楽しく遊べるかといって…うーん。
・[3697]
> わあぃ…、▼あまりにも無邪気に遊ぶか、▼勉強しようとしたけどすることが多すぎて投げ出すか、…うーん。いずれにしても▼楽しくないか、▼飽きるのが早い。たぶんですけどね。
「30歳より後に新しく本件ゲームになじめる」…そんな大人はいない!(※断言)
https://style.ehonnavi.net/wp-content/uploads/69-8c674928793012002_MM600.jpg
…しばらくお待ちください。
https://www.seibundo-shinkosha.net/wp-content/uploads/2019/09/9784416518144.IN01-768x544.jpg
> オェー
緊急用シャワーを横目にうちはドライ。仮には毛虫でも緊急用シャワー。(※表現は演出です。)緊急用シャワーというとっさのそれを15歳までに覚えておかずんば(げふ)…ずんば!!(ばーん
もうひとついいですか。
> 自分としては出来ているマップの経営状態を良くする、街を改善するという遊び方より
> 1から街を作り好きな電車を走らせて街を発展させていくような遊び方をしたいのですが
> そんな遊び方をする人に適している攻略ページ、動画など、分かりやすいページはないでしょうか。
「攻略ページ」という『ブツ!』をお求めであるが「攻略とは何か」などみじんも考えた形跡がない。あれはどこにありますか(&たくさんあるうちのどれが有名ですか人気ですか定番ですか週末おすすめですか右から2番目ですか)という「ナビゲーショナル」な質問である。…週末!! もはやエヴリデイしゅーまつだよ。(違)
https://webapps-p-dtc-recruit-new-01.azurewebsites.net/common/img/deloitte_sns.png
シュガ!! …そっちはデロイトトーマツですよぅ。
> 自由に遊ぶわけですから、攻略の方法というのはないのです。
そんな回答は「意味不明!(半笑い)」みたいにスルーだ。ひどい高校生である。…いやいやいやいや、それを高校生という。(棒読み)質問にある「攻略ページ」を『ブツ』だと読み取れずんば(げふ)…ずんば!!(ばーん
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%AA
> 「スマホとは ウィキペディア」のような検索クエリはナビゲーショナルクエリに該当する。
> アクセス先が明確に想定されているクエリを指す用語である。
> 検索クエリ全体におけるナビゲーショナルクエリの割合は、トランザクショナルクエリやインフォメーショナルクエリよりは少ない。
うちには「ATOS Future」みたいなナビゲーショナルクエリがあるよ?(※ソコジャナイ。)
・[3552]
> 新幹線に揺られること9分、我々「おなかすいたみたいな顔!」で…もういいよレストラン街で何か食べてかえろーよ。…えーっ。(※レストラン街はイメージです。「安中榛名のマイホーム」に対して素朴に期待される日常生活が成り立たないようすを表現しています。)
安中榛名から電車で9分。…確かに「安中榛名から電車で9分。」だけど、その電車は新幹線なのよ。な・・・なんだってー!! ドライアイスはどのくらいにしますか。(※安中榛名から電車で9分で洋生菓子のほうなどお求めになるシーンです。)
・[3393]
> > 客:レギュラーコーヒー
> > バリスタ:サイズは?
> > 客:シュガ!(?)
> > バリスタ:(シュガーのことかな? と思いつつ)砂糖はいくつで?
> > 客:甘く!
・[3689]
> > ソルティー・シュガー
> やーいインテリ(違)「ソルティー・シュガー」と言っただけで思わずぷっとふき出してみせる、現代のわたしたちは“やさしい英語”(≠のっといこーる『やさしい英会話』)ができるんですよ。たぶんですけどね。
きょうびとんと「インテリ」なんて(げふ)しつれいしました。
・(再掲)「大森赤十字病院入口(Omorisekijyujibyoin)交差点」付近
https://goo.gl/maps/GDpj27EsoeK2
・[3428]
> 「Omorisekijyujibyoin」は原文ママ。…えーっ。めいにー大盛りライス? シュガ!!([3393])…き…じゅ…えーと、喜寿? …エムえにぃオーゼンっ!!([3403])「Omorisekijyujibyoin」なんて、どうやっても読めませんってば。(読めない感じを気持ち約5倍に強調しています。印象には個人差があります。)
・[3485]
> 右から2番目は『シュガ!!』だよね☆覚えなおしたからダイジョーブ
・[3584]
> あくまで理科としての「化学」「生物」「地学」という、試料や標本という『現物』ありきでのデータ解析だけに即して学習を進めていると、より(数学的に)抽象的な解析手法の(柔軟な)活用への(考えかたや試行錯誤の)道筋に興味を持たなくなってしまうと心配されましょう。
15歳の時点ですでに興味を失っている人に何を言っても無駄だ。かえって「興味あるふり」をするようになってしまうからいけない。試行錯誤という方法を備えたことが1度もない! あなたは動画を見て真似することしかできない。動画の新作のアップを待つしかできないコンシューマーになるのである。
・[3676]
> 特定のプログラムやライブラリの固有名詞ではなく、一般に通用する手法の名称で呼んでみせることもできないとアレですよ、スクリプトキディみたいなひとなんだと誤解されてしまいますよ。
じぶんはスクリプトキディじゃないというアピールを(ちょっとうそというか背伸びではあっても)することは大事だ。(キリッ
https://www.fortinet.co.jp/blog/threat-research/shinoa--owari--mirai--what-s-with-all-the-anime-references-.html
> なぜアニメキャラクターの名前ばかり?
スクリプトキディだからだ。(ばーん
> 興味深いことに、ShinoaではMiraiの元々の攻撃手法が1つの大きなファイル(attack_meth.c)に統合されていました。しかし、コード自体は変わっていません。
ウィキで「軽くまとめたものを作った方がいいですかね…?」と書いていた人みたいな人を想像してしまう。
https://wikiwiki.jp/a-train9/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/Wiki%E7%B7%A8%E9%9B%86%E8%AB%87%E7%BE%A9
> ちなみに要望でかぶってるものが多々あるのですが、軽くまとめたものを作った方がいいですかね…?
16歳くらいのひとが(わるい)先輩におうかがいを立てるノリである。そこに大人はいない。…なんともはや。
・「GISだいすきっこ」とは
https://www.gsi.go.jp/common/000137142.png
それはデータのおかげじゃ。GISは入れ物じゃ。データはだれが用意してくれるのじゃ? えー…(てんてんてん)。
・[3633]
> > 議長 : 仕様書の中で、成果品の提出データのソフトがWord、Excel、Power Pointとなっているが、GISデータとして蓄積されないのがもったいない。今年度は予算の関係上難しいかもしれないが、次年度以降はGISデータとして蓄積できるようにすることが望ましい。現在、各市町村でデジタルデータを活用しているが、市原市についてはデジタルデータの活用が遅れていると感じる。
・(参考)奈良県立教育研究所「スーパー探究科学参考資料(研究・発展編)」(2018年3月9日)
http://www.nps.ed.jp/seisho-hs/pdf/ssh/tankyu_advance.pdf
・[3667]
> うーん。…シルブプレっ? 漫研のひとにサインペンで書いてもらったイラストみたいなの(違)もうちょっと汎用のRやScilab([3565])を使えるようになって(※)、それでもじぶんの研究分野はあくまで大学に入ってから見つけるんだくらいのスタンスじゃないときゅうくつではないでしょうかねぇ。いきなり専門すぎるソフト(付属するデータのほうが主役のソフト)や、ピンポイントでご指名すぎる最小二乗法など振りかざしさえすればというのは、ぜんぜん探究っぽくないんだよね。…探究っぽくないんだよね!!(2回いいました。)
> 付属するデータのほうが主役のソフト
> 付属するデータのほうが主役のソフト
「GISだいすきっこ」とは、「付属するデータのほうが主役のソフト」を使うのが楽しいとのたまう輩のことである。用意されたものを使うだけのコンシューマーのどこが「探究」なんだ。データの用意の仕方やシステムをじぶんでつくってみることなしに「探究」などと呼ぶなかれ。(ばーん
・[3572]
> じぶんの研究のためにじぶんでデータを採るばかりが研究ではないという意味での(整備されたデータコレクションを使って複数のチームが独立に研究を進めるなどの&ひいてはSSHと呼ばれる高校でこそ実験よりデータ処理であろうとの)「スーパードライ!」については[3512],[3564]を参照。(※お酒ではありません。)
本当に「現物」を触って(ぬめっ&オェー)データを採るというところは模擬体験でよいから、みたいに受け取ってください。本当でしょうか。研究に使うデータはこうなっていないといけないという勉強はぜんぶしないといけない。そのときに(魅力的な、あるいはエキゾチックな)「現物」ばかりに注意が向いて「触っているのが楽しい」などと(げふ)それではいけないよね、の意。
同じことが「地理探究」でも起きる。興味を持たせようと地元のデータとかニュースでやってるナウいトピックのデータを持ってきて…ののんのん! 何の興味もないところでなお試行錯誤するのを「探究」というのです。興味なんてなくていい。な・・・なんだってー!!(※逆説)
・[4029]
> > 能力を褒められた子どもは次に2つの問題を選択する際、難しい方の問題を避け、反対に努力を褒められた子どもたちの90%は学びの得られる難しい方の問題を選んだのです。
> 「このくらいでじゅうぶんほめられる(親も教師もちょろいもんだ)」みたいに学習しちゃって努力をセーブしちゃう。…このこのぅ!!(※笑っていない。)
つつけばなにかありそうなところしかつつかない人になってしまう。ほめてもらえることだけを最小の労力で(げふ)再現性の危機なのだ!(ばーん
・[3894]
> ▼OuDiaで『全駅全時刻掲載!』しちゃう人(=しないと「完全じゃない」とか「不正確だ」と思い込んでいる人)
「OuDia」より古い時代には「付属するデータのほうが主役のソフト」としてよからぬコミュニティが存在していた。市販の時刻表を片っ端から入力して人に配ると感謝されてうれしいからやめられませんなみたいな『変な依存(症)!』があったのである。その時刻表はあなたのものじゃない。
> 本件ゲームに取り組みながらOuDiaを使う人の、明らかに間違ったやりかたというのがあるんですよ。▼すでに“書き下され”て印刷された市販の(あるいは駅で掲示や配布する)『時刻表』しか見ない、そして▼数字の羅列としか見ず『データ処理』(一定のルールで書き換えながら書き写し=個々のスジや時刻の意味や気持ちを理解しない)という感覚しかないままOuDiaするような人は帰った帰った!
https://media.techeblog.com/images/theprogressbar.jpg
WindowsはWYSIWYGだプログレスバーだ!(どやぁ
・「Sponsored」です
https://www.sankei.com/life/news/200403/lif2004030001-n1.html
産経新聞の読者は「Sponsored」と書かれていてわかるという見解である。
> 「情報を探し出す」問題の平均点が低下した。例えば、ある商品について安全性を宣伝する販売元企業のサイトと、別の見解を示すオンライン雑誌の記事を提示。真偽の判断に必要な情報がどのサイトに記載されているか推測し、探し出す問題の正答率がOECD平均を下回っている。
> パソコンメーカーなどでつくる業界団体「ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(WDLC)」
「パソコンメーカーなどでつくる業界団体「ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(WDLC)」」でした。ただいまの「Sponsored」は「パソコンメーカーなどでつくる業界団体「ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(WDLC)」」、「パソコンメーカーなどでつくる業界団体「ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(WDLC)」」でした。(…国技館みたいに2回いう!!)
・[3947]
> 「NMPC-L64」:少しでも操作してみたという人がゼロである(そんなに英語が読めんのかー)
> 「NMPC-L64」で「英語が読めない」というのは「Select Map」が読めないということである。「マップを選んでツールを開始します...」とかいう日本マイクロソフトみたいな訳文があるとしたら、それの原文は「Select Map」なんです。なまじ知ってる単語だからって「セレクトマップ」とカタカナで認識して『店長がセレクトしたおすすめマップ!』(※意訳)などと理解(誤解)しているとしたら、ちゃんちゃらおかしい。
> 英語の勉強に使ってほしいから「NMPC-L64」は英語だけでいきます(勝手に和訳しないでください)
えー…(てんてんてん)。
・[3976]
> 「OuDia」を使っても使わなくても(※もちろん使うとはかどる!⇒[3695],[3843])、「OuDia」の機能ではなくじぶんで考えて決めないといけないことがあるし、「OuDia」の表現形式や概念ではうまく考えるのが難しい、だからといって考えること自体が難しいというわけじゃない、そういうところに気づいていただこうという本日このフォーラムであります。(※しみじみと!)
ありがとうございました。…出ました! 「ありがとうございました。」っ!!
| |