フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2019/3/1
更新:2020/4/27

[3697]

【ゲームで追体験する鉄道工学と鉄道史】

いま問う「(お好きな地形)EX(30倍)」(2010年3月・2013年2月)のココロ(連絡編)


ごあんない
いま問う「連絡設備費」のココロ(談)
【隣の芝生はグリーン】「東の隣町」とはにわ(再)【俊そく】
【あおげ天井】「ハードディスクに記録された空の映像」を愛でるはなし(仮)
遊びにも『事前指導』が必要だという認識を共有しようではありませんか(仮)

(約56000字)

 「入換編」([3696])からの続きです。


★ごあんない


 「計画編」([3694])では、「地形の自動生成」で用意した地形に対し、「時間拡張60倍」と「時間拡張30倍」を試し、「時間拡張30倍」を選ぶまでを追います。このゲームでの適正な駅間距離を探るとともに、駅間距離や線路構造などを使い分けて国鉄(JR)と私鉄(民設・民営の鉄道)の違いを表現します。(約63000字)

 「運転編」([3695])では、ゲームでの座標表示を使って線路のキロ程を概算し、実際の鉄道における営業キロに換算して沿線の雰囲気を決定し、主要駅間での列車の運行を「箱ダイヤ」という形式で考えていきます。そうしてできあがってくる運行計画の全体像を1枚の図で示すために「OuDia」を使います。(約108000字)

 「入換編」([3696])では、列車(車両)の留置計画を詰めていきます。実際の鉄道の時刻表などを参照して、初電と終電の時刻や、その背景にあるさまざまな法令や事情などを見ていきます。また、鉄道施設の計画と列車の運行は別の部門であることを理解します。(約48000字)

 「連絡編」([3697])では、国鉄の民営化でわかりにくくなった「国電とは何か」ということを現代の感覚でとらえなおし、ゲーム内で表現することを目指します。同一の鉄道事業者の内部でも、線区や地域ごとに担当(局や支社)が分かれ、その間では綿密な調整が必要になるようすを模擬体験します。(約50000字)

 「貨物編」([3698])では、旅客とは異なる貨物ならでは輸送体系を理解します。特定の機関車や列車がある地域をある時間帯に通過することそのものが各地でのユニークな鉄道シーンとなっていることを映像や写真で確かめます。東海道貨物線で運転される旅客列車や私鉄での貨物輸送についても参照します。(約22000字)

 「流動編」([3699])では、近年の都市高速鉄道のさまざまな工事が自治体の負担による公共事業であること、際限なく鉄道施設を拡張することは都市計画に照らして許されないことなどを理解します。ゲームでの「乗降客数」を調べながら、現有の施設のまま輸送力の最大化を目指します。(約66000字)

 この一連の記事(約357000字)で遊びながら、ちゃっかり▼「山村振興法」からの「半島振興法」、▼「卸売市場整備基本方針」、▼「仕業」「基準列車」「運転曲線」「基本ダイヤ」「行路」「構内マップ図」、▼「制約条件」としての「車両洗浄装置」、▼「日本鉄道建設公団等の負担金により行つた連絡設備工事に係る負担金の額及び工事概要に関する資料の様式を定める告示」、▼「山形県公共臨港線」、それに▼「錯視」「錯覚」、▼「三角関数」、▼「昭和17年8月27日鉄運転乙第34号」について理解を深めてまいります。

※記事の文字数は目安です。追記により大幅に増える場合がありますのでご注意ください。(棒読み)


・2013年2月14日に保存された『半島EX(30倍)』マップを「NMPC-L64」で起こしたもの
 https://neorail.jp/forum/uploads/map_20130214.png

https://neorail.jp/forum/uploads/map_20130214.png


 ここで赤い線で示した単一の線区に着目してまいります。

・…ばーん。
 https://neorail.jp/forum/uploads/dia_20130214.png

https://neorail.jp/forum/uploads/dia_20130214.png

 https://neorail.jp/forum/uploads/dia_20130214_east.png

https://neorail.jp/forum/uploads/dia_20130214_east.png

 https://neorail.jp/forum/uploads/dia_20130214_west.png

https://neorail.jp/forum/uploads/dia_20130214_west.png


 ここまで2013年2月14日に保存されたセーブデータ(から起こしたダイヤグラム)でしたが、ここに本来あったはず(※)なのになぜか過去のじぶんが投げ出してしまった(※恐縮です)さまざまなスジを設定していきませう。

※「本来あったはず」:▼ゲーム内で「購入」しただけで“未配置”の車両があるとか、▼ダイヤグラムという表現形式に起こしてみると明らかな“空白”があるとか、▼留置線(車庫)が余っているとか足りないとか、の意。


★いま問う「連絡設備費」のココロ(談)


・「連絡設備」とは何か
 https://www.mintetsu.or.jp/knowledge/term/84.html

 > 運輸機関がそれぞれ施設を設けるのは経費が余計にかかり、業務も重複するだけでなく、お客さまにとっても不便なことがあり、共同使用駅そのものを設ける段階から共同の合意があって、連絡設備の設計や駅務の内容、その処理方法などについても協議します。

 その「連絡設備」の説明がありません。

 https://www.navitime.co.jp/walk/route/guidance/00000965/00284641

 > 下総中山から原木中山駅までの徒歩ルート

 …『下総中山から原木中山駅までの徒歩ルート』!! いわゆるひとつの「徒歩連絡」ってやつですな。われわれてくてくと19分も歩けばいいってだけのことですな。なあにかえって健脚が鍛えられる。…『健脚が鍛えられる』!!(違)

・「健脚を鍛える」東京新聞の用例です(2016年12月30日)
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/timeline/list/CK2016123002000163.html

 > 自転車競技の本場で健脚を鍛えることで、五輪出場枠の拡大や同種目で初のメダル獲得を目指すことになる。

 そこに「健脚を鍛える」という遠回しな表現が本当に必要ですか、の意。

・「地下鉄連絡設備」のイメージです
 http://www.nj-consul.co.jp/gyoumu/railway.html

 > 地下鉄連絡設備/軌道仮受工
 > 地下鉄連絡設備/地下鉄BOX仮受工

 「連絡設備」といって、その実、▼「乗り換えの通路や階段」という個別の設備を指しているとも、▼そのような空間を複数の路線や会社で共有すること(コンコースや広場の必要面積を駅全体で一体で計上してみせること)を指しているともうかがえます。本当でしょうか。

・「日本鉄道建設公団等の負担金により行つた連絡設備工事に係る負担金の額及び工事概要に関する資料の様式を定める告示」の用例です
 https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/102675.html

 > 日本鉄道建設公団等の負担金により行つた連絡設備工事に係る負担金の額及び工事概要に関する資料の様式を定める告示

 …『日本鉄道建設公団等の負担金により行つた連絡設備工事に係る負担金の額及び工事概要に関する資料の様式を定める告示』!!(棒読み)共同使用駅みたいなものにかかる工事を「一体的に」計上するということは無駄が省ける反面、勘定がどんぶりになる(各者の負担と受益を厳密に算定しきれない)ということです。そのどんぶりを当事者の一方がというのはテキタウでないので、第三者となる公団に委ねたのだと、こういうわけです。(※どんぶりはイメージです。)

・さいたま市「連絡設備費」の用例です
 https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/004/tika7_tetudo_d/fil/1tetu_hokoku1.pdf#page=5

 > (PDFの5ページ)

 …えっと、「ラーメン高架橋」には「地中梁」があるんだよということでよろしかったでしょうか&…そこじゃないっ!(※表現は演出です。)杭は地盤に応じて、ま、30mくらい平気で打ち込むんですよ。すぐ直下(…『すぐ直下』!)にほかの構造物ができちゃう本件ゲームの表現のなんと軽薄でしらじらしいことよ。(※別のお仕事で「超高層ビルに詳しい」はずなのに知識が活かされていないのはとんでもないことだよ、の意。)

 > 道路交差部を桁式高架橋から長径間ラーメン高架橋へ変更(計11箇所)

・「桁式高架橋」による交差部のイメージです
 http://art5.photozou.jp/pub/83/144083/photo/5358577_624.jpg

 この「長径間ラーメン高架橋へ変更(計11箇所)」の効果は建設時のみならず将来にわたって大きいね。んだんだ。(※恐縮です。)…じゃなくて、延伸線の860億円のうち40億円が「連絡設備費」と呼ばれる「工事費」の概算であります。分類としては「工事費」に入るけれど必ずしも自社で工事するのではなく、他社が行なう工事に対してこちらが支出する「負担金」を計上してあるから「連絡設備費」(※「費」に傍点)と呼ばれるんですよね。たぶんですけどね。

※そもそも3セクですから、「連絡設備」に限らずほぼすべての工事が自前ではないのでぜんぶ「○○費」という支出になるのではありませんか。本当でしょうか。

・…こうのいけさーん!
 http://www.konoike.co.jp/solution/D22_002-2.jpg

・…かわさきさーん!
 http://www.jfe-steel.co.jp/release/2012/09/20120906-3.jpg

・…まついさーん!
 http://matsui-kidou.co.jp/images/merchandise/mpvd02_img01.jpg

 しゅーさん! りんさん! がんさん!(違)しつれいしました。

・スーパー寿限無タイムのお時間がやってまいりました(談)
 http://www.radiodays.jp/item/show/300327
 https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%80%91

 > これらのデタラメな言葉をそれらを全部つなげて読み上げると、その響きはおなじみの「寿限無」にそこはかとなく似ているような。

 これにはさすがのゆきのふもびっくりです。(違)

[3688]
 > 漢字2文字より4文字だと正確(※略していない、より正式な書きかた)だと思い込んじゃうひとっていますよね。

[3669]
 > 『短いのは略式!』だから“失礼”で、『長ければ正式!』で礼儀正しいみたいな(2項的な)感覚があるんでしょう。…うわぁ。

[3429]
 > 高速蒲田電鉄新空港・高速蒲田線が正式名称だっ! 長ければ長いほどいいぞ★

 わあぃ高速蒲田電鉄新空港・高速蒲田線。***高速蒲田電鉄新空港・高速蒲田線だいすき。短い超立体®「高速蒲田電鉄新空港・高速蒲田線ごっこ」が長くなるぞとはこのことだよおねーちゃんっ。さあさあウィキペディアに「高速蒲田電鉄新空港・高速蒲田線」と題した新規ページを作成だッ。つくるなよ? …ゼッタイつくるなよ!?(違)

※超立体®はユニ・チャーム(愛媛県四国中央市)の登録商標です。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E9%AB%98%E9%80%9F%E7%B7%9A
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4b/Kobe_Kosoku_Line.png

 > 路線名称は、1987年4月1日の鉄道事業法施行以前に、当該区間を、車両を持たない自社路線として営業していた神戸高速鉄道の社名にちなむ。

 「1987年4月1日の鉄道事業法施行以前」なら「高速蒲田電鉄新空港・高速蒲田線」になるとしても、現在ならそうはならないとわかります。ま、あえてレトロ感というか『郊外電車!』みたいな「高速蒲田電鉄という名の3セク」に施設を保有させて「いらっしゃーい」する(コロッケの引換券みたいなのをおつけする)みたいなのは地元の勝手ですぞ。たぶんですけどね。そうするとマイナビみたいなのが「『高速蒲田電鉄という名の電車』はどこにも走っていない!?(…どゆこと?)」みたいな“トリビア”を配信するんですよ。ええ。ゼッタイだわ。コロッケの引換券はめいっぱい集めておいて、ある日とつぜん大勢で使ってみせるのよ。(※恐縮です。)

 https://kotobank.jp/word/%E9%83%8A%E5%A4%96%E9%9B%BB%E8%BB%8A-494305

 路面電車がそのまま川を渡って、そこからは専用軌道で郊外まで直通すること。(※見解です。)

[3670]
 > わあぃ▼「ビリヤード」、▼「ゲームセンター」、それに▼「江坂パン・洋菓子教室」。…ココジャナイ。(※中黒は「ぽち」、中黒は「ぽち」とお読みください。…なぜに2回いうし!!)

 https://news.mynavi.jp/article/trivia-343/

 > ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

 http://compote7.livedoor.blog/archives/1072414639.html

 リアルCookie案件みたいなのキター。(※見解です。)

・もしもし「長径間ラーメン」のご注文ですか??
 https://www.jalan.net/news/article/318759/
 https://www.jalan.net/news/img/2019/02/20190212_men_08-670x443.jpg
 https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/noriki-washiya/17-00293
 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Meshi2_IB/20170729/20170729131954.jpg

 …そういうことではある。

 > お箸は人間に横着をさせないようになっている。簡便性や合理性だけで追求していくと、文化は壊れてしまいます。

 おおー。

 > 本来、かぶりつくのもいけないということになっているんですよ。お箸で切れと。でも、切れない。イカの天ぷらなんかね、本来は切れるように包丁が入っているものなんです。食べやすいように、切りやすいように。いまは大きなイカをそのまま揚げちゃうから、そのままかぶりつくしかない。

 https://goo.gl/maps/kwe3bSmRZUQ2
 https://goo.gl/maps/vD7DFJD1JQk

 そのまま6階まで上がっちゃってくださいっス。…あ、こっち来たっスから…こっちっス。え? 『アトレ恵比寿の2階!』? 世の中には聞いちゃいけないこともあるんスよ。

 https://goo.gl/maps/Qm6ehYiMSZT2
 https://goo.gl/maps/39eApuNXmpP2

 …あちゃー。見つけちゃいましたかっ。(※表現は演出です。)

 https://goo.gl/maps/jTAd2gpCPG22
 https://goo.gl/maps/jWKvo7pr6xw
 https://goo.gl/maps/DKU7eHiQFh52
 https://goo.gl/maps/fZ6YpV4VFrz

 この期に及んでナマルクドドが目に入るじゃろ。(違)

 > 「きらい箸」が作られたころからは、食べ物の提供の仕方も変わってきているので、昔言われたマナーがいまも絶対かというと、必ずしもそうとは言えないんです。だからといってかぶりつきはいいのかと言われたら、基本的にはダメなんです。

 > 「箸先一寸(およそ3センチ)は濡らさない」というマナーがあるが、現代の提供方法だと守るのは難しい

 なるほどっス。…はしだけにどやぁ!!(違)

[3672]
 > ※ナマルクドド:直前まで生きていたかのような温度とやわらかさの食べものを手で食べながら、飲みものをストローですすること。

 http://www.mcdonalds.co.jp/content/dam/web/mcdonalds/campaign/mcshake_peach/img/main.jpg

 > > 食の細い子にはぜひ、違う味にチャレンジしたり、違う場所で食べたりする機会を増やしてあげるといいと思います

 > そのためにナマルクドドがあるのだし、ナマルクドドに対してさらに相対的にモスバーガー(※仮名)あまつさえバーガーキングがあるのだと、こういうわけです。

[3688]
 > 漢字2文字より4文字だと正確(※略していない、より正式な書きかた)だと思い込んじゃうひとっていますよね。

[3689]
 > (TPOというものを1次元的にしかとらえず)じぶんが思う『最上級!』のソレ(いちばん丁寧なやつとかいちばん正式なやつ!)を“ひっさげて”きたのにどうしてしかられないといけないのかといって憤慨しているような大人になってはいけませんよ、の意。(※「ひっさげて」に傍点。)

[3648]
 > > おはようライナー逗子と、ホームライナー逗子は、何故3月ダイヤ改正で廃止されてしまうのでしょうか?

 > > あやめなども廃止です

 > 「鹿島線のことは聞いていないよ!!(ちゃんと答えてよ!!)」みたいに憤慨されるかもですけど、車両の運用上、密接に関係しているんですよね。そして事件は起こった。(棒読み)

[3653]
 > ここで本日の“お題”をもう一度。我々しわしわの紙切れをくちゃくちゃしながら「空港連絡線は続くよ」の『連絡』とは、書いて字の通り「連ね絡める」=「複数の鉄道をパッチワークのようにつないで空港アクセス列車を走らせよう」ということであったと理解したことをうれしそうにかみしめてみようではありませんか。…紙切れだけに。(違)

 > 「新宿さぼてん」と「プロント」は実名で『ナマルクドド』は仮名にするのって、どういう基準なんですかねぇ。…じぶんでもわからないや。

・(♪〜)ひとと環境にやさしい「相互直通運転」(一社)日本民営鉄道協会の説明です
 https://www.mintetsu.or.jp/knowledge/term/204.html

 > 相互直通運転とは、都心や副都心への旅客輸送需要に応えるため、複数の鉄道会社間で相互に相手の路線に電車を直通運転することをいいます。これにより、都心や副都心への足の確保、乗り換えの不便解消、ターミナル駅の混雑緩和が図られます。

 ありがとうございました。

 > 相互乗り入れの増加で、乗り縦ぎ運賃制度や共通運賃制度の導入など、ソフト面も改善されています。

 「JR千代田線!」みたいな問題について筆が滑ったけれど民鉄の記事だから削除して…みたいな“余白!”が浮かび上がってまいります。


★【隣の芝生はグリーン】「東の隣町」とはにわ(再)【俊そく】


 「東のほう」はグリーンなんですよ。(どやぁ

 https://atos.neorail.jp/photos/led/led00272.jpg

https://atos.neorail.jp/photos/led/led00272.jpg

 https://goo.gl/maps/jKVhKkdupJw
 https://youtu.be/KDaMIELzcEE



 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=%E3%82%88%E3%81%93%E3%81%84%E3%81%A1
 https://youtu.be/a86zCeBy22U?t=30




※ここで「東のほう」とは、ゲームにおけるマップ上での地理的な意味でしかありませんので、あしからず。

 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/63918/meaning/m0u/

 > 芝生。
 > グリーンに出る

 駅前に緑のとこあんじゃん。…だから緑んとこ。…だー・かー・らー!! 駅出てすぐ緑じゃんー!!(※架空の待ち合わせのようすを模しています。…なんか電話しながらじたばたしてるひとを“目視で”はっけーん!)

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E7%A9%BA%E3%81%8C%E7%99%BD%E3%82%80
 https://goo.gl/maps/GZEqHFcBm1n
 https://goo.gl/maps/e5ZRknWoZZq
 https://goo.gl/maps/ASFgPZYsZex

 > 空が白む
 > 新しい一日が始まる

 うーん。「終わらない一日」の間違いじゃありませんか。(違)

[3571]
 > ウゲゲな肉・肉・ポテト・肉・コーラ・肉・ロブスター・肉っ!!([3403]
 > ごはんの隣にフルーツ!
 > ウナギだよねこれ、ゼッタイこれウナギだよね。(棒読み)

 …コレジャナイ。

 https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/toshinseibi/toshin/images/jrhokubukaidann05.jpg

 …そっちは千葉駅ですよぅ。えっ!? 千葉駅なんですかっ&実はそうなんです!(棒読み)「E231系(エメラルドグリーン)」だよねこれ、ゼッタイこれ「E231系(エメラルドグリーン)」だよね。…あちゃー。見つけちゃいましたかっ。(※あくまで表現は演出です。)

・列車「30」:「E231系(エメラルドグリーン)」(105km/h、6両編成)
・列車「32」:「205系(グリーン)」(75km/h、6両編成)
・列車「39」:「E653系(グリーン)」(130km/h、6両編成)

 過去のじぶんが残していった(違)これら未配置の車両を配置してまいりましょう。運行にかかる態勢が違うんだというふいんきをゲームでは色の違いで表現します。(※恐縮です。)

・列車「39」:「東の隣町」と「駅-002」を結ぶことが主眼であるが「駅-000」まで乗り入れて折り返す
・列車「30」:『俊そく!』を活かして“出ずっぱりの”の!
・列車「32」:「運行費用」が割安なのでわりとヒマな時間帯に!

 あくまでゲームですので、あしからず。(※メッソウではございました。)配置する列車(車両)はわずか3本だけれど「ダイヤ設定」で「もっとたくさんの編成が行き交っているように見える!」を演出してみようではありませんか。…われわれはゲームなので!(どやぁ

・列車「30」:「E231系(エメラルドグリーン)」(105km/h、6両編成)

0.91.01.40.7
駅-000駅-003駅-002駅-001


05:00発05:12着
05:15発
05:28着
05:31発
05:48着
05:51発
(06:01)┐
07:19着07:03着
07:06発
06:47着
06:50発
06:27着
06:30発
(06:17)┘


・列車「32」:「205系(グリーン)」(75km/h、6両編成)

0.91.01.40.7
駅-000駅-003駅-002駅-001


05:00発05:15着
05:18発
05:36着
05:39発
06:00着
06:03発
(06:17)┐
07:50着07:31着
07:34発
07:10着
07:13発
06:46着
06:49発
(06:33)┘


・列車「39」:「E653系(グリーン)」(130km/h、6両編成)

0.91.01.40.7
駅-000駅-003駅-002駅-001


05:00発通過
(05:09)
05:19着
05:24発
通過
(05:37)
(05:44)┐
06:45着通過
(06:36)
06:20着
06:25発
通過
(06:07)
(06:00)┘


 いわゆる運転曲線というやつですよぉ&ぜんぶいわせないでよぅ(違)5時に発車すると決めたわけではないけれど、そこが空いているので試しに走らせるということができるんですよ。ええ。ですからおやかた! 空から大きな手が(大巾に中略)5時ちょっと前に電車を置いて、6:45や7:19や7:50に「駅-000」に着くやいなや“ひょい”と持ち上げていいんですよ。(※あくまでゲームです。おやかたパーツは付属していませんのでご注意ください。)

 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/545596.html
 https://akiba-pc.watch.impress.co.