フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


発行:2018/9/13
更新:2022/7/20

[3678]

【いま問うA9のココロ】

最初の1プレーに12万円かかるゲーム(仮)


(約19000字)

 だらしなく[3677]の続き、そしてやんわりと[3522]の補足です。

・(再掲)YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=xqjAZObbf4g




 こういうふいんきを味わいたいのが「A9V5」と呼ばれる本件ゲームだよね(だーよーねー)との認識を共有しようではありませんか。(棒読み)ゲームのBGMはどうあるべきかおよび「プロシージャルとは何か」について[3677]を参照。

・(再掲)YouTube
 https://youtu.be/k5dfQPsoKUg?t=80



 https://www.youtube.com/watch?v=OAjI0GUSFtg




 こういうグラフィックスを目指すのが「A10」だよね(だーよーねー)との認識を共有しようではありませんか。(※A10はイメージです。)

 もちろん、何十時間もかけてレンダリングして納品する映像([3540])とリアルタイムにレンダリングするゲームでは実現できる品質に大きな差があるわけですが、解像度や頂点数、それにカラーの深度を下げてでも、▼動きは自然になめらかに(加減速も曲線通過も=加速度も曲線なんですけど=)、▼マス目を感じさせずプレーヤーがあたかもフリーハンドで描けるように感じられる道路、▼ぼわっとした植栽、▼光沢や反射をよく表現し、▼折り紙みたいな「動的ライト」じゃなくて、太陽と同じように「逆光」「レンズフレア」の表現があってもいいんじゃないのと、たぶんこういうわけです。

※光沢や反射はゲームではちょっと…(てんてんてん)といってごにょごにょするのはしかたないんですけれど、それ以外のことはまったくもって「ゲームだからこれでいいよね」とは言えないことばかりでございます。ガードレールが曲がらないなんてとんでもない。そこがいいかげんなままでは、どんなに車両や建物が増えてもプレーヤーは不満なままなんですよ。しかも、じぶんがなぜ不満なのかをじぶんではわからないのですよ。不満の理由が植物やモーションにあるのに、車両や建物の追加を要望しちゃうんですよ。これはプレーヤーが未熟だといわざるをえ…あわわ! そこまではいいませんです、はい。(※表現は演出です。)

・…えいてん!(違)
 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/22225/meaning/m0u/

・…AX! AX!
 https://www.huffingtonpost.jp/2014/05/31/shibuya-ax_n_5422123.html

 > 代々木競技場一帯は第2種中高層住居専用地域のため、建築基準法の規制で興行施設が建てられない。そこで規制の対象外となる「仮設物」として造り、1年ごとに渋谷区の許可を得ていた。

 > 「仮設でこれほど長期に営業する例はほかにない。干支(えと)で一回りしたので、そろそろ区切りをつけようと厳しく伝えた」という。

※区役所の課長氏が言う『厳しく伝えた』:事実上の「指導」。

 できのわるいペーパークラフトみたいな状態のまま「A9V5」までバージョンを重ねるとは、最初に聞いた話と違うみたいなことで(鉄道会社が)「厳しく伝える」場面が出てきたりしませんか。…ギクッ。

・…ARX! ARX!
 https://www.artdink.co.jp/japanese/title/atrain_hxc/train.html

 > AR3 (通勤型)
 > AR4 (急行列車)
 > AR5 (特急列車)
 > AR7 (特急列車)
 > ARX (特急列車)
 > U-Shape (地下鉄)

 あらかじめ「ARX」を使っちゃっているので「AR10-000」と書いて「いちまんがた」とでも読ませるおつもりかっ。…え? 区切りは4桁に限るって?(※勝手な想像です。あしからず。)


・誰が言ったかGPUせんしゅけーん@ですでーす!
 http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9A%81%E5%88%87%E6%AD%8C
 https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/list/1136/838/list.jpg

 > この子がねッ!急に**〜とか言い出しちゃってデスね…

 …コレジャナイ。

[3638]
 > わあぃ拡張性にすぐれたエプソンみたいなの!(違)

 …コレジャナイ。

 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0110/hp1.jpg

 …いつの時代ですかっ。(棒読み)

[3638]
 > ちょっとフンパツしたビデオボードをそういうふうに使うと異音を発してから壊れますよ、の意。タワー型の「自作パソコン」みたいなののCPU内蔵グラフィックスがいちばん安定して長時間「早送り」できます。これだね。(※あくまで長年の経験に基づく豆知識です。えっへん☆)

 ノートPCで20分以上連続してGPUをこき使ってはいけません。…貨物だけに。(違)

・放熱が追いつかなくなる
・急激に温度が上がり、下がらなくなる
・高い温度では急激に半導体の劣化が進む
・ビデオボードは性能の割に安いと思うけれど、それは連続して使わないという前提だから
・メモリチップが最初に×ぼ〜ん(…『あ×〜ん』!!)
・そもそもメモリチップはかなりヤワなもの(国際線に何度も乗るとそれだけでアウトなレヴェル)

 とにかく冷やせっ&冷やせないようなパーツは最初から使うなっ。これだね。


 以下は2018年8月25日ごろの情報です。1年後や2年後にお読みになるときは、価格がだいたい同じになる構成を選べば大丈夫ですよ。(※待ったから安くなるというものではない、の意。)

・ノートPCは周りのひとと同じのを買ひたまへ(大学生協でMacBookを買うのだな)
・自宅の私物のデスクトップでもWord、Excel、PowerPointを使いたいひとは問答無用でDELLかhpの『2択!』だっ(ぜんぶあわせれば割安)
・NECや富士通やLenovoのデスクトップ? 学校や図書館みたいな気分になって切ないからおやめになってくんなまし(違)

 しつれいしました。▼富士通が放つ驚愕の公式見解「とりあえず再起動する」については[3654]を参照。(棒読み)

・わざわざドスパラさんで高いのを買わなくても、いまどきこれでじゅうぶん「A9V5」が動くでしょ(「影」をオフにしたりしますけど)
 https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=50&mc=7743&sn=0&tb=2

 > Windows 10 Home 64ビット
 > インテル Core i5-8400 (2.80GHz-4.00GHz/6コア/9MBキャッシュ)
 > インテル UHDグラフィックス630 (CPU内蔵)
 > 8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx1)《無料アップグレード中》

 ビデオボードを載せるということは放熱に気を遣うということであり、騒音が大きいということですぞ。(ガード下の図書館で滑走路を挟んで大声で叫んでみせるとGOOD!!)ぼーっと長