フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2019/5/1
更新:2022/5/26

[3704]

【いま問うA9のココロ】

【A9V2】「星のみえる丘」を「生田緑地」で読み解く(前編)


(約32000字)

 [3703]に関連して、本件ゲームで「複々線」について実感的に学べるニューゲームはないかなぁといってA9V2「星のみえる丘」にたどり着く話でございます。

[3703] 「目的」で分ける「複々線」5類型(※独自に作成)
 > 複数の路線が離合する形態の路線網で路線ごとの運転を分離して輸送力を確保したもの
 > 列車線と電車線が分離されていなかった路線で線増線を快速線として速達化をはかったもの

 A9V2「星のみえる丘」マップでは、この2つの複合的な目的から「複々線(以上の線路が並ぶ区間)」が成り立ってくるようすが自然に理解できてくることでしょう。(※「成り立ってくる」「自然に」「理解できてくる」に傍点。)

 > その目的が達成されることこそが「複々線化」の意義であるので、その区間は短くてもよいのだ(複々線化された区間が短いから何かが劣るとか中途半端だということはない)ということを理解しませう。

 https://youtu.be/r3wHVjP8PZg?t=45



 https://youtu.be/NUWDMpVr1wI?t=23




[3680]
 > 「攻略」「攻略本」「攻略法」という用語それに「攻略記」「攻略情報」「攻略完了」という用例を「試しに斬ってみる」

 > そもそも「ゲーム」とは何ぞ。

 > 「ゲーム」と呼びさえすれば、それは「模擬戦」であったり「シミュレーション」であったり「練習」「演習」であったりするのですよ。「ゲームに取り組むこと」それ自体をゲームと呼べばよろしい。「ゲーム」が名詞だと思い込んで(=カードや盤や駒やルールブックそれにROMカセットを指して即物的に「ゲーム」と呼び=)「攻略する」「遊ぶ」「プレーする」などの動詞を持ってこないといけないと思い込む。そこがいけないんだね。

 > 「A9攻略情報のページ。」みたいな紹介文をつけてリンクするひとがいたら怒りますよ。ええ、怒りますとも。

 この記事も、ですよ。(※表現は演出です。)

[3657]
 > 何もしなくていいからゲーム画面で地形そのものをよく観察しなさいってこった。観察するだけでも(実時間で)半日かかるとはこのことだよ。

 > 何もしなくていいから
 > 何もしなくていいから

 > そして地形に応じて、320mグリッドどころじゃない細かさあるいは広がりをもって何らかの地勢(土地利用)をゲーム内の要素で表現していくんですよ。あまりにもカクカクとマス目で区切って考えましたみたいなことをすると最終的に不自然なマップになるんですよ。いわゆる「モバイルファースト」ではないけれど、ゲーム内で表現できるものがすべて。ゲーム内で表現可能な形式で最初から考える。これだね。

 とかく「攻略」といいますと「早解き!」というイメージがつきものなんですが(以下略)…『とかく〜つきもの』構文みたいなのキター!! これにはさすがのトカシキクン(※半角)もびっくりです。(※表現は演出です。)きみたちはそんなにじぶんが買ったゲームをさっさと終わらせてしまいたいのかね。(棒読み)

 > 測量して図面や模型を作成し、地形の特徴を説明するのが「地形観察」です。漫然と歩いて印象を述べ(略)「ジオパークへようこそ」「高低差があふれてて すばらしいわ」…とんでもない!(棒読み)

 > 歩けるところだけでは「観察」が完了できないといいました。

 いいですか、「観察」は「完了」するものなんですよ。ええ、あれとこれとそれという観察の着眼点や尺度のようなものをあらかじめ握りしめたわたしたち(※「あらかじめ」に傍点)「観察」は完了しなくてはいけないのよ。「きょうはここまで(楽しみは残しておこう!)」とか「とても語りつくせない(何度でも訪れたくなる!)」とか言って酒や温泉のことばかり考えていてはいけないのよ。(※見解です。)

 > > ヘッケルは自身の反復説の法則性を重要視するあまり、自説にあわない観察事例をすべて例外と位置づけて軽視したことも、当時の研究者の批判を浴びることにつながった。

 > …コレハヒドイ。

 そういう自分勝手な態度とは決別していかなくてはなりません。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14177539719

 > 「とにかく」と似た感じです。

 この説明では納得できんじゃろきみたち(大巾に中略)いいかねしょくん。『昭和時代!』の1975〜1985年ごろに多用された『とかく〜つきもの』構文というのはだなぁ(諸事情により略)あえてぜんぶいえば長くなるけれど(略)「諸君が知っているか知らないかは知らない」&「諸君は何かにつけて漢字4文字で『攻略情報!』『攻略情報!』といって“ありがたがる”けれど」からの「それは本当の『攻略情報』なのか、もっといえば、そんなことで「攻略」といえるのか&「情報」とは何なのか」&ギクッ!!(さらに中略)「諸君が持ってきた『攻略情報』とやらを“むげ”にするわけにもいかない。ほかでもない優秀な諸君だからな」みたいな(違)そういうニュアンスをぎゅっと凝縮しました! だまされたとおもっていちどためしてみてください!(※表現は演出です。)

 …じゃなくて!! 進行役みたいなこちらの者(※仮名)が『下手!』に出て「とかく「攻略」といいますと「早解き!」というイメージがつきものなんですが(以下略)」と最初からごにょごにょ言っておく(※じぶんは素人だから知識がないけれど知識がないということをわかっているし、それを得たいと思ってここに来ている、だから教えてくださいアピール!)、そうすると専門家みたいなひと(※実名)が「よくぞ言ってくれました!」みたいな顔でとっておきの解説を披露してくれる、そういうテレビやビデオ(教材)のスクリプト(※紋切型の台本)なんですよ。(どやぁ

 https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8B%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%82%8B-520534

※わあぃ「それではヤマモトコウタロー先生お願いいたします」([3689])っ。教材(高校講座みたいなものを含む)がラジオやテープでは、同時に話すのは1人じゃないとわかったものじゃないけれど、テレビやビデオになると(※講義そのままの録画を除く)2人の「かけあい!」になるんですよ、の意。


・エンターブレイン「プロフェッショナル公式ガイドブック」(2012年12月19日)
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51IypO8mscL.jpg

 > (080ページ)
 > 星のみえる丘
 > ふたつの町の駅間は適度な距離があるから、旅客列車の勝ちパターンだ。

 「旅客列車」といっても列車タイプ「旅客列車」(いわゆる普通列車)を使えというガイドではなくて、どんな列車を使っても確実にじゅうぶんな「乗客パワー」(※)になるからどんとこい(…『どんとこい』!!)ということですね、わかります。次のページで「列車の数を増やそう。」とあるので、なるほど「そこら中にいっぱい走っていてあたりまえ!」な「E231系(カナリアイエロー)」(6両編成、定員924名×最大乗車率200%)がチョイスされているんですね、わかります。ま、「209系(南武線塗装)」のほうがもっと有利だとは思うんですけどね。
 https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/large/49/68279/4968279128732.jpg
 https://joshinweb.jp/train/12048/4968279128732.html
 https://kotobank.jp/word/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%BC-127249
 https://kotobank.jp/word/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%BC-37873
 https://kotobank.jp/word/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC-516700

 > 当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一〇「忽地(たちまち)ジヱイラシイ〔やきもち〕を興し来って」

 > 20,952円

 2編成も買いそろえると41,904円ですぞ。ジヱイラシイですぞ!(※個人の感想です。)

※「乗客パワー」=『「(降りた駅での)降車人員」×「基本運賃」×「乗った駅と降りた駅の間の直線距離」(×「列車タイプに応じた係数?」)』。

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8c/Koenji_station_southgate_2018.jpg

※よく見るとさりげに「(500番代)」ですが(車外スピーカーがあるだけでは松戸のクルマかもしれないので「よく見る」までわからないんですが)、(偏光フィルターを使っている感じの)路面の舗装の同じところをバスのタイヤがごしごしした感じなどを含めはっとする美しさのある写真で気に入っています。ウィキペディアにアップしたかたGJです!(※恐縮です。)翻って、ゲームの画面(3DCG)でも、まずはこういうフラットでニュートラルな描画をきちんと(破綻なく)美しく実現したうえで、演出として「あざとい反射!」を“乗せて”いくものではありませんか。(棒読み)▼「ぎんぎらぎん」については[3701]を参照。

 http://pic4.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/8/5/9/46000000000000000958/0000001764/46000000000000000958_0000001764_8.jpg
 https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipMEtSapC-7rFDxwOXRZqIBDRIK8u0XlUXP3A3ed=s1600-w800
 https://ssl.xaas3.jp/s2926123/images/usr/10219/comment/42288/reviews_mamakoe_18720652_20181011113425.jpg
 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-4a-9d/mato55and54/folder/182269/16/7764916/img_0
 http://nambusen.s225.xrea.com/news/131116-nakano-1l.jpg

※…ほぅ?(われわれいぶかしげに身を乗り出して何度も見返してみせるとGOOD!!)

 そして「適度な距離」といって、おおざっぱに目測する限りでも4kmちょっとの距離があるとわかる「サテライト」にはございます。…この配色の画像をそのまま印刷しようというコンタンが許せない。うん。(※ぷるぷるしながらつぶやいてみせます。)

星のみえる丘座標
駅-0004596,3410
駅-0012059,6436


 駅の情報を表示させると矢印が指す1点があるんですが、それが1番線の線路の(線路方向での)中心を指しているので、その座標を読み取ります。…カシオさんかも〜ん!! ゆー、あなたですよ。(違)

 http://stat.ameba.jp/user_images/2b/81/10100624210.jpg

 > 「風が
 >  すごい」

 「星のみえる丘」には「ソーラーパネル」が10基あるけれど、夜間には電力不足なのよ。「プロフェッショナル公式ガイドブック」には「電力会社も黒字」と、わざわざ誤解させるようなことしか書いてないけれどもね。…じゃなくて、カシオさんかも〜ん!!

 https://keisan.casio.jp/exec/user/1368207650

3,948.8


 ちょっと4kmには足りませんでした。(※恐縮です。)われわれが誇る超技術(違)「9.0425x velocity-based scale」して「35.7キロ」みたいな営業キロの路線の、途中の駅を省略して「デフォルメなんですよ」したような表現をするとたぶんしっくりくるんだと思います。本当でしょうか。

 https://youtu.be/xRwpwp_zrOc



 https://youtu.be/ASxRc_eeDUs



 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%83%BB%E7%B7%8F%E6%AD%A6%E7%B7%A9%E8%A1%8C%E7%B7%9A

 > 千葉駅 - 三鷹駅間
 > 39駅
 > 60.2 km

 中央・総武線(各駅停車)の約半分の営業キロで黄色い電車みたいなの!! うーん!! どこかにあった気がする!!(棒読み)…「209系(南武線塗装)」みたいなのを引き合いに出したばかりでよく言うよ。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%AD%A6%E7%B7%9A
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/Shitte_tanraku_line.jpg
 https://goo.gl/maps/TonoyXTHcBKP5ZYa8
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Nanbu_line_209kei_Rapid.JPG
 https://youtu.be/75tjNdp4pXE?t=4




 > 35.5 km(川崎-立川間)
 > 4.1 km(尻手-浜川崎間)
 > 5.4 km(尻手-鶴見間)

 http://www.nature-kawasaki.jp/rinen/rinen.html

 > 川崎市青少年科学館は、生田緑地に立地する、市内唯一の自然・科学系の登録博物館です。

 > よくばり生田緑地プラン
 > よくばり生田緑地プラン

 おぬしもよくばりじゃのう@うりうり!(※「も」に傍点。)

 > 「みよしの」のおだんごで一服。

 https://www.kepco.co.jp/brand/for_kids/teach/images/201704/img_section1_3_1.png

 > 絵画好きのお母さんは幼稚園の妹と
 > 岡本太郎美術館へ。

 岡本太郎って、そういうアレかなぁ。(棒読み)

 > かわさきぷりんプロフィール
 > おばけ(オバQを除く)
 > ドラえもんと手をつないでお散歩すること

 このこのぅ&アハハハハ(違)「星のみえる丘」とは生田緑地のことであったか。われわれとっても納得したー(↑)みたいな顔でゲームをそっと閉じ(略)しつれいしました。

 https://kotobank.jp/word/%E8%9C%9C%E6%9C%88-638667

 …プリンだけにどやぁ!(違)ところで、「星のみえる丘」という簡単な文字列すらも正確に引き写せない者が書いた記述は信用できないね。んだんだ。(※写し間違えていることにすら気づいていないであろう、の意。)そもそも「A9V2」には(見てうれしいような=見どころのある)星空の表現はなかったんですけどね。(棒読み)

 https://youtu.be/eCVsER5hOSQ




 快速通過であります。西日に注意であります。(違)

[3665]
 > 「時間拡張」は「速度感」に影響しない(※「時間による色彩変化」をオフにした場合)
 > 「1:1モード」に慣れてから「通常(2:1)モード」を遊んだとき:「速度感」が2倍になる(距離が半分になったように感じられる)

 …おっと、「35.7キロ」みたいな営業キロの路線を表現したければ、「星のみえる丘」最初から引かれている線路の2倍の長さまで伸ばさないといけないってこった。(棒読み)

・「時間拡張450倍」なので「ぼーっとしている間に景色は明るくなったり暗くなったり」([3539],[3640],[3678])する
・じゃあ(※)じぶんが好きな光線(太陽の位置)で「時間による色彩変化」をオフにすればいいじゃない

 そこで▼西日を選ぶか(ずっとたそがれだよ)、▼星空を選ぶか(流れ星はないよ)、はたまた▼リフレッシュ工事がはーじまーるよ〜(…)みたいな時刻を選ぶかは、各人の好みであります。…リフレッシュ工事って何時何分何秒に始まるんですかー!!(棒読み)

 https://atos.neorail.jp/photos/photos_led.cgi?mode=find&keyword=%83%8A%83t%83%8C%83b%83V%83%85%8DH%8E%96&maker=&place=
 https://atos.neorail.jp/photos/led/led00299.jpg

https://atos.neorail.jp/photos/led/led00299.jpg

 https://atos.neorail.jp/photos/led/led00178.jpg

https://atos.neorail.jp/photos/led/led00178.jpg

 https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/626/02/N000/000/000/IMGP2943.JPG

 うーん。

・「片栗粉R」の結果がこれだ!(ばーん)
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v2_starlightkawasaki_katakurico.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v2_starlightkawasaki_katakurico.png

 https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono25914062-160926-02.jpg
 https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono20025976-151023-02.jpg
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00421BIA4

 もはや落し蓋である。万能蒸し器である。パール金属である。(※個人の感想です。)

 https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/321702/321702000502.jpg

 …コレジャナイ。

・川崎日航ホテル「スターライト」のイメージです(※公式)
 https://www.kawasaki-nikko-hotel.com/banquet-venue/starlight
 https://www.kawasaki-nikko-hotel.com/kjalAdmwp/wp-content/uploads/2017/11/CYY00160204-1800x1200.jpg

 > ホテル最上階20階からの眺望もお楽しみいただける、プライベート感あふれる小宴会場。

 https://cocomo.to/media_wp/stylestore/wp-content/uploads/sites/2/2016/02/EJ192-00-0001-A997_use2.jpg
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51-XLY9kjkL._AC_SS350_.jpg

 パイサーバーはナガオである。(※感じかたには個人差があります。)

・川崎市「がけ地対策・宅地防災」
 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/26-3-1-7-0-0-0-0-0-0.html
 http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000060/60977/doshakeikaikuikizu.jpg
 http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000018/18384/haradukegata.jpg
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%96%9C%E9%9D%A2%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E5%AE%9F%E9%A8%93%E4%BA%8B%E6%95%85
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Taro_Okamoto_Museum4.jpg

 しつれいしました。ゲームとしてのマップの地形は大げさではあるけれど川崎市「がけ地対策・宅地防災」のふいんきを表現したものだと思うと『変な納得感!』がむしょーに高まってくる、の意。

[3555]
 > 詳しくカワサキ…学校給食センターの新規構築(川崎市)については[3553]を参照。

[3156]
 > ・タウンニュース高津区版「津田山駅 新駅舎の工事延期 軟弱地盤で事業費膨らむ」(2015年4月24日)
 > > 川崎市によると「予想以上の軟弱地盤が原因で予定していた工事方法の変更を余儀なくされた」という。大幅な予算の増額が見込まれ、設計の見直しにより予算圧縮を図っている。市は「16年度の予算化を目指す」としている。
 > > 14年度末着工、17年度完成を予定していた。

 うーん。

 https://blogs.yahoo.co.jp/toqkq8trb/11097334.html
 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-d4-e0/toqkq8trb/folder/270930/34/11097334/img_2

 > ニキシマスポーツセンター

 https://golf-jalan.net/gp00191/
 https://www.accordiagolf.com/practice/chofu/

 > 旧ニキシマスポーツセンターで発行しておりましたプリペイドカードの残高移行を終了させて頂きます。

 おおー。(※恐縮です。)

・「集客フック駅」の用例です
 https://prtimes.jp/i/5875/2442/resize/d5875-2442-390448-9.jpg
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002442.000005875.html

 > 鉄道まるわかり002 小田急電鉄のすべて
 > 鉄道まるわかり001 京急電鉄のすべて

 ほぅ。(棒読み)

 https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%83%83%E3%82%AF-125106

 > 釣り針。
 > 顧客や消費者の興味を引くもの。「店頭イベントをフックにして売り上げを伸ばす」

 乗客を釣り上げる釣り針というニュアンスが濃厚だからお客さまの前で使ってはいけない言葉だよ。広告で見た「海老名」に住もうと思ったけどちょっと高いから『その周辺』に住むー(↑)みたいな行動も含む。相模川を越えるか越えないか。それが問題だっ。(棒読み)

[3307]
 > そこののうひんしゃ(ひの)! にっさんすたじあむしゅーへんをしゅーかいしながらまて!

 …コレジャナイ。(※「そこのくるまとまりなさい!」にもせまるけんまくでたのんます。)

[3213]
 > ちばのけいせいはみらまーれ。みとのけいせいはひみらまーれ。そこのせんしゃかどさわばしまっがーれ。

 いや〜それほどでも!(違)

資金40,000,000,000
鉄道評価10,708,000,000
バス評価788,230,400
トラック評価399,715,200
資材工場評価4,408,800,000
資材置場評価3,064,320,000
電力会社評価5,862,120,000
子会社評価153,543,606,000


 「自社物件」のうち「本社ビル」「発電所」「資材工場」「資材置場」を除くものを売却するとどうなるでしょう。おっと、その前に借入だっ。(※あくまでゲームです。)

借入額利息額返済日
100,000,000,00033,600,000,0002041 Jan 02


 …からの。

子会社売上132,632,310,000
手数料、利息13,263,231,000
資金259,369,134,699
子会社評価27,582,720,000


 おおー。(※「景気グラフ」が「-38」のときに実行。)あとは「調整区域」で既存の建物を維持しながら「資材置場」をすべて撤去し、「資材工場」からマップ外へ売却がてら、地価を上げないつもりの場所に発電所を移し、建物の種類でいう「本社ビル」に属する建物の内訳をよく見て吟味する(資産税が高いのに収益がほとんどないなら撤去だっ)ことですな。われわれがいちばん資産税なのかもですな。(違)鉄道網を試行錯誤する間(ゲーム内の半年くらい)は駅の乗客が「0」の日があっても許してね。衰退はしないけれど地価が下がってくれるかなぁ。(甘)

[3638]
 > 誰が何をしても「ニューゲーム」に戻りさえすれば同じ状態から再開できるんです。シミュレーションはこうでなくちゃ。シミュレーションはこうでなくちゃ。(※2回いいました。)きのうまでのことはぜんぶ忘れて、朝起きたところから始まるのが「ニューゲーム」なんですよ。

 > 「調整区域」なる機能があるんですよね。シミュレーションとしては、条件を固定する部分と、いろいろ変えながら観察しようという部分は厳然と峻別しないといかんですばい。…それを「峻別」というんですけど、そういう意味で建物や道路がいつの間にか変わっちゃうのは困るので、「ニューゲーム」の開始ただちに一時停止して、マップの全域を「調整区域」に指定しなければいけなかったと気づきます。次からすればいいや。…次からすればいいや!!

※あなたのプレーにおいて「条件を固定する部分」はどこで「いろいろ変えながら観察しようという部分」はどこなのかということは、あなた自身が決めることです。あしからず。

 ちなみに「景気グラフ」が「28」になるまで(=このときは「2031 Feb 13」に「28」まで上がりましたが、これはゲームを開きなおすたびにランダムですのでいつになるかわからないし上がるという保証もない=)待って売却すると。

子会社売上183,207,550,000
(うち売上)22,811,210,000
(うち売却益)160,396,340,000
子会社費用18,912,990,000
手数料、利息16,039,634,000
資金288,885,142,961
子会社評価27,582,720,000


 うーん。「手数料」の額の10倍が「子会社」の「売却益」で、残りはゲーム開始から売却までの「売上」だとわかります。(最初の)年度内は保有を続けて収益を得たいとも思えてきますが、「調整区域」を設定するにも費用が必要で、それができないままでは「他社物件」がどんどん撤退(街が「衰退」)していきます。

・バスとトラックの運行を止め、バス停と配送所を撤去する

00コンテナ用トラック
01コンテナ用トラック
02コンテナ用トラック
03近距離用ノンステップバス
04近距離用ノンステップバス
撤去費用合計500,000


売却価格
コンテナ用トラック8,400,000
近距離用ノンステップバス19,600,000
売却価格合計64,400,000


 自動車の「撤去」には1回ごとに「100,000」かかります。な・・・なんだってー!!

 https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-cost-of-wrecker-service/

 > レッカー移動の無料範囲を距離でなく、15万円までなどと費用で設定している保険会社もあります

 なかなか生々しいですぞ。(棒読み)

撤去費用
配送所-00043,212,000
配送所-00142,652,000
配送所-00243,052,000
バス停-00342,652,000
バス停-00441,932,000
バス停-00541,932,000
バス停-00642,615,000
バス停-00741,932,000
バス停-00842,652,000
撤去費用合計382,631,000


 「配送所」を撤去しようとするといっしょに撤去される道路の長さが場所により異なり、費用に違いが出ますが、だいたい1か所につきこんなものであります。「配送所-001」「配送所-002」を撤去するときは、曲線の道路や交差点を含まないようにします。(棒読み)

・「資材置場」「(資材)工場」を撤去し「調整区域」を設定する

資材置場(小)×4
撤去費用44,000,000
撤去費用合計176,000,000


工場(小)×2
撤去費用371,120,000
撤去費用合計742,240,000


 …意外とするんですね。(棒読み)

※「意外とする」:金額が大きく感じられる、の意。類義の語に「いい値段する」などがある。

 配送所とバス停を撤去したついでに消えてしまった道路などの…それを自力で引き直す余力などない!(キリッ

※あくまでゲームです。「調整区域」で建物と道路を保全する限り、道路が途切れていても影響はなさそうです。本当でしょうか。

・「調整区域」オン!


調整区域指定にかかる
費用(1回のみ)
費用(/月)
「光学天文台」周辺4マス400,0004,000,000
「駅-000」周辺32マス3,200,00032,000,000
「駅-001」周辺16マス1,600,00016,000,000
費用合計(/月)52マス5,200,00052,000,000
費用合計(/年)629,200,000


 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/tips05/tips05.html

 「調整区域」にかかる費用は毎月「1,000,000」(※設定時は指定にかかる費用のみ、その後は毎月1日に)で、「Report」「決算情報」の「公共投資」の欄に計上されます。最初の指定にも1マス「100,000」ずつかかります。

※なお、最初の年だけは(ニューゲームが開始する「Jan 02」以降に調整区域を指定するため)11か月分しかかからず「577,200,000」になると見積もれます。

 西武ポイント! …じゃなくて、「セーブ」しておいて(いつでも戻れるようにしておいて)「タイマー」で「2031 Dec 31」まで進めます。ええ、「Option」にある「時間の最大進行速度を100倍にする」からの「 300倍に拡張する」でね。あなたはモニターの前でぼーっと「Report」の「経営情報」を見ていさえすればいいのよ。「鉄道」「電力」「子会社」の3項目しか動かないから、どんな動きをしているのかがとってもよくわかるはずだわ。(※表現は演出です。)この間、「消費税」を毎月納めるので、「資金」の額が毎月1回ごそっと減るようすが確認できます。…というか確認してください。「AR」(※全角)と名付けたわれらがプレーヤーの会社は「消費税」を毎月納めているのですよ。(※あくまでゲームです。)…おっと、「タイマー」でストップしたようですぜ?

資金73,530,377,529
利益43,393,640,129
鉄道運行利益3,608,967,376
電力会社利益2,620,500,000
子会社利益38,978,350,000


子会社別利益
住宅1,612,010,000
店舗9,439,830,000
オフィスビル16,503,500,000
超高層ビル41,628,450,000
娯楽施設168,670,000
文化施設83,440,000
ランドマーク6,513,160,000


公共投資585,323,000


鉄道評価10,708,000,000
電力会社評価7,335,000,000
子会社評価167,937,972,000


景気グラフ-54


 うーん。再び「セーブ」しておいて「2032 Jan 01」に進めます。

未払法人税4,371,843,000
未払資産税9,070,044,800
※消費税(/年)の概算額14,060,445,600
鉄道評価10,708,000,000
電力会社評価7,257,780,000
子会社評価163,435,116,000


 1年間の利益「43,718,460,773」に対して、1年分の税金の合計が「27,502,333,400」になることを理解します。…というか理解してください。(※あくまでゲームです。)税引後利益は「16,216,127,373」になるんですよ。ええ。(棒読み)

・「子会社」を最初の年度内に売却するとしても、それまでにいかに「売上」を増やせるかがポイント
・複線の線路があるのに列車が2本しか走らないのはもったいない(折り返しできる配線にして列車を増やそう)
・「隣町に資材を売却」するのに都合のよい立地に「(資材)工場」を建て直し、ただちに貨物列車でじゃんじゃん売却する
・2年目に「火力発電所」を建設できるよう「資金」を貯める:あるいは5年目の「地熱発電所」建設を目指す!(消費電力が増える「自動発展」「子会社」は発電所の増設より後に取り組むべき。まずは『足元!』を固めよう)

 …みたいなことをたぶん考えるんだと思います。ニューゲーム「星のみえる丘」は「時間拡張450倍(標準)」なので、施策は1年単位で考えればいいと思いまーす!(棒読み)

・「Option」より「天候」「時間による色彩変化」をオフにして線路と列車について考えてみよう

 うーん。「ダイヤ設定」は「駅-000」で0:00から2時間間隔で発車、「駅-001」では1時間間隔で発車というのを「全ホームに適用」「全車に適用」しておきませう。(前略)「01:47」に「駅-000」に着いた列車「00」が「02:00」に発車し、「駅-001」に「08:49」に着いて「09:00」に折り返し発車します。(棒読み)つごう、列車を5本ほど投入(※最初から走る2本+新たに5本!)すれば、休みなく列車が走る線路になりますね。本当でしょうか。

「駅-000」
折り返し設備(片渡り線)
敷設費用62,662,000
用地費用602,816,000
敷設費用合計665,478,000


踏切の撤去費用4,000,000
「駅-001」
折り返し設備(片渡り線)
敷設費用27,912,000
用地費用224,335,000
敷設費用合計252,247,000


 「変電所(大)」横の踏切を撤去して、なるべく駅に近い位置に片渡り線を追加します。ええ、もしかすると3番線を増設するかもしれないので折り返しは2番線でね。…妙に段取りの良い段取りとはこのことだよ。われわれ「渡りに船」とばかりに渡り線を追加してみせる。これだね(※表現は演出です。「船」「線」に傍点。)

 https://kotobank.jp/word/%E6%B8%A1%E3%82%8A%E3%81%AB%E8%88%B9-665322

 > 「渡りに船の申し出」
 > 望んでいるものが、ちょうど都合よく与えられる。

・出ました「東海道貨物船」
 http://www.nikken-ri.com/forum/139.html

 > 第二湾岸自動車道路をどういうふうに引くかとか、あるいは東海道貨物船と京葉線をどうつなぐかなんていう、そんな話でもない。

 http://mirai-report.com/blog-entry-1219.html

 > この貨物船は前記した通り

 校正できてない文章を掲載し続けて恥ずかしくないとはいい度胸だ。…ほぅ?(※見解です。「前記」をサ変として使うのは辞書には載っていても現在は“期限切れ!”といいましょうか、狭い範囲にしか用例のない特殊なものになっていないかなぁ。本当でしょうか。…わざと使っているならなおさらいい度胸だ。うん。)

・「いい度胸だ」⇒「向こう見ずだ」「無責任だ」
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462059284
 https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/2556/meaning/m0u/
 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/215466/meaning/m0u/%E7%84%A1%E8%B2%AC%E4%BB%BB/

 > 「無鉄砲」「向こう見ず」は、考えなしに行動する人のこともいう。「無鉄砲」は、「無手法」の変化した語といい、「無鉄砲」は当て字。

 > 責任を自覚しないこと。責任感がないこと。また、そのさま。

 校正にお金をかけるかじぶんでかなりのところまでできるようになるかのどちらも考えたこともないふうに行動する人や組織のことをいう。また、じぶんが責任を持てる専門の範囲を自覚せずなんでもじぶんでしようとすること。その態度。(棒読み)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A8%E8%B3%80%E9%A7%85

 > 駅南方には渡り線があり渋谷からの折り返し列車も設定されていた。そして上りホーム南端からは新玉川線車両基地予定地への側線・引込線が敷かれていた。新玉川線起工式もこの予定地で実施されたが、着工後に同線の直通先が営団地下鉄(現・東京地下鉄)銀座線から半蔵門線へと規格変更され敷地面積が不十分となったことから、車両基地は建設されることなく後に世田谷ビジネススクエアの用地となっている。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/Setagaya_business_square.jpg

 > 世田谷税務署も仮庁舎として使用している。
 > タワー棟の屋上には、エフエム世田谷の送信所が置かれている。

 わあぃ「オフィスビル7」。(※個人の感想です。実在する世田谷ビジネススクエアおよびエフエム世田谷とは無関係です。)

E231系(カナリアイエロー)
定員数(最大乗車率200%)924
巡航速度90km/h
車両編成6
購入価格620,000,000


×53,100,000,000


鉄道評価12,878,000,000


鉄道運行利益1,960,420,700


 …がびーん。かえって利益が減ってしまったとはこのことだよ。ニューゲームで欲を出して余計なこと(「線路容量を使いきろう!」みたいなこと)をしてはいけない。じぶんの限界を知ろう。これだね。(※見解です。)

列車売却価格
00434,000,000
01434,000,000


列車購入価格両数速度定員
00446,400,000680km/h916×200%
01446,400,000680km/h916×200%
02620,000,0006105km/h

80km/h
924×180%
03583,200,0005110km/h

80km/h
308×120%


鉄道評価11,307,200,000


 なんだかそういうような列車に置き換えて(※「資産税」すなわち「鉄道評価」の額を圧縮して&列車はなるべく高い乗車率で運行できるよう本数はむやみに増やさず&「特急列車」「高速通勤型」も混ぜて)、つごう「各駅停車」2本:「快速」1本:「特急」1本(いずれも「80km/h」で揃える:16時間で1往復する)を「駅-000」で4時間間隔で発車というのはどうですか。…『どうですか』!!(※あくまでゲームです。)

駅-001駅-000
00:00
08:00
16:00
00:00
08:00
16:00
04:00
12:00
20:00
04:00
12:00
20:00
08:00
16:00
00:00
08:00
16:00
00:00
12:00
20:00
04:00
12:00
20:00
04:00


 こういうような4つの箱ダイヤ(仕業)ができてまいります。OuDiaでは描きにくいでしょうけれど、描いてみるまでもないダイヤグラムではございました&しつれいしました。(棒読み)

鉄道運行利益7,644,574,548


 まずまずではありませんか。(棒読み)しかし、「子会社別利益」の「住宅」と「娯楽施設」が、売却した覚えがないのに「0」になっているのはどういうことなんだい。…何が起きているんだっ。なるほど「住宅」「娯楽施設」はニューゲームの開始時にはすでになかった! …がびーん。(※メーカーのひとが「ニューゲーム」としてほぼ完成させてから「Jan 01」のうちに「売却」して「Jan 02」になったところからを「ニューゲーム」にしたのだろうと見受けられます。)

未払法人税5,318,617,000
未払資産税11,778,677,200
※消費税(/年)の概算額14,384,889,600
鉄道評価11,307,200,000
電力会社評価9,271,324,000
子会社評価214,995,324,000


景気グラフ0


 なまじ「特急列車」なんぞ運行したばかりに地価が上がったとみられますぞ! …なんてこったい。発電所は市街地から離す。地価の上昇に巻き込まれる自社物件はよくばらず最初の年度末に手放す。やっぱりこれだね。(※当座の見解です。)

子会社評価
2031176,210,982,000
2032214,995,324,000
2033231,161,994,000
2034265,255,734,000
2035277,404,924,000
2036284,693,208,000
2037279,101,454,000
2038292,459,008,000
2039264,535,200,000
2040278,256,096,000
2041286,933,422,000
2042290,541,678,000
2043302,049,762,000
2044295,278,546,000
2045295,156,740,000
2046301,884,270,000
2047298,940,988,000
2048297,040,926,000
2049300,916,242,000
2050313,417,200,000
2051301,507,644,000
2052306,054,756,000
2053326,421,354,000
2054318,758,922,000
2055312,147,294,000
2056317,757,192,000
2057312,244,152,000
2058313,180,266,000
2059303,710,814,000
2060322,992,198,000
2061312,817,710,000
2062335,339,034,000
2063320,854,062,000
2064324,691,416,000
2065317,338,818,000
2066326,123,232,000
2067336,708,060,000
2068339,752,490,000
2069325,911,942,000
2070326,056,176,000
2071331,979,886,000
2072348,310,926,000
2073354,580,392,000
2074343,645,368,000
2075347,415,264,000
2076341,887,410,000
2077352,854,084,000
2078354,465,192,000
2079352,477,464,000
2080357,886,788,000
2081365,634,930,000
2082355,439,778,000
2083366,429,024,000
2084362,689,722,000
2085362,181,180,000
2086362,744,322,000
2087360,794,472,000
2088345,570,666,000
2089360,874,128,000
2090352,107,582,000
2091363,799,818,000
2092361,860,180,000
2093386,484,018,000
2094368,393,694,000
2095373,988,760,000
2096372,037,638,000
2097383,032,092,000
2098368,165,226,000
2099380,931,280,000
2100396,563,562,000
2101376,297,050,000
2102369,306,084,000
2103381,741,246,000
2104375,123,618,000
2105390,073,806,000
2106390,269,304,000
2107389,043,894,000
2108399,646,914,000
2109389,800,260,000
2110397,196,178,000
2111407,462,436,000
2112386,862,414,000
2113406,069,932,000
2114392,634,102,000
2115396,428,436,000
2116401,305,842,000
2117398,280,726,000
2118402,088,356,000
2119407,674,800,000
2120411,112,956,000
2121394,438,182,000
2122417,631,590,000
2123407,447,820,000
2124400,462,710,000
2125420,407,316,000
2126406,973,856,000
2127412,573,242,000
2128402,369,138,000
2129405,813,630,000
2130416,049,696,000


 じわりじわりと評価額が上がっていくようすが確認できます。

資金
2031 Jan 0240,000,000,000
2037 Dec 31183,742,865,849
2043 Dec 31285,854,824,841
2057 Dec 31507,544,376,891
2093 Dec 311,007,762,867,969
2130 Dec 311,416,725,646,411


 ニューゲームの開始ただちに借入(100,000,000,000)と子会社の売却(160,396,340,000)によって得る「288,885,142,961」みたいな資金を“地道に”積み上げるにはここまで時間がかかる(7年や13年かかる)ということではございました。(※恐縮です。)

[3657]
 > > 80年以上使用することを目標とします。
 > > H62

 > 「H62年度」は2050年です。

 うーん。(※恐縮です。)

決算情報2032決算情報2313
売上合計256,212,763,290247,818,625,950
費用合計203,026,491,080198,902,614,928
今年の利益(売上合計−費用合計)53,186,272,21048,916,011,022
未払法人税5,318,627,2004,891,601,100
未払資産税11,778,680,20035,035,264,300
資金91,363,613,7712,093,366,247,751
鉄道評価11,307,200,00011,307,200,000
電力会社評価9,271,080,00033,016,200,000
子会社評価214,995,324,000656,381,886,000


 時間が経てば経つほど(?)子会社評価が上がりすぎて(だからといって売上は増えず)税引後利益が減ってきます。子会社の利益に頼るプレーでは、「早送り!」しさえすればいつかは「10兆円!」とはいかないようすが確認できます。…いえ、確認してください。いっぽうそのころ「鉄道評価」は永久不滅! …じゃなくて、時間に関係なく一定なのであったー。(棒読み)

※ゲームシステムを明らかにするための極端なプレーです。電気をあかあかと使ってPCを終夜運転(!)して「2313年」までのうのうと「早送り」しようだなんて、とんでもない!(※見解です。)

 https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/news/2003/nr20030908.html

 > 無人になる終夜運転などには安心して使えませんでした。
 > 無人になる終夜運転などには安心して使えませんでした。

 大みそかのアレを連想させる「終夜運転」という言葉が実験装置などにも用いられていることが確認できます。(棒読み)

[3666]
 > > 1988年 No.15
 > > 早解きがエライって!?
 > > 人生そんなもんじゃないよね

 1988年は昭和63年です。

・(上述)
 > とかく「攻略」といいますと「早解き!」というイメージがつきものなんですが(以下略)

[3640]
 > > Transport Tycoon Deluxe was released in 1995, and featured new varieties of landscape and weather, new scenarios, more vehicles and allowed the player to run their company all the way from the year 1950 up to the year 2050.

 > 非常に高性能な機関車やマグレブが登場しながら2030年や2050年で終わりになるゲームなのですよ。1994年や1995年に開発されたゲームなので、さすがなんですよ。…その発想はなかった!

 わたしたち、いくら「ゲームだから!」といって50年でも100年でも「早送り」し放題というのは、ちょっと(かなり)違うと思うんです。(※見解です。)早送りしても7年や13年もかかる(※「も」に傍点)資金調達を、(ゲーム内の)「借入」や「不動産取引」それに「証券取引所」を活用して迅速に行ない、いち早く(ゲーム内の)事業に着手しようという態度が大切なのではありませんか。もっとも、そういうことが実感的にわかってくるためには、まず「何もせずに早送り」してみるというのがよかろうというところは疑いようがありません。まさにシミュレーションですね、わかります。

[3670]
 > 現在のバージョンではメインのビューを非表示にできないんだよね:『長考に入れる』=早送りしたいときにもGPUがフル稼働しちゃって省エネじゃないんだよね

 …『省エネ』!! A9V5と呼ばれるプログラムのウィンドウを最小化しておくとGPUは休んでくれますが、ゲームの状況がわからなくなってしまうので結局、ウィンドウを開いておく、そうするとGPUは休んでくれないのだと、こういうわけです。…『省エネ』ねぇ。(棒読み)

[3332]
 > こう、路線の終端に変電所があるなどという、電気鉄道としてきわめて無駄な状況になっている、と、事業者側の視点から「油壺」を解説してくれる人(=ウェブページ)って、…なかなかありませんねぇ。変電所が三崎口にある限り、延伸しないと変電所がもったいない(=ただし直流電化の場合)ということに

・「駅-001」に「変電所(大)」がある:2.5〜3.0kmくらい(マップある限りもっと)延伸せよということである:西側にはそこまでの距離がないので南の森のほうへ伸ばせということか(「駅-001」は後にも先にも1面2線というふいんきなので路線の分岐は考えようがない:西か南のどちらかを選びたまへよ):座標「1794,10239」まで短絡したとしても「3,812.2」にはなる

 いよいよもって「A9V2」では変電所の有効範囲とか容量とかをカワサキくわしく(…「kwsk」2!!)考えさせるアップデートをしたかったのではなかろうかと想像されてまいります。

・「交通公園」をもったいないと思うなかれ(むしろ利用する予定があるからこそキープされている用地だと理解したまへよ):「道路」「桜公園」「交通公園」を撤去して駅から急カーブして「ショッピングモール」すぐ脇を通り抜ける、ですかね(※あくまでゲームです)
・「ショッピングモール」のところは新しく踏切、それより「駅-001」に近い道路は単独立体化という方向でひとつたのんます(※あくまでゲームです)

 https://goo.gl/maps/qbvY8qMGvafGSgZG6
 https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/000161844.pdf

 > 都市計画道路黒橋線(県道有瀬大蔵線)は、明石市東部の南北を結ぶ幹線道路であり、沿線には運転免許更新センター、神戸学院大学、小・中・高校をはじめ多くの公共公益施設がある外、路線バスの主要経路(約480便/日の運行)になっている。しかし、JR山陽本線及び山陽電鉄の跨線橋が老朽化し、歩道も未整備で、国道2号との交差点付近は鋭角な線形でかつ急勾配となっているなど、歩行者の安全確保と、路線バスなど大型車両の安全で円滑な走行確保が課題となっていた。

 > これらを解決するため、平成12年度に跨線橋の架け替え事業に着手した。

 「星のみえる丘」マップ、「交通公園」と「コンビニ」のあたりがそういうふいんきなんですよ! 座標〔0400,6520〕に設置する貨物駅の駅前(北側)から「駅-001」(南側)の駅前に通じる道路としてつなぎたくなる感じなんですよ!(※恐縮です。)

 http://www.am12.jp/planetarium/

 …そっちは明石市立天文科学館が誇る「キッズプラネタリウム」「ベビープラネタリウム」それに「星と音楽のプラネタリウム」と「ナイトミュージアム」ですよぅ。(棒読み)

 http://www.am12.jp/shisetsu/rasenkaidan/img/rasen01.jpg

 > らせん階段
 > 1F〜14Fのらせん階段には、ビッグバンから人類誕生までの約137億年を365日におきかえたカレンダーで、宇宙の歴史を見ることができます。

 > 16階の天体観測室には、口径40cmの天体望遠鏡が設置されています。

 …16階!!(棒読み)

 http://www.am12.jp/shisetsu/floor13_14/img/tenboushitsu.jpg

 > 13・14階の展望室へは、日本標準時子午線の標識になっている高塔をエレベーターであがるか、健脚の人はらせん階段であがってください。

 …『健脚の人はらせん階段であがってください。』!!(棒読み)「脚力に自信のある人」を「健脚」というよ。

 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/54292/meaning/m0u/
 https://www.jrnc.co.jp/assets/img/business/civil_engineering/bridge_works_10.jpg
 https://www.jrnc.co.jp/business/civil_engineering/
 https://www.jrnc.co.jp/assets/img/business/civil_engineering/multicross_works_thumb01.jpg

 > 踏切による慢性的な交通渋滞の解消を図るため、アンダーパス・オーバーパスなどの立体交差道路や横断地下道の設計を行います。

 しつれいしました。

・「駅-000」からは、川を2回わたることなく=1回わたって北の隣町に短絡するか、0回わたって「ARヒルズ」前を通って1つ大きな駅を設けてから東または北の隣町に短絡するか、…ですかねぇ(※くどいですがゲームです)

 http://kura1.photozou.jp/pub/593/196593/photo/166801157_624.jpg
 http://kura3.photozou.jp/pub/175/560175/photo/199583901_624.jpg
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Ozore-Sta-Platform.JPG
 https://www.chin-tetsu.com/wp-content/uploads/2016/09/5513641f05d308f7bb96807a4084e951.jpg

・マップの端の山が険しくないところを探して隣町に接続したひ:「ARヒルズ」前までが複々線で「E電」区間なのではないか:川に沿って北の隣町へ向かう線路をつくると(川に沿わず山に突き進む場合でも)実に飯田線ちっくなことよ!(※飯田線はイメージです)

 …『したひ』!!(棒読み)

・「したひ」
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106765338

 そんな最近(2013年)じゃなくて、1999年にだってありませんでしたか。本当でしょうか。古文を習いたてのひとは使ってみたいんですよ。それはいつの時代でも同じではありませんか。ローマ字入力でア行のときに指(の勢い)が余るぅ。…その発想はなかった!(棒読み)

 https://youtu.be/odYKYWCIDn8



 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c1/ee6cf3d08786935d47a1593eb226b3c2.jpg
 https://www.odakyu.jp/walk/course/24/

 > 多様な地形的要素の中に、このような史跡や社寺などの文化遺産と、都市化の中で保全されてきた緑の遺産が点在しています。
 > ルート途上では、思いがけず、ふと眺望が開ける場所があり、多様な地形に育まれたこの地域を歩く魅力の一つとなっています。

 …そっちは小田急電鉄が誇る正規の「町田駅(境川)コース」ですよぅ。

 > 1594年の検地によって相模国と武蔵国の境と定められた境川

 いまから65年前のことですみたいにおっしゃる。…1954年じゃないんですからぁ。(※見解です。)

 https://toyokeizai.net/articles/-/237865
 https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/e/1140/img_2e390193ec7a1b0a0c613d898ad81be8861889.jpg

 > 渋谷ストリーム、「川沿いがにおう」の声も

 うーん。記号を全角にしてお伝えしています。(違)

星のみえる丘座標構造
「ARヒルズ」前の新駅
(「HQ」らへん)
5880,2200・「高架駅(駅舎大)」:6両、4番線
「駅-000」−「駅-001」間の新駅3680,5000・「地上駅(駅舎中)」:6両、6番線
・「橋上駅舎2」:6両、6番線
・「ターミナルビル1」:6両、6番線
貨物駅0400,6520・「操車場(駅舎あり)」:12両、4番線
南の隣町1794,10239・「高速線路」:地平
西の隣町0000,6510・線路×4(並列):地平
北の隣町8424,0000
東の隣町10239,3850


※座標は「NMPC-L64」での概算。256×256に粗くして考えてから40倍しただけであるので誤差を含む。例えば「「ARヒルズ」前の新駅」は実際のゲーム内では座標〔5867,2242〕に建設可能である。

 うーん。「ARヒルズ」前の新駅で「川沿いがにおう」…じゃなくて、川に迫って「マルチメディア町田」を建ててみせるとぐっとくるぞ!!(※なぜかソフトボールの投球をしてみせながら棒読みします。)

 https://youtu.be/0squkhClP6s



 https://www.img-asp.jp/spot/831350_1_418_276_3.jpg
 http://pic1.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/0/2/0/00000000000000183020/0000003734/00000000000000183020_0000003734_2.jpg
 http://hs55.jp/yagi/JOYP/2.jpg

 パーキングシステムはアマノである。「わたしたちのデニーズをはじめましょう」(※仮名)さん並び「ちょっとポプラを見つけたからって指さしてぽぷらぽぷらとかいうなぁぁぁ!!(※エコーはいりまーす)」からの「テラコッタ色」である。実に「コンビニやファミレスなどの」である。町田は何らかの縮図である。われわれ(略)町田のほうが「コンビニやファミレスなどの」なのかもしれませんね。(※表現は演出です。)

 …じゃなくてですね。「駅-001」から「南の隣町」まで「125km/h」みたいな「255系」(※全角)を仮に走らせてみますと、こんな感じではございます&しつれいしました。…なぜに「255系」(※全角)だし!(棒読み)

 https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/12/30230345/a5401f0cb2567f32278a53d28087a50e-743x509.jpg
 http://b767-281.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/11/17/255_be03_081230.jpg
 https://scontent-bru2-1.cdninstagram.com/vp/aa439a656d9088adfff61dd3e2af51b2/5D57FBA6/t51.2885-15/sh0.08/e35/s750x750/45571785_2393083170732836_3161825678442211285_n.jpg?_nc_ht=scontent-bru2-1.cdninstagram.com

 「255系」(※全角)といえば『勾配線路!』だよね。(違)

 https://www.kabegamikan.com/img/tr/20992.jpg
 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5d-93/kpsxw860/folder/964082/57/35888357/img_0
 https://stat.ameba.jp/user_images/20180105/22/nagisa04/9c/e8/j/o0868057814106094803.jpg

 えーっ。(棒読み)

・三井住友建設でーす&ですー!!(※キャプションは演出です)
 https://www.smcon.co.jp/sp/hashi-girl/2016/06/17/2080/
 https://www.smcon.co.jp/sp/hashi-girl/assets/uploads/2016/06/17/img_05.jpg

 > 「ほんとにこの橋、まだ現役なんですよね???」
 > 「(ケータイで電車時刻を調べる)えーっと次の電車は・・・あ、この後50分後ですね。」
 > 「えーっ!!!」(※電車を見たい方は前もって調べましょう!)

 ええーっ!!(なぜかうれしそう。)

 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-16/tubametogakushi169/folder/1215352/39/39222239/img_0
 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-90-0d/tsato172/folder/197003/18/14267418/img_0
 http://bosoview.sakura.ne.jp/jr/keiyo/255/20080907_3060m_255_be01_11b.jpg
 https://youtu.be/PNs66ILDIQE



 http://livedoor.blogimg.jp/joiino/imgs/3/3/33e248cf.jpg

 「カナリアイエロー」で「複々線」ときたら「255系」(※全角)くらい走るでしょ。…え? 走らないの?(棒読み)

 https://youtu.be/NJVuniPCtNc



 https://youtu.be/Yj-3jWQSI_Y



 http://roomp.cocolog-nifty.com/photos/tokyo3/keiseichiba19861115c.jpg

 おおー。(※恐縮です。)

 https://youtu.be/gWRhlF6Ezuo




 ぬおー!!(※恐縮です。)

南の隣町駅-000
00:00
13:50
18:00
07:50
12:00
01:50
06:00
19:50


 いずれは途中に駅をつくって上下列車ともそれなりに停車すると見込んでですね&しつれいしました。

※全線複線電化っ! 座標〔1794,6675〕らへんに両渡り線を設け、しかし「駅-001」1番線を出発した列車が進出しきらないうちに次の列車が到着してしまうので(途中駅をつくったら大丈夫なんですが)、両渡り線の手前、「ショッピングモール」前の踏切の直前(南側)に「65km/h」の速度制限標(両渡り線の渡り終えたところで「解除」標)を置き、「駅-001」には「65キロ」で進入してまいります。うむ、いい感じですぞ。(※感じかたには個人差があります。)

 この運用に必要となる列車の本数は3本でございます。6両編成を3本で18両もの「255系」(※全角)をいっきに『新製投入!』であります。(棒読み)「2:1モード」で「時間拡張450倍」ですから何をどう走らせてもプラレール®なんですよ。6両もつなげば「いっぱいつなごう」なんですよ。

 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81dFJ-dWuKL._SX522_.jpg

 > いっぱいつなごう
 > 6両編成セット

 > 本物と同じ
 > 6両編成の
 > 新幹線だぞ!

 この子がね(諸事情により略)「ろくりょーへんせー」みたいな言葉ばかり気に入って1日に何度も「ろくりょーへんせー」と叫んでですね(大巾に中略)しつれいしました。(棒読み)

 https://kotobank.jp/word/%E7%B7%91%E9%9D%92-152647
 http://www.jcda.or.jp/qa/tabid/94/Default.aspx

 …そっちは緑青ですよぅ。(※恐縮です。)

 https://www.sukusuku.com/contents/qa/197619

 > 「5分だけ!」と約束

 「5分だけ!」という言葉(発話)そのものが大人の真似だろうとかなんとか。(棒読み)

 > この“5分”が、1日に何回も繰り返されます。
 > この“5分”が、1日に何回も繰り返されます。

 > 他のものに意識が向くように働きかけてみてください。

 > もう少し成長すると、別のものに興味が移って「カンカン(踏切の動画)」を卒業することもあると思います。

 本件ゲームを満喫しておられるしょくんが健全なかたち(?)で「卒業」していくのを見守る責任が大人にはあると思いました。だからこそゲームの話題をしていても自然なかたち(?)で「別のもの」というか、ゲームじゃない現実の鉄道が持つ(無限とも思える)豊かなシーナリー(情景)や、そこから受ける味わい深い印象などについて述べ…『述べ』! 見たものや感じたことをことばにするちからが培われるよう促す立場にあると思っています。本件ゲームのように、ゲーム内に「語り」(ナレーションや説明や指示)がないゲームでは、それをぜんぶプレーヤーがじぶんでする必要があるんですよ。漫然と操作していればなんとなく遊べるというものではないんですよ。本件ゲームを思う存分「楽しんだ!」と実感できるかどうかは、じぶんの見たものや感じたことをことばにするちからに依存しているんですよ。(※見解です。)

※「最初の1プレーに12万円かかるゲーム」([3678])であるので、12万円もの大金(これが大金であるという認識が必要ですぞ)かけて「造形遊び」([3654])にとどまっていてはきわめて不釣り合いだといえましょう。(6万円くらいで2回くらい)鉄道を使った旅行があとちょっと物足りなかったとか、予算や休暇の都合であわただしく2泊3日しかできなかったけれどもう1〜2泊しながら当地の普通列車にも乗ってみたかったとか、だけど同じところへ再び2泊3日で再訪するのもなにかもったいない気がする(旅行は常にフレッシュなものにしたい)、そういうあとちょっとのところを本件ゲームを通じて楽しむ(ゲームのプレーのために地図帳や旅先でもらってきたパンフレットなどを再読しながら当地について学ぶことを含む)、そんなこともできるのではないですか。(棒読み)

 > 約束を守れているので、次は自分の行動をコントロールしようという段階です。ママもパパも、お子さんをうまく導いていると思います。その後は、1日に何度も見ないようにしましょう。「1日2回だけね」と決めたり、他の遊びに誘ってあげたり、自尊心を上手に育んであげたりすれば、うまくいくのではないかと思います。

 ありがとうございました。


 中編([3713])に続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3704/


この記事を参照している記事


[3706]

【一部既報】「サフィール踊り子」は何色ですか(談)【やまもプラザあり】

2019/5/8

[3707]

研究ホワイトボックス(35) 複雑なデータと「対話」するには〜郵便番号データを例に(R編)

2019/5/24

[3713]

【A9V2】「星のみえる丘」を「生田緑地」で読み解く(中編)

2019/6/4

[3716]

【A9・Exp.】「乗客のアルゴリズム」一計

2019/6/9

[3720]

【緑茶仙人さまに怒られる】「使用許諾契約」を読み直す方法 / ほか

2019/6/23

[3724]

【ピーク】もじれどももじれども【ポーク】

2019/7/1

[3725]

【日立風流物】シキ! ワム! タキ!【たちねぷた】

2019/7/1

[3755]

き電24 〜にじゅぅぅーよぉん〜

2019/8/25

[3764]

【A9・Exp.】「デフォルメ」とは何か(甲)

2019/9/13

[3848]

neorail.jpが勝手に提供する「A9」関連ツール等

2019/12/1

[3863]

【線路は左側通行です】試しに「時間設定」を斬ってみる(算) / ほか

2019/12/15

[3891]

難しい9 〜あなたは16歳以上ですか〜

2020/1/21

[3943]

続・「A9V6待望論」

2020/2/29

[4039]

開始当日に「実施中」と書く(談)

2020/4/1

[4052]

これは攻略ですか【マップ折り】

2020/5/7

[4198]

きょうはジュアン・ド・コーサでトーアロード。

2020/9/1

[4263]

【PS】A列車で行こう4 グローバル「アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、そして日本。」(1994年日本)を斬る【日常のトーテムポールあり】

2020/10/16

[4317]

【情報ドーナツ】「有床道」は「租税公課」から「陸運情報」まで1キロ(再)

2020/11/15

[4516]

乗りものニュース「運搬ルート」を斬る(談)

2021/4/1

[4572]

2回目の「ひしめきあう街」へようそこ(2)

2021/6/1

[4657]

今宵は一等星にコーヒーを(談)

2021/12/1

[4669]

きょうは政府登録国際観光旅館でオムレツ。

2021/12/1

[4673]

きょうは調布でソメイヨシノ。

2021/12/1

[4702]

うるう年の翌々年の4月1日

2022/4/1

[4826]

【A9V1】北条鉄道『リアルA列車』は「白雲谷温泉ゆぴか」とともに【九会】

2022/7/1

[4971]

はじまる観光計画はA9の2割 / 紙の時刻表が「アウトオブ眼中」 / 次の『10』では架線を実装? ほか

2023/2/1

[5029]

【A9・Exp.】年齢別の楽しみ方

2023/6/1

[5060]

元祖「胸キュン」とカネヨ石鹸「重曹ちゃん」(2023年日本)

2023/8/1

[5149]

【A9・Exp.】「路線網を直そう」を直そう回(KAI)

2023/12/1

[5198]

時間の関係で「テレタイプ」から「タマゴサラダ」まで(談)

2024/4/4

[5234]

【スーパーすももライブ】「コミュニティ」とは何か(談)【都営新宿線つき】

2024/5/1


関連する記事


[4909]

【A9・Exp.】徹底的「広域都市計画」検分回(会) tht - 2022/10/1


[5018]

【A9・Exp.】そもそも「資産」とは(補遺編) tht - 2023/6/1


[4106]

これであなたもエキスパァ 〜製造所固有記号で記載〜(前後賞編) tht - 2020/6/5


[5024]

【A9V4】クローンマップ「砂浜とウォーターフロント」をつくるには(仮) tht - 2023/6/1


[5025]

【A9V3】クローンマップ「空港連絡線は続くよ」をつくるには(仮) tht - 2023/6/1


[5014]

【A9・Exp.】「資金稼ぎ」とは(中編)【PTS】 tht - 2023/5/31


[5013]

【A9・Exp.】「資金稼ぎ」とは(前編)【東臨】 tht - 2023/5/31


[5015]

【A9・Exp.】「資金稼ぎ」とは(後編)【花金】 tht - 2023/5/31






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.