(約8000字)
うーん。本件ゲームこと「A列車で行こう9」A9V5でA9V3の新規収録マップ「文明開化の薫る街」を遊んだ続きで思うこと。(※体言止め)
・[4338]
> どんな話題も「A列車で行こう9」につなげる。「このフォーラム」をスラスラ読む。はいは1回、音読は最低5回、地形の自動生成は50回以上っ!(キリッ
・[4390]
> これは技術じゃない。美術なんである。できるできないじゃない、したいと思うか思わないかとするかしないかなんである。
https://pbs.twimg.com/media/DPzIrA4VwAAycvw.png
※画像はイメージです。
・[3919]
> あるのに知らないか、見ていても知らない。これはひどい。
・[3696]
> できるかできないかじゃない、するかしないかは小会議室で起きているんだっ。
・[3712]
> さういふ勉強をしていない者がふらっと取り組んでもできるわけがないんですよ。
> 「できるわけがない」:じぶんの職域を超える仕事([3126])を押し付けられないためのディフェンスに使ってください、の意。できないことを責めているのではありませんよ。
・[4386]
> …このあと「駅すぱあと」で「大船」と「大船渡」から「大船」を選ばされることになっているんだ。急いでくれたまへ。映画会社のほうの東宝を思い浮かべながら「BS松竹東急」「BS松竹東急」って言ってみそ。「A」「R」「T」「D」「I」「N」「K」のキーを順番に押すといいことあるかもよ?(違)
> > BCN AWARDのデータ管理ソフト部門を7回獲得
コレジャナイ。
・[4453]
> 架線柱と雑草にはこだわりがあった。…雑草ふえてるし!!
・(再掲)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/69ae805ce9b5045feb4ba2b6d7b10496.jpg
そこに雑草という名のアイテムがなければ再現できない情景である。雑草は情景パーツである。
https://pbs.twimg.com/media/DyI0S44U8AEQXb-.png
貨物線にホームはありませんの図。
・[3678]
> > ♪お・だ・きゅ・うー、♪おー・だー・きゅー
> > ♪お・だ・きゅ・うー、♪おー・だー・きゅー
> 丹沢山地にむかって「♪お・だ・きゅ・うー」って叫んでみそ。(…『みそ』!!)「♪おー・だー・きゅー」って返ってくるよ。…なにそれなにそれ!! たーのしー。(棒読み)
・[4125]
> 何かにつけては「とりあえず箱根いっとく?」「いいねー」みたいな大船の人
> 行かなくても山が見えていて、雲の高さを実感できる。見ているうちに行きたくなる。山は呼んでいる。
https://livedoor.blogimg.jp/mato81/imgs/6/c/6c3bf632.jpg
そして根府川である。試運転のひとたちのトイレ休憩ですな。(※恐縮です。)プレハブの鉄部塗装。なるほどプレハブは早くて安いが鉄部塗装である。むき出しの鉄部である。塗りましたとわかりやすい色で塗る。なあに鉄部塗装であった。街路樹の剪定くらいには地元に仕事をもたらす鉄部塗装。これだね。(※恐縮です。)
https://blog-imgs-128.fc2.com/b/o/o/booaki/2019072819.jpg
これはさすがに…(てんてんてん)。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/111df378b3458b2c84ee70155c27f8f8.jpg
雑草という名のアイテムいわゆる情景パーツがなければ『真っ平!』の緑色の地面である。何か変化をつけたい。しかし本件ゲームでは目立ちすぎる人工物のアイテムを何か置くしかない。それでは自然な情景とはいえない。
・[3744]
> > 今日の気分で、アイスしよ!
・[3808]
> 作者しか言えないことを言って
> 実装にあたっての考え、いまの気持ち、今後の見通しなど
> ほぅ。本件ゲームの作者は「気持ち」を述べたことがこれまで30年間、いちどもなかったのではあるまいか。…がびーん。そこに気づいちゃいましたか。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gyykgkw/20191027/20191027145738.jpg
雑草だけ見てください。雑草を大きく構図に入れ、遠景はぼかしてください。(※見解です。)
https://livedoor.blogimg.jp/huckebeunmk3/imgs/0/e/0e533943.jpg
…もっと!
https://livedoor.blogimg.jp/huckebeunmk3/imgs/0/e/0e533943.jpg
おしい!!
https://stat.ameba.jp/user_images/20160729/21/binetu-chunen/85/6d/j/t02200165_1024076813709797193.jpg
ちがう。そうじゃない。(※ひらがな)
https://trvimg.r10s.jp/share/image_up/79324/origin/56abe35e30e7c6d4f42b54a83897197f0984fb7a.47.1.26.2.jpg
https://train-hotel.net/image153.jpg
そっちは茂原ですよぅ。(※旅館の客室より撮影とのこと。)
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/640/img_08ba3540b25d7b4d22da1f7612834933113477.jpg
謎のテンション。えー、どこどこ?(以下略)あの装置を説明できると株があがるぞ!(※ジト目)
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/1140/img_0ddf1d5660573213e7609fa7e3285a5a251608.jpg
天下の東海旅客鉄道殿資産である。問題ない。(※表現は演出です。)
http://www.nikko-el.co.jp/rn_co_guide/co_guide_company_history.html
> 日本国有鉄道殿
> 東日本旅客鉄道殿
> 東海旅客鉄道殿
・[4422]
> > ガハハハ!
> > 大天才なオレ様が作ったぺえじだから、
> > ちょっとむずかしいかもしれないが
> > ありがたく見れ!
> 天下のドコモ様だから、ありがたく見れ!
・[4250]
> > なんか時代が古いのはわかってたからとやかく言わないけどあんまり技術論ってのがないのが不満だった。今後の鉄道の展望とかそういうのが多い。
> じぶんの不満をすべて、その本が古いということに説明させてしまう。
逆に「技術論」(いわゆる「各論」)ばかり、どこかで覚えてきたみたいにまくしたてるが「展望とか」(いわゆる「考察」、じぶんの意見、将来の見通し、「今後の課題」)を何も論じることができず、無理に何か言わせると「日本」(※意訳)としか言わないような人は、技術者なら尊敬するが経営者や芸術監督の類なら信用できないという評価を下すところだ。出ました『評価を下す』金ダライですな。(違)専門的な文脈で使われる「評価」という用語自体に、何かを「ほめる」という意味はない。二言はない。
https://dic.pixiv.net/a/%E9%87%91%E3%83%80%E3%83%A9%E3%82%A4
> > もっとがっつり車両の動力から路盤、き線、信号、保安装置が開設されるかと思っていた。
> > 路盤、き線、信号、保安装置が
> 「路盤、き線、信号、保安装置」の、古今東西『固有名詞がいっぱい!』(※白目)を期待したお子さまですか。そんなものは集めて書くものじゃない。「保安装置とはこういうもの」という解説だけでよいのだ。各地の各社、各時代にいろいろな保安装置があるというのは、まったくどうでもいい。ATCのなに型となに型の違いについて子細に語れても「保安装置とはこういうもの」という一般化ができていなければ落第だ。…うわっ落第ですかっ。ところで「き線点」は電話だよ。「き線」などという用語はどの業界にもない。○か×か。「き線点」のほうを知らなければ「き線」と間違うことすらもできない。あなたは電話のひとなのか。もっと○か×か。
・[4164]
> 理解していないと疑われるから、用語は正確に使おうぜ兄弟。(※誤訳)
> ここでいう「疑われるから〜正確に」とは、知識を自慢する態度ではなく「李下に冠を正さず」の態度をいう。じぶんは何を知っているのかをじぶんから開示して、じぶんに言い訳の余地や逃げ道を与えないということだ。
・[4020]
> いまここに、えー、まあ、「A列車で行こう9」でなくてもよいのですが、その、何かゲームソフトに関するウィキを立てた人は、ゲームのタイトルやメーカーのイメージや信用に頼らず自分に実力を蓄えることですといいたい。ゲームのタイトルやメーカーのイメージや信用でウィキの利用者が増えることは自分の実力ではないことを認識し、自分の軸をしっかり持ってほしいと思います。(棒読み)
・[4329]
> 「はっきりいって」と前置きする筆者はろくでもない。今度こそ二言はない。「前川氏」と「私」を対立させて「私」を目立たせよう(無意味に目立とうとする⇒虚勢を張る)という以外に何の意味もない。なぜ「前川氏」と同じ意見もとい大勢とおよそ同じ意見ではいけないと思いこむのか。大勢の意見には、その意見が大勢になるまでに幾多のハードルを越えてきているので必ず合理性がある。…おっと、またもうっかり二言しちゃったじゃないか。きみのせいだ。(違)
・(再掲)
https://www.nippon.com/ja/features/c04701/
> 例えば、耳新しい単語が出てきた場合、その意味を調べる前に「知らない」という不満を発言者にぶつけたり、文脈を全く無視した見当違いの返信を投げつけたり……。
・[4329]
> 話者にとって「はっきりいって」は感情を強調する表現。筋道をたどらず、いきなり感情をぶつけてくる。そういう話者ほど「はっきりいって」と書く(言う)きらいがある。
・[4095]
> 他人の話だから笑っていられる。身内や同僚だったら本当に困る。
・[4329]
> > A列車で行こうExp+の値段はExpとほぼ同じですが、Exp所有者が追加要素をダウンロードするには税別3200円もかかります。消費税10%なので3520円です。
> > 金銭感覚は人それぞれですが、私には高いと感じます。この金額を払うくらいなら、Transport Fever 2を買います。
> このひとも「はっきりいって」と書いていそうな気がしたけれど、読み直してみると書いてなかった。疑ってわるかった。「はっきりいって」と書くひとよりはマシだ。(※恐縮です。)
> > 火が使えて文字が読めてカレーがつくれるライター氏の指摘すらまともに取り合わないのではないか。「いわせておけ」みたいなひどい態度なのではないか。大人の態度ではない。子どもの時に子どもが多かった(大人社会に触れることなく子どもだけの間で育ってしまった)ことの弊害なのは明らかではあるがここでは繰り返さない。…繰り返してるし!!(※表現は演出です。)
> …火が使えて文字が読めてカレーがつくれる!!(※タマネギだけ他人任せで)
> > じぶんより強い者や権威のある者にはへこへこして何でも言うことを聞く代わりに、相手がじぶんと同じくらいとみなせばいばるんである。本件ゲームでいえば、火が使えて文字が読めてカレーがつくれる鉄道各社を行脚してへこへこすることが生きがいになっていて、しかし、火が使えて文字が読めてカレーがつくれる開発チームにもゲームのプレーヤー(客)にもいばり散らすんである。知ってた。火が使えて文字が読めてカレーがつくれるなら、それを誇示していないと見くびられるんである。そんなことはしないで済めばしないけれど、必要とあらばしようじゃないか。(キリッ
> …火が使えて文字が読めてカレーがつくれる!(※煙で涙目)
・(♪〜)
https://media.karousell.com/media/photos/products/2019/03/07/server_case_poweredge_sc1435_x_3_units_r610_x_1px_1551929706_b8632971_progressive.jpg
ひい、ふう、みい…。
・[3678]
> げんきもりもり! 最終的に1台8万円くらいで放出
> 「PowerEdge SC1435」が66台!
衝撃の消耗品プライス。(※体言止め)
https://www.itinstock.com/ekmps/shops/itinstock/images/new-dell-16gb-2x8gb-dell-memory-snpm788dck2-16g-ddr2-ecc-pc2-5300f-1950-2950-40320-p.jpg
https://resources.ipentec.com/document/image/hardware-ddr3-ecc-kingston-kvr13e9k2-16i-review-01
いま何かを理解した音がした気がした。
http://yayiyuye.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/26/p5220286.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00018/01.jpg
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00018/
https://pbs.twimg.com/media/DeFoUCoU8AAefR_.png
発泡スチロールに群がるわれわれの図。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/130226/bsj1302260845004-n1.htm
> KDDIが繰り返していた1円入札は、そのものが違法なわけではない。しかし、公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いに目を光らせるほか、天下りや官民癒着の温床となったり、システム開発が頓挫したり性能を達成できないなど数多くの問題をはらんでいる。
> 1円入札が知られるようになったのは、富士通が1989年に広島市水道局のシステム開発を1円で落札したのが最初。その後、NECやNTTデータなど大手IT企業でも相次ぎ表面化。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210127-OYT1T50179/
> 落札価格は20円に消費税2円を加えた22円だった。
> 価格の内訳については「企業の営業努力」と述べるにとどめた。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000264235.pdf
> この度の検討にあたっては、補助事業の他、自治体殿資産の
> 有効活用等ふくめた幅広い議論を期待します。
「殿資産」平成25年の用例でした。
・[3748]
> クリエイターはだれにも“支配”されずのびのびしていないとね。うん。クリエイターはだれにいわれるまでもなくのびのびしているよという前提あってこそ、わたしたちは好きなことを口々に口にして楽しそうにしていられるんですよ。わたしたちが何か述べただけでクリエイターを苦しめるということではぜんぜん楽しくない。
・[3900]
> 大船から当駅始発で必ず座れるつもりでいてくれればいい。
・[3919]
> あるのに知らないか、見ていても知らない。これはひどい。
・[3679]
> あなたの身近には複線トンネルがなくても、複線トンネルはあたりまえのようにあちこちにあって、地元の者としては鉄道に興味があってもなくてもものすごく詳細に見ているわけです。子どもに「ちょっと電車の絵を描いてみてくれる?」みたいなことをすれば、土木の専門家も驚くほど正確に特徴(=各部の設計の意図=)をとらえて複線トンネルを描くんですよ。あまつさえ描いたのがわが子なら思わず自慢して回りたくなるくらいなんですよ。たぶんですけどね。(※見解です。)そういう意味で、鉄道を描くクリエイターにとっての最大のライバルは「地元の子ども!」だっ。
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/1140/img_befae7ba1b8db517bd922d0d47f54a71776472.jpg
なぜ「A列車で行こう9」では地下鉄の車両というと、わざわざ丸ノ内線と大江戸線を外して、ほかのを収録するのか。丸ノ内線と大江戸線は赤いから!(※独自に推定。)丸ノ内線と大江戸線を知らないはずはないし見ないはずもない。赤いから目に入っていても見えていない。記憶に残らない。本当でしょうか。
https://pbs.twimg.com/media/DuNCs6kVsAAr2Ko.png
大江戸線にはレインボーなのもあります。なんと大江戸線にはレインボーなのもあります。な・・・なんだってー!!(棒読み)
・[4000]
> > 日本で、いくら進めても浸透しないのが「ティータイム」や「コーヒーブレーク」です。自分の専門分野だけでなく、普段なら交流のない人とも会話を交わし幅広い分野の話をします。日本人の中には、「お茶ばかり飲んで勉強せずに」という人もいますが、欧米の大学では毎日やっています。「面白いね」「そんなことがあるんだね」といろんな分野の話をするんです。広く学ぼうとする気持ちが大切だからです。
・[4005]
> [4000]からはじまる一連の話題とは無関係です。
・(3月6日)
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210306/1000061279.html
> 神奈川県に3店舗を持つデパートの「さいか屋」は、業績の悪化を受けて、去年5月、昭和3年(1928年)から続く横須賀店の閉店を発表しました。
> しかし、発表以降、利用客などから「存続してほしい」といった声が相次いで寄せられたことから、店舗のフロアを縮小して再開することを決めました。
> 「2度と閉店を発表することなく、この地でみなさんとともに永続していきたいと思います」
えー…(てんてんてん)。
・(3月8日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210308/k10012903801000.html
> 一度は閉店発表の神奈川のデパート 営業再開できた理由は?
> 空きフロアとなった5階と6階は、当面、新型コロナウイルスのワクチンの接種会場として使われる予定だということです。
これだ。“御役目”があるから、建物を投げ出すことが許されないのだ。(都市計画上の)駐車場とかはどうなっているんですか。えー…(てんてんてん)。(※恐縮です。)
|