フォーラム - neorail.jp R16

朝は古楽の森でバロックドラクエの楽しみ


発行:2018/8/16
更新:2022/7/20

[3671]

【いま問う自由研究のココロ】

「自由研究とその周辺」かく読まれず(談)


(約44000字)

 手前ミソでございます。

・うー…ミソっ!(われわれおたまをふりふりおなべのふた…げふ…以下略)
 https://cdn.shopify.com/s/files/1/0972/0278/products/Sopa_miso_8ac8914d-1aed-4e53-a277-289cf54877b0_1024x1024.jpg
 https://i1.wp.com/www.flavourandsavour.com/wp-content/uploads/2015/01/miso-soup-1.jpg
 http://food-4tots.com/wp-content/uploads/2015/05/P4110172-copy.jpg

 …こんなはずだけどこんなはずじゃなかった。……こんなはずだけどこんなはずじゃなかった!

※「food-4tots」:トンカツの生きたの! …じゃなくて、離乳食のしっぽの取れたの。(※直訳)はいはいけふはじゃぽんふうぽてとさらだですよ&わあぃはぽん! ぽてとさらだのよあけぜよっ!!(※表現は演出です。)われわれ「ファミレス」で子どもに食べさせながらじぶんでも食べるけれど、大人がじぶんのためにこしらえる料理ではないよねとの見解にございます!!(※推定。)…あのねあのね! うみのむこうのはぽんでは、ぽてとをしゅうかくしてるばしょとだいとかいがうんとはなれているんだよ。だからこうじょうでぽてとさらだにしてからはこぶんだよ。…おうけい?(※事実です。)

・栃木県総合教育センターです
 http://www.tochigi-edu.ed.jp/hiroba/plan/detail.php?plan=A009-0032

 上の学年でふつうに授業するやつ(!)を『自由研究!』と称して提出しないでください。…しないよっ!!(棒読み)東京新聞「夏休みのラスボス・自由研究攻略法 意欲次第、短期間でも充実」(2017年8月25日)については[3538]を参照。

・啓林館「野帳 書き方」理科で指定の用紙があるときは必ずそれを使う
 https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/j-boshu/200903/kekka8/kuwana/index.html
 https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/j-boshu/200903/kekka8/kuwana/img/kuwana_08.jpg

 > 調査・実験・観察の記録用紙
 > 天気___  記録日__月__日(_)  記録者____

 これだね。写真やレシートみたいなの(計測器などの印字)があればそれを貼るべし。改ざんは厳禁ですぞ。

 http://www.kyosei-rentemu.co.jp/Product/6/img/6-60/6-60-3.jpg

 手書き、ましてや鉛筆書きは(野帳としての)信頼性がゼロだと自覚したまへ。(※見解です。)

・千葉日報です
 https://www.chibanippo.co.jp/news/local/64875

 > 御宿町で水揚げが多い伊勢エビと、スペイン語で「友達」の意味のアミーゴが名称となった。同町は1609年の座礁船乗員救助の舞台で、史実をきっかけにメキシコやスペインと交流を重ねている。

 > 着ぐるみの構造上、腕を伸ばせないため握手が難しいのが悩みだとか。

 へー…

[3642]
 > ゼロから千葉市「千葉市動物公園リスタート構想」(2014年3月)

 > > 「楽しさ倍増」

 > たーのしー。

 > > 「指導者に対する教育」を強化します

 > ボスがしゃべった!

 > > 「ウェルカム動物」

 > よくきたねかんげいするよ。

 > > 本園と直結する動物公園駅から動物園の雰囲気づくりに取組み

・東向島東武(ひがしむこーじまとーぶ)「通過までお待ちください」ほかのイメージです
 https://goo.gl/maps/QMi7Pndvsb62
 https://goo.gl/maps/39Bui64yu1p
 https://goo.gl/maps/U6fwjpzRjVu
 https://goo.gl/maps/DqjtNJoyrCL2
 https://goo.gl/maps/ENrnSnogBhp
 https://goo.gl/maps/M4KdjEnEbjw

 本館と直結しそうでしない東向島駅からの雰囲気づくり(略)「ウェルカムトレイン」って、こうですか? わかりませーん!(棒読み)

[3477]
 > > 貧乏な日本の国立大学では FreeBSD(98)を使ってインターネットに接続している例がいくつもあります。

 > > FreeBSD(98)をフロッピーディスク1枚で運用することはできますか?

 https://goo.gl/maps/iXgcKXDx5qK2

 > …ゲフンゲフン。「さくらのレンタルサーバ」がいまでもFreeBSDなのは、このあたりに由来するのではないかなぁ…えっ!? これ『××事項です♡』? …しっ、失礼しましたっ!(※演出です。)

 https://goo.gl/maps/6iLfEHMpJiE2

 そういうわけで(違)24か月分のアクセスログが参照できる「さくらのレンタルサーバ」でございます。

・(このサイト)「自由研究とその周辺」(PDF)
 https://neorail.jp/reports/20170128_A_Survey_of_Recent_JIYUU-KENKYU_in_Japan.pdf

 このPDFの表示回数を月ごとにご覧いただきます。

2017014
2017021
2017036
2017044
2017056
2017067
20170713
20170844
20170918
20171015
20171122
20171222
20180111
20180213
20180320
20180422
20180515
20180612
20180724
8月1日〜8月15日43
8月16日〜8月30日83
8月31日3
9月1日・9月2日14


 うーん。7月と8月(上旬)だけ見ると、昨年の2倍ほどの表示回数を計上していますが、実際に読まれている数はもっと少ないと見込まれましょう。(※スマホで開いたけれど読めなかったのでPCで開きなおすというケースも多く含まれます。)

・(このフォーラム)「続・いばらき「主論文・野帳・掲示物・標本」を読み解く」
 https://neorail.jp/forum/?3520

 この記事の表示回数を日ごとにご覧いただきます。

20180902117
20180901110
2018083194
2018083098
20180829106
20180828107
20180827113
20180826131
2018082599
2018082495
20180823130
20180822112
20180821121
20180820149
20180819158
2018081891
20180817107
20180816121
20180815108
2018081482
2018081373
2018081256
2018081158
2018081048
2018080970
2018080892
2018080766
2018080661
2018080562
2018080444
2018080328
2018080245
2018080114
2018073120
201807305
2018072915
2018072814
2018072720
2018072615
2018072512
201807249
201807239
2018072210
2018072111
2018072010
201807193
201807186
201807171
201807163


 ぬおー…。(※恐縮です。)

 https://goo.gl/maps/ZTG1mQM9rFK2
 https://goo.gl/maps/gt5rudWgafm

 もしもし法隆寺はここですか&もしもし東雲駅はここですか。われわれ(略)よぎる不安。ここがあの法隆寺なのだろうか。あの東雲駅なのだろうか。(※本文とは無関係です。表現は演出です。)

・一般化©「ニュー○○とは」「○○銀座とは」とはにわが知りたい
 https://kotobank.jp/word/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF-110611
 https://kotobank.jp/word/%E9%8A%80%E5%BA%A7-54177

 > 1614年にオランダ人が入植し,ニュー○○と命名した。1664年イギリス領になり,ニュー○○と改称。

 > 全国各地の繁華街や人通りの多い場所、ある物が集中する場所の名に付けて用いる。「アルプス銀座」「台風銀座」

・おおらかな気持ち®(YouTube)「小浜線」のイメージです
 https://youtu.be/DpLfHCZnSfk?t=2h1m16s




 …おっとEBだっ。ほとんどの区間では照明と空調の電力しか消費していないのではあるまいか。おおらかな気持ち®で南海加太線「どんな山奥まで運ばれてしまったのかと思いきや、海なんですよっ。」については[3583]を参照。

 https://goo.gl/maps/KS5PvxAzrwv
 https://goo.gl/maps/nP5BEDiYnx72

 駅前は一見、こぎれいではあるけれど、わたしたちは歓迎されていないのではないか。街灯の下を通りかかれば上から植木鉢が落ちてくるのではないか。いつぞやの「ポパイ」もかくやの不安にさいなまれながらも進む。(※表現は演出です!!)

 https://youtu.be/qoA5VUqIPTM?t=3m4s




 「ポパイ」じゃなかった。…「ポパイ」じゃなかった!(しつれいしました。)「ポパイ」から2年、技術的にも音楽的にも目覚ましい進化を遂げていながら内容が(諸事情により略)漫画からの借り物ではないコンテンツがそこにあるということだけは評価しようではありませんか。(棒読み)

 https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000007025
 https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/de246345acae9d9af6793c025c42c24e8ca30531872001e23487c7eac226f92b.jpg

 > 3D表示になって生まれ変わりました。

 …だからこそ自社の責任でいつでもこんなことができるという&しつれいしました。

 https://goo.gl/maps/N7CmxNTjwJs

 うーん。医薬品を取り扱う者にあるまじき(略)各階の窓辺に植木鉢。えーっ。

 https://goo.gl/maps/1J3HhKJ2w4u
 http://www.elleair.jp/dekiruko/img/brand_img.png
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C)
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/60/Rapport051129.jpg

 …ココジャナイ。ここだけどここじゃない。(棒読み)繁華街にハトやカラスが増えネズミは減り(略)もはや×後じゃないといって繁栄を誇った記憶がハトのマークにこめられていました。…なぜに過去形だし!(※表現は演出です。)

 https://goo.gl/maps/eDMA12JA5Qo

 「NTTの1階」については[3625],[3639]を参照。

[3520]
 > テレビや新聞で言ってる「インターネットー↑」とかいうものと、いまじぶんが目にしている光景をありのままに(略)お手元のソレが本当に同じものなのかどうかって、わたしたち、確かめるすべを持っていたんでしょうか。ちょうど、いま「NHKが開発したAI」といって、日経とかで言ってるAIと同じものなのかどうか…いえ、それは別の話題([3514])ですけど…そのような漠とした不安感のようなものを「イソタラネッツ」と表現…しませんってば!!(棒読み)

 「自由研究 主論文 書き方」「自由研究 野帳 書き方」みたいな検索でこのフォーラムに到達してなお、そういう漠とした不安が先行して、結局、ここにPDFがあるということも見つけないまま立ち去られる。それは結局、そういう段階にあるということであって、これ自体は必要なステップだと思うんです。

 > 上述のような意味で、これ、これ自体がレポートであるのではなくって、一種のワークシートですよね。これとだいたい同じレポートができるように、同じように同じ資料を集めてきて(このレポートより広い範囲から多くの資料を集めてこられるといいぞ★資料は多ければ多いほどいいぞ…わあぃ競争だっ)、しかし1文たりとも「コピペ」などせず、じぶんのことばで書いてみてくださいな。

 自由研究に取り組む子ども本人ではなく、自由研究を指導する保護者を念頭にしています。教員は対象にしていませんが参考になさるのはどうぞ。しかし正式なものではないので引用はできませぬぞ。自ずから、見たけど見なかったことにするということが求められてまいります。

 あなたがじぶんで調べてもだいたい同じものができあがる、それをちょっと先行して試しておいたよと、そのくらいのものであるのですよ。

 > ▼図書館というのはどうやっても蔵書に限りがあるのだよ、▼所望の資料が目先の館(ここでは学校図書館)になければ他館(ここでは市立図書館)から取り寄せればいいんですよ、ということを身をもって体験いただく最初の機会なんですよ。

 だいたいのことはこのフォーラムのPDFでわかった、正式に引用できる資料を見つけたい、そういう手順でいいんですよ。

 > 日本語というもののせいで、タイプライター([3044],[3467])やテレタイプの時代からのハードウェアの導入が進んでいなかったことから、『変な時代!』に投資が集中してしまって、その中ではハードウェアのほうがお高いので注意関心はもっぱらハードウェアに向くというのは、ある程度はしかたのないことでもあるのですよ。…その発想はなかった!(棒読み)「修正液はタイプライター用品!」([3304])も参照。図書館の機械化(⇒「MARC」[3304],[3452])も、(とりあえず)英数字のみでの扱いを許せば、もっと早くに導入できたのですよ。もし、MARCの導入のために、日本国内の出版物すべてに英文タイトルの併記を義務付けていたりすれば、どんな『知識社会!』になっていたんでしょうかねぇ。…その発想はなかった!

 そういう気分で(…『気分で』!!)このサイト「neorail.jp」のトップや「reports」は英語で書いてあるんですけれど(違)、英語だということと、フォーラムとはページのデザインが違うということをもって、「コレジャナイ!!(急いで閉じなきゃ&何かに感染するっ)」みたいなのが発動しているんですよね。…さもありなん。1画面分ほど下にスクロールするだけで日本語で書かれた図表のプレビューがあるというのに、そこまでも到達しないんですね、わかります。(棒読み)

・本日はニューズウィーク日本版なり©「3秒ルール」とはにわが知りたい
 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/03/330ok.php

 > 大部分のばい菌は、ブドウ球菌のように人間の肌から付く場合の方が多く、「家の床に落とした食べ物を食べたから体調を崩すといった危険性は限りなく小さい」としている。

 > ビスケットやトーストなど表面が硬い食べ物であれば、30分は放置しても大丈夫だという調査結果を紹介している。

 なんか科学っぽい記事は詳しければ詳しいほどいいぞ!! ええーっ。せっかく詳しく書いてあるのに、最終的に「3秒ルールはマルかバツか?」みたいにしか認識できないという『壁』が高いんですよ。そんな壁は崩しておしまいなさいっ。…もっとええーっ。あとから壊さないといけないような壁なんて、最初から造らなければいいんですよ。これだね。(※見解です。)

 セカイまるごと1週間…じゃなくて、7月16日から8月15日の検索クエリの一覧をExcelにエクスポート。Googleくん、よろしくね!(棒読み)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9#%E4%B8%BB%E3%81%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC
 https://www.aoni.co.jp/search/items/TatsutaNaoki_06.mp3

 > パン。…食パン!
 > 「『特定のマーガリン』じゃなきゃヤダー!!」って身をよじる食パン!(笑)

 ぬふっ。

検索クエリクリック数表示回数クリック率平均掲載順位
1(other)2670918862.9130.86
2科学工夫作品7013035.379.37
4自由研究 野帳 書き方2924811.696.23
6主論文2615616.673.47
7自由研究 主論文 書き方2514916.783.07
8自由研究 野帳2117112.284.01
9タミヤ 逆転スイッチ 使い方183551.432.34
10自由研究 主論文189419.152.59
13科学工夫工作152605.7710.92
18自由研究 主論文 例114822.921.94
19主論文とは117814.104.08
21主論文 自由研究105817.242.26
22野帳 自由研究107912.663.57
27自由研究 野帳の書き方94520.006.18
30野帳 書き方 自由研究8908.895.10
32科学工夫工作とは71007.008.14
38理科 自由研究 野帳 書き方74316.284.19
49stochastic probabilistic 違い52520.009.44
53自由研究野帳5875.754.23
55蓄音機 作り方 自由研究5519.807.71
62科学工夫作品とは4765.268.87
68自由研究主論文41723.532.00
76輪重抜け4666.674.50
80コンコース ホーム 違い32213.644.23
83化学工夫作品3525.778.88
84学研キッズネット 自由研究 中学生3565.366.64
88自放音源32015.003.60
89自由研究野帳 書き方3397.696.15
90主論文 書き方31816.673.06
112pls回帰21216.6721.33
120社会科自由研究 入賞作品2922.2230.56
142a9v51581.729.50
165google map 値上げ1520.0023.20
168knime python11100.0017.00
173spss 決定木11100.0085.00
181エキスパートシステム python1714.295.71
182エレベーター 団子運転1250.0015.00
185タミヤ 自由研究1244.176.96
198駅勢圏 定義11100.0057.00
204化学工夫工作1119.0910.45
207確率 自由研究1425.0062.25
222歯車 自由研究1520.0025.00
223磁石 自由研究 小学生1520.0034.80
224自由 研究 野 帳 ノート 書き方1156.673.53
225自由研究 モーター1616.6735.50
226自由研究 科学工夫作品1520.0014.40
227自由研究 糸電話1250.0062.50
228自由研究 磁石 工作11100.0039.00
229自由研究 方言 まとめ方1616.6720.83
230自由研究 野帳とは1234.357.78
231自由研究 野帳ノート1273.703.93
235主成分回帰分析1250.0030.00
261赤外線 自由研究1520.0017.60
275電光掲示板 歴史11010.0019.60
312明治神宮 オオタカ11100.0038.00
313野帳の書き方11100.0032.00
318連動駅1520.0011.40
3401 日 で できる 自由 研究030.0080.33
3541日で出来る自由研究 中学生010.0090.00
3622面4線020.0067.00
391ai プログラミング言語010.0068.00
392ai 自由研究010.0037.00
393aided カタカナ010.0031.00
394aided 読み方030.0021.33
399arduino 自由研究070.0059.57
400arduino 赤外線 リモコン 38khz040.0038.75
401arduino 赤外線リモコン 自作010.0084.00
416atos 意味070.009.71
417atos 音010.0013.00
418atos 楽譜010.0025.00
419atos 再現010.0050.00
420atos 接近音040.0012.75
421atos 接近音 mp3020.0017.50
422atos 接近音 ダウンロード010.0071.00
423atos 接近放送070.009.00
424atos 日立010.0012.00
425atos 放送 シミュレータ スマホ030.0027.67
426atos型放送020.0014.50
427atos接近音080.009.75
428atos接近放送010.0013.00
429atos発車標010.008.00
430atos放送シミュレーター020.0059.50
442a列車で行こう9 線路 コツ010.0039.00
443bbq 略 おもしろい010.0026.00
537excel グラフ word 貼り付け ぼやける010.0043.00
538excel グラフ 目標値010.0089.00
539excelで学ぶ多変量解析入門020.0061.50
540extra trees 機械学習020.0038.00
541eテレ 自由研究55 再現工作020.0018.00
548fortran 化石010.0060.00
553gifcat010.0032.00
555gnuplot 移動平均030.0095.00
591hits アルゴリズム030.0019.33
592hitsアルゴリズム010.0018.00
608information theory mutual information010.0011.00
617java 乱数 偏り010.0077.00
623jmp random forest010.007.00
624jmp 回帰分析010.0092.00
625jmp 外れ値 除外010.0068.00
626jmp 重回帰分析010.0039.00
727knime010.0099.00
728knime if switch020.0011.50
729knime spotfire010.007.00
730knime できること030.0019.33
731knime 使い方020.0048.00
732knime 入門020.0035.00
776mutal information010.001.00
777mutual entropy020.0011.00
778mutual info010.0011.00
779mutual information0260.0013.73
808pls pcr 違い020.0033.50
809pls 解析010.0025.00
810pls 回帰040.0022.00
811pls 統計030.0026.67
812pls 略010.0092.00
813pls解析010.0050.00
814pls回帰分析030.0028.00
815pls回帰分析 エクセル010.0019.00
816pls分析010.0042.00
824r 主成分分析010.0084.00
825r 主成分分析 パッケージ010.0076.00
826random forest jmp040.007.00
827rapidminer010.0043.00
828rapidminer マニュアル010.0055.00
829rapidminer 使い方020.0065.00
840readability test010.008.00
841readability 意味010.0020.00
846rによる多変量解析入門 データ分析の実践と理論010.0077.00
847r言語 主成分分析020.0025.00
848s-train トイレ010.0088.00
849scilab 日本語010.0025.00
850sd法010.00210.00
859spss pls010.0019.00
891tensorflow クラスタリング020.0034.50
892tensorflow 株価030.0066.33
893tensorflow 株価予測010.0070.00
894tensorflow 決定木010.0078.00
939アーラン分布090.0030.67
971あまつさえ 類語040.0067.00
972アメリカの貨物列車010.0099.00
973あやとり 東京タワー 立体010.0073.00
975アルファ化米 自由研究030.0021.33
976あわよくば 類語010.0061.00
978あんちょこ 類語010.0058.00
990ウォード法 計算式010.0059.00
1001エカケイ素010.0054.00
1003エキスパートシステム010.0098.00
1004エキスパンション 意味010.00100.00
1005えきねっと システムエラー010.0029.00
1006えきねっと チケットレス030.0090.00
1007えきねっと チケットレスサービス050.0074.80
1009えきねっと マルス010.0098.00
1010えきねっと 中央ライナー010.0038.00
1011えきねっと 普通列車グリーン券010.0010.00
1012えきねっとチケットレス010.0095.00
1013えきねっとチケットレスサービス030.0088.00
1014えきねっとチケットレス申込010.0046.00
1015エクセル ソルバー うまくいかない010.0051.00
1016エクセル 需要曲線 作り方010.0019.00
1018エビーロード050.003.60
1020エルムとは010.0086.00
1021エル特急030.0069.33
1032オタフクソース デーツ010.0073.00
1036オレンジ色の改札010.0012.00
1039お下がりください 英語010.0032.00
1046ガスト アンケート020.0075.00
1047かたや 類語010.0081.00
1048かつかつとんとん010.0014.00
1054カムロちゃん030.0041.67
1057ガントチャート 分単位 フリーソフト020.0063.00
1059キッズネット010.0083.00
1060キッズネット 自由研究010.009.00
1061キッズネット 職業010.0079.00
1068クラスター解析020.0079.00
1069クラスター分析 論文010.0089.00
1088ゲーム通信簿030.0018.33
1089ケテスタ020.0041.00
1090ケテスタだって020.0012.00
1095コサイン類似度 excel010.0049.00
1096こだま 新幹線020.0085.00
1097こだま 料金表010.0068.00
1099こまち 時刻表010.0063.00
1106コンテスト コンペティション 違い010.0039.00
1108こんどの電車は050.008.80
1109こんどの電車は をでました080.005.13
1110コンピュータ将棋 レーティング010.0073.00
1111サービス品質よくするプロジェクト010.0048.00
1115シーナリープラスター 使い方010.0057.00
1118ジト目 類語010.0046.00
1125ジュピアランドひらた030.0090.00
1126しょっぱい 方言 分布010.0093.00
1132スーパープールきっぷ010.0065.00
1139すぐできる!よくわかる! 学研キッズネットの自由研究小学生020.0046.50
1140スクリープロット010.0070.00
1143スケッチブック 自由研究010.0035.00
1155ストループ効果 先行研究010.0092.00
1158スピーカーの仕組み 自由研究030.0025.67
1159スプレッドシート 散布図 ラベル010.0037.00
1160スポイルされる 意味010.0040.00
1162スライム味010.0096.00
1175セマフォ ミューテックス 使い分け010.0064.00
1179その発想はなかった 元ネタ010.0091.00
1182ソフトクラスタリング010.0063.00
1193タミヤ ミニモーター030.0021.00
1194ダムコン メーカー010.0023.00
1199チャーター便 レールゴーチャーター020.0093.00
1206つまようじ造構造物耐震コンテスト020.0088.00
1207つむじ ベクトル場010.0080.00
1208データ解析コンペ020.0096.50
1209データ分析 コンテスト0100.0024.90
1210データ分析 コンペ080.0028.75
1211データ分析コンテスト010.0032.00
1212テクニトーン060.0041.17
1228テレトピア010.0081.00
1231トウモコロシ010.0031.00
1249ドップラー効果 自由研究020.0013.50
1251ドラクエ8 √2走法010.0018.00
1282のび太特急030.0044.67
1288バウチャー クーポン 違い010.0067.00
1317ビストロマルス0290.0080.52
1320びゅう旅行商品020.0073.00
1322ヒンメリ 自由研究030.0019.67
1338プログラミング 自由研究 まとめ方010.0099.00
1339プログラミング言語 系譜010.0020.00
1342プロ棋士 レーティング010.0079.00
1348ホームドア 英語010.0044.00
1354ボールペン 自由研究010.0033.00
1367ポンチ絵040.0081.75
1368ポンチ絵 語源060.0088.33
1369ポンチ絵とは 設計010.00100.00
1374マリンブルーくじらなみ020.0071.50
1395みかんの網010.0036.00
1415むずかしすぎる!間違い探し!010.0030.00
1419メトカーフの法則010.0092.00
1429モーター スイッチ 工作010.0013.00
1430モーター 工作 作り方010.00103.00
1431モーター 自由研究050.0036.60
1432モーター 自由研究 小学生020.0035.00
1433モーターを使った工作 小学生020.0091.00
1434モーターを使った工作 中学生010.0042.00
1435モーター自由研究010.0028.00
1448ゆとりダイヤ010.0018.00
1459ヨウ素 千葉県010.0038.00
1474ランダム フォレスト010.0067.00
1475ランダムフォレスト080.0069.88
1476ランダムフォレスト 欠点010.0035.00
1477ランダムフォレスト 決定木020.0050.00
1478ランダムフォレストとは010.0074.00
1484リモコン 自由研究010.0021.00
1529移動相関010.0037.00
1532一日でできる自由研究010.0082.00
1533一日で出来る自由研究010.0095.00
1692音 自由研究 小学生010.0060.00
1704夏休み 自由研究 6年生 理科010.0088.00
1705夏休み 自由研究 レポート 書き方010.0047.00
1706夏休み 自由研究 社会060.0070.33
1707夏休み自由研究社会010.0096.00
1708科学 自由研究010.00110.00
1709科学くふう工作040.0010.00
1710科学研究と自由研究の違い010.0032.00
1711科学工作とは030.0012.67
1712科学工夫工作 簡単010.0041.00
1713科学工夫工作 高学年030.0051.33
1714科学工夫工作 小学生030.0049.00
1715科学工夫工作 中学生040.0037.50
1716科学工夫作品 簡単010.0034.00
1717科学工夫作品 作り方040.0034.75
1718科学工夫作品 中学生030.0032.33
1719科学工夫論文010.0019.00
1720科学工夫論文 小学生010.0026.00
1721科学論文 書き方 中学生010.0046.00
1722科学論文 小学生020.0025.00
1773階層的クラスター分析010.0090.00
1784学研 キッズ010.0039.00
1785学研 自由研究020.0098.00
1786学研キッズネット040.0040.75
1787学研キッズネット 自由研究070.0010.00
1788学研自由研究010.0057.00
1804乾電池 自由研究010.0044.00
1823丸め誤差 英語010.0086.00
1825棋士 レーティング0130.0091.15
1826棋士レーティング0210.0091.24
1828機械学習 コンテスト090.0080.44
1852距離行列0150.0037.33
1853距離行列 クラスタリング010.0092.00
1897京大型カード020.0062.50
1898京都 自由研究020.00120.50
1945競馬 重回帰分析010.0054.00
1946共分散 計算機020.0094.00
1983栗まんじゅう問題010.0037.00
1990決定木0120.0080.75
1991決定木 けっていぼく020.009.50
1992決定木 ランダムフォレスト010.0045.00
1993決定木 ランダムフォレスト 違い010.0033.00
1994決定木 読み方010.0046.00
1995決定木とは030.0081.67
2011研究ノート 書き方010.0049.00
2012研究ノート 書き方 文系020.0043.00
2023固有値分解 特異値分解010.0089.00
2032御の字 使い方010.0082.00
2053工作 エレベーター 作り方010.0024.00
2054工作 工夫010.0019.00
2056工夫 工作030.0029.67
2057工夫工作080.0014.25
2058工夫作品020.007.50
2132混雑 調査060.0082.00
2146再現工作 自由研究030.0031.33
2147再現工作 自由研究55020.0020.00
2221算数 自由研究 テーマ030.0057.33
2222算数 自由研究 ネタ0110.0037.36
2223算数自由研究テーマ020.0078.50
2242糸電話 最長010.0027.00
2243糸電話 自由研究020.0042.50
2244糸電話 自由研究 中学生050.0015.00
2245糸電話の実験010.0059.00
2246糸電話自由研究010.0047.00
2247紙 の 強度 自由 研究 中学生010.0030.00
2250時系列データ 相関010.0068.00
2256磁石 自由 研究 小学生010.0018.00
2257磁石 自由研究 中学生010.0030.00
2258磁石 発明010.0054.00
2262自由 研究 6 年生 工作010.0085.00
2263自由 研究 工作010.0040.00
2264自由 研究 書き方010.0076.00
2265自由 研究 方言 調べ まとめ 方050.0019.60
2266自由 研究 方言 調べ 書き方0250.0010.84
2267自由 研究 例020.001.50
2268自由研究 4 年生020.00112.50
2269自由研究 led010.0030.00
2270自由研究 アルファ化米010.0023.00
2271自由研究 アンケート020.0035.50
2272自由研究 コピペ010.0052.00
2273自由研究 スケッチブック010.0041.00
2274自由研究 スピーカー010.0049.00
2275自由研究 ノート0120.0079.83
2276自由研究 ノートの作り方010.0027.00
2277自由研究 ポスター010.0047.00
2278自由研究 まとめ方040.00101.50
2279自由研究 まとめ方 ノート010.0044.00
2280自由研究 まとめ方 ファイル030.0014.00
2281自由研究 まとめ方 小学生010.0081.00
2282自由研究 まとめ方 例010.0031.00
2283自由研究 まとめ用紙010.0070.00
2284自由研究 モーター作り010.0035.00
2285自由研究 レポート 書き方020.0065.00
2286自由研究 レポート用紙060.0015.83
2287自由研究 ロボット050.0064.80
2288自由研究 意味010.0071.00
2289自由研究 音の形010.0079.00
2290自由研究 化学010.0087.00
2291自由研究 科学010.0062.00
2292自由研究 学研010.0059.00
2293自由研究 機械010.0033.00
2294自由研究 牛乳でプラスチックを作る010.0078.00
2295自由研究 掲示物060.001.17
2296自由研究 原稿用紙0250.005.76
2297自由研究 工作010.0043.00
2298自由研究 工作 高学年010.0053.00
2299自由研究 構成010.0029.00
2300自由研究 考察020.0086.50
2301自由研究 再現工作040.0019.00
2302自由研究 三年生010.00160.00
2303自由研究 参考020.0092.00
2304自由研究 算数010.0082.00
2305自由研究 歯車020.0028.00
2306自由研究 磁石020.0030.50
2307自由研究 磁石 小学生030.0040.00
2308自由研究 失敗 まとめ方090.0078.89
2309自由研究 書き方060.0068.50
2310自由研究 書き方 小学生010.0040.00
2311自由研究 書き方 模造紙010.0083.00
2312自由研究 小学生 工作 モーター010.0030.00
2313自由研究 小学生 高学年030.0090.67
2314自由研究 小学生 書き方010.0066.00
2315自由研究 色の足し算010.0020.00
2316自由研究 信号機020.0045.50
2317自由研究 図書館について070.008.57
2318自由研究 数学040.0037.00
2319自由研究 赤外線010.0015.00
2320自由研究 中学3年010.0051.00
2321自由研究 中学生 工作010.0079.00
2322自由研究 中学生 社会010.0083.00
2323自由研究 中学生 数学010.0067.00
2324自由研究 中学生 優秀作品070.00104.71
2325自由研究 中学生 優秀作品 実験020.0064.00
2326自由研究 中学生 例030.0065.67
2327自由研究 調べ学習 まとめ方010.0097.00
2328自由研究 電気 工作010.0083.00
2329自由研究 電気 小学生010.0081.00
2330自由研究 動機 書き方020.0087.50
2331自由研究 年表作り010.0026.00
2332自由研究 発明010.0068.00
2333自由研究 表紙010.0046.00
2334自由研究 風力発電010.0067.00
2335自由研究 風力発電の作り方020.0049.50
2336自由研究 方言020.0016.00
2337自由研究 本010.00115.00
2338自由研究 模造紙 書き方010.0084.00
2339自由研究 模造紙 綴じ方010.0029.00
2340自由研究 模造紙の書き方010.0076.00
2341自由研究 用紙030.0072.00
2342自由研究 理科 小学生010.0069.00
2343自由研究 例0270.007.00
2344自由研究 歴史年表の作り方010.0028.00
2345自由研究 論文030.0012.67
2346自由研究 論文 書き方010.0010.00
2347自由研究55040.0042.00
2348自由研究55010.0038.00
2349自由研究55 再現工作070.0018.43
2350自由研究55 声010.0029.00
2351自由研究6年生 工作010.00103.00
2352自由研究ノート010.0057.00
2353自由研究ノート 書き方010.0029.00
2354自由研究の書き方010.0089.00
2355自由研究まとめ方ノート020.0050.50
2356自由研究まとめ方例010.0028.00
2357自由研究レポート見本010.0053.00
2358自由研究レポート用紙010.0018.00
2359自由研究見本030.0033.00
2360自由研究書き方020.0067.50
2361自由研究小学生書き方010.0050.00
2362自由研究例070.002.43
2363自由研究論文020.0014.50
2364自由研究論文 書き方020.009.00
2365自由工作 モーター010.0033.00
2371実験 種類010.0019.00
2378射影 ベクトル010.0053.00
2379射影ベクトル030.0043.33
2380社会 自由 研究 中学生010.0035.00
2381社会 自由研究 中学生010.0088.00
2382社会の自由研究010.0090.00
2383社会の自由研究 中学生010.0063.00
2384社会科 自由研究 まとめ方010.0037.00
2385社会科自由研究010.0058.00
2386社会科自由研究 中学生010.0058.00
2387社会科自由研究 入賞作品 中学生020.0025.00
2388社会自由研究020.0068.50
2389社会自由研究 小学生010.0040.00
2390社会自由研究 優秀作品020.0027.00
2391社会自由研究テーマ010.0031.00
2392社会調査工房オンライン010.0047.00
2405主成分回帰070.0032.14
2406主成分回帰分析 pcr020.0023.50
2407主成分分析 excel020.0080.50
2408主成分分析 r010.0094.00
2409主成分分析 クラスタリング020.0042.50
2410主成分分析 ソフト020.0049.50
2411主成分分析 考察010.0071.00
2412主成分分析 多重共線性020.0045.00
2417手作りラジオ 自由研究010.0089.00
2454集音器 自由研究030.0021.00
2459重回帰分析 jmp010.0037.00
2468将棋 レーティング060.0087.67
2469将棋 棋士 レーティング030.0090.00
2470将棋 自由研究010.0039.00
2471将棋ソフト レーティング010.0066.00
2472将棋棋士 レーティング010.0063.00
2473小学生 自由 研究 作品010.0084.00
2474小学生 自由研究 プログラミング まとめ方010.0056.00
2475小学生 自由研究 まとめ方010.0092.00
2476小学生 自由研究 ユニバーサルデザイン010.0085.00
2477小学生 自由研究 書き方010.0029.00
2478小学生 自由研究 将棋010.0059.00
2479小学生 自由研究 方言050.0014.00
2480小学生 理科 自由研究010.0083.00
2481小学生研究010.00110.00
2699人工知能 自由研究050.0016.80
2700図書館 自由研究010.0010.00
2706数学 自由研究0110.0052.45
2707数学 自由研究 テーマ010.0096.00
2708数学 自由研究 テーマ 中学生020.0060.50
2709数学 自由研究 ネタ060.0042.17
2710数学 自由研究 バーコード010.0012.00
2711数学 自由研究 確率060.0077.17
2712数学 自由研究 図形040.0074.00
2713数学 自由研究 中学生030.0046.00
2714数学 自由研究 中学生 ネタ030.0055.67
2715数学 自由研究 例0230.0035.65
2716数学 面白い 自由 研究010.0075.00
2717数学 面白い 自由研究020.0065.00
2718数学自由研究020.0053.50
2719数学自由研究 おもしろ020.0034.00
2720数学自由研究 ネタ010.0030.00
2721数学自由研究 書き方080.0014.13
2722数学自由研究 中2010.0023.00
2723数学自由研究中1010.0025.00
2725数量化1類060.0070.00
2726数量化3類 r010.0067.00
2727数量化4類010.0020.00
2728数量化ii類010.0062.00
2729数量化i類010.0071.00
2730数量化理論0170.0038.29
2731数量化理論1類010.0039.00
2831正規直交基底040.0087.00
2832正規直交基底 例題010.0088.00
2833正射影010.0049.00
2834正射影 英語010.0064.00
2835正射影ベクトル030.0037.33
2868青写真 作り方010.0074.00
2897赤外線 38khz 理由020.0038.00
2898赤外線 リモコン 自作 キット030.0074.00
2899赤外線受信モジュール 使い方010.0092.00
2902切符の装置010.0042.00
2908雪国はつらいよ条例020.0080.00
3025全館冷房010.00100.00
3036操車場アルゴリズム010.0049.00
3039相互エントロピー090.005.78
3040相互情報量01060.006.36
3041相互情報量とは0230.008.83
3169多変量 相関010.0080.00
3203大人も驚く 自由研究 三つのコツ010.0016.00
3237誰もやらない自由研究010.0029.00
3240単元とは010.0049.00
3272茶筅 テキストマイニング010.0085.00
3275中2 自由研究 理科010.0080.00
3324中学生 科学工夫工作010.0050.00
3325中学生 工作 自由研究010.0086.00
3326中学生 自由研究 数学010.0030.00
3327中学生 理科 工作 作り方010.0042.00
3328中学生自由研究理科010.0083.00
3395電気 発見050.0039.80
3396電気 発明050.0043.60
3397電気の発見020.0043.50
3398電気の発明020.0010.50
3412電子電鈴030.0012.67
3439電鈴030.0034.00
3497東京テレポート駅前広場改修工事010.0046.00
3652動く歩道 正式名称010.0063.00
3656特異値分解0150.0070.07
3657特異値分解 固有ベクトル010.0072.00
3658特異値分解 主成分分析010.0091.00
3674特定区間運賃020.0065.50
3675特定電車区間010.0050.00
3676特定都区市内070.0058.29
3680凸最適化060.0086.00
3798発車 意味010.0044.00
3819発明工夫展 中学生 作品例020.0048.50
3857非階層型クラスタリング010.0086.00
3860標本 自由研究010.0095.00
3861氷の溶ける速さ 自由研究 結果010.0038.00
3862氷の溶け方 自由研究010.0043.00
3863氷の溶け方 実験010.0079.00
3864氷の溶け方自由研究010.0048.00
3933風見鶏 仕組み010.0094.00
3934風力発電 自作 自由研究060.0038.83
3935風力発電 自由研究020.0056.50
3939聞き捨てならない 類語010.0033.00
3961方言 自由研究010.0043.00
3964忘れ物 英語010.0089.00
3976北神餃子020.0047.00
3990本ができるまで 自由研究010.0030.00
4002満員電車 定義0140.007.43
4019目玉焼き 何かける 地域010.0064.00
4023野帳 書き方030.0024.00
4054理科 自由 研究 小学生010.0099.00
4055理科 自由研究 中学生 作品例010.0040.00
4056理科自由研究データベース010.0067.00
4057理科自由研究入賞作品020.0061.00
4096連動装置 自作020.0014.00
4100論文 書けない010.0016.00
4102餃子 消費量 統計020.0041.50
4103餃子パーティー サイドメニュー010.0051.00
37361163193.2129.12


※Google調べ。

 …長っ。だから「まるごと」って、言ったじゃないですかぁ。この分布から勝手に「上位だけ」とか「表示回数0のは省略」とか、言えないじゃないですかぁ。(※恐縮です。)

・…ぎょうざっ! ぎょうざっ!(※座面の高いイスのことです)
・…血小板! 血小板!:「aided 読み方」とはにわ!! いわゆるばんそうこう、商品名「バンドエイド」の「エイド」の受動態だよね
・「stochastic probabilistic 違い」:『哲学じみた数学!(もはや哲学だよ)』と『工学じみた数学!(もはや工学だよ)』ということだよね(棒読み)
・将棋のルールがああだこうだといってもそれはルールなので研究テーマにはならない:レーティングはよい題材ではなかろうか(しかし研究テーマにはならない)
・「**** 類語」といって、本当に類語を探している場合と、Weblioの当該ページを表示したいだけのクエリとがあろう:「ジト目」は表情とか目線とかいう表面的なことではなく奥深い気持ちのありようを表わす表現なのであって、そのような複雑な気持ちをマンガで簡潔に表現するには「ジト目」と呼ばれる絵を描くのだということである
・歴史の長い職場で歴史的にマニュアルがSASからのJMP(※古いソフトに対する差分で説明される)で『数量化X類』を使へ〜などと(略)それは職場で解決なされよ(新卒者が学校で学んできた内容との食い違いを把握してマニュアルを刷新するチャンスである)&業務と関係なくレクチャーするときはRを使って特異値分解するところから始められたし(同じことが別のソフトでもできるようになればじぶんの理解も深まる)⇒改めてJMPのありがたみが見えてくるぞ

 あくまで私見です。あしからず。

・「…ぎょうざっ! ぎょうざっ!(※座面の高いイスのことです)」のイメージです
 https://img2.bellemaison.jp/product/pic_b/3122018A/B15085pb01_31218A.jpg

・YouTube ニチバン「…血小板! 血小板!」のイメージです(※公式)
 https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/56e2733c3c05397edf0005cf/slide_0.png
 https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/clapper/cabinet/up1/crs16-021.jpg
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61ubXOkP9ZL._UL1200_.jpg

 …じゃなくて。

 https://www.youtube.com/watch?v=-38CgiGvkS8



 https://ejje.weblio.jp/content/stomachache

 …そっちはstomachacheですよぅ。

・「A9V5関連」
 https://neorail.jp/forum/navi.cgi?word=A9V5

 「A9V5」で検索して「A9V5関連」に遷移して、はたしてこのフォーラムでどれだけカワサキみみっちく重箱の隅をつついて…いえ、どれだけ広範な話題を繰り広げているのかまではお伝えできていない感じだなぁ。…それを「広範」というのですよ&しつれいしました。本文中に「A9V5」あまつさえ「A10」とは書いていなくても、それ相当の内容を云々している記事がいくつもございます。基本的には『ぜんぶ読む』していただかないといけません。

※そもそも「A10」って、「ARX」(※全角)みたいなタイトルにしたくなってきませんこと? あらあら、まあまあ!(※表現は演出です。洋画の字幕ふうでオネガイシマス。)

 http://www.mir.co.jp/service/images/index-fig-guide_1.jpg
 http://www.mir.co.jp/common/images/pc/chapter-header-hgroup-bg.png

 …そっちはMIRですよぅ。…『MIR』!! その略称で呼ぶひとはいないよね。「TWR」はいるかもだけど。…『TWR』!!(棒読み)

・「DATT-A9D」ございます
 https://arx.neorail.jp/

 このフォーラムで「野帳」にあたる内容をつらつらと『ぜんぶ書く』『ぜんぶ残す』して、それを整理すると何らかのコンテンツ(※目次)らしきものができてくるので、そっちは「reports」や「fun」に送り出しますよ(そして忘れますよ=それは終わったタスク!)と、こういうわけです。目次より先に中身があって、中身があれば目次が“できてくる”(※「できてくる」に傍点)という感覚が大事だと思いました。

・「広範な」とはにわワイド(※キャプションは演出です)
 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E5%BA%83%E7%AF%84%E3%81%AA

 > 物事が影響を及ぼす範囲が広いさま
 > 関係する物事の範囲が広いさま
 > 能力がさまざまな方面に及んでいるさま

 ゲームで遊びながら統計解析環境「R」に親しもうなどと、その最たるものだといってかごんではないかもしれません。…うわぁ『かごんではないかもしれません』みたいなのキターッ!! …けごんはリバティじゃないとね。自由研究だけに。(棒読み)

[3382]
 > 焼きそばパンは競争よ! 早い者勝ちなのよっ!!

 …えーっ! 聞いてないよー。…『聞いてないよー』!!(※恐縮です。)

・本日は最後に「リバティ」ウィキペディアならびに東武鉄道の記述を各自でご確認いただいての締めくくりとなります
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3
 http://railway.tobu.co.jp/special_express/vehicle/revaty/img/img_revaty.jpg?2017
 http://railway.tobu.co.jp/special_express/vehicle/revaty/

 > 東武鉄道の広域な路線ネットワークを活かし(略)
 > 「様々な闘い・運動を通じて手に入れた自由(人工的な自由)」
 > 除草剤

 芝刈りは芝生との闘いなのよ&除草剤を併用して手に入れた自由を謳歌していればいいのよ。…自由研究? 人工的な自由を手に入れる闘いなのよ&完成させて初めてあなたは自由を手に入れるのよ。(違)

 > 1編成3両固定の「併結・分割」を可能にした仕様で、途中駅で列車の併結・分割を行うことにより、ひとつの特急で目的地の異なるお客さまにご利用いただけます。
 > 「自由の鐘」(Liberty Bell)

 東武鉄道が様々な××を通じて手に入れた広域な路線ネットワークの端々まで「自由の鐘」を連打しながら走ればいいのよ。…走ればいいのよ!(違)

※表現は演出です。

 https://www.youtube.com/watch?v=kKpX3P8mZNc




 > ぼっ

 > ばっ

 > かちっ。

 > ジリリリ
 > ンポンピンポンピンポンピ…

 > ちーん…

 ちょっと湿度が高すぎません?(棒読み)

[3485]
 > はいぐれぇどコンチキ「2号スペシャル」(1/350)のイメージです

 > 「いーい? 本は中身なのよっ&中身がばらばらにならないようにくるんであるのが本なのよっ! …桜餅? いい例えだわ!(いただきっ!)」

 http://art1.photozou.jp/pub/237/1943237/photo/140167061_624.jpg
 http://www.meito-sangyo.co.jp/recipe/20150907111658.html
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ovZO6CjwL._SX425_.jpg

 東武鉄道が様々な××を通じて(略)メイトー! …くーっ!! 渾しんのレモネードC500をお見舞いしてやるぅ…そっちは「やさしいタコマリネ」ですよぅ。(棒読み)

 http://www.kobayasi-riken.or.jp/news/No94/94_3.htm

 > 音響研究に携わる者として特に注意を引くのはボイラーの上に吊り下げられた大きな鐘と2本の汽笛筒である。
 > 鐘を打つハンマーには紐がつけられて、この紐は運転席の窓に導かれている。
 > 牛の群れに行く手を阻まれて立ち往生したり、大きな旅行カバンを携えた乗客が乗り降りする駅の賑わいなど、

 > 笛だから放射されるのは単一周波数の純音である。汽車には複数の汽笛筒が備えられていて個々に異なった周波数の純音が放射されるように工夫されている。周波数の異なる複数の純音から構成される音は蒸気機関車に特有の汽笛音となる。

 https://kotobank.jp/word/%E7%AC%99-78791

 > フリー・リード (自由簧) 応用の多管式気鳴楽器。

 > 同時に5ないし6音を重ねて和音を奏することを合竹 (あいたけ) という。

・松江・浜田教育センター(島根県教育研究会)「研究のまとめ方を整理する」(2008年4月3日)
 http://www.pref.shimane.lg.jp/education/kyoiku/kikan/hamada_ec/kenkyu/kiyou_houkoku/kenkyu-no-kenkyu.data/12.pdf

 > 教育研究では、研究の進行と並行してレポート(研究内容)をまとめていくことが多く、したがって、「研究のまとめ方」がそのまま「研究の進め方」となることも多い。

 それは研究と呼べるものではなく職場の研修であって、誰もが大きな失敗なく(≒自信を無くすことなく)もっともらしくレポートが書けて口頭発表がつつがなく終わるけれど、まったく研究じゃないとはこのことだよ。(※見解です。)

 > 自分が研究によって明らかにしたこととその経緯を、説得力を持って読む人に訴えることができれば良いのである。
 > この説得力を左右するのが、研究結果の因果関係や相関関係をどれだけ明らかにすることができたか、根拠が明確かかどうかなどの検証作業における客観性の有無である。

 「エビデンスレベル」([3477])にあたることをとうとうと述べておられる。(棒読み)

 > 研究が報告でなく研究となりうるためには、実践の根拠ある振り返りが重要な意味を持つのである。

 わかっていらっしゃる。しかし、それを最後の最後に書いてもねぇ。…その発想はなかった!(棒読み)

・ツイッター
 https://twitter.com/usausastar/status/1004924651074510848
 https://twitter.com/kosaki33/status/1006458885190791170

 > かわいい! 楽しい!
 > 自由研究かんたんじてん
 > 実験♡観察♡工作♡調査

 https://pbs.twimg.com/media/DfI1olEVQAAcQi5.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/DfenXfCV4AAFFEo.jpg

 かっ…、かわいいのは自由研究じゃなくて成美堂出版でしょ。…成美堂出版がかわいい!?(違)

 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91HvU23L0AL.jpg
 http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415324739/

 > かわいいイラストとキラキラデザインで、学校の宿題ががぜん楽しくなる自由研究のアイデア集。
 > 手順を守れば大成功まちがいなし。
 > テンションがアガるテーマがいっぱい!

 毎年こりずに…いえ、あきずに(違)新しくなさっておられるだけあって本書、骨格はかなりしっかりしているのがなんかしゃくだよ。…骨格! いえ、そっちの骨格じゃなくて、本の目次のことですよ。(棒読み)そして「かわいい」とは、「物を写す写真をきちんと撮れ」ということだとわかります。これ大事ですよ。自由研究に取り組む前から物をうまく写せないとだよね。それを「接写」とも「マクロ撮影」ともいうよ。(棒読み)

 http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415314020/
 http://www.seibidoshuppan.co.jp/images/browse/b/7419_1369810798.jpg

 > いちばんていねいでわかりやすい
 > はじめてのデジタル一眼 撮り方超入門

 きわどいタイトルをおつけになる。…実にきわどいタイトルをおつけになる。(※見解です。)

 > 撮りたいもの別に、どういうふうに設定を変えながら撮ったか、どんな距離、姿勢で撮ったのか、イラストも交えながらていねいに解説してるので誰でもすぐに上手に撮れるようになります!

 この解説のていねいさは確かですぞ。…たぶん! あなたが使うカメラがデジタル一眼でなくてもデジタル一眼を念頭にした本で勉強しなはれよ。んだんだ。

[3576]
 > > オリンパス社製ミュー1020
 > > オリンパス社製ミュー1020

 > ぬふっ(略)オリンパス社製の光学測定装置ですね、わかります。

 > > Photoshopで計測
 > > Photoshopで計測

 > 米アドビ社製の計測ソフトウェアですね、わかります。(棒読み)

 あなたの実験に使うなら、その時だけは「光学測定装置」「計測ソフトウェア」だと思って扱いなはれよ、の意。

・ニコン「キッズアイランド」より「デジタルカメラで自由研究してみよう」
 https://www.nikon.co.jp/sp/kids/digitalcamera/index.htm

 > シャッターボタンを半分だけ押す

 > 瞬間(しゅんかん)をとらえる
 > 時間をのばしてみよう

・「高濃度NDフィルターとは?」
 http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/nd/

 > 色彩に影響を与えることなく光量を低下させるフィルターです。
 > ND100〜100000。日中で数十秒の長時間露光を行う場合など用の高濃度NDフィルター。

 これだね。こういうフィルターを取り付けられるデジカメを使うといいぞ。(※商品は1例です。)

 https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/conversion_lens/clat01.html

 > カメラにコンバーターアダプターCLA-T01を装着することで、コンバーターレンズや、プロテクトフィルターPRF-D40.5 PROもしくは、市販のφ40.5mmのフィルターを取り付けできます。

 https://www.olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg5/index.html

 > TG-5 工一郎

 …はひ!?

 > TG-5 工一郎

 …『TG-5 工一郎』っ!!(棒読み)√じゃんじゃん…すたすた…ちゃらららー(違)格納庫がぎぎぃと開いて出動だっ。…そっちは「TB-2」ですよぅ。(違)

 > 「国土交通省 デジタル写真管理情報基準」に準拠した画像サイズでワンタッチ設定「CALS / CALS H」
 > 正しく色を再現する「ワンタッチホワイトバランス」
 > 便利なパノラマ写真
 > 水平・垂直が一目で分かる「デジタル水準器」
 > 暗い現場の近接撮影に強い「LEDライト」

 ぬおー!(※恐縮です。)フィルターを使いたいだけなのに高くつくとはこのことだよ。手で持つとかテープで貼り付けるのではいけないよ。(棒読み)

 https://www.sofmap.com/product_list.aspx?gid=UD48020000

 もっとしつれいしました。バッテリーの新品がまだ買える機種を見繕うといいぞ。(※あくまで1例です。)

・「小学校の自由研究への道」(2018年4月11日)
 http://kg.chibakeiai.ac.jp/education/upimg/20180411131009854512766.pdf

 さっ…さすが千葉市内の幼稚園です。…幼稚園ですかっ。(※恐縮です。)

 > 3年生までは「ものづくり」(科学工夫作品)をお薦めします。

 …とんでもない! 4年生になってから「理科の実験に取り組むじぶんが好き(≒白衣だいすき)」みたいなことと混同されていきませんか。分野にもテーマにもよらず「研究とは何か」を6年かけて理解するために低学年も中学年もそれぞれ大事ではないのでしょうか。研究に“好き嫌い”を持ちこんではいかんでしょ。本当でしょうか。…かっ! かわいい自由研究がいいですとっ!?(棒読み)

 > 子どもたちは本来、実験や観察、ものづくりが大好きです。

 そこからどうして「3年生までは「ものづくり」(科学工夫作品)をお薦めします。」につながるのか理解できないとはこのことだよ。その段階で(仮説と考察のない)工作だけをしていると、実験や観察への興味がどんどん失われていきませんか。あらゆる関心に「広く薄く」、ここで最も重要なのは「広い」(バランス感が育つ)ということで、「薄い」ことは許しながら、「狭くなる」ことは許しませんでという態度が必要ではありませんか。(※あくまで私見です。)

 > 「好きなことを・・・」と言われても子どもからはなかなか出てきません。大人だってそうでしょう。

 なにこの『われわれ大人だけんね』感(略)そこに子どもと大人の区別は要らないんですよ。なんでもいいんですよ!! 「任意の○○」という表現を「好きな○○」と言い換えるのがいかんのですばい。嫌いだとちょっとまずいけど、好きじゃなくていいんですよっ。…その発想はなかった!(棒読み)なんでもいいからいろいろなものを見ながら「選べばよい」([3530])という具体的な方法をだなぁ&しつれいしました。

 > 学者に中学生が勝った瞬間です。

 大学でセンセイに反発したまま卒業したみたいでみっともないからそういうことをいうのはおやめなさいな。研究は勝ち負けではありませんし、(成果が出るのであれば)誰が研究してもいいのです。これだね。(※見解です。)

 > 研究テーマの事例

 「テーマの例」なのか「研究の事例」なのかはっきりしてよね。

 > 物理系
 > 化学系
 > 生物系
 > 地学系
 > 環境系

 そこで同列に「環境」を並べたがるひと低〜い!!(※見解です。)

[3481]
 > 「環境・地球・リサイクル」ってなんですかアレですか週末忙しいですか科研費でいう特設ナントカのつもりですかっ。「実験」「かんさつ」「つくる」と並べるほどのものなのか、大いに疑わしいですぞ。本当です。理科としては3つのどれかに入り、社会科としては社会科のソレ(仮には「調べる」)に入るという理解です。(個人ですが見解です。)…おっと、割愛するつもりだったのにぜんぶ述べてしまったでのう@なんてこったい。

 同じく理科を無理やり4分野に分けたなら、そのどこか(または複数)に入るのだから「環境系」という分類は要らんでしょ、あるいは工学でしょ、の意。

[3543]
 > ・島津製作所「粉博士」の見解です
 > > 研究としては、興味深いものがありますが、実用にはならないような気がします。

[3584]
 > このような理解や態度でも島津製作所での業務に支障はないということなのでしょうけれど、(高等)教育としては何かに大きく失敗しているのではないかという反省がないでしょうか。…ギクッ。

 そういう、分析装置のオペレーターみたいな仕事の比重が多い研究部門というのは自動化されたりAIが実験計画から考察までしてくれたりするようになるんじゃないんですかねぇと勝手に予想しています。(※あくまで予想です。)

 > 専門分野そのものには立ち入らず、しかし広範な事情を承知して社会を理解していく、16歳から19歳くらいまでの3年間に(制度としての高校と大学にまたがって)何を知りたいか(どんなテーマにワクワクするか)ということに対して、多変量解析は外せないぞと、こういうわけです。その「かんどころ」(=勘どころ&関所、両方の意味で=)となるのが「主成分分析」であろうといって、しかし、17歳くらいまでに学ぶ(理科としての)「物理」の(3次元までの)イメージに頼って「多変量」を理解しようとするのでは(のちのち)支障があるという認識にございました。

 > あくまで理科としての「化学」「生物」「地学」という、試料や標本という『現物』ありきでのデータ解析だけに即して学習を進めていると、より(数学的に)抽象的な解析手法の(柔軟な)活用への(考えかたや試行錯誤の)道筋に興味を持たなくなってしまうと心配されましょう。

 (研究としては)「動いた」⇒「できた」⇒「これでいいや」とする態度をいさめるものであります。(※見解です。)

[3669]
 > まことに都合よく、『宇宙は美しいはずだ!!』みたいな決めつけのもと、「美しいモデルが得られるのはこの変量とその変量を使ったときだ!!」みたいにしていくのが、どこまで行っても線形の回帰である重回帰分析の、限界のようなものだと早合点しておきましょう。(※あくまで早合点です。)そのような仮定をしてよい、古典力学からの物性の解析などでは威力を発揮するとわかります。(棒読み)

 試料や標本という『現物』が必ず唯一の正解を持っていてくれて、われわれは(極端にいえば)あてずっぽうでもいいからあててみさえすれば研究成果だという古典的な研究分野には感心しないなぁ。(※感じかたには個人差があります。)

[3283]
 > > F検定によって仮説が棄却された領域を見ると,寄与率R2は0.230(小手指駅を中心とする方向角0.50から2.03ラジアンの領域)から0.991(検見川浜駅を中心とする方向角5.46から0.61ラジアンの領域)まである.

 > どこからどこへ行くにも、団地や商業施設の敷地を横切って進まない限り、かなり遠回りになるわけです。この「(歩行者と自転車に限り)敷地内を通り抜け」というのが、本稿では考慮されていないということですね。

 道路網などという人工物(略)いかなる道路網をつくればわれわれの役に立つのかというのは、『現物』を重回帰分析にかければ「美しいモデルが得られ」てそれが“正解”だとわかるという話ではなく、われわれ(設計者)が主体的に評価基準を定めて臨む問題であります。それが工学といふものですよね。…ですよね!(棒読み)

[3480]
 > しっぽのさきまで、こくごさんすうりかしゃかいっ! とーざいなんぼく、かざむきりょーこー!(※ほんじつはびふーなり)

 https://www.joysound.com/web/search/song/163414

 もしもキミが研究テーマを見失ったら、このリモコンのボタンを(中略)このうたを“絶唱”してみてください。…博多弁で。(違)

[3399]
 > > 同郷の友人は、大分にいたころはおしゃべりでしたが、標準語で話すとどうも調子が狂うらしく、口数が減ったそうです。彼は結局、「やっぱ大分弁やねえと自分が出せん」といい、卒業後はさっさと故郷に帰りました。

[3583]
 > 思った通りのことを正確に、特に「程度」をあらわす表現をよく使い分け、豊かなニュアンスで、それを方言でなく標準語(※東京でJR東海に採用されて東京で勤務してるみたいなひとが使うのと同じ言葉!)で述べよというのが、「岡山駅みたいなところから乗車した車両保守担当社員みたいなひと」に(しかも圧縮コーデックばりばりの携帯電話やVoIPみたいなの越しに)求められるわけですよ@なんてこったい。


(9月1日に追記)

・「初音ミク Project DIVA Future Tone Prelude」のイメージです(2018年8月28日)
 https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180822015/

 予想というか仮説みたいなのが書いてある「図1」の、「理想」と書いてあるところで横軸を終わりにしてよ。(S字の)成長曲線が2回ある成長(上達)みたいなのを「実際の上達」と予想しているんでしょ。…その発想はなかった!(ありますってば。)おぬしサーベイをしたまへ。ふだんからやっていることでしょ。…もっとその発想はなかった!(※ゲームのことはサーベイできるのに「成長曲線」についてはじぶんが聞きかじった言葉だけで何も調べていないというのがケシカラン&「見識」という問題ではない(物知りであることに頼るのでなく調べればいい)ということをわかっていないのがもっとケシカラン、の意。)

※ある種類の習熟によって到達する100%の地点までが「1つの成長」でしょ&続けて次の「成長」に入るときには、それまでと別の習熟に取り組んでいるんでしょ。何をすれば上達するのかわからないけれど「S字」が2段階や3段階になっているとわかれば、「単元」を切り分けて指導したり、「クラス」「段位」などの認定に使えるということでしょ。2つ目、3つ目になるにつれて縦軸の変化量は小さくなってよくわからない(=『そなたは もう じゅうぶんに つよい!』)けれど、それぞれの「成長」に分解してみれば、そのいずれにおいても同じように「S字」を描いているというスケールフリーな事象でしょ。わあぃフラクタル。(棒読み)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E5%BA%A6%E6%88%90%E9%95%B7%E6%9B%B2%E7%B7%9A

 > 最小二乗法でゴンペルツ曲線やロジスティック曲線に近似したり(略)することにより、現在の状況から今後の予想を立て、テスト進捗管理、バグ収束率の予測、残バグ数の予測などに用いることもある。

 > 収束を見る場合に、横軸に日付を使った場合、テストをしていないからバグが出ないのか、テストをしてもバグが出ないのかの区別がつかないという問題がある。

 だー・よー・ねー…〜。(※表現は演出です。)

 https://kotobank.jp/word/%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%83%84%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87-788873

 保険料の算定に使うんだよね。(棒読み)

 https://www.weblio.jp/content/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E6%9B%B2%E7%B7%9A

 > ろじっ すてぃっくあ げー るよー

 …じゃなくて。

 > ロジスティック曲線

 > 生物の個体数の増加などを記述する微分方程式の解として得られる曲線。増加率が、飽和点までの余地に正比例し、個体数は時間の経過とともにこの飽和点に近づく。人口や商品の販売数の変化に適合することが多い。

 数学的にニュートラル(※)には「ロジスティック曲線」と呼ぶべし。

※効能や用途など余計なことは言わない&人名は入れないで呼ぶ、の意。

 https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180822015/SS/003.jpg

 > 「初音ミク Project DIVA Future Tone」のように,単純なスコアだけでなく,多くのデータが表示されるゲームであれば,その分析もしやすくなる。

 > そうやって,「もう一歩踏み込んだ楽しみ方」をしてみると,ゲームが何倍にも面白くなるのは間違いない。気になるゲームがあるのなら,少し手間にはなるが,プレイのデータを表計算ソフトなどに入力してみてはいかがだろうか。

 これだね。▼測定が全自動で正確、▼何を測定すると現象がよくわかるのかというのもゲームの制作者がよく考えてくれているのだし、▼1人じゃなくて2人。…実にこれだね。(棒読み)つまり▼あなたのプレイをぜんぶ録画しなくてもわずかな数字だけ見ればあなたのプレイの全貌がわかるということだね。…その発想がなかった!(※「が」に傍点。)やむを得ず印鑑を続けて押すときは(※表現は演出です)雨だった日(※なぜに過去形だし)の欄に押すときは浴室へ持っていき、晴れだった日(※なぜに過去形だし!!)の欄に押す前にシャチハタをわざとふーふーしてから押してみるなどの…じゃなくて、あえて画面をデジタルカメラで日付入りで撮影。プレイしている風景も実験の証拠として撮影しておくといいぞ。(棒読み)

 > 「移動平均」を使ってみる。

 わあぃ移動平均。グラフの縦軸は(ゲーム画面に表示される)「達成率」でいいんだよね=天井は1(100%)だよね。「スコア」が「ノーミスなら満点になる」部分と「(追加の)ボーナス点」に分かれているなら、この2つを明示的に分けて扱うべきだよね。「ミスが多いけどボーナス点で稼いだ!」みたいなのが混ざっちゃうと考察できないよね。

 > 初回プレイの結果。チュートリアルは一通りプレイしたのだが,いざ本番になるとボタンの位置や操作方法が頭から飛んでしまって,あたふたしているうちに終わっていた。まじめにやって,達成率4.76%だ

 未習熟の状態をきちんと「4.76%」みたいな数字で出せるとはよきかなよきかな。検出力みたいなのがちゃんとあるってことだよね。「達成率」の内訳にあたる個々の項目を使えば、「Aの上達が先行する『A先行型!』」みたいな感じ(のがプレイヤーや楽曲ごとに異なるみたいな)のが考察できるのではありませんか。(棒読み)じぶんが上達しているのかしていないのかわからないようにスコアの表示を隠してプレイさせるコントロールグループ(統制群)を用意しないとだよね。(もっと棒読み)

※(内訳を)積み上げ折れ線グラフで示すこともできるんだよねという理解でよろしかったでしょうか&しつれいしました。

※『いちばんさいしょ!』の(…それを「最初」というよ)習熟に何分かかるかの中央値を調べてチュートリアルの時間の長さを決めるなどの&しつれいしました。(それはゲームをつくる側がすることです。)…そもそもそういう役割なのが(無料の)「初音ミク Project DIVA Future Tone Prelude」(※「Prelude」に傍点)でしょ。(棒読み)

・わあぃうっさじっまさーん。(週刊こどもニュースの天気予報コーナーのアクセントでオネガイシマス)
 http://d.hatena.ne.jp/usausa1975/20160328/p1

 > 薬学用語辞典

・薬学用語辞典の東京化学同人と、…(※キャプションは演出です)
 http://www.tkd-pbl.com/book/b100009.html

・…日本航空の提供でお送りします。(※キャプションは演出です)
 https://www.flyforit.jp/assets/image/forsports/sports_athlete_project/img_about1.jpg
 https://www.flyforit.jp/forsports/sports_athlete_project/

 ここには直接のエビデンスは示されていないのだけれど、英語で考えて科学的に飛行機を運行しておられる日本航空がスポンサーなのだからちゃんとやっているはずだ(いないはずがない)みたいな&しつれいしました。(棒読み)

 > バランス、敏しょう性、ジャンプ力、ステップ力などを測定します。
 > 最新の測定機器で、身体の動きをその場でデジタル化。
 > 一般的な体力測定よりも正確な計測ができます。

 全身を使うものよりは範囲が限られるけれど、だいたいこれにあたる(能力を分解して別々に測る)ことが実現されているのが本件「初音ミク Project DIVA Future Tone Prelude」だよね。

 > 測定結果は、6つの測定種目と身長、持久力などを加えた合計10個の項目でグラフ化されます。
 > その結果から一人ひとりに向いているスポーツが導き出されます。

 ほぉお! 10変量のクラスタリングですな。種目ごとの選手の「重心」とのコサイン距離([3330],[3524],[3582])がいちばん近い種目を自動的に推薦しちゃうんですな。(棒読み)なるほど本件みたいな分析の応用(※)として「あなたが楽しめそうな楽曲はこれ!(次はこれで遊びたまへ)」みたいな推薦に使えるんですね、わかります。

※「応用」:「〜への応用が考えられる。」と、論文には書いておこう。

・「検出力分析」JMPです
 http://www.jmp.com/japan/support/help/13/doe-comparedesigns-14.shtml

・「信頼性成長」JMPです
 http://www.jmp.com/japan/support/help/13/rsm-reliability-growth.shtml

 ゲームでミスをしにくくなるというのは「信頼性」だよね。物は言いようとはこのことだよ。(※表現は演出です。)

・「カテゴリカルな応答の分析」JMPです
 http://www.jmp.com/japan/support/help/13/cr-categorical.shtml
 http://www.jmp.com/japan/support/help/13/images/IntroPic.png

 > 「カテゴリカル」プラットフォームは、カテゴリカルデータに対して、度数表の作成、グラフの作成、度数の比較を行います。多重応答(multiple responses; 複数回答)も扱えます。アンケート調査の回答、工業製品の不適合原因や故障原因、調査参加者のデモグラフィック情報など、さまざまな分野のカテゴリカルデータを分析できます。

 東京化学同人の薬学用語辞典がカバーしていない領域はSASやMathWorksの説明を読みましょう。ユースケースが簡潔に紹介されています。そもそも原文は英語で書かれているので誰にとっても(子どもにも日本語の母語話者にも)たいへん読みやすい。これだね。(※見解です。)

[3643]
 > 多次元の座標(意味の空間)をつくって、ベクトルで表現してから、
 > ベクトルどうしのコサイン距離みたいなのを測るんですよね
 > (=こうすると距離が測れるんですよね)

 理科のひとはあまりやらないだろうけれど一般的な方法だよ、の意。翻って、(小学校での)自由研究において「理科の勉強をさせたいのか」「研究という方法に慣れさせたいのか」をはっきりしないといかんですばい。前者は理科の授業時間内(宿題を含む)に取り組むべきことではありませんか。…ギクッ。だから夏休みの宿題にするんじゃないですか。…その発想はなかった!(違)


[3553]
 > レッツ日本語ワードプロセッサ! ワープロは化学なのよケミカルなのよっ。(棒読み)

 いまは感熱紙といって、身近にはきっぷやレシートくらいしかなくて、それすらなくなっていきそうなので、ちょっと化学な題材が減っていませんか。…原理がわかるとか材料が安いという意味で!(棒読み)

 > 教科としての理科でいう化学と物理にまたがる「工学」ですからね。あしからず。ついでに『食育』のほうは、教科でいう生物と化学それに数学と保健にまたがる「農学」から「公衆衛生(リスク管理)」までならびに国語と保健などにまたがる「心理学」からの「“おいしさ”とはコミュニケーションによって高まりもすれば損なわれもするものである」みたいなの…デスヨネ〜。共同調理場と学校の最適配置のほうなど…数学そのものですよね、うん。食べものが傷まないように努力を尽くしながら、それでもなお現に傷んだものは捨てなさいと、こういうわけです。もったいないなどといっていい場面ではないのですよ。(※見解です。)ついでにパンと米飯が半々というのも、配送車(運転手を含む)の効率的な運用のためっぽいですよね。いわば「1便」みたいなのでパンを運び、続いて「2便」みたいなので米飯を、11時半くらいまでに運び終え、昼休みの後、「3便」みたいなので空の容器を回収するという…5時までに帰れます。たぶん。

 つまるところ、この世は数学さね。わあぃセカイは数学に満ちているぅ。(棒読み)そして「主論文 書き方」とは、もしかして「文章 推敲のやりかた」「段落 使い方」ではありませんか。(棒読み)

[3340]
 > 1稿:動機とサーベイを「素直そして正直」に書き下す
 > 2稿:「調査」と「考察」の枠組みを仮組みする
 > 3稿:「成果物の表現形式」を定義する
 > 4稿:導入部(イントロ)に旬のダイオウイカを仕込む
 > 5稿:表1ならびに表2
 > 6稿:表2を年代順に並べ替え、表3、表4.1、表4.2を追加
 > 7稿:わが名はブーメランと呼ばれる考察、泣きっ面にもバチッと容赦ないのが考察と呼ばれるブーメランである(定義が循環しています)
 > 8稿:お探しのお忘れ物はこちらですか??
 > 9稿(暫定0版):マージそして4節から2節へ
 > 10稿:冷たく、冷た〜く

 本当にこの順番に書いていって、冒頭のPDFができています。これを「主論文 書き方」と思っていただいてよろしい。(※表現は演出です。残念なたわしことわたし、そんなえらそーなことはいえまいて。んだんだ。)

 > 推こうするたびにどんどん変わっていく、まさに飴のようなものだね…などと(略)。当初の動機とサーベイはどこへやら、それでいいんです。一種「呼び水」として十分に機能しましたよ。

 > そしてタイトルは未定です! タイトルなんて、そんなの、そんなものッ(※)、最後の最後に決めるものなんですよ。『掲示板』で「タイトル」の入力欄が一番上にあるなんて、とんでもない!

 > レファレンせず

 …『レファレンせず』!! 見たけどちょっと話がそれる(大きくなりすぎる)から入れないことにしよう、の意。あしからず。しかし、最終のPDFではやっぱり入れたんですよ。最初に見たときに入れたいと思った気持ちには逆らえなかったと、たぶんこういうわけです。(棒読み)

 > 推こうはまだまだ続きます。

 当然ながら、これより前に「野帳」に相当する内容が出揃っていて、ここでは表にまとめたり文章で説明したりすることだけをしているわけです。

・(参考)日本経済新聞社です
 http://www.nikkei.co.jp/saiyo/profile01-12.html

 > 自分が考えた見出しが、紙面を飾る。
 > 新聞全体をプロデュースする仕事。

 > 私が所属する整理部の仕事は、いわば新聞の編集者。
 > 記者が走りまわって取材して書いた記事に見出しをつけ、効果的な写真やイラストを選び、真っ白な紙面の上にレイアウトする。

 「記者が走りまわって取材して書いた記事」は、本文は削る一方、見出しは本文とは別の人がつけるのだと、ここだけ理解してください。(棒読み)自由研究では、▼「野帳」をつけているときのじぶん(走り回る記者!)と、▼「野帳」を見ながら「主論文」に取り組むじぶん(デスク! あるいは整理部)は、あたかも別人であるかのように考えるとよいでしょう。

 (締切が12時間ごとに訪れる)新聞社なので2つの仕事が「整理部」といって1つにまとめられていますが、(もっと時間をかけて取り組む)自由研究としては、その2つも明確に分けて考えましょう。(※見解です。)

 ▼タイトル(見出し)を決めるのが「主論文」における最後の大仕事で、さらにそのあと▼「掲示物」という“ビジュアル”を仕上げる大仕事が待っている、(夏休みの宿題ではなくて)大人の仕事ならぜんぶ別の人がやるくらい、それぞれに高度な専門性があるのですよ。

・「竜巻に詳しい」坪木センセイがやさしく教える「ronbun/revise_check」とは(※原文のタイトルとは異なるキャプションで紹介しています)
 http://www.rain.hyarc.nagoya-u.ac.jp/~tsuboki/ronbun/revise_check.html

 「revise」と「check」は別物だよと、まずはそこからやさしく教えてくださいます。(棒読み)

 > 論文を推敲するときのチェック項目

 > 以前、オー倉**先生が「メソ気象の基礎理論」を書かれたとき、全体を書き上げてから5回以上書き直されて、最終的できたものは初期のものとは相当異なるものとなったということをお話しいただいたことがある

 じぶんはOJTみたいなのでなんとなく身につけただけだよみたいなことを謙虚にさらけ出しておられる。(棒読み)

 > ここでいう推敲をするという場合は、研究の結果には誤りがなく、それが正しく論文に書かれているということが前提である。また、英単語のスペルの間違いは論外である。共著者、指導教官、あるいは周辺の誰かにみてもらう前に、十分な推敲が必要である。そのためには書き上げた後、数週間その論文から離れてから、推敲をすることが望まれる。はじめて書くときは、頭に血が上った状態で書いているので、時間をおいて頭を冷やしてから推敲をするとよい。あらためて読んでみて自分でも何となく引っかかるところは、誰が読んでも引っかかるので、推敲して直すべきである。

 まさにこれだね。

 > 論筋、論理展開、説明が1次元的で、読んだところまでの内容で、そこまでの内容がすべて理解できるようになっているか?

 > 序論で書いた目的を達成したものになっているか?

 「問い」に対する「答え」が(まわりくどくなく)“どんぴしゃ”でないといけないよということです。

 > 同じ単語を異なる表記にしていないか?
 > 英英辞典で調べて適切な単語や語句を用いているか?
 > 口語の単語や語句を用いていないか?
 > 不必要に長い語句を用いていないか?(その語句は簡単な1単語で置き換えられることがある。)

 これぜんぶを日本語に対しても厳格にチェックしてください。

 > すべて必要不可欠な図か?
 > 図説は簡潔でかつ必要な情報をもれなく含んでいるか?

 「問い」への「答え」に関わらない図は省きます。あるいは、集約して枚数を減らします。「答え」を述べる(考察する)ときに情報が足りないとわかったら実験や調査のやり直しです。…ええーっ!!

 > 謝辞に含めてよい人だけが含まれているか?

 えいっ…じゃなくて、両手でぎゃふんっ! 「ぽち」や「たま」への感謝は気持ちだけにしましょう。(棒読み)

 > 英文校閲はどのようにするのか?

 …はひ!?

 > 英文校閲はどのようにするのか?

 (タダで=就業時間内に片手間で)頼める同僚がいるのか、あるいは業者に頼む予算が足りるかみたいなことを他の人とも相談して決めるとおっしゃる。(棒読み)自由研究から学位論文まではぜんぶじぶんでやる。これだね。英文校閲とかこつけて内容の洗練(にかかる労力)まで外部化してしまっていませんか。それは日本語(母語)を使ってよいから、自力で取り組まなければいけないことではないんですか。(※見解です。)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3671/


この記事を参照している記事


[3670]

【自由研究】ふわコレ(9)

2018/8/16

[3672]

【葛西20乙】こちら葛飾駅前(談)【西葛飾駅北口駐輪場あり】

2018/8/31

[3674]

研究ホワイトボックス(33) なるべく「一般的」といわれる方法に則るには

2018/9/1

[3685]

【DE10】「A列車 色がたりない」【レッドトレインなし】

2019/1/1

[3688]

【G4A】試しにA7「巡航速度」からのA9「巡航速度(後退)」を斬ってみる(再)【ろじたんフォークあり】

2019/1/1

[3689]

いわゆる「よん・さん・とお」等につきまして(仮)

2019/2/1

[3695]

いま問う「(お好きな地形)EX(30倍)」(2010年3月・2013年2月)のココロ(運転編)

2019/3/1

[3707]

研究ホワイトボックス(35) 複雑なデータと「対話」するには〜郵便番号データを例に(R編)

2019/5/24

[3712]

「理由の書き方」 / 「自分の考えの書き方」 / ほか

2019/6/4

[3715]

「黄色のメニュー」はどうして黄色いのですか?

2019/6/9

[3721]

Re:[3715] 「ファーストステップガイド」への坂道

2019/7/1

[3722]

〈季〉センチな1993【上越新幹線の越後湯沢駅に隣接する保線基地の裏山に開業したガーラ湯沢スキー場への利用客の輸送のために開業したガーラ湯沢駅あり】

2019/7/1

[3724]

【ピーク】もじれどももじれども【ポーク】

2019/7/1

[3728]

【A9・Exp.】「音と時間」しゃくしゃく(尺)【名鉄ミュージックホーンの楽譜あり】

2019/7/1

[3729]

【となりの交通管制卓24時】「サイクル」「スプリット」「オフセット」から「クリアランス時間」まで【全方向赤信号時間あり】

2019/7/15

[3733]

「Express Edition」のポンチ絵を求めてさまよって 〜準大手私鉄はおやつです〜

2019/7/15

[3742]

研究ホワイトボックス(38) 数学の自由研究で郵便番号データを使うには

2019/8/1

[3745]

【自由研究】ここからここまで【AIどうでしょうつき】

2019/8/13

[3746]

研究ホワイトボックス(39) ハイパー・ゼロ:建物へのリスペクトとは〜平等院鳳凰堂と五稜郭を例に

2019/8/14

[3755]

き電24 〜にじゅぅぅーよぉん〜

2019/8/25

[3762]

【A10】『動物タイプ』がゲームをみがく

2019/9/8

[3784]

配線24 〜とぅえんてぃー? ふぉー!!〜

2019/10/4

[3786]

「A列車で行こう9 要望」の検索結果(※図表あり)

2019/10/4

[3836]

【白いフォグ】「麦」「キャベツ」それに「ハクサイ」などの【成田航空地方気象台あり】

2019/11/17

[3846]

いま問う「(お好きな地形)EX(30倍)」(2010年3月・2013年2月)のココロ(座標編)

2019/12/1

[3854]

Re:[3781] ジト目がとまらない(談)

2019/12/1

[3939]

【A10】「曲線ホーム」への道を間違うな

2020/2/29

[3958]

まだ見ぬ『御池1400』を探して(エリア版)

2020/2/29

[3976]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(発車間隔時間編)

2020/2/29

[4004]

Re:[4000] きょうは長原で東京急行。

2020/4/1

[4051]

何歳ならわかる「何か抽象的な取引量」「名目的な」「じゅうぶん」(談)

2020/5/7

[4070]

北大路書房「教材設計マニュアル」(2002年4月)にかけたひもを解きはなつ(熊)

2020/5/7

[4086]

資材置場で決める「A列車で行こう9 序盤 中盤 終盤」

2020/6/5

[4101]

『競技A列車』へのいざない(誘)

2020/6/5

[4130]

【自由研究】時には『該当なし』の英断を!(談)

2020/7/28

[4131]

路線図とは何か(前編)

2020/7/28

[4134]

路線図とは何か(後編)

2020/7/28

[4137]

Re:[4120] 「バスばすバスばす」とは何か(談)

2020/7/28

[4139]

「駅名ランダマイザー」のスズメ(雀)

2020/7/28

[4151]

扇風機と霧吹きのSwitch。(中編)

2020/8/1

[4191]

ユニセフ「以下の品目が欠如している子どもの割合(項目別)」(2013年)

2020/9/1

[4208]

3桁のオーダー / ウエストサイドソフトハウス / ほか

2020/9/16

[4220]

きみは「TWR」を知らない(再)

2020/9/16

[4265]

研究ホワイトボックス(43) ハイパー・ゼロ:「理数探究」関係図書

2020/10/16

[4388]

【A9V6】USB扇風機とUSBベルとUSBチャイムでナイト!【そしてA10へ】

2021/1/1

[4398]

【A9V6】「列車を飛ばすジャンパ線路」とは(再)【そしてA10へ】

2021/1/16

[4514]

「コントロールパネルブロック」とは何か(再)

2021/4/1

[4551]

【A7】考えてみればシナリオマップにタイトルは不要だった【そしてA10へ】

2021/5/13

[4595]

「A列車で行こう9 バグ」しっとり(談)

2021/6/1

[4602]

【自由研究】2019年の水準には回復せず【主論文・野帳・掲示物・標本】

2021/8/16

[4603]

ふれねる「自由研究 数学」の海(KAI)

2021/8/16

[4623]

ふれねる「自由研究 数学」の肩(KEN)

2021/8/25

[4643]

インターオペラビリティと大阪言葉指導(前編)【福智山城つき】

2021/11/1

[4647]

インターオペラビリティと大阪言葉指導(後編)【香川県のお父さんつき】

2021/11/1

[4651]

美しいハーモニーを奏でるトランザクションの夕べ(中編)

2021/11/16

[4653]

ツールとは何か

2021/11/16

[4672]

今宵はLYCOSをローマ字で(談)

2021/12/1

[4703]

シニカルでグロテスクでコミカルな「アンチ・アンチ・オペラ」をサントリー「ゲーターレード」で読み解かない(談)

2022/4/1

[4710]

時代はゼロトラストへ。(前編)

2022/4/1

[4713]

「A列車で行こう9 公式エキスパートガイドブック」(再)

2022/4/1

[4727]

【OuDia】ジェイアール総研情報システムとNTTデータと統計数理研究所で「数理最適化」のイメージを探す(談)【朝倉書店とオーム社の違いあり】

2022/5/1

[4740]

時間の関係で全角波線から専用ラインまで(談)

2022/5/1

[4758]

【はじまる観光計画】つくりこむ・どっとこむ(談)【モノレール】

2022/5/1

[4841]

「A列車で行こう9 路線図」再び(再)

2022/8/1

[4842]

水と森の「A列車で行こう9 路線図」(鬼)

2022/8/1

[4852]

「自由研究とその周辺」かく読まれたり(談)

2022/9/1

[5005]

きょうは床でコーヒーとオレンジジュース。

2023/5/5

[5055]

続々々・「日本語がおかしい」(中川編)

2023/7/7

[5071]

【2023年】「自由研究とその周辺」エメラルドマウンテン(冬)

2023/9/1

[5072]

きょうは池上線で大運動会。

2023/9/1

[5075]

一人負け日本語圏の衝撃【ダークパターンあり】

2023/9/1

[5079]

時間の関係で「重曹ちゃん」の続きから「行くぜ、東北。」まで(談)

2023/9/1

[5093]

研究ホワイトボックス(50) ハイパー・ゼロ:「研究所」と「学者」と「錬金術」

2023/10/1

[5218]

【GIGA】「教科書体」を「不体裁」で読み解く(談)【MTTF】

2024/4/4

[5221]

きょうは鍛冶橋通りでウィキペディア。

2024/5/1

[5279]

いま問う「自分自身で個人的にゲーム面形成」のココロ(談)

2024/10/1


関連する記事


[4014]

きょうは川端康成で粗灰分。 tht - 2020/4/1


[4969]

研究ホワイトボックス(49) とにかく「主成分分析つき回帰木」するには tht - 2023/1/1


[4629]

ふれねる「自由研究 数学」の好(HAO) tht - 2021/8/25


[5239]

コロナ社「土木・交通計画のための多変量解析(改訂版)」(2024年3月)こもごも(談) tht - 2024/5/1


[4221]

【スーパードライ】啓林館「理数探究」(2020年4月)しゃきしゃき【お酒ではありません】 tht - 2020/10/1


[4634]

ふれねる「自由研究 数学」の計(KEI) tht - 2021/8/25


[4626]

ふれねる「自由研究 数学」の写(SHA) tht - 2021/8/25


[4543]

【東口直結】特異値分解とは何か(再)【多様な個性が響き合う】 tht - 2021/5/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.