【A】 | 列車24 | 輸送サービスとしての列車 ダイヤに関する機能や考えかた 電車とその運動のCG表現 | 「接続線路」(「隣町」)に対する「ダイヤ設定」機能 マップ外(「隣町」)に出た線路とは別の線路に戻ってくる機能(「隣町」に続く方向別複々線で使う) 任意の整数値を設定できる巡航速度(「数字入力パッド」) 貨車・客車両数の「ダイヤ設定」による動的な変更 機関車ヘッドマークの付け外し・特急形電車に「快速」など汎用的な愛称幕や白幕 同形式車両の各塗色の網羅的なラインアップ(の省メモリな実装) 「車窓モード」で高いフレームレートを確保するための画質設定(の自動切替) 「車窓モード」で車両の上下左右前後の運動(「蛇行動」「カント」「空気ばね」)を表現 「スパーク」「スチーム」「雪煙」「気動車・電源車の排気」のCG表現 列車の前照灯にも(太陽と同じ)レンズフレアの表現を 「回送列車」「走行距離」「ピタネット」「列車の性格」ほか |
| 線路24 | 運転に関する機能や考えかた 線路のCG表現 | リアルな加減速を行なう「1:4モード」への期待(別表も参照) 線路に「建設中」「営業中」「休止中」のステート(状態)を 線路をなぞると「路線」として「名前をつける」できてキロ程や通過人員の集計ができる機能を (「/月」「/年」の表示と「/年」のヒストリー表示を:プレーヤーどうしの「輸送密度自慢」に使う) 「ポイント分岐設定」を保持したままのポイントの移設(特に「連続分岐」の移設) 「踏切」のバリエーションと「名前をつける」機能 (「駅建設」と同様の「踏切設置」メニュー、「駅設定」と同様の「踏切設定」ウィンドウの新設を) 「折返」で「速度制限」解除を・「車両洗浄装置」「始発駅」に「速度制限」をビルトイン 「推進運転」は一律「25km/h」に 「2段重ねの速度制限標」・駅構内にも速度制限標を 実際に吹鳴する「汽笛吹鳴標」(線路に吸着)・「連結」「操車場から発車」で汽笛吹鳴を 「ダイヤ設定」で列車ごとに「運転速度の指示」を 「惰行」「風速計」「柵」「複線の平面交差」「路面電車専用の車庫」ほか |
| 駅すた24 | 営業畑としての駅 スタミナうどん データの集計に関する機能や考えかた 駅構造のCG表現 | 駅の並べ替え(発駅から着駅までが「上り」か「下り」かの判定に使う) 「中心駅」を選択して、中心駅からの直線距離の昇順で並べ替える機能 駅の(列車の収入の算出の)基準座標を駅舎の位置ではなく複線の線路の中心に 設置済み駅の座標を、駅をクリックすると表示できる機能 座標を数値で入力して駅を設置するマクロ的な機能 「仮配置(位置決め)」してから「回転」「高度の指定」させる設置方法(UI) 「駅中心」を先に固定して番線を増やしたり減らしたりする挙動 ホームの中心に固定でなく任意の位置に駅舎を設ける機能 (駅舎の位置を変えずにホームを好きな方向に延ばす機能) 「降車可能数/(単位時間あたり・ホームあたり)」を (ホームの幅、改札口の広さ、駅前広場の広さに応じて) 「ダイヤ設定」の「乗客対応」に「自動」を 「駅の種類」(概念的な「規模」)と「駅舎のデザイン(新旧やコスト、色など)」を独立に 輸送実績から「駅等級」の判定を 「駅」に「未開業・休止中」のステートを(「街の自動発展(衰退)」に影響しない) マップ外の駅(「隣町」)の乗降客数の表示 「行き止まり型の地下駅(小さな改札)」(「始発駅(地下)」) 「行き止まり型で終端に改札や階段がある高架駅(小)」(「始発駅(高架)」) 「地上駅(地下通路)」 「地上駅(構内踏切)」(2面2線に限る) 「影」をオフにしても駅構内が暗くなる「橋上駅(人工地盤)」 「高架駅」の絶対高さに制限を 「高架駅」の設置可能な場所の判定を駅舎部分だけで 「駅のカスタム」「駅舎やホーム柱に色差し」 「1本の線路の両側にホームがある駅(櫛形)」 「ホームに接しない線路を含む駅(「通過待」「追越待」に対応)」ほか |
| | | |
【B】 | バス24 | バス車体の体系的なバリエーション 車庫法に対応する「バス車庫」「バス営業所」 乗客のアルゴリズムほか | ※[3702],[3716]を参照 |
| | | |
【C】 | 道路24 | 道路交通に関する機能や考えかた 道路構造等のCG表現 | 「交差点の信号機」に「両方とも赤」のステート(状態)を 想像をかきたてる「歩行者用信号機」 「運転モード」からの「オフロードモード」 道路に自動で“生える”ガードレール(曲線部にも:「架線柱設置」の要領で) 道路の橋にも「橋の建設を陸地でも許可する」を 道路の橋の、線路をまたぐ部分に架ける鋼製の橋桁で色のついたの (道路の橋につけた名前を列車の「車窓モード」でも表示してほしい: 列車の橋や踏切の名前を自動車の「車窓モード」でも表示してほしい) 「立体交差」(インターチェンジ)を高架(地面から10m)の道路に重ねて設置する機能 「立体交差」(インターチェンジ)を残して道路を撤去できる挙動 「信号機のない交差点」「交差点名のない交差点」 道路の速度規制と「高速道路」の表現 道路(2車線)のまま2車線とも同じ方向に進ませる道路 道路(2車線)と同じで路面の幅が少し狭く(しかしすれ違える)センターラインが引かれない道路(街灯なし) 街灯というアイテム 中央分離帯というアイテム ブロック舗装の歩道というアイテムもしくは地面のテクスチャ(「ライトアップ広場」の歩道部分) 小さなガードというアイテム(自動車は通行できなくてよい) 「料金所」「駐車場」「SAPA」「2段重ねのガードレール」「自治体ごとの意匠性のあるフェンス」ほか |
| 土木24 | 橋やトンネルなどに関する機能や考えかた 橋やトンネルなどのCG表現 | 水面では断面が小判形の橋脚を マップ内の橋をクリックするとプロパティを表示・編集できるウィンドウを (橋に名前をつける機能・橋を撤去せず色を変える機能・設置年月日を表示する機能) (変更は前回変更や建設から一定期間経過後に限る) (一定期間ごとにかかる「塗装費用」:色を変えない場合でも塗装しないと徐行運転や通行止になるなど) (塗装費用が発生しないコンクリート橋は『いわゆる永久橋』) 橋を残して前後の線路や道路だけを撤去できる挙動 線路の橋の上で1径間には1列車しか入れない閉そく割(駅の番線と同じ挙動) 先に径間を指定して所定の長さの直線の橋をいっきに建設できる機能 (先に長さや中心を決めて「トラス橋」を設置) (長さが可変の「鉄道道路併用橋」) 複線トラス橋(現在のトラス橋をこのまま拡大して2線を通すもの) 『正しい』単線トラス橋(現在のトラス橋の幅を半分に=断面を縦長にしたもの) 複線の路盤の片側だけに線路 曲線の橋 線路と線路の間を平たくバラストのテクスチャで埋める機能 高架線の線路間の高欄を消してくれる機能 (先に幅などを指定して高架橋だけを建設できる機能) 10m単位より細かい微妙な高さの線路や道路(4倍こまかい2.5mくらい) 「地形編集」によらない掘割や築堤 建物に45°の法面が生えてきながら、これまでより急斜面にも建設可能に(駅を含む) (法面と法面は重なってよいが建物と法面は重なってはいけないとする) 「勾配線路」の高さが12.5m未満のところは垂直な擁壁に 複線の「ラーメン高架橋」には地中梁を 「ラーメン高架橋1」「ラーメン高架橋2」「ラーメン高架橋3」 「ラーメン高架橋4」「ラーメン高架橋5」などの『建物』 (ラーメン高架橋の躯体に壁を張った形の店舗や詰所) バラストの山というアイテム 線路の枕木と同じレベル(高さ)でコンクリート(面)になるというだけのアイテム ゲームモードでは編集できない「岩盤」と編集できる「表層」との“2階建て”の地形データ (プレーヤーが考えるべき最低限の地質の違いの表現) |
| 建物24 | にぎわいや経年それに景気などの建物のCGによる表現 | 「シャッター」「自転車」「湯気や煙」「噴水」などのCG表現 「ネオン」「ゴルフ練習場」「ペデストリアンデッキ」「万年塀」ほか |
| | | |
【D】 | 信号24 | 信号通信に関する機能や考えかた 「速度制限標」によらない速度制限 | ※[3702],[3732],[3750]を参照 |
| | | |
【E】 | 電力24 | 発電所と変電所と架線柱に関する機能や考えかた 「下ろしたパンタグラフ」ほか | ※[3702],[3755]を参照 |
| | | |
【F】 | 貨物24 | 貨物輸送に関する機能や考えかた ゲームシステムの複雑化への期待 貨車等のCG表現 | ※[3702],[3725]を参照 |
| | | |
【G】 | ゲオ24 | 地理に関する機能や考えかた 気象と生物のCG表現 | 「地形の自動生成」で「乱数のシード」の固定もできるように マップの座標はそのまま太陽と月の位置だけ変える機能 マップコンストラクションで左右反転(鏡像)や90度ずつ回転させる編集機能 (またはビットマップのエクスポート機能) 天気のパラメータをマップコンストラクションではある程度可変に 道路と同じように引ける「河川」「勾配河川」 頭の上にせり出した奇岩の類という類まれなるアイテム 潮の満ち引き(と砂浜) 「富士山」の表示機能で別の形の山も(遠景となる地形をマップ外に追い出しマップを広く使える) (マップ外も適当に緑地か水面が続く表現に:いきなり「奈落の底」に見えぬよう) 「雲の影」「湧き上がる雲」「雲の動く向き」 「カモ」「カラス」「スズメ」「ハト」「ムクドリ」 「トンビ」「大型の海洋生物」「魚群」ほか |
| 植生24 | 「南国植物(大)」 「駅前で松(記念碑あり)」 「セイタカアワダチソウ」ほか | 「樹木もくもく」「雑草カッコカリ」([3701])を参照 |
| | | |
【H】 | 都市24 | 都市計画と公共的な用地等に関する機能や考えかた 「ビジネスにもレジャーにも」 「ファミリーにもカップルにも」 | 「都市のタイプ」を「表示型」から「決定型」へ (何らかの前提を満たすと「都市のタイプ」が「決定」され、 それに見合った開発をしないと減点されるような仕組みに) 「サテライト」ではなく地面や建物をクリックして「調整区域」を設定する機能 「調整区域」のマス目の数や費用を表示するウィンドウ(そこに「全指定」「全解除」ボタンを) 建物なしで任意の形状の用地を確保して名前をつける機能 「土地公社ごっこ」(プレーヤーの会社としては維持費や資産税がかからない公共扱い) 「天守閣(白)」で祝日にイベントの「のろし」 「天守閣」を花見スポットに 「神社」などを紅葉スポットに 「グラウンド(河川敷)」「スキー場」「海水浴場」「パン工場」ほか |
| | | |
【I】 | 金融24 | 事業計画と資金に関する機能や考えかた 会計監査あり | マップコンストラクションでも収支を確かめたいので資金が変動してほしい 他社(他者)の土地を買えない場合があるようにしておく 前日までの収支から本年度の決算を概算してみせる機能 ニューゲーム「空港連絡線は続くよ」でも「国際空港」が成り立ってほしい([3652]) プレーヤーの会社が小さいうちだけ“新型車両”(主に「高速通勤型」「特急列車」「超特急」)のリース おとどけいきゅう鮫洲店 マップ内に1つだけ建つ政府系金融機関みたいな銀行の建物を建てる(場所を決める)まで融資は受けられないなど |
| | | |
【P】 | 駐車場24 | | ※「「サブゲーム」「ミニゲーム」への期待」を参照 |
| | | |
【S】 | サウンド24 | 日本マイクロソフト「小田急電鉄株式会社 お客様導入事例ビデオ」ほか | ※[3702],[3761]を参照 |
| | | |
【Z】 | システム24 | ゲームのUI設計に関する考えかた 「難易度」に代わるガイド表示とは 「「ビューポイント」で「望遠」「広角」を」ほか | ※[3702],[3751]を参照 |
車両の地下鉄フラグ | あり | なし | |
| | | |
地面にもぐる勾配線路 | 進入可能 | 進入不可 | トンネル内や地下線への列車の配置はできないとする |
『地下駅』 | 進入可能 | 進入可能 | いつでも造れるが非常に割高とする (例)東京地下駅、港南台駅、新八柱駅([3414])、上野地下駅(いずれも国鉄) |
『地下鉄駅』 | 進入可能 | 進入不可 | 『条件を満たせば』非常に割安になるものとする 道路の直下に限って用地費用をゼロにするなどの! (「資金」よりも「条件を満たせるか」にゲーム性を!) |
線路数(番線) | 1〜7 |
ホームの位置 | ※設定した線路数(番線)に対して 各線路間と全体の両外側に ホームのオン・オフおよび種類を選ばせるボタン |
ホームの幅 | 「狭い」 「広い」 「ステップ」 (「ホームなし」) |
ホームの長さ | 各ホームのホームに接する線路ごとに個別に指定 (同一ホームの両側で有効長を変えることもできるよう) (長さが同じでも互い違いに位置をずらせるよう) |
駅舎 | 地平 高架下 橋上 地下鉄出入口 |
こ線橋(ホームから上がる階段) (地下ホーム+1階の乗換通路) | 上り方 中央 下り方 なし |
地下通路(ホームから下る階段) (地下ホーム−1階の乗換通路) | 上り方 中央 下り方 なし |
地上通路(構内踏切) | 上り方 下り方 なし |
| アセットの追加 (データ) | 新機能や仕様変更など (プログラム) |
| | |
列車24 | 『列島縦断トロッコ列車パック』 | 「ダイヤ設定」の項目や設定可能な対象の拡充は いますぐやってほしいわ&できそうだわ 停車時間による乗降客数の調節(貨物の積み下ろしと同じ挙動)は いますぐできそうだわ&やってほしいわ 雪煙とスパークもね |
植生24 | 『情景小物キット』 | A10で抜本的に変えてほしいわ |
電力24 | 『電力キット』 | 「駅構内にも架線柱」「鉄塔のバリエーション」はいますぐできるでしょ(いまでしょ) |
貨物24 | 『貨物キット』 | 先頭車両の停車位置だけを考える「置くだけステップ(仮)」で もっと長大な貨物列車を!(「連結」によらず!) |
建物24 | 『建物キット3rd』 | まんじゅうの湯気!(既存の建物にも『水しぶきや煙の類』を!) 地味に日本らしい景観を成す「ゴルフ練習場」や「テラコッタ色」([3605])などの! |
バス24 | 『バスパワーアップキット』 | 「乗客のアルゴリズム」はいますぐできそうだわ |
造成(基準点の周囲を同じ標高に均す) | いつかどこかで ライフゲーム | ※[3685]を参照 |
停電(鉄塔の配置を考えさせる) | ボロノイ分割 | 鉄塔ひとつにもべらぼうな維持費がかかるよ (数は少ないほうがいいよ) 建物が少ないところはおおざっぱでいいよ 「鉄塔(小)」「鉄塔(中)」「鉄塔(大)」があれば さらに工夫しがいのある最適化問題になるよ(棒読み) マップコンストラクションで「荒天(積乱雲)」の発生確率(月別など)を設定できて (それに応じて豪雨や雷雨、豪雪などが起きてくる中で落雷も発生して) 落雷地点はランダムで、河川や水田があるとやや高くなるといいぞ! |
水力発電所 | ピークシフト | 工場がたくさんあっても発電コストを抑えられるよ 建物に「開店」「閉店」のステートを (消費電力が時間帯ごとに変わるといいぞ) |
スキー場・ゴルフ場 (不定形の領域を持たせる) | アルファシェイプ 最小全域木 | 地形の起伏に応じてコースをランダムに生成 (座標をシードに) 思い通りのコースにならないほどもえるぞ! (生成されたコースによって収支や乗客発生が変わるよ) マップ内にいくつでも建設できないと意味がないぞ |
日本フレートライナー (他社どうしや隣町どうしの貨物輸送) | ビンパッキング問題 | 効率の高い大型コンテナもあるといいぞ |
日本石油輸送 (隣町から別の隣町への石油列車の中継) | 「置くだけステップ(仮)」による 時間調整のための停車のみ | 編成両数が季節や景気グラフによって変わるよ 指定された曜日・時間帯に隣町へ送り出そう |
日本通運・東芝物流 (変圧器を輸送する大物車) | 「シキ800形」(※全角) | √へんあつきもにっつぅー〜♪ いつ運転されるのかわからないやつ!(※恐縮です) |
駐車場24(※仮名) いわゆるNPC (プレーヤーが介入できない自動車) | 「自動発展」(衰退) ↓ 資材×「乗客パワー」×駐車場
建物の売上にも 「駐車場」の係数をかけ算 | ※[3702]を参照 |
取引型(仮) | ・ペナルティと引き換えに途中駅で「250%」の乗車率を! (「運賃」の割引など) |
誇張型(仮) | ・駅間停車で懲罰的な運行費用と運転再開までの時間を指数バックオフに! ・ホーム有効長を超える車両の乗客をキャンセルに! |
動機型(仮) | ・「未配置」の車両の維持費を「未配置」の編成数に応じて指数的に増大を! |
とうぞくのかぎ | 「電波塔」 | ・建設すると隣町との旅客列車に売上が発生 ・「見晴らし」が(局所的には)地価、(大域的には)景気に影響 ・「位置と種類の自動提案」を年4回ほど ・気に入った提案が出るまで待つか その場で費用を追加してカスタムする |
まほうのかぎ | 「夢と魔法の遊園地」(※仮名) | ・突発的に非常に多くの乗客(帰宅客)が発生する特殊施設として建設 ・光るパレード(※仮名)や花火あり ・通常の「遊園地」と「ホテル」でそれぞれ一定の利益を出すと建設可能に |
ふね | 「国際拠点港湾」(仮) | ・利益率の高い輸出入(大型コンテナを使った輸送)が可能に ・「水上散策クルーザー」が購入可能に ・マップ外からの資材の購入数など条件に |
さいごのかぎ | 「地下鉄建設」 | ・マップ上の位置関係から切り離された地下鉄 (「車窓モード」と「収支」だけが表現される地下鉄) ・「超空間トンネル」を使用可能に ・人口と累計乗車人員など複数の条件満たすと可能に |
○ーミ○ | 「複線トンネル」 | ・山でも地下でも斜めでも隣町に接続可能に ・方角ごとの各隣町との列車本数など条件に |
にじのしずく | 「ラッピング」 | ・バスと飛行機の色が変更可能に ・バスの定時性率、『積み残しの客!』の少なさなど条件に |
名前をつけてかわいがり | 踏切や橋など、それに「路線」「列車種別」「愛称名」「号数」「(ダイヤ上の)列車番号」など |
刻みし時の***よ | 車齢、築年数、設置年月日など (ゲーム内で早い年代に建設した鉄道施設や購入した車両などを永く大切にして、後年「鉄道博物館」に収めるなどの) |
…迷っちゃう♡ | 建設費用が安くて維持費が高い橋と建設費用が高くて維持費が安い橋など 短いと割高で長くすると割安になる美しい橋と長さに関係なく単価が一定だが平凡な橋など |
ループもの(仮) アンサンブル | いつも同じことを繰り返しているとみせかけて実は毎回ちょっとずつ違うみたいなの …それをシミュレーションというよ(棒読み) |
はるかなる×× | (必要な経験値や上級アイテムの価格、ダンジョンの難易度などの)指数的な増大 北鎌倉駅から徒歩で源氏山公園と鶴岡八幡宮を経て鎌倉駅へ至り江ノ電で長谷の大仏にも立ち寄るルート |
ガッ | ルールや要素などの連携(連鎖)を循環的に使って、 キャラなどが堂々巡りしたり、特殊な効果などを無意味に乱発(浪費)させたり、 互いに打ち消しあう(矛盾した)動きをしたりするようにすること |
…なにが出るかな …なにが出るかな | プレーヤーが選択できない形でランダムに要素などが出現・入手できること (それをまたもったいぶった演出で長々と待つこと) 『いわゆるパルプンテ』 |
カラバリ&レアもの(仮) | いつも見慣れたやつ(!)の色違い(や、組み合わせの違い)が「まれに」出てくると喜ぶやつ(!) (「まれに」という言葉を知ったばかりで使ってみたくてしかたがないなどの) |
〜スーパー○○タイム〜 | ズームイン○○(というカメラワークや字幕などの演出) |
超おにぎりまつりdeフィーバー (わしょーい☆ハイテンション) | 『いわゆるスーパースター』(短時間の「無敵」状態)や「ボーナスステージの類」などの |
こんなこともあろうかと | 「将来の○○を見越した予備的な構造を備えた構造物」からの「既存ストックの活用」 (後から「既存ストックの活用」するための「将来の○○を見越した予備的な構造を備えた構造物」) ※「将来の○○」は計画通りにならないのが常<つね> |
棚卸 | 『余ったパーツ』で2台目のパソコン 肉じゃがの一部をカレーに、カレーの残りをカレーうどんに |
手入れ | よい状態を保つための定期的な作業 弱点を補強するためにとる策(てこ入れ) |
りにゅあーる(違) | 実質は変わらないが気分を変えること 基本設計はそのまま構造材や仕上材が若返ること 最新の流行を採り入れること |
(支出やアイテムの使用などを) 小出しにする⇔一気に放出する (その両極端な使い分け) | ぱーっといこうよ、ぱーっと! ビールの前にスイカ。ここはじっとがまんのこであった |
1号2号スペシャル | 同じものを2つ揃えること 同じものに番号を振ること 番号を振るために2つ揃えること |
ジャストインタイム キャッチザウェーブ | 「複雑化を極める現代豆腐輸送を完遂」(違)『電気機関車のリキャストタイム』など 「時間方向の制約条件」を乗り切って(時には逆手にとって)鮮やかなプレーをキメること |
記録的な数字をたたき出すメガ○○ | 輸送密度や通過トン数、踏切遮断時間などが100万を超えるなどの (7±2くらいの桁数の数字を出して自慢したり勝負したりしたい) |
メガロポリスの インフレナンバーは カウンターストップで | とにかく数字が大きいとか、それ以上は大きくならないところまで達したとか (あちらのお客さまからでございます) |