フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2020/12/16
更新:2021/11/3

[4360]

【いま問うA9のココロ】

【A9・Exp.】いま問う「初心者卒業」のココロ(試)


資材置場で決める「序盤」「中盤」「終盤」
プロジェクトと「序盤」「中盤」「終盤」
将棋とA9・Exp.
(「線路と列車」「資材と人口」「収支と納税」)×(「初級」「中級」「上級」)
地形・人口・産業構成比・電力・資金

(約26000字)

 冒頭からぎゃふん。(※体言止め)

 https://images.keizai.biz/shibukei/photonews/1537612681_b.jpg

※画像はイメージです。

[4342]
 > 「A列車で行こう はじまる観光計画」でいかなる素敵な実装が行なわれても、それがナンバリングタイトルに反映されることは絶対にない(≒これまでなかった)。ナンバリングタイトルの制作者は(何もせずふんぞり返っていてもなお)だれよりも先駆的であるように見えなくてはならない(違)あんなのは非主流派の一瞬のきらめきだ(げふ)ナンバリングタイトルを順番にプレーしていく諸兄は(「A8」と同様に)スルーして当然だ。

 あんなのは非主流派の一瞬のきらめきだ。そういうのが露骨だよね。PC版とコンシューマー機版とでね。PC版の開発はかろうじて本業の一環(ゲームセンターの筐体の中でWindowsマシンが動いてる!)だけど、家庭用のはまったく「いつもありがとうございます」みたいに配る紅白まんじゅうやタオルの類なんだよね。…タオル!!(※白目)

 > しょくん、思い出してもみてほしい。「A9」に同梱のログインの小冊子の漫画(※「墜落日誌」)では「次の『10』では」と書いてあったぞ?(※過去形)

 > そのとき何があったのか。東日本大震災である。
 > そのとき何があったのか。東日本大震災である。

 https://twitter.com/artdink_tw/status/325172193514356738

 > 記念品として全員に紅白饅頭を配りました。

 …食べたな? それ食べたな? 食べちゃったな? よーしよしよしよし(違)…それはそれとしまして、[3721],[3780],[3821],[4086]あたりからの続きです。

※まんじゅうには逆らえない。まんじゅうこわい。現代のきびだんごである。…きびだんご現代でもあるし! ぼんびー!!(※真っ赤)

[4086]
 > Googleサジェストがどんどん入れ替わっていって、いまは▼「A列車で行こう9 序盤」みたいなクエリがあがってくるんですよ。ええ。じゃあ▼「中盤」とか「終盤」とかあるのか、▼それはだれがどうやって決めるのか。…ほぅ?

■資材置場で決める「序盤」「中盤」「終盤」

序盤資材置場(小)「工業都市」を維持せよ(消費資材32個までの建物)
自動発展で「住宅」「工業施設」「雑居ビル」を増やそう
中盤資材置場(中)「商業都市」に転換せよ(消費資材72個までの建物)
自動発展で「オフィスビル4〜8」「マンション」
それに「ホテル1〜3」などを建たせよう
終盤資材置場(大)めざせ「ビジネス都市」(消費資材128個までの建物)
「超高層ビル」を“解禁”しよう


 https://neorail.jp/forum/uploads/a9_basics_stage.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9_basics_stage.png


 あくまでプレーの1例です。プレーの進めかたは無数にあります。

[3539]
 > 『囲碁・将棋用語!』から拝借したのが(1シーズンがそれなりに長いプロ野球のリーグ戦をヒョウする『評論家用語!』→転じてビデオゲームの攻略本で多用される)「序盤」「中盤」(=だから『盤』なんですよ=)なのですけれども、じゃあ(※)「終盤」はあるのかといって…なんだかなぁ。「施策とは何か」がまったく説明されないまま(章の初めに書いてあるでもなく)、当該のページでいきなり「定番の施策〈序盤〉」という見出しがバーンとですね(略)きわめてメッソウだなぁ。…『盤』だけに。

 あまりにもメッソウなので、最近めっきり「メッソウ」と書かなくなったなぁ。(※ソコジャナイ。)

[3673]
 > > 娯楽施設利用税(ごらくしせつりようぜい)

 > > たまつき場: 1台1,300円

 > たっ…!! さっき「ビリヤード」「ゲームセンター」と書かれた『昭和時代のビル!』みたいなのを見てきたみたいな顔であざとくおどろいてみせるとGOOD!!(違)

 > > 避難所には国際的に定められている「スフィア基準」というものがある。

・「娯楽がないと人間でいられない」(2018年10月25日)
 https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/1100/307942.html

 > 北海道を突然襲った地震から1週間。電気がない生活で人々の心を癒やしたのはトランプやボードゲームでした。「娯楽がないと人間でいられない」災害時にも遠慮することはありません。

 > 「遊びが仕事」の子どもにその時間や場所を確保するのは大人の役割。

■プロジェクトと「序盤」「中盤」「終盤」

フロー!プロジェクト
序盤依存関係のない施策は最初から実行できる「新幹線駅誘致」「国際空港」
中盤依存関係のある施策は先行する施策が完了してから『高速道路』
終盤依存関係のどんづまりにある施策は最後に『地下鉄建設』


 どこかから響く「フロー!」という声。(違)

[3743]より再掲。

・(再掲)日本将棋連盟の説明です
 https://www.shogi.or.jp/column/2017/10/post_260.html

 > さて、三つの囲いをご紹介しましたが、完成形だけご紹介しても、どのように組めばいいの? と思われることになりますので、次回のコラムからは、まず美濃囲いをご紹介していきます。

[3653]
 > 「これは『CD線』だな」「これは『P線』だな」みたいに頭の中でひとことで表現できる概念を持っていればシミュレーションが桁違いに効率化されて、もっとたくさん楽しめるようになるとわかります。(棒読み)

[3685]
 > 画面内で見えているものと1:1で対応する「呼び方」「操作方法」だけがあって、概念化して扱いやすくするということがほとんど行われていないともいえませんか。…それを「即物的」というよ。

[3780]
 > 『JR萌留(じぇいあーるもえる)』って書いてある気がする。

 …じぇいあーるだもんね!(違)

 https://ascii.jp/img/2020/03/13/3021473/m/bd1ab72380017b2c.jpg
 https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/636/2636192/
 https://ascii.jp/img/2020/02/27/2435405/o/4084cd16b9331390.jpg

 > 撃ってみてビックリ!大型水鉄砲はどれもものすごい勢いで水が発射されます!今の水鉄砲ってこんなに飛ぶんですね。

 わあぃ高火力みずでっぽう。撃つ前に承知しておこうよ。製造物責任法が泣くよ。(※真顔)能美防災…じゃなくて、消防でも使うような技術の端くれのはずだから本当に高火力なんだよ。(※恐縮です。)

 http://www.moeru.fm/img/jrmoeru.jpg

 > > エフエムもえる76.9MHz
 > > 北海道留萌市船場町2丁目(JR留萌駅2階)
 > > JOZZ1AR-FM

 かくかくしかじか!(棒読み)

[3907]
 > ここに「みずでっぽう」があるよ。うってみていい?

 https://www.gamespark.jp/imgs/p/vfrvPUfFBDEEkDjVvIkR5MMLlgcGBQQDAgEA/332783.jpg

[3978]
 > 「うってみていい?」といいながら返事を聞かずに「すでにうっている」というのが“お約束”である。(違)

 https://www.nohmi.co.jp/product/facility/013.html
 https://www.nohmi.co.jp/img/facility/013/002.jpg

 > 水噴霧設備はAA級トンネルなど規模の大きなトンネルに設置される設備で、トンネル内で発生した火災に対し霧状の水を放水することで火勢を抑制し、トンネル自体と他設備を防護する機能を持っています。

 > 水噴霧ヘッドはトンネル内で発生した火災に対し霧状の水を放水するためのノズルです。トンネルの断面形状や車線幅によって放水水量や放水形状が変化するため、トンネル毎に適切なヘッドを設置する必要があります。

 「能美防災」の説明でした。ありがとうございました。

・ARXがとまらない。
 https://arx.neorail.jp/appendix/#%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85

 > 「A列車で行こうシリーズ」に関するコンテンツで「初心者卒業」と銘打つものは地味に世界初である。

 …たぶん!

 > 「初心者」という言葉に「良いイメージ」はまったくないと知ろう。謙虚さや実直