フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


発行:2020/7/1
更新:2021/11/3

[4124]

【A9・Exp.】発達段階説・恩物・定型玩具(再)


(約20000字)

 [4120]などからの続きです。


[3685]
 > おきのどくですが

 本件ゲームとは「A列車で行こうExp.+ コンプリート」のことである。…なにそれ初耳なんですけど。(棒読み)

[3892]
 > おわかりいただけたはずなのでさっさとガッ×ンしやがれです兄弟。(※誤訳)

 …だから初耳なんですけど!!(イラッ

・ツイッター(7月13日)
 https://twitter.com/hinacchi_beta/status/1282543289086836738

 > A列車で行こう9 ver.6.0

 > ・新規車両追加
 > ・片側二車線道路追加
 > ・IC/JCT等高速道路パーツ追加
 > ・併用軌道追加
 > ・隣町設定追加
 > ・車両が入れるロータリー追加
 > ・高架道路標識設置可能に
 > ・カーブ駅追加
 > ・始発駅(高架/地下)追加
 > ・名古屋/桜木町のような両サイドホーム建設可

 項目の粒度や順番、節々の用語がARXちっくである。ARXがとまらない。…いいぞ兄弟!(※誤訳)10項目のうち8項目までが「追加してほしい」構文である。あなたはぜんぜん「全体」とか「システム」とかいうものを考えてないのね。メニューの再編とかアイテムの統合とかまで考えてないのね。ゲームモードあってのゲームだということも理解していないと疑われるわ。そのアイテムにはどんな効果やパラメータを与えるの? それも考えてから言ってよね。(げふ)▼「線路24・運転24・信号24」([3750])も参照してよねっ。

※「10項目」:先に10つのカテゴリーを見定めてからそれについて1つずつ書いたのでなく、まったく平たく端から挙げていって10つになったので終わりにしたみたいな、の意。なんか道路ばっかり。バランスが悪い。あなた史上最大(違)そこに「最大の要望」はぜんぶちゃんと書いたか? あとから「あれも!」とならない保証はあるか。その保証は「要望」を並べてみせる側がしないとだよね。ほかのだれもやってくれないのだ。

[3744]
 > 72つを1つ2つと数えて途中で時間を聞くみたいなことしてないでね。最初から72つの全体を構造としてとらえるということだね。

 「72つ」と書くけど読まない。なんでも「なん個」と数える輩への皮肉である。なんでも「いくつ」と数えてしまへ〜。「ひとつ」「ふたつ」とは読めるけど「1つ」「2つ」とは書かない。しかし、「1つ」と書いてあると「ひとつ」と読んでしまうんだなぁ。じゃあ「72つ」と書いてもよいではないか。…よいではないか!(※詠嘆)

 > 「二次元表」(4年)のネスト(入れ子)したやつという“曲解!”からはじまる多変量解析(4次元)入門みたいなのを小学校でやってよ@それがAI人材とかいうやつでしょ(※暴論)

 「これはひどい」というタグをつけて苦笑いしてください。(※ジト目)

 > “いろいろな”具体例を列挙してみせるような説明をするときに、まったく構造化されず(本来)72つあるものを1つ2つと数え上げて3つとか4つとかで(“いろいろな”例を挙げるという観点は達成されていないのに)「おなかいっぱい!」みたいな顔してる者のなんと未熟なことよ@出直してまいれ

 逆に「追加」と書けていない項目は、なぜ「追加」と書けなかったのか。「高架道路標識設置可能に」は「高架《の》道路《に》標識《が》設置《できないから、できるようにして!!》」という、ややもすると(違)トートロジー的な発話をそのまま漢字だけで書いたんだな。「(高架も含め)道路標識の道路への吸着という挙動を追加してほしい」と書くこともできるのにね。(棒読み)「車両が入れるロータリー追加」は、なぜ「追加」と書いてあるんだ。「タクシープール」という「建物」があるが「車両が入れない」のは「建物」だからだー(↑)みたいな謎の理屈に基づき(げふ)「タクシープールとは違うやつ(もっと道路なやつ)」(※意訳)を「追加」という理屈で考えたんだな。えー…(てんてんてん)。

※「バスターミナルのタクシー版みたいなの!」と一般化して言えば「バス営業所」も「ただの駐車場」も「SAPAの類」もできるる。…「SAPAの類」!! 「なになにのたぐい」と書くと、なんだかとってもいけないことのよう。(※白目)

 > ここらへん?希望は。

 うーん。「ひとことでいえば」([4112])みたいなまとめかた(要するに箇条書きで書くこと)は横暴すぎる。もっとちゃんと詳しく長く書いて! 「始発駅(高架/地下)」についても駅名を挙げて!(※お願いです。)

・(再掲)「始発駅(地下)」には「観葉植物」だよねの図
 https://stat.ameba.jp/user_images/20190702/14/s-limited-express/a7/c9/j/o0550041214489339071.jpg

 結果としての「箇条書き」という“見た目”が同じでも、▼何の用意もなくいきなり箇条書きしたのと、▼ものすごく長くたくさん書いてあったのをバランスよく要約して箇条書きにまとめたのとでは、ぜんぜん別物なのだ。(棒読み)

 https://atos.neorail.jp/images/shv_sakuragicho.jpg

https://atos.neorail.jp/images/shv_sakuragicho.jpg


 名古屋ねぇ。…それは知らんかった。アリガトウ。

 https://atos.neorail.jp/photos/images/atos0006.jpg

https://atos.neorail.jp/photos/images/atos0006.jpg


 ひらがなを使わずに書く「両サイドホーム建設可」の中学生みたいな書き方よ、とは思ったが何も言わない。(…言ってるし!!)「両サイドホーム建設可」の例として名古屋と桜木町を挙げるのでは、あたかも非常に珍しいへんてこな構造(※『変わり種』すぎる=「鉄道マニアの人」だけが「うるさく言ってくる」やつ!)と誤解されうる。そうじゃない、幕張や西船橋や蒲田や川越や青梅にあって、これが東京の「E電」を支えているのよ、その恩恵にあずかってきた人は膨大なのよ。(※事実です。)それに、そもそも東武の池袋や阪急の梅田などいくらでもあって、しかも阪急の梅田に至っては本件ゲームまことに失敬なスクリーンショットでわれわれをだましたという過去がある。えー…(てんてんてん)。

 https://blog-imgs-58.fc2.com/k/i/t/kitashinagawa556/P1020555.jpg
 https://contents.trafficnews.jp/image/000/015/481/large_180112_akikou04_05.jpg

※「まことに失敬なスクリーンショット」:あたかも「両サイドホーム建設可」のようにごまかしたスクリーンショット、の意。

 そういう「両サイドホーム建設可」ではあるけれど、これをすでにごにょっとした方法でやっているプレー動画があれば、それは開発チームとしても一瞬で対応可能なことだという理解だ。(