|
・「架空のJR線」(※図中の赤紫色の線) ・「架空の○○京」と「王●」を結ぶ『私鉄A』(してつ・アー)(※図中の黄緑色の線) ・『私鉄B』『地下鉄Y』『Y急行』(※図中の水色の線)
(約24000字)
ずばり「A列車で行こう9 ダイヤ OuDia」で検索した方はこちら。悠長に漫然と動画なんて見てる暇があったら紙に鉛筆で何か書けぇーっ。
・「箱ダイヤ計算機EX(EW72-TPR)」を公開しました(2020年1月26日)
https://neorail.jp/fun/EW72-TPR/
「箱ダイヤ計算機EX(EW72-TPR)」という名前が決まり…名前を決めることが何よりなんですよ!(どやぁ
・[3846]
> 以下の内容は手作業で行なっていましたが、これを“ある程度”自動で行なうものです。過度な期待はしないでください。特に、OuDiaでのインポートがすんなりできる(だれでもできる)などとは思わないでください。…思わないよっ!!
そもそもOuDiaでかっちり仕上げる段階のはるか手前の段階でも、だからといって行き当たりばったりではなく『ざっくり!』計算しようよみたいな話でした。
・(再掲)「東京コンソメ」の座標になります
https://neorail.jp/forum/uploads/map_region4_example03.png?ref=3892
このようなマップ(※「地形の自動生成」によるもの)を▼わけあって「東京コンソメ」と名付け([3779])、▼「らぴっせー」([3787])しようという話題でした。…『わけあって』!!
・[3654]
> > 行ってみよう!東京図鑑 【もっと知りたい!図鑑】 修学旅行や社会科見学に役立つ!
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81b0-WrmikL.jpg
・[3779]
> 「A列車で行こう9 再現マップ 東京」で検索して何がうれしいか。
> 「吉祥寺という地名が誕生」しないで、あくまで地勢や植生に基づいて地名がつけば「笹尾」だという想像をしてください。
> 何か言いたそうに口を半開きにしたまま「一時停止のポーズ」でフリーズしてみせます。
・[3787]
> > 急速施工
> らぴっせー!!(※おもちゃつきハンバーガーをにぎりしめてご満悦みたいなノリで叫んでください。わあぃピクルスが歩いてゆくよ。)
…それでは「らぴっせー」の一端を見せてもらおうではありませんか。
> 「立体交差駅」を図の通りの座標に配置してみませうか。
> 「3120,7520」という座標でトンネルが曲がればよくて、その手前までで地下にもぐればよく、(中略)あとはヨロピク!
やーい常時Bダッシュ。(違)泳ぎ続けることで呼吸してる大型の回遊魚のような魚類の魚(※仮名)が葛西臨海水族園とかにいるよね。亀戸…じゃなくて&亀戸どこから出てきたし!(※表現は演出です。)
> 先に「鉄塔」を建てると位置関係がわかります。
> …ぜっけいかなぜっかいかな!
「A列車で行こう9」と呼ばれる本件ゲームで、マップに何もない状態から、図面で指示された座標に「鉄塔」を建ててみせるプレーヤーを見たことがありますか。(※反語)
> 先に決めてある座標の通りなので絶対に直線状(※)に並んでます。
「NMPC-L64」を最初から使えば、ざっとこんなものさ。…出ました『ざっとこんなものさ。』昭和時代のアドヴァイスであります! なあに東京ではオムライスは真ん中から食べるものなんだよ。コンソメスープは冷めてから最後に音を立てて飲み干すんだ。それが「東京コンソメ」というものさ。(※…反語!)
https://stat.ameba.jp/user_images/20190204/23/akachankyouwakoku/49/6e/j/o1080073214350693069.jpg
https://www.sankei.com/life/news/160407/lif1604070027-n1.html
> 都によると、照明の不点灯や照度の変化、繁殖行動で激しく泳いだ個体がいたことによるストレス、強毒性ではないもののウイルスや細菌の感染、水中の酸素や窒素などの気体濃度が高い状態−の4点が要因とした。
> 東京都江戸川区(東京動物園協会提供)
…葛西は江戸川区ですよー。(棒読み)
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=&link_num=23525
https://www.tokyo-zoo.net/Topics/upfiles/23525_01.jpg
> 後続の年級群となる1歳魚の定期的追加を再開する予定です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E6%88%B8
https://pbs.twimg.com/media/DsPx7m-VsAARVH7?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EJ2DxNCX0AA165a.jpg
『亀戸は墨田区』ですよー。(※ソコジャナイ。)
・「NMPC-L64」で編集可能なかたち!(ばーん
https://neorail.jp/fun/NMPC-L64/?s=11%2C13%2C%2C2%0D%0A89%2C28%2C%2C2%0D%0A46%2C13%2C%2C2%0D%0A125%2C43%2C%2C2%0D%0A110%2C81%2C%2C1%0D%0A51%2C106%2C%2C1%0D%0A165%2C62%2C%2C2%0D%0A168%2C106%2C%2C2%0D%0A145%2C79%2C%2C2%0D%0A75%2C96%2C%2C1%0D%0A138%2C70%2C%2C1%0D%0A85%2C79%2C%2C2%0D%0A44%2C52%2C%2C2%0D%0A21%2C37%2C%2C2%0D%0A69%2C60%2C%2C2%0D%0A197%2C22%2C%2C1%0D%0A183%2C55%2C%2C1%0D%0A188%2C77%2C%2C1%0D%0A48%2C105%2C%2C3%0D%0A29%2C137%2C%2C3%0D%0A98%2C84%2C%2C3%0D%0A77%2C93%2C%2C3%0D%0A75%2C123%2C%2C3%0D%0A32%2C225%2C%2C3%0D%0A153%2C117%2C%2C3%0D%0A179%2C143%2C%2C3%0D%0A162%2C126%2C%2C3%0D%0A143%2C107%2C%2C3%0D%0A130%2C94%2C%2C3%0D%0A120%2C84%2C%2C3%0D%0A170%2C134%2C%2C3%0D%0A194%2C141%2C%2C3%0D%0A219%2C131%2C%2C3%0D%0A244%2C129%2C%2C3%0D%0A5%2C225%2C%2C3%0D%0A57%2C216%2C%2C3%0D%0A95%2C171%2C%2C3%0D%0A78%2C198%2C%2C3%0D%0A86%2C149%2C%2C1%0D%0A23%2C110%2C%2C1%0D%0A36%2C191%2CYard%2C5%0D%0A41%2C65%2CFreight%2C5%0D%0A171%2C124%2C%2C1%0D%0A189%2C41%2C%2C1%0D%0A226%2C85%2C%2C1%0D%0A189%2C99%2C%2C1%0D%0A62%2C217%2C%2C1%0D%0A75%2C252%2C%2C1%0D%0A53%2C182%2C%2C1%0D%0A67%2C162%2C%2C1%0D%0A105%2C141%2C%2C1%0D%0A137%2C130%2C%2C1%0D%0A157%2C138%2C%2C1%0D%0A186%2C41%2C%2C%0D%0A183%2C121%2C%2C%0D%0A115%2C79%2C%2C&pb=T&p=193%2C90%2C%2C5%0D%0A204%2C94%2C%2C5%0D%0A181%2C60%2C%2C1%0D%0A72%2C95%2C%2C3%0D%0A17%2C113%2C%2C5%0D%0A255%2C129%2C%2C3%0D%0A0%2C225%2C%2C3%0D%0A203%2C7%2C%2C5%0D%0A206%2C0%2C%2C1%0D%0A75%2C255%2C%2C1%0D%0A255%2C73%2C%2C1%0D%0A184%2C111%2C%2C1%0D%0A&l=204%2C94%2C193%2C90%2C5%0D%0A165%2C88%2C156%2C79%2C2%0D%0A142%2C79%2C127%2C44%2C2%0D%0A50%2C52%2C69%2C60%2C2%0D%0A69%2C60%2C77%2C79%2C2%0D%0A50%2C52%2C27%2C52%2C2%0D%0A11%2C13%2C27%2C52%2C2%0D%0A156%2C79%2C77%2C79%2C2%0D%0A148%2C79%2C186%2C41%2C2%0D%0A183%2C121%2C165%2C103%2C2%0D%0A165%2C103%2C165%2C88%2C2%0D%0A127%2C44%2C79%2C24%2C2%0D%0A59%2C16%2C51%2C13%2C2%0D%0A51%2C13%2C11%2C13%2C2%0D%0A161%2C60%2C181%2C60%2C%0D%0A29%2C137%2C41%2C108%2C3%0D%0A41%2C108%2C72%2C95%2C3%0D%0A98%2C84%2C120%2C84%2C3%0D%0A17%2C113%2C23%2C110%2C5%0D%0A23%2C110%2C41%2C110%2C%0D%0A41%2C110%2C161%2C60%2C%0D%0A72%2C95%2C98%2C84%2C3%0D%0A72%2C95%2C72%2C116%2C3%0D%0A182%2C146%2C120%2C84%2C3%0D%0A255%2C129%2C224%2C129%2C3%0D%0A182%2C146%2C224%2C129%2C3%0D%0A95%2C171%2C72%2C116%2C3%0D%0A78%2C207%2C78%2C188%2C3%0D%0A95%2C171%2C78%2C188%2C3%0D%0A0%2C225%2C35%2C225%2C3%0D%0A78%2C207%2C35%2C225%2C3%0D%0A17%2C75%2C17%2C172%2C5%0D%0A203%2C7%2C149%2C30%2C5%0D%0A17%2C75%2C125%2C30%2C5%0D%0A17%2C172%2C62%2C217%2C5%0D%0A255%2C73%2C198%2C97%2C%0D%0A198%2C97%2C184%2C111%2C%0D%0A181%2C60%2C193%2C90%2C%0D%0A171%2C124%2C184%2C111%2C%0D%0A184%2C111%2C193%2C90%2C%0D%0A206%2C0%2C181%2C60%2C%0D%0A171%2C124%2C157%2C138%2C%0D%0A157%2C138%2C134%2C129%2C%0D%0A75%2C255%2C75%2C248%2C%0D%0A75%2C248%2C53%2C195%2C%0D%0A53%2C195%2C53%2C176%2C%0D%0A53%2C176%2C76%2C153%2C%0D%0A76%2C153%2C112%2C138%2C%0D%0A0%2C13%2C11%2C13%2C2&du_v=80&l4=&l2=159%2C127%2C10%2C3%0D%0A138%2C107%2CPassing%2C3%0D%0A77%2C140%2CPassing%2C3%0D%0A63%2C159%2C10%2C1%0D%0A135%2C130%2C6%2C1%0D%0A100%2C77%2CPassing%2C1%0D%0A69%2C162%2CPassing%2C1%0D%0A135%2C126%2CPassing%2C1%0D%0A225%2C81%2C6%2C1%0D%0A124%2C39%2C8%2C%0D%0A44%2C9%2C4%2C%0D%0A87%2C28%2C6%2C%0D%0A135%2C66%2C8%2C%0D%0A187%2C69%2CDepot%2C1%0D%0A54%2C164%2CDepot%2C1%0D%0A197%2C133%2CDepot%2C3%0D%0A24%2C221%2CDepot%2C3%0D%0A38%2C118%2CDepot%2C3%0D%0A156%2C87%2CDepot%2C2%0D%0A32%2C132%2C10%2C3%0D%0A167%2C121%2C10%2C1%0D%0A52%2C61%2C20%2C5%0D%0A33%2C192%2C20%2C5%0D%0A22%2C106%2C8%2C1%0D%0A58%2C221%2C10%2C1%0D%0A49%2C213%2C10%2C3%0D%0A89%2C151%2C10%2C3%0D%0A81%2C152%2C10%2C1%0D%0A72%2C196%2C10%2C3%0D%0A219%2C126%2C10%2C3%0D%0A73%2C97%2C8%2C1%0D%0A77%2C89%2C10%2C3%0D%0A44%2C48%2C4%2C%0D%0A71%2C59%2C6%2C%0D%0A114%2C75%2C8%2C%0D%0A121%2C85%2C10%2C%0D%0A184%2C121%2C4%2C%0D%0A191%2C38%2C10%2C1%0D%0A184%2C38%2C6%2C%0D%0A144%2C80%2C8%2C%0D%0A9%2C9%2C8%2C%0D%0A&v1=&map=region4&act=plot&auto=T
画像が1枚あるだけじゃなくて、そこにそのような『かたち』でデータになってる(データという状態を保っていて編集可能である)ということを理解したしょくんはがぜん身を乗り出してくるはずだ。そうでなければしょくんではない。(違)
この「東京コンソメ」(※[3777],[3778],[3779]などの一連の記事)では「駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)」を使いながら「駅名」を決めていくことに主眼があるけれど、その中で「駅ナンバリングごっこ」もしているようなので、駅の座標と英数字のみで示された駅からなる各路線をデータとして起こしてみませうか。
■「架空のJR線」(※図中の赤紫色の線)6840,4960,JZ01 | 7560,3960,JZ02 | 7520,3080,JZ03 | 7320,2200,JZ04 | 7560,1640,JZ05 | 7880,880,JZ06 | | 6840,4960,SJ01 | 9040,3400,SJ02 | | 3000,10080,JG09 | 2480,8680,JG08 | 2120,7280,JG07 | 2680,6480,JG06 | 3440,5960,JG05 | 4200,5640,JG04 | 5480,5200,JG03 | 6280,5520,JG02 | 6840,4960,JG01 | | 2480,8680,JM09 | 1440,7640,JM08 | | 920,4400,JM07 | 2040,4240,JM06 | 3000,3840,JM05 | 4400,3240,JM04 | 5520,2800,JM03 | 7320,2200,JM02 | 7560,1640,JM01 |
https://cdn3.railf.jp/img/news/2011/12/111221_e233_0692.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nle8007/imgs/3/6/36ff4ec6.jpg
https://www.mikanmike.com/wp-content/uploads/2012/09/DSC02490.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/232a8caec9364c25d67802068026331c.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/105/14/N000/000/003/137932091139613218909_DSC06017.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/205%E7%B3%BB0%E7%95%AA%E5%8F%B0%E5%8D%83%E3%82%B1%E3%83%A8M64%E7%B7%A8%E6%88%90_%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%95%E5%8F%B7.JPG
http://favorite-selection.com/railway_e491_jrhigashinihon_48.jpg
※画像はイメージです。
▼北のほうに行くのが「JZ線」、▼「架空の三条町」を通って東の隣町に行く3セクじみたのが「SJ線」、▼そして南の隣町に行くこのマップでの本線が「JG線」であるとのことでございます! とにかく座標「6840,4960」の駅が各線の起点なのであります。それを「ターミナル」といいます。▼北西部を通る「JM線」だけは通らないんだけど。な・・・なんだってー!! 「JM08」は貨物駅だということです。
・「JM線」とは何か。その答えは、本物の「JM線」だけが教えてくれるのだ。…なんちて(※キャプションは演出です)
https://wadattsu261.com/wadattsu-log/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0852.jpg
https://youtu.be/pRehlVBLDdk?t=14
ダイヤと信号がよくわかる非常にナイスな動画である。「JM線」は実在する「JM線」と重なってしまうけれど、そもそも実在する「JM線」をモデルにしているから問題ない。モデルにしてもいないのに駅ナンバリングだけ同じになるというのは避けようじゃないか。しつれいしました。(※あくまでゲームです。)
https://2.bp.blogspot.com/-2SNW7DU9YQ4/Tn6CjJDHnFI/AAAAAAAAAK8/T0Q2khpxxqQ/s1600/_IGP0987.jpg
「停止」を現示した(「赤」の)出発信号機のLEDのつぶつぶそのまま映って(反射して)いるようすがよくわかるナイスな写真でした。ありがとうございました。(※嫌味ではありません。)
■「架空の○○京」と「王●」を結ぶ『私鉄A』(してつ・アー)(※図中の黄緑色の線)440,520,A15 | 840,1480,A10 | 1760,2080,A09 | 2760,2400,A08 | 3400,3160,A07 | 4600,3160,A06 | 5800,3160,A03 | 6600,2480,A02 | 7440,1640,A01 | | 440,520,A15 | 1840,520,A14 | 3560,1120,A13 | 5000,1720,A12 | 5520,2800,A11 | 5800,3160,A03 | 6720,4240,A04 | 7320,4840,A05 |
https://pds.exblog.jp/pds/1/201508/04/75/a0332275_22240198.jpg
https://trie-keiochofu.jp/shop/caimage/photoeventnews?id=218&inc=1&m=640&r=80
https://chofu.parco.jp/page/gwspecialdays/assets/images/items/img07.png
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chabatake/20080613/20080613225731.jpg
https://www.enjoytokyo.jp/img/s_bl2/0/168/168807/SUB4_2.jpg
https://youtu.be/vbmcKbIk5V4
詳しくは「虎の子を投入。」([3791],[3805])を参照していただきたいところではあるが、▼運転の“肝”となる「A03」の駅舎を南側につくったのでそういう向きである。この『私鉄A』(してつ・アー)について、マップだけ見るとなにがなにやら(まーたなにかがさくれつしちゃってるよ)と思われるだろうが、主な列車(*)を運行すると見込まれる区間ごとに着目すれば、最大でも駅は9つまでなのである。知ってた。(キリッ
*「主な列車」:入出庫の都合で変な時間に変な行路があるのを除けばパターン化されていて、ちょっと乗り換えが必須だったりするけれど、あくまで緩急接続の類だと思わせて(実際に緩急接続なんだけど)乗り換えるのが当然だということを客もよくわかっているような、そういう何かがあるんですよ。パルコなんですよ!(違)
■『私鉄B』『地下鉄Y』『Y急行』(※図中の水色の線)200,9000,B22 | 1280,9000,B21 | 2280,8640,B20 | 3120,7920,B19 | 3800,6840,B18 | 3440,5960,B17 | 3000,4920,B16 | 3080,3720,B13 | 3920,3360,B12 | 4800,3360,B11 | 5200,3760,B10 | 5720,4280,B09 | 6120,4680,B08 | 6480,5040,B07 | 6800,5360,B06 | 7160,5720,B05 | 7760,5640,B04 | 8760,5240,B03 | 9760,5160,B02 | | 1160,5480,B15 | 1920,4200,B14 | 3080,3720,B13 |
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/016/images/img_16823_2_2.jpg
https://room-p.net/webtrip/japan/tokyometro/fukutoshin/ikebukuro20011006a.jpg
> 地 下 鉄
> ○ 新線
> New Line
…うーん!(気持ちよさそうに腕を伸ばしてください。)すがすがしいほどに(路線名がなくて)「地下鉄」としか書いてないし(路線名を決めないうちの仮の路線名として)「新線」としか名乗ってない。これだね。…われわれはゲームなので永遠に無名です!(ぐぇ)▼「無名の」については[3601]などを参照。
・[3601]
> > 昭和初期の行田で全盛期を迎えた足袋工場で働く女工さんのおやつとして人気がありました。
> > 現在、市内には30店ほどのフライ屋が点在しており、1枚300円位で食べられます。
> 結局のところ「(無名の)お焼き」なんですけれども、(「もんじゃ」なるものを聞きかじって)少しでも「浅草のアレ!」にあやかりたいと思えば「もんじゃ焼き(=もんじゃみたいなお焼き)」と称して売り出せばあら不思議。みながよろこんで買い求めるではありませんか…みたいなのですよね。(※あくまで一般的な想像です。)
「(無名の)お焼き」!
・[3698]
> 「(タ)」(※“無名の”貨物ターミナル駅)で時間調整や切り離しなど
> 「無名の」とはにわ最弱ですか(違)
> > unknown
> > unsigned
> > obscure
はにわ最弱ですか!! …じゃなくて、「(タ)」!
・[3854]
> 「なになにりょく」というだけでわらう時代ではあるけれど、それはやっぱり「なになにりょく」と呼ばないとしょうがないのであって、そのとき「なになに」がわからないとかぜんぶまとめてとかなんでもいいとかいえば(※ジョーカーというかワイルドカードというか『無名の』というか=)「パワー」と書くことになる。やーい昭和時代。…われわれのゲームはプログラムなのでぜんぶ数字で測れます!(キリッ
…はにわパワーです! 気が付くと枕元にあるんです。不思議ですよね。(違)
・[3771]
> 南東部の丘みたいなところはふつうに畑と広葉樹でモモが流れてきてタケで割ると光るんですよ。(ぜんぜん違)いえ、(献上したり輸出したりする)茶畑とか(農業指導の成果としての)果樹園からのワイナリーとか(大都会を支える近郊農業)『青菜ポパイ(※仮名)』とか、そういうシンボリックなことじゃなくて「無名の畑(※意訳)」でいいかな、ということです。あしからず。
『そういうシンボリックなことじゃなくて「無名の畑(※意訳)」でいいかな』とのことであります。近くに畑があって農家の人の顔だけ知っているけれど名前は知らないし話したこともない。何か特産品ということじゃなくてネギだけだったりする。別のところにハウスを持っていて、露地栽培のはおまけみたいなものなのかもしれない。だけど尊敬してるんです。そういうことです。あってもなくてもいい畑だなどとはぜんぜん思ってない。ここなんですよね。「無名の畑(※意訳)」ってね。
・[3783]
> ちょっと町名は忘れて、駅名も路線名もつけず「無名の」の状態でもう少し遊んでみませんか。みたいですよね。
「無名の」のニュアンスがおわかりいただけたはずなのでさっさとガッ×ンしやがれです兄弟。(※誤訳)
http://www.uraken.net/rail/train/tr_200b.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71CGeRENwIL.jpg
民間のものや具体的にどこの地方だのというのはぼかしてプレーするけれど、JRはJRだし、ゲームの中でまぎれもなくJRの車両を使うので、JRだということはぼかさず、むしろ徹底的にJRらしくするというプレーです。(棒読み)
・[3810]
> 国鉄ちっくな南口駅舎(CTCセンター所在駅!)
・[3601]
> 「民衆駅」というスキームとCTCセンターが併設だのという鉄道(国鉄)側の都合というのが絶妙に相いれない(面倒くさい部分が出てくる)というようなことはなかったでしょうか&しつれいしました。
・[3850]
> いわゆる「CTCセンター所在駅」は「A」駅ですな
> この向きで見て「A」駅の手前側に指令室があるんですな
> 「DA線」と書こうとしたけれど向きを揃えて「AD線」と書いた
・(再掲)「CTC」のイメージです
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a6-aa/kaitoku_rakuraku/folder/686862/92/27396492/img_0
・(再掲)「羽越本線」とは
https://www.jrniigata.co.jp/weloveuetu/images/image_uetsu_line.jpg
・[3744]
> 羽越本線をこういう向きに描くのがプロっぽいよね。
> 1つの駅の構内だけを扱う(スイッチのついた)「制御盤」ではなく、CTCセンター所在駅のCTCセンターみたいな建屋にうやうやしく設置された非常に大きな「表示盤」をイメージしてください。
・[3823]
> > ネロは清(きよし)、パトラッシュは斑(ぶち)、アロアは綾子(あやこ)、ステファン・キースリンガーは木蔦捨次郎(きつた・すてじろう)などと訳された。
> 「きよし」「あやこ」:かなりナウい。『新約!』するなら「ゆうじ」でも「りゅうじ」でも「けいた」でもいいや(違)そして「あい」「あかり」「アリシアさん」くらいのものだ。(※個人の感想です。)「ぶち」:当世実際に当該動物を愛でるときに呼ぶ呼びかたそのままなのがいちばんだ。「木蔦捨次郎」:いかなる実在の人物とも関係ないことが字面で明らかじゃないといけない。ミステリは角川のこと。現実は角川よりも角川なりとはよくいったもんだよ。…いいません!!
…じゃなくて。
> ダイヤを作成する段階で、駅間距離も記入しながら左から右へ(実際の線形にかかわらず一直線で描いて)A線、右から左へB線というように、CTCの表示盤みたいに描く配線図と、それを簡略化して区間・種別ごとの運行本数を記入する図は描いてよろしい、の意。
「箱ダイヤ計算機EX(EW72-TPR)」では、リストで入力した順に、駅を左から右に並べますので、できれば路線の方角とそれなりに一致しているとわかりやすくなる。もともと東西に伸びている路線なら西の駅から順に入力すればよろしい。なるほど南北であったり「Uの字!」にぐるっと回るような路線であるとちょっと決めにくいけれど、どこか主要な区間で東西方向を向いているならそこを基準にすればよい。ありがとうございました。
・[3703]
> 「なんとか本線!」みたいなのをいかにマップ内でぐるぐるさせつつぐるぐるとは感じさせないかというのがテーマですぞ。われわれも負けてはおられませんぞ!(※遊びかたは無数にあります。)
> そもそも「御社のロゴ!」はエッシャーのこれ(※「これ」に傍点)を意識したものじゃないんですかー。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Onm_kubus2.png
…じゃなくて。
・[3764]
> > 株式会社ジェーティービーさま
> > くるくるMap 九州
> > 九州各県の主要観光地、温泉、空港など39地点をピックアップ。
> > 一地名を円盤より選択し、矢印に合わせると残り38地点まで高速道路や国道で走行した場合の区間距離や所要時間が表示されます。
> > 旅行会社のパッケージ旅行購入者向けのノベルティとして制作しました。
> > 地点数
> > 39地点が最大ポイント(30地点程度が適正)
> ほぉお。「デフォルメ」のプロがおっしゃる。「30地点程度が適正」。これだね。
そういう意味で、マップに駅(※実際にゲーム内で配置する3Dオブジェクトとしては複数を組み合わせるかもしれないので数が増えるけれど、そうではなく総合的に数えて!)は最大でも30くらいにしておくのが無難だという感触を得ての本日このフォーラムであります。個々の路線についても、ひとまとまりの区間として着目するときは駅が最大でも9くらいに収まっていないと、ちょっとイメージしきれない複雑さになってしまいます。それでは興ざめですよね。(※見解です。)
・さっそく(略)飛んだ!(違)
| 駅間距離 (m) | 実時間 (秒) | 駅間 運転時分 (分) | B22〜B21 | 1080.000 | 9.4 | 18.8 | B21〜B20 | 1062.826 | 9.3 | 18.6 | B20〜B19 | 1106.345 | 9.6 | 19.1 | B19〜B18 | 1276.244 | 10.6 | 21.3 | B18〜B17 | 950.789 | 8.6 | 17.1 | B17〜B16 | 1129.248 | 9.7 | 19.4 | B16〜B13 | 1202.664 | 10.2 | 20.4 | B13〜B12 | 913.893 | 8.3 | 16.7 | B12〜B11 | 880.000 | 8.1 | 16.2 | B11〜B10 | 565.685 | 6.1 | 12.2 | B10〜B09 | 735.391 | 7.2 | 14.4 | B09〜B08 | 565.685 | 6.1 | 12.2 | B08〜B07 | 509.117 | 5.7 | 11.5 | B07〜B06 | 452.548 | 5.4 | 10.8 | B06〜B05 | 509.117 | 5.7 | 11.5 | B05〜B04 | 605.310 | 6.4 | 12.7 | B04〜B03 | 1077.033 | 9.4 | 18.7 | B03〜B02 | 1003.195 | 8.9 | 17.8 | (計) | 15625.1 | 144.7 | 289.5 | | (急行) | 102.2 | 204.5 |
※速度は「85km/h」です。
きゃー。(※恐縮です。)「時間拡張EX 30倍」にしちゃうと289.5分も時計が進んでしまうけれど、気分的にはこの半分くらい(あえていえば飯能から中目黒くらいの気分)だから「時間拡張EX 15倍」があればいいのに「時間拡張EX 12倍」なのよね。そうすると115.8分しか進んでくれないからちょっと狭く感じるのよね。(棒読み)最初は「時間拡張EX 6倍」にしようとしていたけれど、本当にそのままつくっていたらぜんぜんイメージじゃないということになっていたところだった。あぶなかった。(キリッ
https://youtu.be/ujrgGdUCkbc
https://youtu.be/aHMjz2z0bz8?t=169
あえて速度の値を1つだけ仮に与えるなら「85km/h」だと思った、の意。(※実在する東横特急とは無関係です。)
・ツイッターのみなさんです
https://twitter.com/yamassyu21/status/1158758439515877376
https://twitter.com/purple1380/status/1167770867956244480
https://twitter.com/8637sakuya/status/1171417282565697537
> ダイヤを3倍速から12倍速に変更して増解結ダイヤを
> 12倍速のためだけにA9V5が欲しい
> リアルなダイヤ設定は魅力的だけど、これが怖くて流石に3倍速はチャレンジできない…
> 12倍速がバランスが取れてて一番良い気が今のところしてる
ツイッターのみなさんでした。(棒読み)
「30倍」は『(つまらない)デフォルト』というか『旧バージョンからあるやつ(古いやつ)』だから「だめなやつ!!」(※意訳)という、きわめて皮相的な認識があるんでしょうか、何が何でも「30倍」より細かいやつから選ぼう(=必ず変えないといけない&新しく追加されたやつから選ばないといけない)という強迫的な何かがあるんでしょうけれど、実は「30倍」でよかったということを『再発見!』してください。
※「変えないといけない」「選ばないといけない」に傍点。そんなことは誰も言ってないぞ。な・・・なんだってー!!
・[3679]
> 「珍しいもの!」ばかり追いかけて、足元の、あってあたりまえのものをぜんぜん見ておられないでしょ
・「皮相」とは
https://kotobank.jp/word/%E7%9A%AE%E7%9B%B8-610313
> うわべだけを見て判断し、物事の本質に至らないこと。また、そのさま。
> うわべだけにとらわれて、判断する・こと(さま)。
「とらわれて」と「本質に至らない」の両方を言わないと説明にならないと思うんですけど。(※個人の感想です。)「うわべ」がいけないとは言っていない。「とらわれ」るから「本質に至らない」という、そこを問題視する言いかたです。ここでいう「うわべ」とは「新バージョンで追加されたやつは優れているに違いない」という思い込みのことを指します。「本質」とは「停車時間の微調整ができるか」「『時間による色彩変化』が遅すぎて退屈しないか」「『地形から受ける主観的な広さの感覚』と『時計の進みの速さ』が一致していると感じられるか」ということです。
https://www.a-train9.jp/patch.html
> 「Version 1.00 Build 096」
> マップを追加しました。(大都市構想EX:「大都市構想」の時間進行を遅くしたマップです。)
> 「Version 1.00 Build 113」
> すべてのマップの時間拡張60倍EXマップをニューゲームに追加しました。
> 駅の発車時間設定や、ポイントの時間指定を、24:00をまたいで設定できるようにしました。
> 「Version 2.00 Build 50」
> カーソル位置のマップ座標を表示する機能を追加しました。(P+Bキー押下)
> 本パッチは、1:1モードの列車・バス・トラックに対して走行速度の調整が入っています。
・(2010年3月12日)
https://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100311071/
> 3月4日にリリースされたアップデートパッチ「Version 1.00 Build 096」は,ぜひダウンロードして適用しておこう。このパッチでは不具合修正やバランス調整だけでなく,ファンの間で賛否両論あった時間の流れについても手が加えられているのだ。
> 時間の流れについて簡単に書いておくと,これまでは,駅のホームから列車が出るだけで1時間が経過したり,発車した列車が始発駅に戻るのに2日間ほどを要したりといった具合で,時間の流れが非現実的なため細かいダイヤ調整を生かすことができなかったのだ。
> これがBuild 096パッチを適用することで,「マップコンストラクションモード」で作成したマップに限り,時間の流れを「450倍 / 120倍 / 60倍 / 30倍」から選択できるようになる。これにより,(完璧にではないが)ある程度は緻密なダイヤ設定に意味が出てくるようになったのだ。とはいえ,ダイヤ設定についてはまだまだ融通の利かない部分が多いため,多くの列車をコントロールするのは難しい。この辺も今後のパッチで改善されることに期待したい。
> なお,「ニューゲーム」でプレイできるマップでは時間の流れを変更できないが,大都市構想については60倍モードに設定された「大都市構想EX」という新マップが用意されているので,時間の流れの違いでどのくらいゲーム性に影響が出るのか,比較プレイをしてみるといいだろう。
「30倍」は、「120倍」「60倍」とともに「A9V1」のアップデートパッチ「Build 096」で追加されました。このとき、数字だけでいえばきりのいい「60倍」で考えが止まって「30倍」というものは追加されなかったとしてもおかしくなかったけれど、そうではなく実際には「30倍」もいっしょに追加されたんです。この考えの重みや深さがわかっていますか、の意。
※「数字だけでいえばきりのいい」:「1秒=1分!」という言葉尻ではわかりやすそうに思えるかもしれないけれど、ゲーム画面でゲーム内の時刻を数字で表示する時計の最後の桁の数字が1秒ずつ進むと(見た目が)すごくおかしい。秒針が進んでいるみたいに見えてしまう。端的に言えば“せわしない”んですよ。そこで「30倍」というものが(げふ)「2秒=1分!」という「30倍」のおかげで、ゲーム内の時計が「ある程度」(実際にはきっかり2秒ですが)の時間『ホールド!』(※意訳)してくれている感じ、現実の時計とは違いますよということをわかりやすく(見た目で)示してくれるんですよ。
・『ホールド!』のイメージを「対局時計」より見出さんとす
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/Bundesarchiv_Bild_183-76052-0335%2C_Schacholympiade%2C_Tal_%28UdSSR%29_gegen_Fischer_%28USA%29.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E5%B1%80%E6%99%82%E8%A8%88
> 競技者の持ち時間を表示し、ゲームの時間管理を行なうために使用される特別な時計。チェス・クロック (chess clock) またはゲーム・クロック (game clock) とも呼ばれている。
> 自分側のボタンを押すと自分の時計が止まり、それと同時に相手側の時計が動き出すようになっている。
> 1989年 世界で初めてデジタル式の対局時計が登場した。これは日本製の、シチズン対局時計「名人」である。
…いよっ、「名人」!(棒読み)
https://ejje.weblio.jp/content/%E4%BF%9D%E6%8C%81
> 保持する
> keep
> hold
> 可能性がある将来のための使用または適用を確実にして保つ
> 主人は、敷金を保有した
※「分」の数字が(ある程度)止まっているように見える、そこに確かに(ゲーム内の)60秒もの時間(それは1分ですけど=1分は長い!)があるという感じがしてくる、というイメージを『ホールド!』(※意訳)と形容しました。しつれいしました。
・(再掲)
http://blog-imgs-16.fc2.com/4/g/e/4getatrainsection/img20060806153916c64a7.jpg
・[3770]
> …ぶふっ。鉄道以外に人工物がなにもないあるよ!!
・「飯能から中目黒」って何県ですかー(※キャプションは演出です)
https://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E9%A3%AF%E8%83%BD_%E4%B8%AD%E7%9B%AE%E9%BB%92.html
> 1時間37分
にゃんですとー(しばらくお待ちください)97分しかかからないんですか。もっと遠いと思ってた。すごくしつれいしました。(※表現は演出です。)「西武秩父から元町・中華街」で「乗車時間」が187分と出てきます。そこまでぜんぶじゃない感じにしたい。もっとしつれいしました。
・『私鉄A』(してつ・アー)のイメージです
https://www.fctokyo.co.jp/upload/InformationImage/images/information_20191122120942.png
https://neorail.jp/fun/EW72-TPR/?v=105&ex=30&s=4&t=12&dept=06%3A00&o=0&last=24%3A00&stacoords=440%2C520%2CA15%0D%0A1840%2C520%2CA14%0D%0A3560%2C1120%2CA13%0D%0A5000%2C1720%2CA12%0D%0A5520%2C2800%2CA11%0D%0A5800%2C3160%2CA03%0D%0A%0D%0A&cnv=2
| 駅間距離 (m) | 実時間 (秒) | 駅間 運転時分 (分) | A15〜A14 | 1400.000 | 9.7 | 19.5 | A14〜A13 | 1821.648 | 11.9 | 23.8 | A13〜A12 | 1560.000 | 10.6 | 21.1 | A12〜A11 | 1198.666 | 8.7 | 17.4 | A11〜A03 | 456.070 | 4.9 | 9.7 | (計) | 6436.4 | 45.8 | 91.5 | | (急行) | 35.8 | 71.5 |
※速度は「105km/h」です。
https://youtu.be/pUB6VfpYgNo?t=209
…たいへん! 「立体駐車場」つくらなくっちゃ!!(※なぜかうれしそうに!)およそ35.8秒ちょうど(違)、それなりに長大なトンネルが2箇所あり、実に4つの駅を「ぷわーん」とかいいながら「ゴー…」っと通過する見ごたえのある映像になると期待されますな。本当でございますな。…ゴクリ。(※個人の感想です。この路線は「車窓モード」の見栄えを最優先にしようとしているんですよ。…あざっす!)
・「架空のJR線」南から北まで直通(げふ)
| 駅間距離 (m) | 実時間 (秒) | 駅間 運転時分 (分) | JG09〜JG08 | 1493.452 | 12.0 | 24.1 | JG08〜JG07 | 1445.545 | 11.7 | 23.5 | JG07〜JG06 | 976.524 | 8.7 | 17.5 | JG06〜JG05 | 920.869 | 8.4 | 16.8 | JG05〜JG04 | 824.621 | 7.8 | 15.5 | JG04〜JG03 | 1353.514 | 11.1 | 22.3 | JG03〜JG02 | 861.626 | 8.0 | 16.0 | JG02〜JG01 | 791.960 | 7.6 | 15.1 | JG01〜JZ02 | 1232.234 | 10.4 | 20.7 | JZ02〜JZ03 | 880.909 | 8.1 | 16.2 | JZ03〜JZ04 | 902.441 | 8.3 | 16.5 | JZ04〜JZ05 | 609.262 | 6.4 | 12.8 | JZ05〜JZ06 | 824.621 | 7.8 | 15.5 | (計) | 13117.6 | 116.2 | 232.5 | | (急行) | 86.2 | 172.5 |
※速度は「85km/h」です。
ぬおわーん(しばらくお待ちください)にょほほほっ。「架空のJR線」だから謎な速度制限がたくさんあって「85km/h」くらいじゃないかなと思った。京浜東北線の電車が大船らへんや川崎らへんや日暮里らへんで速いなーと思ってもそのくらいの速度である。じゅうぶん速いという。(※恐縮です。)ところで「13117.6m」(13.1キロ)とのことで、「10km四方」を公称するマップの対角線(10×√2)に迫る長さである。JR線はこうでなくちゃ。(※個人の感想です。)
・あまつさえ「JM線」である
| 駅間距離 (m) | 実時間 (秒) | 駅間 運転時分 (分) | JM07〜JM06 | 1131.371 | 9.7 | 19.4 | JM06〜JM05 | 1040.000 | 9.1 | 18.3 | JM05〜JM04 | 1523.155 | 12.2 | 24.4 | JM04〜JM03 | 1203.329 | 10.2 | 20.4 | JM03〜JM02 | 1897.367 | 14.6 | 29.2 | JM02〜JM01 | 609.262 | 6.4 | 12.8 | (計) | 7404.5 | 62.3 | 124.5 | | (急行) | 49.8 | 99.5 |
※速度は「85km/h」です。
・【各駅停車】(85km/h)
| | | 1.1 | | 1.0 | | 1.5 | | 1.2 | | 1.9 | | 0.6 | | | | | JM07 | | JM06 | | JM05 | | JM04 | | JM03 | | JM02 | | JM01 | | | | 06:00発 | → | 06:19着 06:23発 | → | 06:42着 06:46発 | → | 07:10着 07:14発 | → | 07:35着 07:39発 | → | 08:08着 08:12発 | → | 08:25着 | ┐ | 1 | ┌ | 11:05着 | ← | 10:41着 10:45発 | ← | 10:19着 10:23発 | ← | 09:50着 09:54発 | ← | 09:26着 09:30発 | ← | 08:53着 08:57発 | ← | 08:40発 | ┘ | | └ | 11:20発 | → | 11:39着 11:43発 | → | 12:02着 12:06発 | → | 12:30着 12:34発 | → | 12:55着 12:59発 | → | 13:28着 13:32発 | → | 13:45着 | ┐ | 2 | ┌ | 16:25着 | ← | 16:01着 16:05発 | ← | 15:39着 15:43発 | ← | 15:10着 15:14発 | ← | 14:46着 14:50発 | ← | 14:13着 14:17発 | ← | 14:00発 | ┘ | | └ | 16:40発 | → | 16:59着 17:03発 | → | 17:22着 17:26発 | → | 17:50着 17:54発 | → | 18:15着 18:19発 | → | 18:48着 18:52発 | → | 19:05着 | ┐ | 3 | ┌ | 21:45着 | ← | 21:21着 21:25発 | ← | 20:59着 21:03発 | ← | 20:30着 20:34発 | ← | 20:06着 20:10発 | ← | 19:33着 19:37発 | ← | 19:20発 | ┘ | | └ | 22:00発 | → | 22:19着 22:23発 | → | 22:42着 22:46発 | → | 23:10着 23:14発 | → | 23:35着 23:39発 | → | 24:08着 24:12発 | → | 24:25着 | ┐ |
わるぎはなかった。すんごく「JM線」である。まんぞくである。(棒読み)1往復に320分かかっているから、これをテキタウな整数で割ってあげればよい。5で割れば64である。しかし、できれば12の倍数になっているとゲーム上の有利さが出ると期待される。
・12の倍数
×24 | 288 | ×25 | 300 | ×26 | 312 | ×27 | 324 | ×28 | 336 |
うーん。速度を上げたり停車時間を減らしたりすると「JM線」のイメージではなくなってしまうから、むしろ停車時間を増やしたり速度を下げたり(速度制限のある箇所を増やしたり)して、1往復にかかる時間(サイクル)をこそ長くして12の倍数にすべきである。本当でしょうか。336分にしておけば28とかいう数字が見えてくるので、これまた4で割って7とかいえる。84分ごとに発車して、4本の列車が投入される線区が見えてくる。…まさしく「JM線」である。ずいぶん空いている感じがあるけれど貨物列車が走るのである。貨物列車と同じ走りかたで「快速」が走るとよい。だからまったく84分ごとにしか乗車機会のない路線だとは思わないでほしい。たいへんしつれいしました。(※あくまでゲームです。)
https://youtu.be/0Em84vx2-Lk?t=1625
https://youtu.be/5xd1w9IAWHY?t=64
https://youtu.be/3HYhlS-iXY0?t=22
※映像は横浜線です。(※本文とは無関係です。)
・なんとかライン!(※白目)
| 駅間距離 (m) | 実時間 (秒) | 駅間 運転時分 (分) | JG06〜JG05 | 920.869 | 6.8 | 13.7 | JG05〜JG04 | 824.621 | 6.4 | 12.8 | JG04〜JG03 | 1353.514 | 8.9 | 17.8 | JG03〜JG02 | 861.626 | 6.6 | 13.1 | JG02〜JG01 | 791.960 | 6.2 | 12.5 | JG01〜JZ02 | 1232.234 | 8.3 | 16.6 | JZ02〜JZ03 | 880.909 | 6.7 | 13.3 | JZ03〜JZ04 | 902.441 | 6.8 | 13.5 | JZ04〜JZ05 | 609.262 | 5.4 | 10.7 | (計) | 8377.4 | 62.0 | 124.0 | | (急行) | 42.0 | 84.0 |
※速度は「115km/h」です。
https://youtu.be/9hN5InFz3zE?t=39
「JG06」という駅は電車区で、ここから「JZ05」まで「国電」みたいな区間で、「新快速」…とはいわないけれど(いってるし!!)横須賀線の多摩川の前後くらいには飛ばすというイメージでオネガイシマス。(棒読み)なるほどねぇ。…実になるほどねぇ。
・「箱ダイヤ計算機EX(EW72-TPR)」こう使う
https://neorail.jp/fun/EW72-TPR/?v=115&ex=30&s=5&t=15&opt=1&dept=06%3A00&last=24%3A00&stacoords=2680%2C6480%2CJG06%2C15%2C11%2CS%2CS%0D%0A3440%2C5960%2CJG05%2C6%2C7%2CS%2CS%0D%0A4200%2C5640%2CJG04%2C5%2C5%2CS%2CP%0D%0A5480%2C5200%2CJG03%2C5%2C5%2CS%2CP%0D%0A6280%2C5520%2CJG02%2C5%2C5%2CS%2CP%0D%0A6840%2C4960%2CJG01%2C7%2C7%2CS%2CS%0D%0A7560%2C3960%2CJZ02%2C5%2C5%2CS%2CP%0D%0A7520%2C3080%2CJZ03%2C5%2C5%2CS%2CP%0D%0A7320%2C2200%2CJZ04%2C6%2C7%2CS%2CP%0D%0A7560%2C1640%2CJZ05%2C11%2C15%2CS%2CS&cnv=2
https://atos.neorail.jp/photos/images/atos0157.jpg
https://atos.neorail.jp/photos/images/atos0156.jpg
ぐふっ。
・【北行普通・南行特別快速】(115km/h)
| | | 0.9 | | 0.8 | | 1.4 | | 0.9 | | 0.8 | | 1.2 | | 0.9 | | 0.9 | | 0.6 | | | | | JG06 | | JG05 | | JG04 | | JG03 | | JG02 | | JG01 | | JZ02 | | JZ03 | | JZ04 | | JZ05 | | | | 06:00発 | → | 06:14着 06:20発 | → | 06:32着 06:37発 | → | 06:55着 07:00発 | → | 07:13着 07:18発 | → | 07:31着 07:38発 | → | 07:54着 07:59発 | → | 08:13着 08:18発 | → | 08:31着 08:37発 | → | 08:48着 | ┐ | 1 | ┌ | 10:48着 | ← | 10:27着 10:34発 | ← | 通過 (10:20) | ← | 通過 (10:07) | ← | 通過 (09:56) | ← | 09:39着 09:46発 | ← | 通過 (09:28) | ← | 通過 (09:19) | ← | 通過 (09:08) | ← | 09:00発 | ┘ | | └ | 11:00発 | → | 11:14着 11:20発 | → | 11:32着 11:37発 | → | 11:55着 12:00発 | → | 12:13着 12:18発 | → | 12:31着 12:38発 | → | 12:54着 12:59発 | → | 13:13着 13:18発 | → | 13:31着 13:37発 | → | 13:48着 | ┐ | 2 | ┌ | 15:48着 | ← | 15:27着 15:34発 | ← | 通過 (15:20) | ← | 通過 (15:07) | ← | 通過 (14:56) | ← | 14:39着 14:46発 | ← | 通過 (14:28) | ← | 通過 (14:19) | ← | 通過 (14:08) | ← | 14:00発 | ┘ | | └ | 16:00発 | → | 16:14着 16:20発 | → | 16:32着 16:37発 | → | 16:55着 17:00発 | → | 17:13着 17:18発 | → | 17:31着 17:38発 | → | 17:54着 17:59発 | → | 18:13着 18:18発 | → | 18:31着 18:37発 | → | 18:48着 | ┐ | 3 | ┌ | 20:48着 | ← | 20:27着 20:34発 | ← | 通過 (20:20) | ← | 通過 (20:07) | ← | 通過 (19:56) | ← | 19:39着 19:46発 | ← | 通過 (19:28) | ← | 通過 (19:19) | ← | 通過 (19:08) | ← | 19:00発 | ┘ | | └ | 21:00発 | → | 21:14着 21:20発 | → | 21:32着 21:37発 | → | 21:55着 22:00発 | → | 22:13着 22:18発 | → | 22:31着 22:38発 | → | 22:54着 22:59発 | → | 23:13着 23:18発 | → | 23:31着 23:37発 | → | 23:48着 | ┐ |
ほぅ。…ほぅ!?(しばらくお待ちください)にょほほほっ。(※個人の感想です。)
| |