フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2019/11/1
更新:2023/10/1

[3810]

コリオリ力で『川リバー』(後編)


(約14000字)

 [3787],[3788]の続きです。

(おことわり)

 この一連の記事は2019年「台風15号」「台風19号」の被害を見る前から着手し、見ながら仕上げていったものでありますが、われわれ技術的な理解を目指す態度を持つ限り、むやみに沈痛な顔はするまい、のびのびと「(シリアスゲームとも呼ばれる)ゲームを使ったデジタル学習」([3701])をしませうよという考えのもと、あえてあっけらかんと軽いノリで楽しそうに演示してみせるものです。


 さらなる「川リバー」(※カナは半角)をあなたにフォーユーですぞ!(棒読み)

 https://neorail.jp/forum/uploads/map_region4_named02.png

https://neorail.jp/forum/uploads/map_region4_named02.png

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_lod27.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_lod27.png


※ゲーム画面の著作権は株式会社アートディンクに帰属します。

 架空の町名「向川原」から「長池町」「新堀」を経て「高砂」までの(略)…うーん! このへんらへん(沼地とも運河ともつかぬ)の線路と駅の配置は考えなおしたいぞ!(※恐縮です。)本件ゲームの画面で本件ゲームの機能をつかって「直に」つくってみる(※ゲームの中で見栄えの良いように思う存分つくる)、そういう「フリーハンド!」というか『オンザライス!』というか、そういうのしませうか。

[3712]
 > オレンジ・オン・ザ・ライスとはこのことかっ。▼「ごはんの隣にフルーツ」については[3571]を参照。ストレンジとオレンジは紙一重だよね。…出ました『本日の紙一重』!!

 > > 最初がストレンジャーに聞こえます

 > そっちは全力で東武の打線ですよぅ!(違)

 な・・・なんだってー!!

・「オンザフライとは」のふいんきでオネガイシマス
 http://nango-hoso.sakura.ne.jp/ddm/wp-content/uploads/2015/08/menu2_1_l.jpg
 https://suigentonkatu.info/suigen-wp/wp-content/uploads/2018/12/menu-ebi.jpg
 https://katsumasa.net/menu/grand/img/img_grand26-201903.jpg