フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2023年4月の話題
更新:2023/12/31

[5001]

次のうるう年の前年の4月1日


「田園都市線 路線図」もしくは「半蔵門線 田園都市線 路線図」をお探しですか

(約23000字)

 [4702],[4901]の続きです。

[3490]
 > 「<5001>」のパワーユニット

[3695]
 > 「うー…はなまるっ!」:ちょっとためらいながらもけっきょくはなまるしちゃうこと。わあぃもっとほめてー。せかいははなまるでみちているぅ。

[3714]
 > なぜにぜんぶひらがなだし!!

 …じゃなくて。

[4702]
 > うちのサイト「neorail.jp」「arx.neorail.jp」の現在のようすを伝えてもらいます。(棒読み)

[4011]
 > みなさま「DATT-A9D」をじわりじわりとお楽しみでしたね。おもしろさが見えてくるまでにちょっと時間がかかるコンテンツだとは思います。

 アクセスのほぼすべてが「A列車で行こう9」(PS4「A列車で行こうExp.」)に関連するもので占められていると認識してございますからして…(てんてんてん)。

[4741]
 > > A列車で行こう9って無料なのでしょうか?
 > > ソフトを購入するのですか?

 > > 無料なわけがないでしょう…。

 > 「ソフトを購入する」ということ自体がまったく未経験と思われ。2010年でもそういう戸惑いのあるひと(だけど興味を持つひと)はいたのだから、いまならなおさら。

[4776]
 > ×かなの? …×ぬの!?(※伏字)

[3137]
 > > 砂漠に水を撒くようなもの

[4872]
 > 「A列車で行こう9」というPCゲームをじぶんの感覚や好みで自然に手に取ろうかという、いわば「本来の」客にあっては、それはBCNランキングでどうとか、価格コムでどうとかいう家電製品と同じ並びにあるのである。コンシューマー機のゲームソフトの新作を片っ端から遊ぶ人とは、かなり異なる。だから、マーケティングのしかたも異なるはずなのに、どうもゲームだからというだけで、そういうゲームのマーケティングにいっしょくたに載せられてしまうきらいがある。

[4808]
 > ゲーム「A列車で行こう9」は鉄道趣味の雑誌「鉄道ファン®」に広告を出しています。それと矛盾するようなマーケティング(やクチコミ)がされているような気配を感じれば、(気配だけで)客は離れてしまいます。

・でっかい「KADOKAWA」いっくよー?
 https://prtimes.jp/i/7006/288/origin/d7006-288-122362-0.jpg

 > 9820×3063

[4872]
 > 思うに、「A列車で行こうシリーズ」は宣伝しないほうが売れる。なんならバイオにバンドルとかでもいい。な・・・なんだってー!!(※真顔)

 「チャネルごとにさまざまなアプローチを使い分けるオレら」みたいな自画像を持っているとしたら、まずもって、その横柄さが嫌われるわけです。こちらとあちらで違うことを言っているというのが見えてしまう。すべてがつながってしまうネットの時代には、一貫性が最も重要です。

[4397]
 > 一貫性を保とうと努めるのが、誠実な作品づくりです。これは絶対です。

[3742]
 > 学校の内外で態度を大きく変えるような態度であれば「インテグリティ(integrity)」を欠いた態度だといえます。(※断言)

[3386]
 > > インテグリティ(integrity)
 > > これは、一言でいえば正直さ、誠実さ

[3387]
 > 「integrity」を、簡潔な1語に訳すのは無謀で、その都度「integrityとは何か」という長ったらしい注釈を付随させるのがベストではなかろうか

[4485]
 > 「インテグリティ(integrity)」を欠いた態度が批判されるのであって、個々のグラフィックスがどうのという問題ではない。

[3901]
 > 「あれがあるのにこれがない」「こちらはできるのにあちらはできない」という不整合

 > (動作するプログラムという意味ではなく、表現の粒度がよくコントロールされた一貫性や美しさのある作品という意味で)ゲームとして完成していない(完成させようという態度がない)とみなされる

 「表現の粒度がよくコントロールされた一貫性や美しさのある作品」という一般化した視座の獲得に至っておらず、あくまで個々のアイテムや機能の有無を1つずつしか見たりコメントしたりできないのでは、とんだお子さまである。

[4901]
 > 「車両キット」は盛り上げるどころか下げる、PS4の客にとっては手の出ないところで追加車両が出てにくたらしい、PCの客にとってはいまさら、そして、PCの客なのにPS4版も買ってしまった客には二重にも三重にもにくたらしい。そんな空気が「DATT-A9D」へのアクセスにも影響するのでしょうか。本当でしょうか。追加コンテンツの発売が発表されると、それを待ちながら手元のゲームを久々に動かしてみるのと、何をやってもしかたないと思って投げ出してしまうのと、両方の作用があるとは思いました。製品のよしあしよりも、それ以前の社会の空気などに強く影響されるとも思いました。何か不満が高まっていれば、それが製品にもぶつけられてしまうとは思いました。そのような冷え込んだマインドでは、何かアクティブに情報を探そうという行動も起こしにくい、そうすると「DATT-A9D」を見つけることもない、見つけたとしても、あんな長ったらしいのは読む気になれない。そういうことが起きていた時期が、あったのかもしれませんね。

 それでも、わたしたちは2023年4月1日を、むかえたのです。(※句読点多め&ひらがな)

 > > 9月中旬
 > > グーグルはこの日、検索結果の表示順などを決める計算手順である「アルゴリズム」の大規模な変更を発表した。年に数回実施するこの変更によって自社サイトの検索順位が大きく変わる可能性があり(略)

 > 割とはっきり変わりましたよ。ええ。一時期、うちのサイトはスパムと同類に見えてしまったのか、著しくインデクシングがされない(Google検索にまったく出ない)ページが急に増えたこともあったんですが、また戻ってきました。

 ものすごくGoogleしだいで激しく浮き沈みするので、気にしても無駄です。たぶん。

 > ふつうのひとは、もはやツイッターを使わない。

 ふつうのひとは、もはやツイッターを使わない! だいぶセカイが変わったと思います。割と短期間で大きくね。(※見解です。)

[4527]
 > 「このフォーラム」は、こんなテイストでも(ひとりでぜんぶやっているけれど)「フォーラム」なので、ちょっとパネラーみたいな役のひとが大げさに言って、われわれに考える場を与えていると、そんな感じに受け止めてください。

 全般的に、ツイートが多かろうとフォロワー数が多かろうとGoogleのウェブ検索の結果にはたいした影響がないように変わってきているかと思いますが、それでも「公式」のツイートは、(「ナレッジパネル」のしくみとも連動して?)Googleのウェブ検索の結果に大きく出てきます。PS4「A列車で行こうExp.」に関する公式のツイートが「経営」という単語を使ったというだけで、数日後にはGoogleサジェストに「A列車で行こう 経営」というのが出てきました。公式ツイートは絶大なり。(※詠嘆)

[3745]
 > 個人の見解ですが、あなたも個人でしょといいますか、個人としてこのような見解を持つということはだれでもできる。

[4565]
 > わたしたちは個人で、民間どうしですから、デフォルトでは底なしの疑いをかけて当然です。じぶんは個人じゃない(何か大きなものに属している)とか、じぶんは民間じゃない(じぶんは特別な認証を…例えば内閣府から! 内閣府のほうから得ている!)といった態度を個人相手にしてくる個人がいればとんでもない。

・NHK「ツイッター 本人認証マーク削除始める 著名人も一斉削除」(4月22日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230422/k10014045901000.html
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230422/K10014045901_2304221003_0422100352_01_02.jpg

 > これまで著名人などのアカウントに対し本人のものだと示す認証マークを無料で付与していました

・NHK「ツイッター 認証マーク 一部の著名人など料金支払いなく復活か」(4月24日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047171000.html
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/K10014047171_2304240854_0424090003_01_02.jpg

 > アメリカの小説家、スティーブン・キングさんは付与されたマークについて「有料サービスに加入していない」とツイッターに投稿しましたが、マスク氏は「どういたしまして」と返答し、自分が料金を負担していることを示唆しました。

 ツイッターの『認証』のマークが何を『認証』しているのかすら、正確に周知されていたとはいいがたい。もともと「西海岸のゆかいな仲間たち」([3215])とは思っていたけれど、それがさらに、思わぬ形で先鋭化した格好ではある。

※Googleの「ナレッジパネル」の恩恵にあずかれる者にとってはツイッターで『認証』のマークを得てツイートすることに、いまなおうまみがあるといった状態。ツイッターで『認証』のマークを得さえすればうまみがあるとはいえない。ちゃんとしたドメイン名を取得して自前でサイトを開くのが普遍的な方法であります。

[3739]
 > 「私鉄王国」というとアレなニュアンスがついてくるので『みんてつ☆ぱらだいす』などと(略)

 …じゃなくて。

[4197]
 > > 2013年12月27日
 > > A列車で行こうの公式HPに「みんなの意見を作品に反映させます」的なページがあるんだけど、実現した要望に対して「実装済」マークが付与されてて、何か"うおっ"て思った。実装、そうなんだけども。

 > 製品をよくすることより「実装済」マークの付与こそがモチベーションなんだ。…やだねぇ。

 人にマークを与えたり与えなかったりする(いわゆる「生殺与奪の権」を握る)ことにしか、ボスのモチベーションはないということだ。別の言い方をすれば、自分こそがボスであらんとするタイプのボスに代わったということだ。

[3520]
 > > 西海岸のテック系ベンチャーは、ヒッピー文化の伝統で、時間通りに出社しないし、服装もルーズ。すると、日本の本社から来た人間はつい、整理・整頓・清掃・清潔・しつけの5Sが大事などと言い出すので、向こうはしらけて辞めてしまう。

 > やーい『西海岸』は「向こう!」でやるからクールなのであって、日本国内で『西海岸(笑)』をきどっても…ちょっとねぇ([3364])。

[3774]
 > ライター氏のほうがはるかにまともな課程を経てきておられるのに活かされていないどころかライター氏を押さえつける(よくない感じに支配されるというか、なにか監督しないといけないという強迫的なものがあって発注側が何か言おうとするけれど、あれもだめこれもだめとしか言えてないみたいな、創意工夫や独創性がどんどん奪われる)方向にばかり作用して苦しめていませんかという心配もしてみるところである。…なんともはや。(※あくまで勝手な心配です。)▼「インプレスさん「できる」チームくらいの『凄腕!』のひとたちがよってたかってかかればやっつけられる仕事」「「ゲーム攻略本!」じゃなくて「できる」並みの仕事量だ」については[3651]を参照。われわれは本件ゲームを永く担当なさっているライター氏をもっと労うべき。

 もっといえば、ファミ通さんの記事のスニペットが「鉄道シミュレーションゲーム『A列車で行こう』シリーズの最新作、『A列車で行こうExp.+ DX』の発売が2023年4月27日(木)に決定した。」となっていて、「『A列車で行こう』シリーズの最新作」=イコール=『A列車で行こうExp.+ DX』という図式が、どこのおばかさんなAI(人工知能)でも容易に学習できるというもの。(※音声を変えています。)

[4944]
 > (難しい意味で)すごく恐ろしい架空の国を描く作品の翻訳に、あえて「おいた」とか「おばかさん」とか「おしおき」といった言葉をひらがなで表記して傍点して用いる。3点。▼「RWBY」については[4837],[4840]を参照。

[3358]
 > 「計画都市」

[4325]
 > 「OpenTTD」で、じぶんの銅像を建てるというアレなメニューがあったなぁ。

 「A列車」でも「マイクラ」でも、子どもが何も考えずにゲームに向かって手を動かすと、何かを半分くらい作ったら飽きて、残りは左右対称みたいにしちゃう。そうすると神殿とか計画都市みたいになっちゃう。ああ、あの、多摩ニュータウンとかにありそうな痛々しいやつ。(ぶつぶつ)

[4203]
 > > 「洋上入植」という言葉は「テクノユートピア主義者の空想は失敗するものだ」というジョークのオチとなり、ケーブルテレビネットワークHBOのドラマシリーズ「シリコンバレー」でもパロディ化されて、悪い意味で話題となった。

[4705]
 > > 知能の低下と上昇を招く
 > > 欠落する語彙

 > …統制の取れた疑似ユートピアたーのしー!

 Googleサジェストに「混迷する交通都市EX」の「混迷」というのが出るようになったようで、「DATT-A9D」の「混迷する交通都市EX」のページへの唐突なアクセスが増えました。とにもかくにも、そういうふうに脈絡なくGoogleサジェストから飛んでくるようなアクセスが、こちらからすればでたらめといっていいほどのでたらめさ(※トートロジー)でいきなりあるという感じで、アクセスログを見ても、あまりおもしろくないんですね。(ねちねち)

※「でたらめ」:ユーザーの検索のコンテキストが見えない、の意。「おもしろくない」:ユーザーの検索行動の観察として参考にならない、の意。

・2022年10月1日〜2023年3月31日(※Google調べ)

ユーザーページ/セッション平均セッション時間
Japan23,1654.6700:04:05
(不明)26,2421.00<00:00:01
その他5,104


・2022年10月1日〜2023年3月31日(※Google調べ)

言語ユーザーページ/セッション平均セッション時間
ja19,6655.0300:04:23
ja-jp8,2141.9400:01:21


 「ja」と「ja-jp」あわせて「27,879」という数でございます。

・2022年10月1日〜2023年3月31日(※Google調べ)

オペレーティング システムユーザーページ/セッション平均セッション時間
Android10,4961.9682.89
iOS8,7171.8494.99
Windows7,2318.41442.19
Macintosh1,6722.34119.35
Chrome OS2652.91137.93
Linux2432.55101.72
Playstation 4161.4863.96
Playstation Vita31.3348.67


 うーん。ブラウザのOSとしての「PS4」が、かなり減った。これはPS4「A列車で行こうExp.」のプレーヤーがスマートフォンまたはPCを入手して、ネットはそちらで見ますということですな。逆にいうと、PS4「A列車で行こうExp.」が、低年齢のプレーヤーを新たには獲得していない、新発売だったときに買ったひとだけで終わっているということを示唆するわけですな。いやいやいや、低年齢のうちからネットはそれなりの端末で見るもので、PS4を使ってこそこそ…じゃなくて、操作しにくいコントローラでこつこつとネットを見るなんてことは、最初からしない世代というのが台頭してきたんですよ。

※諸説あります! 諸説ありますが「3DS」や「Vita」が激減したのは、そういうことだと思いまーす!(棒読み)

[4704]
 > 検索するだけで技術なんですよ。
 > 検索するだけで技術なんですよ。

 そういう意味で(…どういう意味だ?)PS4「A列車で行こうExp.」の有償アップデートが「4月27日」発売というのは、まことにナイスなスケジューリングだと思いました。ゴールデンウィークに半額セールをするより、すごくグッドだと思いました。新しい学校に進むなり学年が上がるなりして、電車にも新しく興味を持つんです。そのとき「旧作」の安売りを買うより、そのとき新発売のを買えるほうが、気分がいい。じぶんは最新のものを買ったという満足感。プライスレス。(※個人の感想です。)

※「車両キット」みたいなものは「2023」みたいな名前にしてもいいんですよ。模型のカタログくらいには、何も考えずに買い続けるものになる。本当でしょうか。(※遠い目)

※発売が延期になるとゴールデンウィークが吹き飛ぶって? 今回は車両の追加だけということだから「4月27日」の発売は確実なのでしょう。ああ、発売日の直後からゴールデンウィークしちゃってサポートなしなのね。なあに、いつものことよ。半額セールするのに認証サーバーが落ちるのよ。(棒読み)

・(♪〜)
 https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/y-lohaco_8500686_2

 うろ覚えで『アリナミン®EX PLUS®みたいな名前のパソコン? の“鉄道模型の”やつ!』などとおっしゃる寝ぼけたお客さまがおられてもPS4®「A列車で行こうExp.+」(エクスプレス プラス)の売り場にご案内できてこそデキる××というもの。(ばーん

・2022年10月1日〜2023年3月31日(※Google調べ)

大都市圏ユーザーページ/セッション平均セッション時間
JP_KANTO8,6307.81409.34
(不明)5,5882.05106.50
JP_OTHER5,3312.27122.73
JP_KINKI3,3402.73142.80
JP_CHUKYO1,3812.31105.92


・(♪〜)
 https://img.aucfree.com/s698019847.1.jpg

 うーん。

[4901]
 > 「地域」が不明になっているユーザーの「言語」を見ると「en-us」だけでほほ全数だったので、ロボットのようでした。

 「不明」は除いたところで「率」など求めても大丈夫だろうかというところにはかなりの不安があるので「率」などは求めずにこの表だけをぼーっと眺めておきます。(※音声を変えています。)

 でも、あえていえば「JP_OTHER」(※三大都市圏以外)が増えた。これはまさにPS4「A列車で行こうExp.」のお客さまが全国に分布しておられる(※敬語)ことのあらわれではなかろうかと。(※倒置法)

[4781]
 > 「A9」の『前作』は実質的に「A7」である。その「A7」こと「A列車で行こう7」は、どうだったか。意欲的ではあったけれど技術がついてこなかった、あんな窮屈で平面的でおもしろくない(色も汚い&音も貧弱…どすん!)ゲーム、わたしは早々に飽きた。ところが、マップコンストラクション(※当時は別売り)あまつさえ「ダイヤコンストラクション」「トレインコンストラクション」とやらが後からぽつぽつと発売されながら、それを無理やりにでも盛りたてようというような空気が、例えばニコ動のようなところにあったと思う。「A列車で行こう7」というゲームはおもしろくないという前提で、コミュニティの参加者の「画力(笑)」とか「文章力(笑)」とか「歌唱力(!?)」で(げふ)無理くり盛りたてようというのが明らかであった。そのときはまあ、そういうものだと思っていた。「A列車で行こう7」が、明らかにつまらなかったからである。

 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0105/users/7826cd151bcceceab22d683f431f68343e3df6e7/i-img1200x900-158927515447kkk229172.jpg

 PS4「A列車で行こうExp.」は、これでちゃんと、(大都市圏を除く)全国各地の中高生くらいの客に響いているのである。たぶん。「A列車で行こうシリーズ」というものが、かつて全国各地の中高生にまで普及したのは「A6」が最後であった(と思う)。3DS版のようなものは『14歳の壁!』を超えない(と思う)。小学生のうちはこつこつと遊ぶけれど14歳になったら見向きもしないものだ(と思う)。PC版は、近所にドスパラがありますぅ(おほほほほ)という駐屯地…じゃなくて県庁所在地から離れては普及しないものだ(と思う)。すべて○か×か。(※個人の感想です。)

 https://auctions.afimg.jp/1000816772/ya/image/1000816772.1.jpg

 ぬおー…(てんてんてん)。キーボードとマウスをセットにした「A列車で行こうExp.」を出しませんか。出しますよね。(※謎の圧)

 > 「A列車で行こう9」というゲームは、確かな進化を遂げている。しかし、古参の客のほうの進化が止まっているのである。「A列車で行こう7」のときに一定の役割を果たしたコミュニティは、そのまま高齢化したんだと思うので、まるで「A列車で行こう7」に対する態度のままで「A列車で行こう9」というゲームにも向かってしまうのである。嗚呼。「A列車で行こう9」は、もう少しはまともで、ちゃんとおもしろくはある。「A列車で行こう7」のように無理に盛りたてる必要はなかった。

 「JP_KANTO」が減ったのは、PC版はずっと古いままだし「車両キット」は悪い冗談というか、既存の「E233系」(※全角)と並べたら違和感ばりばりの「E233系」(※全角)など、からかわれているように感じてしらけている、たぶんそんな感じでありましょうな。…まさにですな!(棒読み)

[4601]
 > 『車両キット2nd』でも『3rd相当』の「A9V6」でも、なんでもござれ&いつかきたみち。

[4901]
 > 「車両キット」(「DX」)が発表された瞬間に、そう思ったあるよ。長いつきあいだもの、ぜんぶわかっちゃう。

[4872]
 > 「電車でGO!」は『ゲーセン』すぎるので、現代の感覚でいえば、いわゆるゲーセンからあらかじめ遠ざけられて育つ都会っ子ほど「電車でGO!」には縁がないまま大人になるだろう。あのパチンコ店みたいな絵柄の人物のCGが気持ち悪い。(※画期的な新説)

[4783]
 > ぼくらの田中社長が田中社長で田中社長して…(てんてんてん)

[3738]
 > 舞鶴のひとは本件ゲームを楽しみたそうにしながら、地元の車両があまり入ってないということをもって躊躇するということがあるのではなかろうかみたいな推察とともに本日このフォーラム、舞鶴には高専があってだなぁ(しばらくお待ちください)田中社長はきっと本件ゲームでどっぷり遊んでいるに違いないとの感触を確かめてまいります。

[4872]
 > 高専があるところを走ってる国鉄・JRの車両はぜんぶ収録すべき。(※冷蔵庫)

※「なになにすべき」みたいな言いかたのことを(本気ではなく演出の1つとして)わざと根拠なく言い放ってみせるときは「冷蔵庫」という『ハッシュタグ!(笑)』をつけておくべき。(キリッ

 「DATT-A9D」にいろいろと追記しながら「霞が関ビル」の竣工時の写真とか「マッコウクジラ」(※日比谷線の電車)とか見ていたんですが…これですよ! PC版「A列車で行こう9」あるいは「A10」といったものを、若者はもう、購買力が落ちていて買えないんですよ。ここはむしろ、現役時代には「マッコウクジラ」で「霞が関ビル」に通勤していたんですよみたいなお堅いひとに買ってもらえるように、本作もちゃんとお堅く仕上げて、ネットにおちゃらけた動画やブログなど出ないように目を配る、そういうことが「A10」には必要な時期なんですよ。…かきーん!!(※なぜか野球みたいな効果音で!)

・(♪〜)
 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m62011916532_3.jpg

 …えーと。(きょろきょろ)

・(♪〜)
 https://www.yamashitasekkei.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/02/kasumigaseki_04-1.jpg
 https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/a/f/1/7/af17531496aa414937de9cde2ad237af_2.jpg
 https://www.kosho.or.jp/upload/save_image/31030250/20190914163915876578_51650c2ebf82def4f7caa51b36085eb7.jpg

※浜松町のほうは「世界貿易センタービル」です。

[3306]
 > > そうするとですね、マッコウクジラはイカばっかりです。

[3416]
 > 国鉄(現在はJR)の車両をカメラに収めようと全国を旅されるかたはたくさんあられましても、わざわざ京成の、しかも地下鉄直通のステンレスの車両を、(当時)わざわざ撮ろうというキトクなかたは、ほとんどいなかったのだろうとの想像にございます。

[3107]
 > > 日比谷線のマッコウクジラ。懐かしい車両達です

 https://2.bp.blogspot.com/_9EjWwgHTahU/TPNRYDuseLI/AAAAAAAAnhE/v5iUbhzIiNA/s1600/hibiya3000_05_90n.jpg

 菊名から東武動物公園まで。…菊名から東武動物公園までっ!(※謎の盛り上がり)

・(2023年2月19日)
 https://trafficnews.jp/post/124450/2

 ライターすぎやま氏じゃなくて編集部なのが残念。(※真顔)

 > 菊名行きのルーツともいえるのが、2013(平成25)年3月15日まで東横線に乗り入れていた、東京メトロ日比谷線の列車です。東横線は東京メトロ副都心線と直通する前まで日比谷線と直通しており、日比谷線から来た列車は菊名駅まで運転されていたのです。

 > 「東横線内の菊名行きといえば日比谷線の列車」というイメージを持っている人もいるかもしれません。何せ1988(昭和63)年から四半世紀続いていたのですから。

 そちらは意外と新しかった。(※恐縮です。)行き先が「東武動物公園」だから、電車の『顔!』を動物に例えようという発想が出てくるのだ。○か×か。(※画期的な新説)

[4872]
 > 畑に土のにおいをかぎに行き、動物園に動物のにおいをかぎに行く。(※マテ)

[3416]
 > 「マッコウクジラ」ほど『ユニーク!(ユーモラスじゃないよユニークだよ)』な『顔!』をしていれば別でございます。

※形がマッコウクジラだからというよりは、それに乗っての通勤先が思い出なり誇りなりだということなんだな。

 例えば東京の地下鉄の引退済みの車両がアルゼンチンでうんぬんみたいな話は、いつも注目度が高いです。東京の地下鉄に限っては、戦後の車両をぜんぶ収録みたいなことをすると、それが響く世代がたくさんいるんですよ。鉄道模型でも、地下鉄の車両は製品化されてこなかったので、鉄道趣味が少しはあって鉄道模型もちょっとたしなんでいても、じぶんが乗っていた地下鉄のことはちょっと忘れているようなひとが、すごくたくさんいるんですよ。「A10」で東京の地下鉄の全車両が出てきてみなさい、そら、大ヒットまちがいなしですよ。(※個人の感想です。)

・(♪〜)
 https://pbs.twimg.com/media/EmqkNTPVQAA-KF5.png

※画像はイメージです。

 同じく、電車への依存度が首都圏の中でもとりわけ高い(と思われる)横浜市の潜在的な客に「A10」を手に取ってもらうには東急の車両を旧型を含めてほぼぜんぶ収録といったことが効くわけですよ。すごくたぶんですよ。(※音声を変えています。)

※団地が多く駐車場が少なく、自転車を乗り回すには坂がきつい。それが横浜市です。だから市バスがあんなにあって、中学校に給食がない。(※ジト目)

・神奈川県です
 https://archives.pref.kanagawa.jp/www/contents/1552183029627/simple/190414164757_6.jpg

 …いつの時代の神奈川県だよっ!?(※表現は演出です。)

 https://acafe.msc.sony.jp/contents/2060/20608368/1/I020175ef6c99600325805b5.jpg
 https://www.keitrip.blog/wp-content/uploads/2022/10/DSC1394.jpg
 https://tourist-map.mapion.co.jp/img/tm_yokonishi/sketch013/pc/sketch013_20200707154445_1.jpg

 もっとだよね。(※個人の感想です。)

 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/tc20/ran_kana/kenbetsu/data.html

 > 通勤・通学時間 101分
 > 順位 1

 > 睡眠時間
 > 順位 45

 横浜市だけでなく(大きな市としては川崎市や相模原市を含む)神奈川県の数字ですが、「通勤・通学時間」が全国1位で「睡眠時間」が全国45位。つまり電車で寝てるってことです。(※見解です。)

 https://pbs.twimg.com/media/FAhc9ueUYAISLXW.png

※すごくすごーく京王線。わかっていらっしゃる。(※ソコジャナイ。)

 > 平均交通量
 > 順位 3

 > 保有自動車数(人口1000人当たり)
 > 順位 45

 > 自動車の所有数量(1000世帯当たり)
 > 順位 45

 > カーナビゲーションシステムの普及率
 > 順位 30

 全国3位の(道路の)交通量がありながら家庭のマイカーは全国45位。これが神奈川県ですよ。そのうち人口の多い横浜市、川崎市の数字が大きく影響しているとは思いますよ。(※恐縮です。)東急などの運賃が安いから&定期券があるから「乗り鉄」「撮り鉄」が思う存分、楽しめるということでもあります。いつでも乗りに行けるし、撮ってくることができる。実写の写真と「A列車で行こう9」を見比べて、わざわざ「A列車で行こう9」を手に取るだろうか。(※詠嘆)実写と比べてというのは「A10」に至っても酷なところであるが(しばらくお待ちください)であるからこそ、引退済みの車両こそが「A10」に必要だという理屈は、ここから出てくるわけです。すでに走っていない車両がゲームの中には出てくる。これだね。(きらーん)

 東京の地下鉄を、新幹線や電気機関車と同様に特別扱いして遡及収録することは説明不要で受け入れられる(=そのことに文句を言う客がいるはずがない)と思うけれど、東急の車両についてはどうか。ほかの私鉄をさしおいて東急だけ特別というのを「不公平だ!」とわめく客が出ないか。こちらはステンレスの車両についての特別な事情という技術的な見地で「特筆に値する」という判断を制作者にて行なって、その旨を説明すればよいことです。

※「特筆に値する」と判断する(判断を避けてなあなあにするのでなく)責任を持つのが「作者シップ」([3712],[3721],[3923],[4200],[4717],[4741],[4778],[4799])であります。

・(♪〜)
 https://image.raku-uru.jp/01/22399/168/IMG_4702_1658884910407_1200.jpg
 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0301/users/7acf7cd5f868b029d49756a4220c62ff063f4169/i-img1200x900-1643118390imvxl01497.jpg
 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/cardgoods/subway/i/subway_detail_27_02.jpg
 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/i/2021/sub_i_2021120310197_h_03.jpg

[3902]
 > 20倍は売れる

[4932]
 > …20倍は売れる!(※なにが?)

[3703]
 > 「近道でごんす」はドロップダウンリストでオネガイシマス。

 「あとで読む」あとで読むわけない。(※くしゃみ)片山杜秀氏を名乗る片山杜秀氏が「イタリアといっても広うござんす」(※放送ママ)と言っていた。ホームページを作ったら「近道でごんす」と書いたドロップダウンリストをつけそうな感じ。(※個人の感想です。)

[3760]
 > 東急線の土木(線形や橋やトンネル)を「よく再現し」、つまり本件ゲームの「車窓モード」で東急線のふいんきがしっかり楽しめるようになっていないと、車両だけ揃っていても「…なにこれおもちゃみたいなの(※直訳)」と、実際の東急線のユーザーの土木を観察する目はなにげに確かである(毎日のエクストリームなんとかのおかげでたいへん鍛えられている=速度が遅いので線路や土木のがいろいろ見えちゃう)ので、そうした目で無意識のうちにもシビアに見て「本件ゲーム=イコール=おもちゃ!」との感想を抱くに至るのだと、たぶんこういうわけです。

 > 東急線の輸送人員は非常に多いのだから、東急線のふいんきが楽しめる(気配のある)ゲームだったら深い興味がなくても「…オッ!?」といって本件ゲームを手に取りうる人は多いのである。

 > ちょっとした特別パッケージで「東急パック」などと称して東急線の駅前で売りでもすればきっと飛ぶように売れるのである。むしろ箱がほしいのである。東急線の電車図鑑とか路線図みたいになっている部分を切り抜いてトイレの壁やドアに貼って毎朝じーっと眺めたいのである。うーん…あと5分!(棒読み)われわれは常に何か買いたいと思っているが、ほしいものがないとか、何がほしいかわからないということのほうが大きいのである。駅前で売ればちょろいものである。…『ちょろい』!!(棒読み)

 https://www.suruga-ya.jp/pics_light/boxart_a/770501853_2.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/EtyMc6sUcAATX0s.png

 …な?

 https://pbs.twimg.com/media/EtyMb-PVgAEM28M.png

 ぬっ!?

 https://youtu.be/_dHfybC8oWU?t=3



 https://livedoor.blogimg.jp/joban1031000/imgs/8/1/81632067.jpg

 うひょーい。(※謎の擬音)「A10」では「コルゲート」をテクスチャではなくバンプマップで表現するんですな。いろいろな角度から見たときに、実際に凹凸があるかのように見せるために、平たいテクスチャを貼って終わりでなく、凹凸を持たせるバンプマップを、これは先頭部のFRPの丸みなど(*)の表現にも使われている気配がありますが、そのバンプマップを「コルゲート」の部分にも使えるようにするという新しいプログラムが必要ということですな。(ねちねち)

*青い屋根のレストランの建物のエントランスの柱にも使われている気配。

[4860]
 > 船の中は外国でした。

[4542]
 > > 交通博物館はこうあるべきだ!

 > いま「交通博物館」があつい!

・正しいものをすべて選べ。(※キャプションは演出です)
 https://askz.sakura.ne.jp/column/take_the_a_train_9/building/0705_restaurant.jpg
 https://vegl.biz/illustration/wp-content/uploads/2019/12/01%E9%9D%92%E3%81%84%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E3%81%AE%E5%80%89%E5%BA%AB.png
 https://www.all-iwami.com/lsc/upfile/spot/0000/1284/1284_4_m.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/guruphone/imgs/1/c/1cfe2670.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/02/truck3036/29/19/j/o1080081014927047147.jpg
 https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0b/62/96/34/black-olive.jpg
 https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/29/taro_160906enpitsu04.jpg
 https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1412/10/l_ayagi_modelaboinfo13_fig02.jpg

[4233]
 > …ん?(※不吉な音。)

・「横浜駅前店」でーす
 https://www.dospara.co.jp/on/demandware.static/-/Library-Sites-RefArchSharedLibrary/default/dwdd996aa9/5info/img/shop-yokohama/img28.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/EqdI70xVQAAeYoZ.png

[4781]
 > なるほど、田舎の広い家(カッコカリ)で「A列車で行こう9」というゲームをがんがん遊べる(グラボがうるさくても気にならないほど家が広い!! 木造で開放的だから不快な反響音もない!!)

 横浜市の潜在的な客が「A列車で行こう9」ましてや「A10」を軽々と動かせるようなスペックのPCを所有しているのか。うーん。…うーん!(しばらくお待ちください)それはまた別の難しい話。(※体言止め)

※「潜在的」:数年後の見込み客で現在は高校生以下、の意。

・「座間相武台店」でーす
 https://pbs.twimg.com/media/EqeEfcMVoAAYzC4.png

 ドスパラの立地はしょうじきだー(しばらくお待ちください)小田原と座間相武台と川崎である。このドスパラである。川崎と横浜は「他店」と見比べてから生HDDを買おうとか(…生!)いう需要であって、大仰なゲーミングPCの類が売れるとは思えない。(※個人の感想です。)

・ウィキペディア「座間市」
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%A7%E9%96%93%E5%B8%82

 > マスコットキャラクターは「ざまりん」。

 https://pbs.twimg.com/media/EwrEzp0UUA8YCId.png

 出ました「ざまりん」。(棒読み)

 https://www.kanaloco.jp/sites/default/files/styles/rectangle_750_390/public/images/migrated/2016/03/61e6615f06892ccd08c70e8e8579157b.jpg

 > 市ヶ谷より陸軍士官学校移転、開設、通称「相武台」。

 > 自動車産業中心とした企業城下町
 > 隣接する相模原市、大和市などと同様のベッドタウン

 > コジマ×ビックカメラ座間店
 > ヤマダデンキ家電住まいる館YAMADA座間店
 > ノジマnojima座間店

 それだけ集積しているからこそドスパラも立地する。○か×か。(※音声を変えています。)市内では建物が低くないといけないから住宅は広いのではないか。もっと○か×か。(※恐縮です。)でもね、当地で電車というと相模線なんですよ。えー…(てんてんてん)。

・(♪〜)
 https://pbs.twimg.com/media/E6ZGedbVgAgP21A.png
 https://public.muragon.com/6phbmj9m/yrjrpdm4.jpg

 相模線ですが何か!(ぐぇ)座間市では通勤・通学時間が短いとか、座間市内だけで完結するとか、隣接の市だけど自転車で行けるとか、なにかそういうことで、電車というものはあてにされていない感じがないか。せっかく家が広くてドスパラがあって、もしかするとゲーミングPCを所有していても「A列車で行こう9」には興味を持たない。えー…(てんてんてん)。

[3743]
 > われわれはゲームなので!(ぐぇ)

[3732]
 > めんどうなので「※「ゲーム」の発音は過剰に力を込めて「ぐぇえええむ!!」みたいにオネガイシマス。」を「(ぐぇ)」とだけ書いておきますね?、の意。

 「相模線」の発音は過剰に力を込めて「サギャミスェン!!」みたいに&きゃながーわ!(※意訳)

[4421]
 > 「横浜」の「y」の子音を過剰に力んで「ゐょこはまァ!!」みたいに発音する
 > 「横浜」の「y」の子音を過剰に力んで「ゐょこはまァ!!」みたいに発音する

[4703]
 > きゃなが〜わ!!(※あいのて)

[4390]
 > 転じて、話し始めようとしたときにうしろから首を引っ張られたみたいな変な音。
 > なぜ首が引っ張られる(ような気がする)のか。早く続きを言えという催促またはそれをここで言うのかという疑問の表明と思われる。(※推定)

[4245]
 > そっちじゃない、みたいに飼い主にリードを強く引かれたみたいな顔で!!

 https://ja.wikipedia.org/wiki/TRIP_%26_TREASURE

 > 山手線外回り feat. GUSSAN

[4730]
 > > ぐんっ!ってなって
 > > 散歩中ルート外れそうになった犬の気持ち

[4919]
 > > セーニャッエンノカーシッス
 > > パーン!

 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m62731533539_2.jpg
 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m92138198851_3.jpg

 > 双葉社

 やーい双葉社っ。双葉社に980円も払うなんて…(てんてんてん)。(※見解です。)

 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m62731533539_7.jpg

 このとき(1994年)に16歳くらいで本作をソニーの家庭用ゲーム機でマウスも使わずに遊んだだけで自分は「A列車で行こうシリーズ」の古参だー(※語尾上げ)みたいに振る舞うかなり横柄な大人がいると思うんです。でも、それは違うよと。(※倒置法)その世代は絶妙に子どものうちにはパソコンに縁がなかった人が多くてマウスがあまり得意ではない。マウスが使いこなせなければ(できなくはないけど面倒になって)コピペすらできないのだ。マウスで範囲選択というのがうまくできなくていらいらするといって(操作に巧拙が出にくい)キーボードをひたすらたたいて、その限りにおいてはアスキーアートみたいなのにすごく凝る。(※反語)そもそもパソコンは仕事道具としていやいや使わされるものだという感覚に支配されている。そんなことでPCゲームを楽しめるものか。(※見解です。)

[3666]
 > Regional Towns:昼間人口と夜間人口が大きく変わらない都市

 昼間人口と夜間人口が大きく変わらないから相模線は4両編成でいいのだ。すごく○か×か。(※遠い目)なお、相模線用の新型車両「E131系500番代」(※全角)はあんな『顔!』だけれど、分割併合は想定されていないから連結器がただの連結器である。ワンマン運転のためのカメラなどの設備を他線区用の車両と同じにするついでに『顔!』も同じになっただけである。たぶん。

[4506]
 > たぶんおそらくめいびー(ぐぇ)

 > そのむかし「たぶん」と言うと叱られる時代があってな(大巾に中略)大人になってからわざと「たぶん」を多用してみせるという芸風があった。長閑な時代であった。

 その話は、いまはいいです。(棒読み)

・「小田原シティーモール店」でーす
 https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1428/914/11_l.jpg

 さすがに小田原なので秋葉原っぽさは抑えめということか。(※恐縮です。)そうすると(仮に「A10」で)東急の車両を特別に手厚く収録しても、そのことが活きてくるのはPCからPS5などのゲーム機に移植されたタイミングということになる。ゲーミングPCは所有していなくてもゲーム機は最新のをじゃんじゃん持ってるのが横浜市の潜在的な客だといいました。えー…(てんてんてん)。

・【神奈川限定情報】2022年10月1日〜2023年3月31日(※Google調べ)

オペレーティング システムユーザーページ/セッション平均セッション時間
Windows7313.29138.88
Android5412.13111.45
iOS2971.8480.39
Macintosh651.6221.78
Chrome OS341.9352.16
Linux53.7547.00


[4220]
 > じぶんにとっては遊び(エンタメ)でも、その話題(テーマ)はプロフェッショナルだと認識すること

・ARXアールロッド(61569)
 https://arx.neorail.jp/hints/?%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E5%A4%96%E6%8E%A5%E7%B6%9A%EF%BC%88%E9%9A%A3%E7%94%BA%EF%BC%89

 > 1都3県で電車を利用しながらふつうに育った多くの人は、これらの「鉄道トリビア」を空気のように会得しています。この内容が「マイナビ」で連載されている意味も考えてください。

 > 1都3県で社会人や学生として生活するには、少なくともここに挙げた25件の内容は知っている必要があります。これらの内容をいままで知らなかったとしても臆することはありません。

 それにしても「ARXアールロッド(61569)」とはなんだろう。(※ソコジャナイ。)

[4527]
 > じすいずARX(※全角)

 > > ARXアールフォーレ(61530)

 > 「ARXアールフォーレ(61530)」とはなんだろう。…考えちゃダメだ、考えちゃダメだ。(ぶつぶつ)

 > > ARXおつくりコーン(77182)

 > 「ARXおつくりコーン(77182)」とはなんだろう。…考えちゃダメだ、考えちゃダメだ。(ぶつぶつ)

 > > ARXおはようモンテ(62426)

 > 「ARXおはようモンテ(62426)」とはなんだろう。…考えちゃダメだ、考えちゃダメだ。(ぶつぶつ)

[4919]
 > 考えなくていいように「61530が1点」「77182が1点」「62426が1点」などと“ぶつぶつ”言う。

 …61569が1点。(ぶつぶつ!!)

 https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00203/00002/05.png

※画像はイメージです。

[4799]
 > この電車は町田で!(ぐぇ)

[4668]
 > …わたしたちのデニーズをはじめましょう!(※言いかた)

 町田は東京都です。

●「田園都市線 路線図」もしくは「半蔵門線 田園都市線 路線図」をお探しですか


 https://pds.exblog.jp/pds/1/201806/25/54/b0156054_04433590.jpg

 この春から初めてそこらへんを行き来する人が、うっかり最初に「そっち向き」の図を見てしまうと、もうたいへん。このサイトに「田園都市線 路線図」もしくは「半蔵門線 田園都市線 路線図」のクエリーでアクセスあくせすぅ(ぐぇ)それって結局、東京と神奈川にまたがっての地理というか、主に神奈川の地理がわからんということなんですよね。ブラタモリ「町田」の回を見るといいですよ。『関東平野』が真っ平だと思っていたら大変な目に遭います。鎌倉幕府がどうして鎌倉なのか。…そこからですかっ!!(※真っ青)

[4988]
 > > ジューシーからあげナンバーワンってどこに売ってます?

 > ▼「レアパープルビッグエッグ」(※語感)については[4591]を参照。食べないで捨てる食玩じゃあるまいし、「キラ」とか「パープル」を「レア」と喜ぶ変な年代があるのね。

[4002]
 > じぶんが思うほどどこにでもあると思うな「中華東秀」。

[3687]
 > 東急線だけが描かれた路線図を東急線の駅でもらってきて
 > なんとなく横べたな図

[4147]
 > 西武は開いた歯ブラシ
 > 西武は開いた歯ブラシ

[2570]
 > この中では東急だけが、JRや地下鉄に近い「ネットワーク型の路線網」を持っています。東武や西武は支線が多いだけで、「網【あみ】」というよりは「ささくれだった綱【つな】」といったところでしょうか。

[4147]
 > 環状線がなくて、放射状の路線の中心みたいなものが1点ではなく複数あるみたいな路線網ですよ。

・過去に[3687],[4147]で参照した路線図の画像
 https://www.tokyu.co.jp/railway/station/img/index_contents-index_img01.jpg
 https://www.tokyu.co.jp/railway/station/img/map_img01.jpg

 東急がじきじきに東急線だけを描く路線図も、だめです。そら、どこまで東京でどこから神奈川なのか、ぜんぜんわからんでしょ@いわんこっちゃない。(※見解です。)「神奈川=イコール=横浜」と思って疑わず、鎌倉は鎌倉でしょとか、「湘南」が本土から離れた離島だと思っていたりしませんか。さすがにそこまでは…(てんてんてん)。

※個人の印象を誇張して再現しています。あしからず。

・(公社)神奈川県観光協会
 https://mitte-x-img.istsw.jp/kanagawa-kankou-x/photo/large/kanagawa_map.jpg

 湖だけ描いてあって川は描いてないときたもんだ。(ぶつぶつ)観光のためのマップだから港南台ICは描いてない(描いてあっても困るけど)。自動車でやってきて朝比奈ICで降りて鎌倉に入るなどという風流な人もおられるのだろうか。ぜんぜんわからない。(棒読み)

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111376670
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10122276170

 オフシーズンとか夜に着くとか、そういうことを仮に「風流」と呼んでおく。『地元の機微』を完全に無視して、地図だけを見て機械的に「朝比奈ICを降りて」と記載してしまうようないい加減なブログやガイドブックがどれだけとんでもないか実感してください。(※見解です。)

[4480]
 > 「ぜんぜんわからない」と書きながら、すでにあれこれ思うことをぜんぶ言っている、という芸風。

 > ADにえびの水槽を任せ(違)「東急電鉄全面協力」

・でっかい「東急電鉄」いっくよー?
 http://syoumeisyo.tokyu.co.jp/assets/img/logo-company-10-910f9c2808c16f5e3021b0ccefd83ea4976e2882386bb39064c76769c311f2ad.png

 > 4138×1060

 「syoumeisyo.tokyu」(しょうめいしょどっととーきゅー)って、なんスか。「syoumeisyo.tokyu」(しょうめいしょどっととーきゅー)って。

・「東急電鉄×KADOKAWA」
 https://p-ch.jp/wp-content/uploads/2020/12/qqq_pass.jpg

 > ©ATLUS
 > ©SEGA

 これにはさすがのアートディンクも負けてはいられません。(棒読み)

 https://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/20037/20037006563.jpg
 https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/-/img_33fceac0173e8d1425fc1dd84e42fbde557120.jpg

 > 飲
 > 酒
 > 運
 > 転
 > 大
 > 根
 > 絶

 https://img2.animatetimes.com/news/visual/2015/1427935679_1_19_ed8b71f175634fd018d3abe295234edd.jpg

 かくして練馬大根は守られたのであーる。(※謎の大御所の声で唐突にナレーション)

・きょうは小田原で相模線。
 https://pbs.twimg.com/media/FgxWG1zVsAAVSVY.png

 うちのサイトのアクセスログの話から逸れたような感じもありますが、いえいえいえ。これまでは関東(東京近郊)の読者しか想定していなかったけれど、もはやはっきり関東以外の読者のほうが多くなったのです。このことをなかなか認識できていないのが私自身だと思います。意識的に、関東のことをよその地域のかたにこっそり教えましょうみたいな話題を増やそうと思いました。(※ソウジャナイ!)▼「東急2000系に囲まれてご満悦の鬼塚先生」もとい「東急2000系に囲まれるという喜び」については[3654],[4691],[4981]を参照。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/5001/


この記事を参照している記事


[5002]

【A9V2】「村の架け橋鉄道」の地形が気に入らないときは

2023/4/1

[5004]

【A9V1】「大都市構想EX」の地形が気に入らないときは

2023/5/5

[5006]

【A9V2】「夕日町計画」の地形が気に入らないときは

2023/5/5

[5021]

なんてったって環状線(再)

2023/6/1

[5040]

【G4A】新感覚「要望」バラエティ(仮)【一寸先はYOU】

2023/7/7

[5048]

長崎税関のカスタム君と「ひとりで遊ぼうA列車」のゆうべ(タ)【助六つき】

2023/7/7

[5053]

【青い鳥】「おてんばエリザベス」かく語りき(談)

2023/7/7

[5054]

【A9・Exp.】『自動発展』と「資材置場」と「バス停」の関係

2023/7/7

[5065]

【BMD】「ちきちきハイハッツ」をあいおいニッセイ同和損保「ザ・フェニックスホール」で読み解く(仮)【みさえ】

2023/8/1

[5070]

実例に見る日英対訳(40) 「富と名声」と「山吹色のお菓子」

2023/8/1

[5071]

【2023年】「自由研究とその周辺」エメラルドマウンテン(冬)

2023/9/1

[5090]

シャーウッドがピクミンしてパーティーバーレル

2023/9/29

[5094]

土木工学と「公僕」 / 「単車線道路」を斬る / ほか

2023/10/1

[5101]

きょうは電子チャイムで鉄印帳。

2023/10/10

[5109]

【SST】任天堂「レーザークレー射撃システム」(1973年)を「風」(1975年)で読み解く【ソニックブーム】

2023/10/10

[5131]

きょうは東神奈川で日清サラダ油セット。

2023/12/1

[5136]

【知恵袋】色覚多様性と「虎ノ門37森ビル」(談)【レディース全般】

2023/12/1

[5145]

【はじまる観光計画】据え置き大画面の“盲点”とは【格助詞の使い方あり】

2023/12/1

[5150]

「画期的な新説」とは何か(序)

2023/12/1

[5155]

「卒業」とは何か(後編)

2024/1/1

[5161]

【Steam版A9V4】「スペックを優遇」「スペックを揃えてほしい」とは何か(談)【ゆとり】

2024/2/29

[5195]

路線図の描き方は理数探究ではないけれど(談)

2024/4/4


関連する記事


[4641]

うるう年の翌年の10月1日 tht - 2021/10/31


[4839]

「A列車で行こう10 いつ」再び(再) tht - 2022/8/1


[4654]

うるう年の翌年の6月1日から10月31日まで tht - 2021/11/16


[5190]

いま問う「クロケット」と「コロッケ」の違い【三毛猫つき】 tht - 2024/4/4


[4226]

Re:[4213] うるう年の10月1日 tht - 2020/10/1


[4492]

うるう年の翌年の4月1日 tht - 2021/4/1


[4810]

【A9・Exp.】ぐるぐる20年(カッコカリ) tht - 2022/7/1


[4849]

【豚汁パン】「A列車で行こう9 駅名」をわれらに【ウィズ】 tht - 2022/8/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.