フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


発行:2020/7/1
更新:2024/2/29

[4112]

「ひとことでいえば」のボウ力よ(談)


(約7000字)

 抽象的なことを何1つわかってもらえなかったという無力感がございます。

・あのウィキ。「要望」(7月4日)
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E8%A6%81%E6%9C%9B

 > カーブ駅、条件によって制限速度を変える機能、振り子機能、ランダムな遅延、回送列車、複線トンネル、雨に濡れたり雪が降り積もるなどの状態が変わった線路、2面1線のターミナル駅、線路に沿って柵をつける機能、鉄道信号機の稼働、閉塞、乗客のランダム化、併用軌道、架線柱の種類の増加、駅の種類の増加、8線以上のホーム、10m以上の高さに水面を作れる機能、マップを拡張できる機能
 > 2020-07-04 (土) 16:16:33

 うーん。…うーん! 「ひとことでいえば」で言えることだけ書いたんですね。たわしだったんですね。(違)

・よかろう。ひとことでなどとうていかたりつくせないものをはんぶんみせてやろう。(違)
 https://youtu.be/sEU5mAe3gRc?t=5



 https://youtu.be/x6WtbTpXov0?t=5



 http://www.agui.net/tasya/jrc/jrc371-13r.jpg
 http://www.agui.net/tasya/jrc/jrc371-17r.jpg

 こんな高さで貫通幌である。えー…(てんてんてん)。

 http://worldtrain.sakura.ne.jp/roomx002.jpg

 琴似駅前は雨だった。貫通幌は確認できない。

[3781]
 > 「要望」って、コメント欄で1行で書けるものなんですか?

[3786]
 > このウィキの「要望」のページがいかに場当たり…いえ、即興的なコメントしか集まらない場であるか(いつも見ていて何か世話を焼いてくれる常駐の人などいなくてほったらかしの“自然状態”にある)というのは、投稿の日付が月の下旬に偏っていることからも明らかだ。…がびーん。さあさああなたは月の上旬に「要望」を書こう。

 「いわせておけ」みたいに周りでにやにやしてるわるい先輩というイメージしかない。

[3716]
 > > 分岐速度、振り子機能、カーブ駅

 > これは3点セットである。俗にいう3点セットだよおねーちゃんっ! ほぅ…これが俗にいう3点セットとかいふものですか。

[3909]
 > …われわれはゲームなので!(ぐぇ):「抑速ブレーキ」というものが『記号的!』に誇張されるといいぞ
 > …われわれはゲームなので!(ぐぇ):「カント」「振り子」についても同じ考えだ

 …われわれはゲームなので!(ぐぇ)

・「条件によって制限速度を変える機能」:意味不明になっておる。…意味不明になっておる!!

 あなたはじぶんではなにかすごくわかったような気に一度はなったけれど、さて、じぶんで書いてみると意味不明になっちゃう!(げふ)その「条件」とやらは勝手に決まるんか、てまえで決めるんか。…『てまえ』!!(※しつれいしました。)「駅の種類の増加」もそうだけど、自他の区別が未熟すぎる。それは誰がすることなのか。自然現象なのか。勝手に「増加」するんかてまえ!(違)

※まさか「分岐速度」→「条件分岐」→「条件によって制限速度を変える機能」という『伝言ゲーム!』みたいな変遷を経ての「条件によって制限速度を変える機能」ではあるまいな。…ギクッ。

 「全赤」って何だろう、何かアブないやつだろうか&見なかったことにしようみたいに「全赤」は誰にもコピペしてもらえない。えー…(てんてんてん)。

・「鉄道信号機の稼働」:あんたぁ「かどう」という音だけ知っちょるんなぁ。…「可動式」と「可変」と「自動」と「稼働」と「実動」と「実働」の区別がついとらんのなぁ!

 げふ。何年生くらいなのかとか、そういうことは聞かないでおこう。かなり低いと思ったことは正直に書いておく。そういう何かをあぶり出してしまうのが「要望24」だった。わるぎはなかった。

・「2面1線のターミナル駅」:ちげーよ!!(※表現は演出です)

 いいから友達にも見てもらいなさい。ゼッタイ「ちげーよ!!」と言ってくれるはずだ。まともな友達ならね。(キリッ

 https://atos.neorail.jp/images/shv_sakuragicho.jpg

https://atos.neorail.jp/images/shv_sakuragicho.jpg


 要するに桜木町であり西船橋であり幕張であり川越であり、完成すれば青梅である。説明が難しければ駅名を挙げたほうがよほどいい。

※「1本の線路の両側にホームがある駅」という日本語がそんなに難しいかっ!! 「2面3線だけど2面とも島式」と言ってもいい。…その発想はなかった!(※恐縮です。)

 むこうはゲーム開発のプロだけど鉄道はさっぱり(しばらくお待ちください)『電気機関車のリキャストタイム』([3705])みたいに言ったほうが話が早かろう。えー…(てんてんてん)。

・「マップを拡張できる機能」:これはあなたがもともと言いたかったやつですな

 「要望24」にそんなことは書いてないけれど、あなたはもともと「マップを拡張できる機能」と書きたかったので、例えば「遠景となる地形をマップ外に追い出しマップを広く使える」「マップ外も適当に緑地か水面が続く表現に」などを「マップを拡張できる機能」という自分の意見を補強してくれる記述だと思い込んじゃう。えー…(てんてんてん)。

 「(おもての)マップとは異なる空間でマップを超える長さを走り放題『超空間トンネル』で「地下鉄をつくっちゃえ」」みたいなのはきっと理解を超える。わるぎはあった。…あったんですかっ!?(※表現は演出です。)

 「「振り子式車両」という名の名目的な機能:曲線で速度制限を受けないというだけでじゅうぶん(「2段重ねの速度制限標」が「3段重ね」になって最下段が黒くなる)」を読んだかどうかはわからないけれど、これ「「振り子式車両」という名の名目的な機能:曲線で速度制限を受けないというだけでじゅうぶん(「2段重ねの速度制限標」が「3段重ね」になって最下段が黒くなる)」を読んだのに「振り子機能」という理解になっちゃうんじゃあ、やってられないよね。だからといって、そういう機能が実際に目の前のゲームにあったら、特に何も困ったり悩んだりしないですんなり使えると思うんですね。…なんともはや。(※見解です。)

・「雨に濡れたり雪が降り積もるなどの状態が変わった線路」:そういうふうに書くとBVEちっくだなぁ(空転するんだなぁ)

 なんかねぇ。「乗降にかかる時間を天気により変動」「乗降のないバス停を通過する挙動を」「踏切の手前で一旦停止してください」みたいなことに生活上の実感がないままBVEだけ詳しいみたいなアンバランスさを感じる。えー…(てんてんてん)。本件ゲームに対してバランスよく「要望」を並べようと思えば「バス」についても何か書くはずだ。…なんてこったい!!(※個人の感想です。)

 なぜバスも大事かというと、例えば「線路に沿って柵をつける機能」が、大変な思いをしてコードを改修してたったそれだけというのでなく、そのまま「道路に沿ってガードレールをつける機能」にも使える。こういう『相乗り!』でなら「要望」できるんじゃないかとか、そういう淡い期待を抱いていただこうではありませんか。えー…(てんてんてん)。

 もうちょっと詳しく書いておくとすれば、「線路に沿って柵をつける機能」というのは、曲線の線路の高架橋の高欄(壁)を見てもらうといいけれど、あれ、曲げるときはカクカクしてますな。BVEならもっとよくわかるですな。ああいうふうに曲げるものは、あらかじめ短く作っておいたのを並べるのであって、拡大してみればぜんぜん曲がってない。これを高架橋の高欄についてはすでにやってあるから高架線はそれなりにきれいに曲がってくれる。同じことを「線路の柵」という新しい3Dオブジェクトでもやって、それを高架ではなく地平の線路につけてもらおうというのが「線路に沿って柵をつける機能」だ。なるほど「ガードレール」という名のアイテムをぶったぎって、端っこと中間部に分けて、中間部についてはある程度の長さまでは高架橋の高欄と同じように曲げながら続きで配置していただく。ところどころで途切れさせて、そこにはさっきぶったぎった端っこのやつをくっつけとく。これで「道路に沿ってガードレールをつける機能」の完成だ。えー…(てんてんてん)。

 そういう『伸びもの!(カッコカリ)』みたいな実装をする専属の人を1人つけたとしたら、もっと使い倒してやれ(違)「複線トンネル」を曲げるのだって同じことだし、駅のこ線橋だって伸び縮みしたり途中で曲がってくれてもいい。なあに『空中で防波堤!』するだけだ。な・・・なんだってー!!(しばらくお待ちください)ペデストリアンデッキだってできる。あんなグリーンマックス(※実名)みたいな肉厚の「歩道橋」じゃなくてね。…ほぅ?(※表現は演出です。)

 > 5線以上跨ぐ踏切も追加で
 > 2020-07-04 (土) 16:27:48

 踏切事故の表現をしない(※…そういうゲームではありませんっ!)ため、「4線をまたぐ踏切」で列車が近づいたときに踏切に入ったばかりの自動車があると、あんなにぴゅーんとすっ飛んで踏切から出ていく。5線以上だとどのくらいすっ飛べばいいんですか。えー…(てんてんてん)。

 それはともかく、何かを見て「駅の種類の増加」と書いたら「あ、「8線以上のホーム」も書いとこ。」みたいな感じに、「5線以上跨ぐ踏切も追加で」とお書きになる。よそにいろいろ書いてあるのを見ても抽象的なことがらは理解せず形のある“ブツ”ばかり「要望」なさるし、それもまた、よそに書いてあったことを極めて不十分・不正確にしか引き写せない。じぶんで何かをつけ足すときは「数を増やせ」ということがらしか出てこない。「数を増やせ」と書くなら「最大いくつほしい」と「なぜ増やしてほしいのか(いまはできなくて増やすとできるようになるのは何か)」を書きたまへ。そういう情景の例として駅名を挙げるのでもいい。藤沢で踏切をふさぐ引き上げ線とかね。えー…(てんてんてん)。

※「不十分・不正確」:どうして不正確になるのかといえば、引用が短すぎるからだ!(ばーん

※「あ、****も書いとこ。」:その箇所より前までに並んでいる項目の妙に整然とした(よく整理されて重複のない)感じから一転して、似たことが2つ続く、の意。

※「何がうれしいのか」(メリット)を書くべきというのはすべての「要望」に言えることだけれど、特に「数を増やせ」という場合には、書いた本人にとっては「数が増えさえすれば何かを勝ち取った気分(自分の言葉が相手を動かした)」という“誤った”モチベーションに基づいている場合があるので、それとなくいさめておきたいんだな。…ぜんぜん「それとなく」じゃないし!!(棒読み)

[3713]
 > > 心のはたらきと自然の風景。
 > > 具体的な場面。

 > 心のはたらきと自然の風景。具体的な場面。まさにこれだね。

 https://youtu.be/0Ba1RwdwQXM?t=31




 しばらくお待ちください。

 https://youtu.be/3gDufVMHIoo



 https://youtu.be/XkLHv324rtw




 しつれいしました。(棒読み)

 > マップを拡張できる機能は基本システムを根本的に変える必要があります -- 2020-07-04 (土) 21:25:37

 「だから変えてっていってんだよ!!」くらいには口げんかが達者であってほしい。いまさらではあるけれどいまさらという言い訳をせずまっとうに「要望」を考えてみようという若い人を委縮させてはならぬ。この「マップを拡張できる機能は基本システムを根本的に変える必要があります」という投稿が「要望」にはなってないから削除を要請すべきだとか、書かれた端から「叶った」扱いして削除したれーとかなんとか。えー…(てんてんてん)。(※見解です。)

[3878]
 > 「あのウィキ。」は「A10とかいう次回作」が発表されたとたんに消えるんだな。なにしろ「もうすでに叶っている物は取り消します。」(※原文ママ)などとのたまうウィキだからね。

・(個人の日記)『ATOS』を「実見」の用例です(2010年7月11日)
 http://quappa.at.webry.info/201007/article_2.html

 > ATOS の働きぶりをついに実見

 もっとも、「ランダムな遅延」「鉄道信号機の稼働、閉塞、乗客のランダム化」は「基本システムを根本的に変え」ずにできると断言なさった。…ほぅ!! いい度胸だ。(ぐぇ)なにがいいたいかというと(…『なにがいいたいかというと』ひらがな!!)、「マップを拡張できる機能は基本システムを根本的に変える必要があります」という投稿は書いてある文字通りの考えを表明したものではなく、「1人で大量に要望しやがって」とか「よくもまあ次から次へと…(てんてんてん)」みたいな、そういうことを思ったということが先にあっての投稿なんだろうと推察するところであります。他人の投稿に無関心なんですな。要望なんてされたくないと思っているんですな。自分よりよく考えてそうな要望は気に食わんのですな。だから最後のところだけ引いて「マップを拡張できる機能は基本システムを根本的に変える必要があります」と書くんですな。それすら書くのが面倒だったというふうですらある。違いますか。(ぴしゃり

※「5線以上跨ぐ踏切も追加で」のかたには、書けてはいないけれど確かな「心のはたらきと自然の風景。具体的な場面。」があるのに対し、「マップを拡張できる機能は基本システムを根本的に変える必要があります」のほうには「心のはたらきと自然の風景。具体的な場面。」がない、とも言える。


(7月11日に追記)

・あのウィキ。「要望」(7月11日)
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E8%A6%81%E6%9C%9B

 > マップを拡張できる機能はA9じゃ無茶ですよ -- 2020-07-11 (土) 17:47:03

 これはひどい。「マップを拡張できる機能」という表現で、だれもが同じことを考えている保証はない。しかし、なるほど、この2人目(?)の人も「マップを拡張できる機能」以外はぜんぶできるとおっしゃる。えー…(てんてんてん)。

 ここでいつぞやの人が再登場したりしないだろうか。

[3759]
 > > 俺は気候設定がほしい!無茶じゃない!大体どのマップも同じ気候じゃつまらないわ! -- 2017-03-20 (月)

 この「無茶ですよ」「無茶じゃない!」のやりとりが実は“お約束”だったりして。(違)具体的な説明をしないで「無茶」のひとことで片づけて他人を全否定する態度がいけ好かない。1人1人が自立して自分の意見を述べるのが大前提だ。2人がかりで1人を説得しようとするような感じがあるのが非常に気がかりだ。ろくでもないやりかたである。実は同じ人ではないか。えー…(てんてんてん)。

[3759]
 > > 100km四方などの無茶な要望は止めて欲しい

 > あのねぇ。

 この「無茶」というひとことで全否定する人は、きっとこの掲示板…じゃなくてウィキに『棲んでる』人なのだろう。(※個人の感想です。)「気候設定」のときは、「無茶」と書かれたコメントは削除されて「無茶じゃない」のほうだけ残ったという感じがあった。「無茶」と言われたから「無茶じゃない!」と応じたはずなのに「無茶」と決めつけているコメントが見当たらないのだから、削除されたのだろうと思うわけだ。言われてもいないのに「無茶じゃない!」とは書かないだろう。(※見解です。)

[3786]
 > いつも見ていて何か世話を焼いてくれる常駐の人

 それとは真逆の人が常駐しておられる。

[3759]
 > 地形データの分解能そのまま、建物と線路を「1:10」に小さくして、建物と線路の設置可能数は据え置きでいい
 > 3Dオブジェクトの頂点数もテクスチャの枚数も増減なし
 > たったそれだけで「100km四方」はあっけなく実現する
 > 車窓モードを楽しめる秒数が10倍に長くなる(新幹線や寝台特急や貨物のため)
 > 「100km四方」でやりたいのは新白河とか琵琶湖とか北海道
 > 地形データで表現するのは遠景だから粗くて大丈夫
 > 現在どうしようもない(じぶんの工夫では解決できない)のを理解してほしい

 とはいえ、書けば長くなることを「マップを拡張できる機能」などと端折って書くのがそもそもいけないのだ。すごく知ってた。だからいわんこっちゃない。「A列車で行こう9 要望」を書こうとすると絶対に長くなるから、自分のホームページで書くことですな。…まさに本当ですな!(※なぜかうれしそうに。)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4112/


この記事を参照している記事


[4124]

【A9・Exp.】発達段階説・恩物・定型玩具(再)

2020/7/1

[4136]

Re:[4127] 電気機関車のリキャストタイム(再)

2020/7/28

[4161]

ごあんない

2020/8/1

[4167]

【A9・Exp.】時間拡張「 3倍」の罠(再)

2020/8/1

[4201]

語りたい人には好きなだけ語らせようじゃないか(談)

2020/9/16

[4648]

「A列車でいこうはじまりの観光計画公式サイト」から「A列車で行こう3D 攻略 難易度やさしい 利点」まで(前編)

2021/11/16

[4650]

美しいハーモニーを奏でるトランザクションの夕べ(前編)

2021/11/16

[4679]

やる気のないはなし(談)【こども忍者大会あり】

2021/12/1

[4854]

【1都3県】「2016年」を読み解く(再)【高3】

2022/9/1

[4864]

「A列車で行こう3D 路線図」こもごも(談)

2022/9/1

[5051]

「探し物が見つからないという悪夢」(再)

2023/7/7

[5253]

【A9・Exp.】なぜ『開発街』とは言わないのか(談)【鉄道ファン】

2024/9/1


関連する記事


[4093]

いま問う「なんと倍」のココロ(談) tht - 2020/6/5


[4910]

石積みの擁壁で「山手線」を描く【京急2100形なし】 tht - 2022/10/1


[4971]

はじまる観光計画はA9の2割 / 紙の時刻表が「アウトオブ眼中」 / 次の『10』では架線を実装? ほか tht - 2023/2/1


[4383]

道路24 〜とぅえんてぃー? ふぉー!!〜 tht - 2021/1/1


[4902]

「A列車で行こう9」の「ウィキ」と「個人サイト」 tht - 2022/10/1


[4153]

【A9V4】既知の不具合(再) tht - 2020/8/1


[4277]

きょうは緑山でベヒシュタイン。 tht - 2020/10/16


[4781]

鉄のソルフェージュをさがして(探) tht - 2022/6/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.