フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


発行:2020/2/7
更新:2022/4/17

[3914]

【A9V6待望論】

要望16(※解説あり)


(約16000字)

 [3905]の補足です。初出時は[3905]に載せていましたが、そうすると「要望16(短文Ver.)」の本体(…『本体』!!)まで読み進まないうちにページから離れてしまうお客さまが続出! …なんてこったい。何をどうやっても、わたしが書く内容を読んでもらえる方法はないのかしら。(…そういうことじゃないけど!)


[3695]
 > > 実は30年以上も続いているシリーズタイトルなんです。

 > 実は「A9V5」を発売する最大のモチベーションは「平成31年」のカレンダーを修正することであったなどと説明されてもわたしたちは驚いてはいけないのかもしれません。(棒読み)

 カレンダーを修正する必要がありさえすれば、▼どんなへりくつをつけてでも「A9V6」が発売されるか、▼どんなに「いまさら!」と笑われようともアップデートパッチが提供されるか、どちらかは必ずなされると信じてやまないわれわれであったー。…じゃなくてですね。

[3667]
 > 「ゲームだから」といって何かを免れるなんて、そんなことはないのですよ。(※見解です。)「AExp.」のようなユニークなゲームを高校生くらいのまじめなかたがまじめに遊ぼうとしておられる。先にPC版で遊んできたわたしたち、まじめに応えたいと思いました。

[3877]
 > 読者がじぶんで確かめることができる具体的なことを書きましょう。「このゲームをひとことで言えば」「おもしろいかつまんないか」みたいな漠然とした問いを立ててはいけません。

 ひとついいたいことがある。…にゃんぱくー。(違)

 https://www.ad-c.or.jp/campaign/support/images/news_08.jpg
 https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/4918535i?

 > a列車で行こう10が出たら欲しい機能

 「a列車で行こう10が出たら欲しい機能」と平気で書く人よ、まずそこに気づいて恥ずかしさでのたうち回るといいのよ!(※見解です。)

・大文字と小文字を正しく使え
・時制を正しく
・「機能」とやらを1つ2つと“粒々で”数える感覚を捨てよ

 「A列車で行こう10への期待」と書いてあるなら読んだかもしれないけれど「a列車で行こう10が出たら欲しい機能」と書いてあるので読まないこととする。

[3705]
 > ▼「A列車で行こう10 発売予定」などと検索しちゃうしょくんよ「A9V6」を求めよ([3786])。

 > 「A9V5」がこんな状況のまま「A10」を求めることは、「A9はこれでいい」と是認することになる&そんなところからいったいどんな「A10」が期待できませうか(いや、〜ない)ということに気づかれよ

 > ▼「A列車で行こう10 要望」という検索や、そういう趣旨で投稿する人もいるようなのですが、およそたいがいなんですよね。目の前の「A列車で行こう9」(※初版から10年分)を読み解いて、そこに依拠して自然に出てくる「要望」…ということにはなっていない。もっと具体的に指摘しようぜよ。

 > あなたが「A9V6」や「A10」の企画担当(≠開発者)になったら『濡れ手で粟!』といってウハウハできるレヴェルで!

 な・・・なんだってー!!(※歓喜)

 https://previews.123rf.com/images/pokki1/pokki11204/pokki1120400016/13041069-resumen-futurista-en-3d-c%C3%ADrculo-de-color-naranja-.jpg
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/JRW_415-800_EMU.JPG

※画像はイメージです。

[3864] 「要望」は『攻略本』の「アンケートはがき」に書け!
 > 『攻略本』には「アンケートはがき」が挟まっているのです。これは編集部が責任をもってぜんぶ読んでくれますから、ゲームについて「要望」「意見」があれば、『攻略本』を買って「アンケートはがき」に書いて送るべき。

 とはいうものの。

誤字が多い
京急が20m車になってる
信号の色がおかしい
交差点が全赤にならない
赤い紅葉がない


[3798]
 > この5つの中で1つ直してもらえるならどれにしますかと聞いてみませうか。…ぜんぶ!! ぜんぶおかしい。1つ直したら残りは直さなくていいなんて、そんなことはありえない。

[3813]
 > 誤字や脱字は、それをゼロにするという専門職が成り立つように、それを完璧にできる素養と技術のある特殊な人がいるので任せればよい、おおかたのひとがポヤンと書いた文章は誤字や脱字だらけだと思っておきなはれよということです。お客さまの目に触れる文書について、お金を払って誤字や脱字をなくしてもらうというビジネス上のマナーのようなものを、「これはゲームだから!」(≒どうせ子どもの客だから気づかないだろう)みたいにケチっていることに対する怒りなんです。また、ここでいう誤字は、主に「列車」(車両)を紹介する文章に含まれ