フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2020/2/7
更新:2022/4/17

[3916]

【a9 basics】

【A9・Exp.】「消費電力」を読み解く【ビニールハウスあり】


「対数」の使いかた(談)【修正奇数法あり】
「発展」と「衰退」は別々に判断されるのか(仮)

(約15000字)

 「A列車で行こう9 消費電力 最大乗客数」「子会社 影響力」「人口の増やし方」で検索したかたもしてないかたも(大巾に中略)[3915]の続きです。


★「対数」の使いかた(談)【修正奇数法あり】


[3891]
 > 字幕があるけれど「操作」の説明だけで、じぶんの考えや感想などは一切ない
 > 「攻略その4」「攻略その5」と通し番が単調に増えてゆくけれど文末はぜんぶ「〜します。」の一本調子:やーい30トン未満の沿岸いか釣り漁業(違)

 > ゲーム上の「操作」のみを、たいしておもしろくもなさそうに延々と続けていきます。そういう遊びかたに陥っている人がいたら何か言いたい。

 > 「周辺に人口が増加」(※原文ママ)って、どういう認識があれば書けるだろう:「人口」を確かめるようすがないから「建物=イコール=人口」という短絡的な理解から「建物が増加」を「人口が増加」で言い換え可能と思ったんだな(※推定)

[3915]
 > 素直なプレーヤーとしては、▼建物の数や面積で発展の度合いをとらえると思うんですけれど、▼実は消費電力が大きいとか消費電力が大きいとか、そこで建物の数や面積で割り算してくれないとすると、(もとより対数的に差のつく)消費電力の違いがそのまま乗客発生に効いてしまって、…なんだかなぁ。(※一部推定。)

 もし、「乗客発生」の小数点以下のところを、建物1つごとに切り上げということにしてもらえたら、プレーヤーの素直な直感に反しない。例えば建物が5つあれば最低でも5名の乗客があるというようなわかりやすさが出てきます。しかし、それでは乗客が多すぎて不自然ともいえる。小数点以下になってゼロのときもあるという表現自体は必要である。…そこで面積ですよ!(ばーん

 https://kotobank.jp/word/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%88%E5%BC%8F-107154

 > フランスの数学者サン・ラグによって、1・3・5……の奇数で順に割っていくサン・ラグ式(奇数法)が提唱された。
 > ドント式の欠点を補うのが狙いだったが、逆にサン・ラグ式は少数党に有利に働きすぎるため、最初を1.4で割り、次に3・5……の順に割っていく修正サン・ラグ式(修正奇数法)が考案された。現在、スウェーデンやデンマークなど北欧諸国の多くで採用されている。

 …うーん。

・建物からの出発を「上り」、その帰りを「下り」とする『厳密な乗客のアルゴリズム』を導入するばやい
・:「下り」の配分は修正奇数法で! あるいはランダムですらよい
・::出発したのは確かだけどどこに行ったかは知らないという片側だけみたいなアルゴリズム!
・:::帰り(復路)の出発地はどこでもいいからランダムでいいという理屈だが…(てんてんてん)
・::::まったくランダムだと不自然なので修正奇数法で配分!(※白目)

 ぞっとしてきます。ええ。とってもね。そして、この記事は本当に試したり考えたり調べたりした順番のまま書いてあるので、ものすごい順番で書いてある(=話が行ったり来たりしてる)。しつれいしました。

・建物の種類ごとに、どの時間帯が「上り」なのか変えてあればよい?

 …ののんのん! 現状の実装「乗客発生時間帯」を建物ごとに持たせてあるとして(※推定)、それの『逆数!』みたいなのをとれば、それすなわち「下り」の「乗客発生」ですよ。本件ゲーム、現在の実装では「乗客発生」が『片側!』だけだから気持ち悪い(*)と言われ続けてきているのだと理解しています。(開発チームが全種類の建物について追加のデータを用意するという意味で=)データを増やすことなく、すでにあるデータのみを使って「帰り(復路)」の乗客発生をテキタウにこさえて、ランダムじゃおかしいから修正奇数法で配分しちゃえばいい(もともとの「上り」の「乗客発生」と合算して駅に配分すればいい)ということではありませんか。

*そうならないようにするために、いろいろな種類の建物を混ぜて建てて「24時間!」な街をつくれと「公式ガイドブック」で説明されます。そんな街にはしたくない&建物のミックスで帰宅客を模擬させるのでなく、ふつうに帰宅客が発生してよ(修正奇数法がいいけど無理なら最初はランダムでもいいから!)、ということです。


・きみは「対数」を知っているか?(棒読み)