フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2019/12/1
更新:2022/5/26

[3847]

【とぅえんてぃー? ふぉー!!】

空港24 〜にじゅぅぅーよぉん〜


【できる通貨型】「空港(中)」で『超高級とうふ(カッコカリ)』を空輸せよ(仮)【郵便物運送委託法(第5条1の三)あり】
【シークレット】「空港連絡鉄道」を“演出”する(談)【箱買い】
「召し上げ」とは何か(談)

(約19000字)

 [3843]の補足です。


☆【できる通貨型】「空港(中)」で『超高級とうふ(カッコカリ)』を空輸せよ(仮)【郵便物運送委託法(第5条1の三)あり】


[3739]
 > いまは「プロジェクト」の「新幹線駅誘致」が完成するまで新幹線の車両はグレーアウトされているけれど、それと同じようにほかにもいろいろ、例えば「地下鉄」とか『新型車両』(「高速通勤型」「急行貨物列車」)とか『空港アクセス列車』(※特定の車両)とかね。

 > なるほど本件ゲーム「国際空港」が完成しないうちから『空港アクセス列車』が使えちゃうのは甘すぎるかもしれない。われわれ「253系」(※全角)の“造形美”を愛でることをモチベーションにして何らかの目標達成に邁進させられてからの「253系」(※全角)こんな造形かよみたいなアレでずどーんと突き落とされるみたいな流れがあるといいんですよ。

 実在する名鉄が空港連絡鉄道の類だということをちょっと完全に忘れていました。わるぎはなかった。(※表現は演出です。)このとき「ミュースカイ」という車両もじゅうぶん、期待させて“おあずけ!”にすると効果的な車両だと思う。(※個人の感想です。)

 だからといって、マップ内に必ずプロジェクト「国際空港」を完成させないと「ミュースカイ」を導入できないのではちょっと融通が利かなすぎる。そもそも、プロジェクト「国際空港」がマップ内にあってもなくても、上空をさまざまな航空機が飛んでいてほしい。その中にはランダムに高度が低い航路もあって、マップに何もないうちから建物に高度の制限がある(むしろ特別な許可を得ると高層にできる)というようなゲーム性があってもよい。むしろウエルカムである。…われわれはゲームなので!(ぐぇ)

※「エ」に傍点。

[3728]
 > 新発売のコンピューターでCPUが2倍速くなると同じプログラムの実行速度が2倍速くなるんで、機種ごとに「ウェイトを入れる」んですね、わかります。この「ウェイト」というのがwaitなのかweightなのか判然としないんですけれど、とにかくカタカナで「ウェイト」あまつさえ「ウエイト」(※「エ」に傍点)。

[3706]
 > 「Welcome to Adobe GoLive 6」がとまらない。

 http://morinokujira.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/03/03/eigo100_01.png

 …そっちはKADOKAWAですよぅ。(※本件ゲームの「公式ガイドブック」に、理解を助けるためのイラストは一切ありません。…だから“社長のパワポ”みたいになっちゃうんですよ。目指すべきは学習参考書の類だし、はっきりそういう会社に発注したほうがいい。…えーっ。)

[3843]
 > > OK, mate.
 > > わかったよ, 兄弟.

[3728]
 > > 上糸

 > てやんでぃ! そっちはブラザー工業だってばよ。

[3679]
 > ゲーム内で「風向」「風速」が変わるのにプロジェクト「国際空港」滑走路を使う向きが一方に固定なのはいかがなものか

 > 『強風のため』着陸を見送って通り抜ける機もあっていいのではないですか。もっといえばプロジェクト「国際空港」を完成しないうちにも高い上空を飛んでいればいいのではないですか。(※気球や渡り鳥とともに小型機は飛んでいます。)「A9V5」の星空の星(…『星空の星』!!)4つ分くらいの大きさでたのんます。わあぃ4倍角。…じゃなくて、着陸態勢に入った機はもっとゆっくり、ふわりと飛んでほしいんです。エンジンのないスペースシャトルが滑空だけして着陸する映像を延々とインターネットで見たりもしたわたしがいうんですから本当です。(棒読み)ま、滑走路を半分しか使わない本件ゲームに向かって何を言っても空しいとはこのことだよ。…空港だけに。

 しーん…。

・(再掲)YouTube 新千歳空港(2017年1月22日)
 https://youtu.be/uid6k91aFyA?t=187




・マップの地形などを乱数のシードにして、最初から航空機の航路がランダムに生成されるとよい(たくさんの機がてんでばらばらに飛ぶのでなく、あくまで一定の航路で行列のように飛んでいくのがいい)
・これらランダムな航路に関係なく、プロジェクト「国際空港」は自由な位置・向きで建設でき、その他の航路のほうが改めて乱数で再生成されて、プロジェクト「国際空港」の航路とぶつからず共存してくれるといい

 https://www.ctv.co.jp/hapiene/program/20110306/img/02.jpg
 https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/02/06/190207_magnet.gif
 https://www.gizmodo.jp/2019/02/magnet-trampoline.html

 ばね…いえ、磁石みたいなモデルでなんとかなりませんか。…なにそれむずい。(※個人の感想です。)

 そして、…うーん。プロジェクト「国際空港」を『つくってもつくらなくても』ということと、「ミュースカイおあずけ」とを両立できる実装って、あるんですかね。…ギクッ。

・プロジェクト「国際空港」をつくれば「空港アクセス列車の類」(車両)が“解禁!”(ゲーム内でプレーヤーが使える)というのは「わかりやすい」が硬直的すぎる:「隣町」にできた空港へ乗客をいくらいくら送り込まれたしみたいな『クエスト発生』というのはどうか
・プロジェクト「国際空港」をまったく自由に決定して着工できるなんて甘い!:「隣町」との「誘致合戦」とかないんですか(立候補せず「隣町」に早く完成するよう協力する『協力プレー』ってないんですか):その「誘致合戦」すら何らかの答申を受けてからじゃないと始まらない(「人口」「産業構成比」などが条件を満たすとプロジェクト「国際空港」という名の「誘致合戦」が開始され=いやでも始まるし、そのとき決着しちゃうのでマップに「国際空港」がほしければ財政がどんなに苦しくてもそのとき名乗り出ないといけない=げふ!)

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9_extra1.png?ref=3847

https://neorail.jp/forum/uploads/a9_extra1.png?ref=3847


・じぶんのマップでの交通網との接続に都合の良い方角の「隣町」(「東の隣町」など4方向)に「国際空港」ができるようはたらきかける(いずれかの「隣町」に加担する)プレー!
・…われわれはゲームなので!(ぐぇ):じぶんのマップに「国際空港」が完成すると「ドップラーレーダー」もついてきて気象に関する何かが有利になるとかしてもいい

 http://www.j-air-logitem.com/img/service/insertimg_02_division_02_pc.jpg
 https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2013/05/121026_0402_767F_ana-720.jpg
 https://journal.rikunabi.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/07/tit_trend_vol262_02.jpg
 https://www.sankei.com/images/news/191127/lif1911270006-p2.jpg
 https://blog-imgs-116.fc2.com/j/a/8/ja8094/DSC_2792s.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20180704/17/syuupa/37/2a/j/o1080081014223118084.jpg

 いわゆる「空港(小)」「空港(中)」「空港(大)」を選ばせるという体裁をとりながら、空港そのものじゃない要素まで選択させる(※択一で!:同時には1つだけだよ☆ほかのもやりたければ別のマップでやってね)という“抱き合わせ”になっているといいんですよ。…われわれはゲームなので!(ぐぇ)そしてライター氏「迷ったら「空港(中)」にすればよい。」と書けばいいのであ〜る!!

空港(小)吹流し風に関して有利な何か
あるいは(橋りょうの)風速計による規制が有効になる(考えるべき要素が増える)などの
※とにかくスモールスタートで飛行機のある情景が楽しめる
空港(中)貨物機“和食ブーム”だから『超高級とうふ(カッコカリ)』を空輸してぼろ儲けせよ! 空輸は全日本ぜよ!! ホワイト&ブルーぜよ!!!(※白目)
行きも帰りも貨物を満載してくれる(ほかのモードとは異なる挙動を!)
(到着した貨物は「空港内倉庫」に積み上がって、
 そこから運び出そうとすると仕入れが高いなどの&1個で8個分の効き目があるなどの)
(「私以外の誰か(?)」も「空港内倉庫」から仕入れる
 =時間が経つと「自動発展」なしで『超高級とうふ(カッコカリ)』だけが減っていく
 &到着するたびに補充される
 「空港内倉庫」を満杯のままほうっておいても運行には影響しない)
※『超高級とうふ(カッコカリ)』の見た目は全日本みたいなブルーのコンテナで! あくまで色だけ&トラックに積むと飛脚ちっくでかっこいいぞ
空港(大)ドップラーレーダー雷と雪に関して有利な何か
あるいは雷の表現が追加される(情景が豊かになる)などの


 プレーヤーに「空港」を造らせる各社ゲーム等に一般にみられる「アップグレード(増築)」を重ねて大きくしていくと人生すごろくが『あがり!』みたいな1次元のソレにはなっていないことに注意。『規模ごとに役割が違う』(ということを学ばせる教材になっている)のが大事なのである。それに加えて、役割の違いをはっきりと意識させるべく、1つのマップでは1つの役割だけを選ばせるのである。「ロールプレイング」である。今回は(※「は」に傍点)「ゆうしゃ」の役をやると決めたら最後まで「ゆうしゃ」なのである。…われわれは16歳以上なので!(ぐぇ)いくらなんでもそれくらいわかるよ。(※見解です。)

 http://kura2.photozou.jp/pub/650/318650/photo/185740661_624.jpg

※…どの色のことなのかわからない。やだなぁ! わからないように書いてるんですよぅ。

・(再掲)YouTube 女満別空港(2011年7月2日)
 https://www.youtube.com/watch?v=LzVkiR2rD00




[3653]
 > 『パンダワールド和歌山』とはここかとたずねたい。

 …ここじゃない。

 > 「マップに最初から空港があるマップ!」といって、それはまあ、民間と共用になる前から「飛行場」があるんでしょという理解でございます。これ大事なことですよ。うん。(棒読み)そして、こんなに小さいのに「国際空港」というのも、国内線より短いかもしれない国際線が就航して特産品のほうなど輸出してるんでしょみたいな&しつれいしました。国際郵便を扱っているのかもですよ。

 > > 内国郵便(国内郵便)の速達郵便では、同社の内国郵便約款によって「もっとも速やかな運送便により、遅滞なく運送すること」と明記されており、郵政民営化以前からの郵便物運送委託法(第5条1の三)との関係から、実質的には可能な限り航空貨物(基本的に定期旅客便に併載)で輸送されることとなっている。

 > > 定期旅客便への託送によることとなっている。

 > 乗客が数名でも郵便のためには定期便が飛んでいなければならないのですよ。これだね。

・(再掲)
 https://trafficnews.jp/publicity/atrain9_5/

 > 私以外の誰か(?)
 > 私以外の誰か(?)

 地味に「空港(中)」だけゲームが楽になるやつ!(棒読み)動画やスクリーンショットに雷の情景を入れたいから「空港(大)」をつくるというゲーム。…なにそれなにそれ!!(※よろこびの声が届いております。…届いてません!!)これまたライター氏「「空港(大)」にするとリアルな雷雨が楽しめるが運行管理が桁違いに難しくなる。本作を遊び尽くしたと自負するなら、さらなる高みを目指して挑戦してみない手はない。」などと文字数をふんだんに費やしてしょくんをあおるのであ〜る!!

 https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%80%91

 > キングスライムそのものは野生では出現せず、合体スライムが合体することでのみ出現する。
 > 落とすアイテムは【ふしぎなきのみ】。

 このノリである。いたってふつーの「とうふ」8個を「空港(中)」に搬入すると、とても8個とは思えない高値で売却したことになる(8個ごとに、通常は「ごとん」という貨物を下ろす音が「ぷにょん!」みたいな変な効果音に変わるとともに8個目が桁違いに高く売れるという表現か)みたいなゲーム性を!(棒読み)「序盤」にも「空港」を楽しめるよう難易度を下げる効果と、「終盤」に向けて「資材置場」の面積を節約しながら高密度な開発をしていく助けになる効果の両方を担わせよう。初心者向きとも上級者向きとも一概には言えない&それぞれ役に立つ。…それを「中辛」というよ。

[3638]
 > 「資材置場(小)」を高度「-10m」に設置する見積もりで見ますと、「駅-004」付近の「デパート6」の地下(※高層ビルの基礎を壊したりすることにはならない位置です=用地だけの費用が表示されています)で「用地費用:3,113,600,000」との…ぎゃふん! 最低額は「1,600,000」ですから、(最低額の)1946倍の地価に上がっているとわかります。

・(再掲)「2000倍」のイメージです
 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/020900110/021300003/

 > ペットボトル入りのお茶は150円前後
 > 1本30万円の緑茶ボトル

 > ワインボトル入りの緑茶が数量限定とはいえ30万円でも売れるということは、ある意味で消費者にペットボトル入りのお茶の2000倍の価値を認めさせたことになる。

 「桁違い」とは、具体的にはそのくらいのイメージです。…それを「桁違い」というよ。ゲーム内の「地価」については「1946倍」という実装があるので(わあぃ通貨型だいすき)『超高級とうふ(カッコカリ)』だって「2000倍」をやすやすと実装して問題ないのである。知ってた。

・できる®「通貨型」
 https://dekiru.net/article/15594/

 トラックでごとごとと「空港(中)」の倉庫に運び込んだら「ぷにょん!」という変な音がして、見たこともないような額の売上がトラックのところに計上されるようすを想像してごらんよ! …ゴクリ。

 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/q&a02/q&a02.html

 …こんなページあったっけ。

 > 資金が足りません。何でもいいから稼ぎたい!

 > 方法2:「列車による資材のマップ外輸出」
 > 方法3:「船による資材のマップ外輸出」

・エンターブレイン「プロフェッショナル公式ガイドブック」(2012年12月19日)

 > (037ページ)
 > 450,000円/1個
 > 300,000円/1個
 > 400,000円/1個
 > 450,000円/1個

 > (036ページ)
 > 超高層ビル4 60F
 > 資材数 803
 > 資材売上 321,200,000円

 資材8個は2,400,000円で仕入れて3,600,000円で売るのが普通のレートですけれど、『超高級とうふ(カッコカリ)』として8個のうち1個が(最低額の)「2000倍」などと(略)3,150,000+800,000,000=803,150,000円なり。…ぎゃふん!!


☆【シークレット】「空港連絡鉄道」を“演出”する(談)【箱買い】


 「空港」建設の足音…いえ、“槌音”が聞こえてきた気がしたら、いよいよ「空港連絡鉄道」です。…『気がしたら』!!(棒読み)

 https://kk-pc.co.jp/wp/wp-content/themes/pcrw/assets/img/page/business/business_06_01.jpg
 https://kk-pc.co.jp/business/work06/

・「隣町」に「国際空港」が完成したら『空港連絡鉄道』という名の「接続線路」(※外観は「高速線路」の壁を白くしてブルーのラインを入れたものなど:単線か複線かは諸条件に応じて自動で決定されるとよい)が勝手ににょきっと“生えて”きて、そこから「おあずけミュースカイ」などの「空港アクセス列車の類」のいずれか1種類(1編成)が入ってくる!(こちらの費用負担なしでじぶんのマップ内でも「ダイヤ設定」して運行できるが1日のうち規定の回数だけ「隣町」に返さないといけないなどの!:返した回数とその乗車率で評価を受けて、芳しくないと“召し上げ”になるなどの!)

 https://www.weblio.jp/content/%E5%8F%AC%E3%81%97%E4%B8%8A%E3%81%92

 > 召し出す。
 > 取り上げる。
 > の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの。

※呼び出されて説明という名の申し開きの機会を形式的に与えられたのち取り上げ、の意。

 ふーん。ほー。へー…

・送り込んだ乗客と同じ数だけ、昼夜をひっくり返した時間あるいは終日まんべんなくむこうからも乗客を乗せて入ってくる!(※マップ内や、これまでの「隣町」とは別のタイプの「乗客発生」)
・むこうからは特急列車を借り入れ、こちらからは普通列車を送り込む(げふ)

 http://1-2-no-3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/09/29/img_2897_2.jpg
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f0/Airport-Joban%26Skyliner.jpg

 いいねーいいねー。いちばんボロいの(※ゲーム内で「運行費用」と「資産税」が安いの)を送り込んでやれ。(棒読み)

[3705]
 > 記録的な数字をたたき出すメガ○○
 > 輸送密度や通過トン数、踏切遮断時間などが100万を超えるなどの
 > (7±2くらいの桁数の数字を出して自慢したり勝負したりしたい)

・「空港連絡鉄道」の累計乗車人員(≒「隣町」の「仮想駅」の「乗降客数」)が「7±2くらいの桁数の数字」を達成したら、「ミュースカイ」など(=その「空港連絡鉄道」によって乗り入れてきたものに限る=)の編成をプレーヤーの会社の負担で「増備」できる!

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/49/JRE_marine_express_odoriko_E259.jpg

 いいねーいいねー。そのあとなら(乗り入れてきた線路と車両が)“召し上げ”になっても、こちらで「増備」した編成は好きなように使える。「マリンエクスプレス踊り子」みたいにね。(棒読み)

※新型車両の開発費(設計費)が(国の)空港の会計から出ていて、JRとしての増備(自社分)では「同じのください!」といって安い、みたいなぁ&しつれいしました。(※推定。)

・「増備」にも上限を!:自社分は3編成までがいいだろう(乗り入れてきた編成とあわせて最大4編成の態勢でダイヤを組ませる)
・乗り入れてきた編成もマップ内で「ダイヤ設定」できるけれど、詰まったとしても「撤去」しかできないといいぞ:「配置」はできなくて、「撤去」すると隣町に戻ったことにする&「ペナルティ」として、翌日いっぱいまで運休になるといいぞ(棒読み)
・乗り入れてきた編成の「ダイヤ設定」の考えかた:(A)別枠なんだから「ダイヤ設定」も別枠で簡易版にする?(それはバグのもとだなぁ)⇒(B)ほかの列車の「ダイヤ設定」の『ミラーリング』(同じ設定で動く)だけ許すなどの!(※実装の1例です)

 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/train14/train14.html

 いま気がついたけれど「巡航速度」が途中から「巡行速度」になって、「巡行速度」が3回も出てくる。なんだこのテキストは。…説明しよう!! 昭和時代から平成の初めごろにかけて国語が苦手だから技術者になった人の国語力で書かれたテキストがこれだ!(ばーん

※現在のわれわれのほうがおしなべて国語力は高いと思ってよいので、ああいう文章は最大限にけなしていいし、けなしてこそまた国語力が高まっていく(お互いに)というものだ。

 > 同時に運行できる列車の数は、マップによって異なります。それぞれのマップに課せられた制限内でうまく列車をやりくりしましょう。

 「空港アクセス列車の類」の特急形電車の同じのが5本や6本は要らない。(※あくまでゲームです。)いっぽうそのころ(略)「同時に運行できる列車の数」(「車両最大数の拡張」)をあえて「20」とかにした入門用のニューゲームや「創作ゲーム」でも、「空港アクセス列車の類」は別枠で数えてほしい。

※「車両最大数の拡張」が「20」でも「200」でも、「空港アクセス列車の類」は別枠で「4」にすべき、の意。「20」のときでも「4」ほしいというのは異論がないだろう。しかし10倍の「200」にしたとき「空港アクセス列車の類」が「40」もほしいか。答えはノーである。…ガツン!!(棒読み)もし「第2空港」という実装がありうるなら、そのときさらに「+4」されたらいい。

・自由に使える「20」+空港「4(うち1は乗り入れ)」
・貨物も別枠になるといいね&貨物にも乗り入れがね:この子がね(以下略)

[3707]
 > > お出かけしてねー……ディズニーランドに行ってね,この子にね,おみやげ買ってきてね,そして,明後日までね,寝て,お泊まりするん。

 京都女子大学発達教育学部紀要(2005年)より「収束統合型(年長女児)」でした。(棒読み)

「車両最大数の拡張」20〜200
サブ要素ごとの『別枠』
【甘口】空港アクセス列車(この枠では購入できない)空港4
(うち乗り入れ1)
【中辛】貨物列車上に含む
(貨車はコンテナのみ)
乗り入れ4など(方角ごと?)
(タンク車と有蓋車にも収支を)
(マップを通り抜ける中継輸送も)
【辛口】新幹線車両上に含まない
(この枠では購入できない)
4・8・12くらい
(新幹線駅の規模を選ばせる?)
【激辛】地下鉄を走る車両(この枠では購入できない)
(在来車が乗り入れてもよい)
9・18・36くらい
(すべて別会計:「人口」に応じて)
(所定の編成をぜんぶ走らせないといけない)
(ぜんぶで256)


 https://t.pimg.jp/003/332/978/1/3332978.jpg

・「20」+「4」+「4」+「4」+「0」(地下鉄なし)=「32」みたいな数の列車で遊びながら入門だっ。…お、おぅ!:「20」でも『両手にいっぱい!』(※意訳)ですぞ。あとは『別枠』から「1〜2」ずつ“つまみ食い”でもしかたない。要は「8〜16」くらいである。しょくんの注意力が同時におよぶ範囲はその程度であるぅ

・「94」+「4」+「4」+「8」+「18」=「128」みたいな数の列車で遊ぶのが(難易度や手間として)「ふつう」ということにするとちょうどよいのではなかろうか

 …わたしの感覚ではそのくらいだと思った。(キリッ

・「地下鉄24」([3743])も参照のこと:ほかに「隣町72」([3744])、「き電24」([3755])なども参照することが望ましい…というか、ぜんぶ読んでくださいオネガイシマス
・「新幹線24」([3748])も参照のこと:いわゆる「新幹線駅(小)」「新幹線駅(中)」「新幹線駅(大)」である:それに応じて投入できる新幹線車両の最大数が4・8・12みたいに変わればいいのである&その数を別枠にして!

 …デスヨネ〜。「300編成まで」に拡張されたときの口実というか言い訳みたいなのとして、「224列車あるんだから224列車ぜんぶ同時に走らせられないとおかしいよね」みたいなのがあったのかもしれないが、それ(「列車大行進!」「新幹線大集合!」の類)はきわめて興ざめなこと(※現実離れしているし、そもそも幼稚すぎる)なんですよ。マップには悲しいくらいの制限や上限があってこそだと思うんですよ。同じマップで九州と北海道の新幹線が並ぶなんてとんでもない。排他的な選択をプレーヤーに迫り、泣く泣く1つだけを選ばせるという教育的なところがほしいんですよ。われわれは子どもじゃない。子どもにいくらでも甘くするなんてとんでもない。(※あくまで考えかたの1つです。)

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%B3%A3%E3%81%8F%E6%B3%A3%E3%81%8F

 > 背に腹は変えられず
 > 涙をのんで
 > 不承不承
 > 不本意ではあるがその物事を行うさま

 それがいいんですよっ! 「ひっかけ問題」という形でプレーヤーをいじめる(≒からかうようでもある)のでなく、「究極の選択を強いる」という形(⇒何かを育てる形)でいじめてほしい。(※見解です。)

 https://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%91%E5%95%8F%E9%A1%8C
 https://kotobank.jp/word/%E5%BC%95%E3%81%A3%E6%8E%9B%E3%81%91%E5%95%8F%E9%A1%8C-687263
 https://kotobank.jp/word/%E7%83%8F%E5%90%88%E3%81%AE%E8%A1%86-439416

 > 正解と異なる答えを出すように仕組まれている問題。
 > 誤った答えを出すような種などを仕込んで、正答を出しにくくした試験問題やクイズ。
 > カラスがたくさん集まってがやがやと騒ぐだけのように、ただ数ばかり多い群衆。規律もなければ、統一されてもいない人々の集団の意から、転じて、未熟でまとまりのない、まったくだらしない無統制の軍隊をいう。
 > または兵隊。

 1人でも多くの受験生や応募者をなんでもいいから落としたいときに使うもの。そんなことをしないといけなくなってしまう状況の例え。転じて、簡単にひっかかる者の名簿ができあがること。

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E4%BA%8C%E5%85%8E%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%86%E8%80%85%E3%81%AF%E4%B8%80%E5%85%8E%E3%82%92%E3%82%82%E5%BE%97%E3%81%9A

 > 両方とも手に入れようとして、結局はどちらも撮り損なうこと

 「撮り」は原文ママ。(棒読み)

・「隣町」は4方向にあるので、「空港アクセス列車の類」を4つのグループに分け、ニューゲームの開始時に乱数で方角とグループの対応を決めておく:「国際空港」は1つきり! どの「隣町」にどのグループの列車が対応してるかは開けてみるまでわからない! …わあぃシークレット。***シークレットだいすき(棒読み)

 やーい箱買い。われわれは大人だとかなんとかうそぶいておいて箱買い。(違)

 https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/J092212_3L1.jpg
 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1611/11/news019_3.html

(A)【レッド&ワイン】成田エクスプレスとスカイライナー複線・高架だけど
単線並列で2編成が入ってくる
プレーヤーは2編成まで増備できる
(各社新旧4種類から自由に選べる)
40,000人15両編成まで
(B)【オレンジ&ネイビー】梅田ちっくラピートはるかちゃんR複線トラス橋で
2編成が(交互に)入ってくる
プレーヤーは3編成まで増備できる
(2種類から自由に選べる)
30,000人12両編成まで
(C)【ブルー&ホワイト】ミュースカイ単線・高架で
1編成が入ってくる
プレーヤーは3編成まで増備できる
(1種類のみ)
15,000人8両編成まで
(D)【グリーン】
【パープル(ラベンダー)】
でっかいどうエアポート
もしくは仙台・宮崎のひと
単線・地平で
1編成が入ってくる
プレーヤーは3編成まで増備できる
(1種類のみ)
5,000人
1,000人
6両編成まで


※空港アクセスを地下鉄が担っているものは除く。

 http://www.mcdonalds.co.jp/content/dam/web/mcdonalds/campaign/locomoco/img/locomoco2017_sub05.jpg

・「交互に」:「(B)」では、むこうから乗り入れてきた列車を送り出すと入れ替わりで違うのが入ってくる(=それを「1」と数え、そのほかにプレーヤーが「3」まで列車を用意できる、の意)
・数字は乗客数(片道/日)の目標。「12両編成」もできるとよい。プレーヤーとしては、「車両最大数の拡張」の「20〜200」の枠で用意する普通電車も駆使して「空港連絡鉄道」の(マップ外に送り出す)乗客数を達成すればよい

 http://www.agui.net/tasya/jre/jre113-27r.jpg
 https://youtu.be/sFmF0-0pfmU?t=12




・「空港連絡鉄道」という名の「接続線路」が受け入れる(=マップ外に出せる)編成の長さに上限を!:超えているとマップ外に出ないで戻ってくる&詰まる!(※普通電車で乗客数を達成するといっても限度があるようにしておくともえるぞ、の意)

 要するに、これ全体が「輸送力」を考えさせる強制的なチュートリアルである。▼「輸送24」([3785])も参照するのが望ましい。

 https://jr-sendai.com/upload-images/2019/07/201907252.pdf

 > ・仙台空港駅〜仙台駅 17.5km
 > ・平均1本/25分の運転間隔
 > ・車両数7編成(1編成=2両)
 > ※JR:4編成、仙台空港鉄道(株):3編成

 この規模感を「およそ半分」に『デフォルメ』すると「4」編成の枠でなんとかしようよ(いくらでもつぎこめるものじゃないよ)ということになる。(※見解です。)編成の長さ(両数)は地域ごとに違って当然だ。ここで考えさせるのは列車の回数なんだね。…だから「輸送24」なんですよ。(どやぁ

 > 仙台空港アクセス線用に車両の捻出を検討し、日中時間帯に2両編成で運転している一部の列車を4両編成で運転します。

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Tayoshi_station_home.jpg
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Sendai-airport-transit-mitazono-platform.jpg

・ゲーム内で特別な機能を持たせる線路について、「空港連絡鉄道」では高架橋に色をつければいいと先述したが、単線・地平の線路でつながるとする「(D)」については、線路の構造物に色をつけられる部分がない⇒「駅」に色がつく(「色がついた特別な駅」ができる)とよい!
・空港駅の1つ手前の交換駅みたいな1面2線の駅!:いいですか? …『マップの外に向かって飛び出す単線の線路と「Y字」のポイントと「1面2線の駅」までを一体のオブジェクトとしたようなもの』(※ここまで1つ)を、マップの端から一定(例えば800m)の距離のところでプレーヤーに位置を決めさせる操作感になっているとたのしい。(棒読み)
・その線路部分についてはマップ内の地形に応じて、水面ならトラス橋になってくれればいい

 じぶんのマップ内で『空港線!』を単線にするのか複線にするのかはプレーヤーが考えることだなぁ、の意。(※詠嘆)

・プロジェクト「国際空港/空港連絡鉄道」として、「国際空港」と「空港連絡鉄道」が排他の選択肢になっていて、後戻りできない選択となっていればよい(…デボラ!!)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%AC%A2
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88V_%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%AE%E8%8A%B1%E5%AB%81#%E6%96%B0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC

 > 「名古屋城」と「名古屋のお嬢様」を掛けた語呂合わせ。愛知万博とともに全国的に知られるようになった。
 > 2005年日本国際博覧会(2005ねんにっぽんこくさいはくらんかい、英称: The 2005 World Exposition, Aichi, Japan)は、2005年3月25日から同年9月25日まで、長久手会場(愛知県愛知郡長久手町及び豊田市にまたがる場所)および瀬戸会場(同県瀬戸市)の2会場で開催された博覧会である。

 > 2008年7月に発売された。
 > デボラが登場。

※あのひとはゼッタイ「名古屋のお嬢様」だよ。…しーっ! 声がおおきいよッ。

 じぶんのマップに「国際空港」するなら、「空港アクセス列車の類」も(=選択肢は「空港連絡鉄道」の場合と同じで=その中からいずれかを選ぶことが迫られるというのも同じで=)じぶんで選べるといいんですよ。だけどすごく高いよ。(キリッ

※もちろん、何もしないうちからデフォルトで「羽田空港」を強く連想させる「赤い電車」こと京急車ならびに「白い京急」こと都営車が自由に使えれば、マニュアルの類がじぶんで読めない(だから「空港連絡鉄道」の機能を使うにはちょっとハードルが高い)小さなおともだちも大満足だ。(※表現は演出です。)

 https://youtu.be/twVglDkhKkY?t=11




※左右は別々の映像ですが、…むしろいい! よくわかる映像です。

 https://youtu.be/k0CHRmxrvOk?t=130



 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Rinkuu_t_01.jpg
 http://sonicrailgarden.sakura.ne.jp/seat_721/002.jpg
 https://www.jrtt.go.jp/08-3Topics/H23/images/imgTopicsH231007-2.jpg

 北のほうの車両だから「北の隣町」に対応づけというのでなく、そこは乱数でシャッフルしてよ、の意。ニューゲームを新しく開始したときだけシャッフルされる、プレー中には変わらないのがよい。どうしても気に入らなければニューゲームを開始しなおすんですよ。シミュレーションはこうでなくちゃ!

 https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%80%E3%81%AE%E9%85%92%E5%A0%B4%E3%81%AB%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%84%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%80%91

 > RPGそのものに不慣れな人へまずパーティを組めるようあつらえたものである。
 > 王様の計らいということかもしれない。

 > FC版ではプレイヤー自身が仲間を登録する際、名前にカタカナが使えない関係で、最初からカタカナの名前が付いている彼らはある種貴重な存在でもあった。

 > FC版で商人の名前を全てカタカナにしたい場合、最初からいる人たちをある程度育てて転職させて商人にしたものを使う必要がある。

 このノリである。

・ミュースカイを引き当てたい!:セーブしておいて4つの方角を順に試せば出せる
・ミュースカイを南に!:南がミュースカイじゃなかったらニューゲームからやり直し

 なるほどねぇ。…実になるほどねぇ。▼「モノレール」については[3840]を参照。何らかの特殊な条件(「道路総延長/年」や自動車の走行距離など?)を満たすと(A)と(B)と(D)が「モノレール」(東京・大阪・沖縄)に変わればよい。…なるほどねぇ!!(※絶叫)

 https://www.city.naha.okinawa.jp/sigikai/teireikai/giketukekka/2006/2006_iken04.html

 > 当市における市道は道路幅員5.5m未満の道路が67%を占め、歩道の設置率は29%と全般的に狭隘であり、市民生活の安全性や利便性からも道路整備は急務である。

 > 当市や当県における道路整備状況の実態とその必要性を認識され、道路整備がますます推進できるよう、道路特定財源の確保を強く要請する。

 https://www.shogi.or.jp/column/2018/02/_3.html

 > 駒が成った際は、その駒を裏返します。歩が成ると「と金」、香、桂、銀が成るとそれぞれ「成香(なりきょう)」、「成桂(なりけい)」、「成銀(なりぎん)」と呼びます。

 E259系が香取まで行くんですかみたいな&しつれいしました。

(A)「東京モノレール」なり!
(B)「大阪モノレール」なり!
(C)「リニモ」なり!
(D)「ゆいレール」なり!


 http://www.linimo.jp/linimo/images/2018021414360822_26.jpg

 「ミュースカイ」が“成”ったら「リニモ」ですかっ&同じ色なんですけど!!(※恐縮です。)

 http://taka110.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/02/11/17021101.jpg

 > 快速おさんぽ成田・佐原号8:05佐 原 

 ごーさわら、ごーさわら、と読めてくる。佐原には5両しか行かないんでしょ。くじびき…いえ、あみだくじで決めたみたいな列車名であることよ。(※詠嘆)


☆「召し上げ」とは何か(談)


・(上述)
 > こちらの費用負担なしでじぶんのマップ内でも「ダイヤ設定」して運行できるが1日のうち規定の回数だけ「隣町」に返さないといけないなどの!:返した回数とその乗車率で評価を受けて、芳しくないと“召し上げ”になるなどの!

 ここでは具体的な流れを指して「召し上げ」と形容しましたが、一般化すれば「ペナルティ」と呼ばれましょう。

[3714]
 > ゲームにふさわしい「ペナルティ」の表現とは

[3785]
 > ゲームの中で最大の「ペナルティ」は「ゲームオーバー」(ゲームを続けさせず終わらせること)ではあるけれど、それでは「そのあと何も考えさせない」という『いわゆる「YOU LOSE」問題』があるので、ゲームを続けさせることが前提の「ペナルティ」としては「金」じゃ、「金」なんじゃ!(※白目)

 > (ゲームの作者が「定義」する=)望ましくないプレーをすると「ペナルティ」として(ゲーム内で)「多額の費用!(とく別損しつ)」がガツンとかかる。それが何度も重なれば、結果として「ゲームオーバー」になってくる。(※「なってくる」に傍点。)こういうことだと思うんだな。(※あくまでゲームです。)

 そういうことを「輸送24」([3785])で先述しているのでここでは繰り返さないこととする。(キリッ

・ゲーム内の「空港連絡鉄道」が「召し上げ」(※線路が廃止になる&乗り入れがなくなる)だけで(ゲームでの)「ペナルティ」としてじゅうぶんか?

 …ギクッ。いやさ、すべての鉄道が「空港連絡鉄道」という重荷を負うわけじゃない。鉄道事業者として「ペナルティ」を受けるという意味合いではぜんぜんない。(棒読み)

・「ペナルティ」と受け止められるほど大きな「損」になるなら、「空港連絡鉄道」を使っている間はものすごくゲームが楽になってしまわないか
・(お子さまは)「大きな収入源」が「召し上げ」になっただけでは「損」と認識できないのではありませんか(「フロー」を認識していなくて、現に入ってきた現金が多いときに「得」と思い、現に多額の現金が出て行ったときだけ「損」と思うのではありませんか)

 http://www.jsda.or.jp/jikan/word/044.html

 > 利益というのは、会社会計という仕組みのなかから生まれた概念であるため、実際のお金の流れを表しているわけではありません。

 その「実際のお金の流れ」(直接の出入り)しか見ていない…ギクギクッ。そこに「空港連絡鉄道」があって、列車を送り込みさえすれば一定期間にこれだけの安定した(しかも大きな)利益が出ると約束されているんだよみたいなことを「現金同等物」といい(げふ)しつれいしました。ゲームの中で線路が隣町につながっているというグラフィックの表現だけでは、それを「現金同等物」とまでは理解できない恐れがある。…そこでライター氏の出番ですよ!(ばーん

・「反応が薄い」の用例です
 https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1303/25/news055.html

 > 講義を聞いている様子はあるものの、表情や態度がほとんど変わらないため、理解ができているのかいないのか、全く分かりません。

 > 質問や確認がないので理解ができているものと思い、しばらく経って様子を見ると、途中でつまずいたままじっとしている。

 > 新入社員の反応が薄いのは「身体で表現するリアクションの仕方を知らない」ということが根底にあると考えるようになりました。

 できないわけじゃないけれど、していいのかわからない。(棒読み)

[3785]
 > 特損いわゆる特損。

 それはわかった。…わかってたんですかっ!?(※表現は演出です。)

 > 「ペナルティ」という意味合いを持たせるなら1.5倍(5割増!)とか『倍!』(10割増!!)とかにすべき。
 > 「ペナルティ」という意味合いを持たせるなら1.5倍(5割増!)とか『倍!』(10割増!!)とかにすべき。

 それって2倍のことだよね。(棒読み)3倍くらいじゃないとぜんぜんだよね。

 > 何を言いたいかというと(…『何を言いたいかというと』!!)、インプレス殿が「A9V1」の発売直後に「アドバイス機能がほしい」と書いていたけれど、そんな生易しいものじゃない! おほほほほ&あはははは(違)「アドバイス」とか「協力」とか「有志」とか言ってないで(げふ)作者の責任で『(いわゆる無理難題の類を含む)お題!』を“出題”してわれわれを苦しめてほしい! な・・・なんだってー!!(棒読み)ゲーム内でキャッシュフローを確立しないと車両を保有することすらままならないという厳しさを(一見、現実より誇張したゲームならではの表現と見せかけて⇒実は現実にも厳しいんだよと教える社会科みたいに)プレーヤーに与えたまへよ、ということです。それでもあなたは温室のぬるま湯の足湯みたいなところで呆けた顔をしながら「300列車!(※白目)」とか言ってられるんですか。(※反語)

 再び「車両最大数の拡張」みたいな話になっての「空港24」でございました。(※恐縮です。)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3847/


この記事を参照している記事


[3753]

【A10】いま問う「カテゴリー24」のココロ

2019/8/25

[4022]

きょうは角川つばさ文庫で万国郵便条約。

2020/4/1

[4247]

要望DLEL 〜ふぉー!!〜

2020/10/1

[4250]

【A9・Exp.】試しに『鉄道信号列車と連動するシステム』『き線』を斬ってみる

2020/10/1

[4280]

「架線」を「ジャマなだけ」と言い切り「モノレール」を「今後の課題」にし続ける心理(仮)

2020/10/16

[4441]

A9V5で楽しむ「文明開化の薫る街」(前編)

2021/3/1

[4449]

【AExp.】「不思議な道路」「不思議な建物」「謎の列車」を斬る(談)

2021/3/1

[4732]

【A9V6】電灯制御の乗務員室扇風機(談)【そしてA10へ】

2022/5/1

[4738]

きょうは西池袋でキープ。

2022/5/1

[4759]

【府中商人】ダイヤグラムはグラフなのか(談)【攻略・街紹介・交流】

2022/5/1

[4793]

【A9V1】いま問う「2人羽織」のココロとは(再)

2022/6/1

[4839]

「A列車で行こう10 いつ」再び(再)

2022/8/1

[4865]

【マリピン】「A列車で行こう9 架線柱」「A列車で行こう9 曲線ホーム」ぜんぶ京葉線のせい。

2022/9/1

[4950]

【知恵袋】「時間軸」と「再構築」のまちかどから(角)

2022/12/1

[5011]

いま問う「アフィリエイト」のココロ(談)

2023/5/5

[5018]

【A9・Exp.】そもそも「資産」とは(補遺編)

2023/6/1

[5023]

【Switch】「A列車で行こう はじまる観光計画」からの「A列車 どれ」を斬る(MSX編)【駿河屋あり】

2023/6/1

[5097]

レタス! レタス! レタス!(前編)

2023/10/1

[5101]

きょうは電子チャイムで鉄印帳。

2023/10/10

[5137]

プラレールは手で動かせ(談)

2023/12/1

[5159]

おしえて! カルダモン(カレー編)

2024/2/1

[5253]

【A9・Exp.】なぜ『開発街』とは言わないのか(談)【鉄道ファン】

2024/9/1


関連する記事


[4281]

【YOU LOSE】「A列車 資金 急に減る」とは【NO MONEY】 tht - 2020/11/1


[4375]

うさぎ小屋と脱出シュートの街から(談) tht - 2021/1/1


[4296]

子どもがひねり出す謎の『理路』(11) tht - 2020/11/1


[5160]

おしえて! カルダモン(コーヒー編) tht - 2024/2/1


[4194]

サウンド24 〜とぅえんてぃー? ふぉー!!〜 tht - 2020/9/1


[4284]

【熊野275】ダークポーションと「参画のはしご」【熊野274】 tht - 2020/11/1


[4182]

Re:[4164] 「EC.SYS」 tht - 2020/8/25


[4011]

きょうは県庁前でカツカレー。 tht - 2020/4/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.