フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


発行:2020/11/1
更新:2021/11/3

[4281]

【YOU LOSE】「A列車 資金 急に減る」とは【NO MONEY】


税金だ。…ゼッタイ税金だ。
線路を敷いたときに建物が消えるのにお金がかかってるとわかってない説。

(約7000字)

 「a列車 資金急に減る」という検索がありました。…おっはよーございまっす(ぐぇ)なんとかもーにんあくせすぜんかい(違)早朝のあさいちばん早い時間のあさいちで(げふ)早朝にいきなり「a列車 資金急に減る」という、前後がなくて本当にそれだけの検索によるアクセスがあった。スマホである。あれだな。ペアレンタルなんとか(ぐふっ)朝の5時半になるまで停波(違)待ち構えてそれを検索したのだな。(※「それ」に傍点。)

[4054]
 > しつれいしました…!(※小声)…おはようございます!!(※いきなり大声で。)

[3843]
 > おっはよーございまっす!! えむてつもーにんあくせすぜんかい、きょうは「西の隣町」役場の駐車場をお借りしましてラジオカーを全開にしています!! …はいオッケーでぇす。(違)

 > 「えむてつもーにんあくせすぜんかい」(1):架空のラジオ局の朝の情報番組か。交通情報あり。「えむてつもーにんあくせすぜんかい」(2):朝ラッシュ時に普通列車を減便してまで空港アクセス列車の類を全力で(空港に向かって)走らせるようす。(棒読み)

 http://www.stereosound.co.jp/media/roland/201707/m-5000c/parts/img/photo02.jpg
 http://www.stereosound.co.jp/media/roland/201707/m-5000c/parts/img/photo04.jpg
 http://www.stereosound.co.jp/media/roland/201707/m-5000c/parts/img/photo03.jpg
 https://news.walkerplus.com/article/66344/370792_615.jpg

 …赤い緑!(謎)

 https://youtu.be/Xr5uJ133Zr4




 ドアが閉まりきった瞬間で録画ボタンを押してしまって録画が終わるのがなんともお子さまである。あんた動画を撮ってるんだよ。写真じゃない。ここぞとシャッターボタンを押すみたいに録画ボタンを押して録画を終わらせてどうすんだ。(ぶつぶつ)

 https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1410060067222

 ビデオとるならビデオ読本の類! ぜったいこれだね。

 > 長めに撮影して、あとで編集
 > 長めに撮影して、あとで編集

 > 最初と最後にフィックスを入れる
 > 前後に4〜5秒はフィックスを入れましょう。
 > カメラを動かすのではなく、川や滝などの水の流れ、雲の影、人の動きなど、動くものが入った景色をカメラを固定して(フィックスで)撮影しましょう。

 動くものをフィックスで撮影するときも、「動くものがいかにも動く(あるいは動き始めて動き終わる)」の前後に4〜5秒はフィックスを入れましょう。そもそもじぶんがボタンを押すときのタッチノイズが入るのだから、撮れた映像の最初と最後の1秒ずつは捨てるんだ。…そこからですかっ!!(※あきれ顔で。)

[3843]
 > そして よがあけた……!

 http://www.ja-aichi.or.jp/main/product/engei/vegetable/image/img_vegetable_cabbage01.jpg
 https://www.city.misawa.lg.jp/images/content/27577/asaichi.jpg
 https://www.qkamura.or.jp/cms/cash/398_20190715084126.jpg
 https://www.qkamura.or.jp/cms/cash/815_20200802171132.jpg
 https://welcome-toyoake.jp/img/spot/photo/img_spot_31_02.jpg

※画像はイメージです。

 ビデオについては余談でした。

●税金だ。…ゼッタイ税金だ。


 スマホは持つけどペアレンタルなんとか(ぐぇ)12±2歳の子どもには、「A列車では税金がかかるよ」「税率は何%だよ」と説明しても、じぶんの買い物でかかる消費税くらいにしか思わない。買い物ができる金があるのだから消費税は必ず払える(⇔税込の額の金がないと買い物できない)。「お金がなくて税金が払えない」という状況が理解できないのだ。

・オンラインマニュアル「税金について」(※公式)
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/repo01/repo01.html

 「資産税」は「売上」でも「資金」でもなく「評価額」に対してかかる(※建物などを保有している限り毎年かかり続ける)税金だ。ここだね。

 鉄道施設や「子会社」(自社物件)などを増やすと、「資金」が減り「評価額」が増える。あまつさえ、列車をじゃんじゃん走らせて「発展」させていれば、「評価額」は2000倍([3638])にまで膨らんでゆく。

 なるほど「資産税は何%だよ」という説明はある。しかし、その「資産税」の額を決める「評価額」が、場合によっては2000倍にまで膨れ上がるなんて、想像もつかないのだ。

※本件ゲームこと「A列車で行こう」では「物価の概念」がいまのところないので、同じ種類の建物は、ゲーム内のカレンダーでどの年代に建てても、建設費用は一定だ。「景気グラフ」にも左右されない。(「景気グラフ」に左右されるのは「地価(用地費用)」のみ。)これは「減価償却」によって「資産価値」が減っていくのを、あらかじめ「平均」したようなものだ。だから、本件ゲームの「資産税」で「減価償却」がないといって憤る必要はない。ちょっと考えればすぐにわかることだ。ある意味、このゲームでの建設費用はすごく安い。その代わりに(地価の上昇による)「評価額」の上がりかたを大げさにすることで、ちゃんと「資産税」のたいへんさを表現しているのだ。「資産税」を払えないのに「資産」(※建物など)を持つんじゃないよ、ということである。

※なお「OpenTTD」には(原作の「TTD」のときから)「物価の概念」というか『インフレという概念(苦笑)』があり、線路も機関車も年代が進むほど値上がりしてゆく。値下がりすることはないので「物価の概念」とはいえない。

 「評価額」が2000倍にまで膨れ上がる「子会社」を保有し続けるには、「税引後利益」も2000倍に増やさなければいけない。(ゲームの中で)何年でもかけて「資金」を2000倍にすればいいという『1回限り』のことではない。「資産税」は『毎年』かかるのだから、『毎年』の「利益」をそれだけ増やさなければならないということだ。

 ここで「利益」にかかる(このゲームでいう)「法人税」は、(個人でいえば)「所得税」であり、お給料をもらうたびに、そのお給料の額に対して一定の率の税を納めるというものだ。「法人税は何%です」という説明がある。もういちどだけいう。「評価額」が2000倍にまで膨れ上がる「子会社」を保有し続けるには「利益」を何倍にする必要がありますか&あなたはそれができますか。(※反語)

[3666]
 > 「Option」より「資金の減少で停止」「1億以下」で早送りを続けます。

 > 5月1日に(前年度分の)資産税が納められなくて一気にゲームオーバーなので「1億以下」のアラートにかかるヒマもないとはこのことだよ@なんてこったい。…実になんてこったい。

[3719]
 > これはまあ、UIの問題ではなくて、そういういじわるをしてみせるニューゲームという「A4」以来の芸風(?)かもだけど…(てんてんてん)。

[3862]
 > > 「おちょくられているんじゃない?」

 > > 反抗的な
 > > 突っかかる
 > > 食ってかかる

 > 何が原因で本件ゲームあらゆる表現がいちいち人に食ってかかるようなものになっているのかは興味深いところだ。

 > 本件ゲームが『お子さま発見器』(※直訳)として機能している。そうして“発見”したお子さま相手に何をしたいんだいきみたち。

[4172]
 > 「あれもだめ、これもだめって、うるさいなー、じゃあ、これはいいの?(半笑い)」みたいな態度が大人になってから直るわけがないので、最初から絶対にそんな態度をさせてはいけない。最初にそのような態度をしかけたときにモーレツに叱らなければならない。

[3946]
 > 「A9V1」と呼ばれるファーストリリースの時点で、京急ファンとしては「違和感しかない」みたいな状態であった(歓迎されていたとはとても言えない)「ステンレス車」をのほほんと収録してあって、しかも「2100形」も何もない、本件ゲームで京急といえば「新1000形」だけで、その状況で「ステンレス車」がのほほんと(げふ)おちょくってるのかと思ったことを思い出してきました。

・こんなことをいうひともいるけれど…(てんてんてん)
 https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01FRQ09X4

 > 資産税率が高すぎる点。
 > ゲーム中の資産税率が5%と高すぎて、経営が立ち行かない。
 > 例えば、東京都の固定資産税率は1.4%で、都市計画税の0.3%と合わせても1.7%である。固定資産税は固定資産の生み出す利益に関わらず徴収されるので、それが毎年評価額の5%も取られるとなると、経営が立ち行かなくなる。資産税率をもう少しデリケートに扱うべきではないのか。
 > 法人税(ゲーム中では税率10%)は、利益の一部を持っていかれるものであり、別にもう少し上げても構わないと思うが、「資産税率」は都市計画税も含めたところで1.7%程度にしてもらいたい。

※(このゲームで)「老朽化の概念」「物価の概念」を省略して「建設費用が永久に一定」「評価額は土地の分のみ変動」というところを無視して税率の数字だけ云々してもしかたがない。あえていえば、(ゲームの中で)資産の種類にかかわらず税率が一定という実装が雑であり、では、それを評価額の変動で補正して(=線路や車両など鉄道関連の資産は変動せず、「子会社」は容赦なく変動する=)リアルにできているかというと、そもそもよくわからないという(げふ)しつれいしました。

●線路を敷いたときに建物が消えるのにお金がかかってるとわかってない説。


 https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/11/17/d0264817_19284112.jpg
 https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/11/17/d0264817_1927610.jpg

 > いつでも どれでも 100えん

 50円くらいにしかならんじゃろというのも100円で売る。買うまでよく見えないし触れない。問題ない。

[4096]
 > 「他社物件」の「買収撤去」は、これを「買収撤去」というボタンをマウスでポイントしておもむろにぽちっとして実行するだけでなく、▼線路や道路を引くときに赤くなって勝手に消えてくれる挙動や、▼「スーパー撤去モード」と呼ばれる消しゴムみたいな操作にあって、透過的に実行される。そこで多額の費用がかかっているのは、その内訳に「買収撤去」の費用が含まれているからだ。

 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/const03/const03_02.jpg
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/train05/train05_03.jpg
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/tips02/tips02_01.jpg

 消えるほうは「赤くなって」でいいんですよね。うん。「スーパー撤去モード」でじぶんで消すときは「黄色」です。…なにこの微妙な色の使いかた。ゲームモードでは「自動発展」でしか建たない「住宅1」「雑居ビル1」の類(※マップコンストラクションでも「自社物件」にならない)は、建設費用とか用地費用とか気にもされないから、安いと思いこまれているが、その実、地価の上昇はすさまじい。「住宅1」「雑居ビル1」の類わずか1つでも、べらぼうな「買収撤去」の費用がかかるのである。(※保有できない物件なので「買収」だけをすることはできないが、これは他社物件なのだから「買収撤去」をしていることになる。)

 https://www.surfnews.jp/wp-content/uploads/2018/12/olympiccoin-1024x627.jpg

 > 線路や道路を最初のうち、何もないところにのびのびと引く限りにおいては、費用は極めて安い。だから、そのままの感覚で、「他社物件」が赤くなるような状況でも費用など確かめずに実行してしまうのだろう。そんなことではゲームオーバーになってあたりまえだ。間違ったことをしなければゲームオーバーにはならない。「クリアすること」と「ゲームオーバーにならないこと」は別物である。

 さもありなん。「a列車 資金急に減る」じぶんで減らしたことに気づいていなかった説。

[3728]
 > …訓練されたキャベツ!!

 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/ai-53.php

 > 「訓練されたAI」
 > AIのアルゴリズムを「訓練」。

 https://www.slideshare.net/YujiKawakami3/by-keras

 > 葉物野菜を見極めたい!by Keras
 > 葉物野菜の分類 キャベツ レタスはくさい はくさいはまだしも、キャベツとレタス間違う人はいるかもよ? →Kerasで画像分類モデルを作って解決!

 …訓練されたキャベツ!(※白菜を小脇に抱えて白目で!!)朝市でもスーパーでもいいけれど、売られるときの姿では見分けがつくけれど、畑で見るとわからないんだなこれがっ。(※個人の感想です。)

・(2019年5月10日)
 https://www.sankei.com/life/news/190510/lif1905100010-n1.html

 > ラグビーキャベツでW杯盛り上げ
 > ラグビーボールのような楕(だ)円(えん)形のキャベツ
 > 「ラグビーキャベツ」と呼ばれるのは、「みさき」という品種。長さ20センチほどの縦長で重さは約1キロ。普通のキャベツより葉が柔らかく、甘みがある。お好み焼きにするとおいしいという。

 > 20日ごろまで約300玉を収穫する予定。JAグリーン大阪英田支店の朝市のほか、12日に花園中央公園周辺で開催される「ラグビーフェスティバル」で1玉150円程度で販売される。

 これより前に「jr九州のa列車で行こう9攻略」という検索がありました。その後、同じひと(※Cookie的な意味で!)が「a列車で行こう9ダイヤ設定攻略」「a列車で行こう ダイヤ ツール」「a列車で行こう9ダイヤウィザード」と変遷してきています。あれですか。いいかげんなクエリーを生成して検索しまくるマルウェアまがいのツールでも横行してるんですか。えー…(てんてんてん)。そういうのに比べると「a列車 資金急に減る」は本当にじぶんで書いたクエリーなのだろうなと想像がつくというものです。

・「…おっはよーございまっす(※巻き舌)」
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%93%E3%83%A9

 (ここに来るまでにいろいろなものを見てきましたみたいなシブい顔で)溜めてから巻き舌で!(※ソコジャナイ。)

 その後、なんと「jr九州のa列車で行こう9攻略」という検索の人(?)が「A列車で行こう9時刻表ダイヤ設定」で検索して「ダイヤグラム総合」の目次だけ開いて中身は何1つ開かず、その51時間後(2日と3時間後)に「pc版a列車で行こう9時刻表設定」などと検索しよってからに。えー…(てんてんてん)。「ダイヤグラム総合」を見つけたら検索は成功でしょ。どうしてそこで目次しか見ないで立ち去るのか。じぶんの検索が成功してることにじぶんで気づかない。あまりにもひどい。それより前に[3969]を2日間かけてじっくり読んでおられるとも見受けられるアクセスではあるけれど、[3969]を読めていないのか。…その程度かっ!!(怒)


 [4284]に続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4281/


この記事を参照している記事


[4284]

【熊野275】ダークポーションと「参画のはしご」【熊野274】

2020/11/1

[4552]

きょうは八つ橋庵かけはしから東映太秦映画村まで。

2021/5/21

[4650]

美しいハーモニーを奏でるトランザクションの夕べ(前編)

2021/11/16

[5018]

【A9・Exp.】そもそも「資産」とは(補遺編)

2023/6/1

[5112]

【クレア】「ALT」とは何か(談)【吾妻八景あり】

2023/11/1

[5142]

ノイエザッハリヒカイトと「Hmgeaign」のよろこび(慶)

2023/12/1

[5162]

きょうは木星でたい焼き。

2024/2/29

[5195]

路線図の描き方は理数探究ではないけれど(談)

2024/4/4


関連する記事


[4449]

【AExp.】「不思議な道路」「不思議な建物」「謎の列車」を斬る(談) tht - 2021/3/1


[4017]

土地EX 〜あるふぁ〜 tht - 2020/4/1


[5025]

【A9V3】クローンマップ「空港連絡線は続くよ」をつくるには(仮) tht - 2023/6/1


[4375]

うさぎ小屋と脱出シュートの街から(談) tht - 2021/1/1


[4909]

【A9・Exp.】徹底的「広域都市計画」検分回(会) tht - 2022/10/1


[4441]

A9V5で楽しむ「文明開化の薫る街」(前編) tht - 2021/3/1


[5067]

【A9・Exp.】「バス停の影響範囲」と「バスの最大乗車率」 tht - 2023/8/1


[4450]

「A列車で行こうExp. 人口の増やし方」を斬る(ZAN) tht - 2021/3/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.