フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


発行:2020/2/29
更新:2024/8/9

[3946]

【A9V6待望論】

【A9V6】「濃厚味噌バター牛カツ餃子サンド」とは何か(京急編)【そしてA10へ】


まとめてみました(違)

(約8000字)

 [3926]の続きです。

■まとめてみました(違)

ゲーム名
(マップのタイトル)
キーワード
(モデル)
これは説明ですか
えむふじさーん!
…いい湯ですよぅ(仮)
夕日の利尻富士全国各地の「富士山」を愛でようのマップ
この緑の丘の上で都筑阪急「ROSEN」「東京都緑区」完全再現マップ(仮)
みかえり改めPL480城ヶ島京急ホテル米国余剰農産物見返資金でホテルの客室にお菓子(仮)
と見せかけて
城ヶ島京急ホテルとその周辺をひたすら愛でるマップ
南の海マリンステージ
サウスゲート口(仮)
南海バス利用券休暇村紀州加太(きゅうかむらきしゅうかだ)と
堺浜シーサイドステージのゆかいな仲間たち(仮)
港湾計画金沢区八景島港湾計画の厚生施設と新交通システムをつくろうのマップ
(新要素「新交通システム」を紹介するだけのマップ)
地下鉄延伸柏市南部地域方面都県境の一級河川の川越えの方法を考えさせるマップ(仮)
トモノリ1号2号スペシャルとしまえん大人げないほど本格派のミニ鉄道でお楽しみくださいのマップ


[3926]
 > わるい気はしないけれど、ちょっとそういうことじゃないやい的な、いくら地下鉄の総延長が延びても便利さが実感されないというようなことを評価していかなければならない局面だと思いませんか。思いますよね。

 ここからの続きです。


 京急というのは、ま、さすがに城ヶ島まで電車でということではないけれど、三浦半島の主要な交通なんです。いかにして東京と三浦半島の間の所要時間を短縮するかというチャレンジである。速いとはいってもそれなりにかかる乗車時間の長さに対応して、いわゆる特急形の電車がちゃんとあるんですよ。

 https://youtu.be/S-lKwr1Fchw?t=3




 それと同時に、工場への通勤者と競馬場、工場が休みになれば初詣の輸送がある。なんとなく電車が走ってますというんじゃなくて、リゾートと工場と公営ギャンブルと初詣というのがわりとはっきりしている。それをゲームで楽しませるためには、これらと1対1で対応するようなわかりやすい車両が収録されていないといけない。(※「いないといけない」に強く傍点。)

 https://youtu.be/TdK_KqSKeDI?t=83



 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/10/news013.html
 https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/10/tnfigadahifl001.jpg

 と見せかけて。どこにでもいるふつうのあなたは何も知らずにスタンプを押していればいいのよ?(※疑問形)

 https://art24.photozou.jp/pub/592/282592/photo/40735377_624.jpg
 https://www.weblio.jp/content/%E9%80%81%E5%AE%A2

 > (1) 旅館などが宿泊客を最寄りの駅などに送ること。
 > (2) 旅行会社などがホテルや旅館に客を紹介すること。

 ▼(3) いろいろな会社などが特定の駅や地域に一定以上の客を向かわせること。

 https://www.hai-furi.com/news/SYS/CONTENTS/2017060215191327577628/w776
 https://www.hai-furi.com/assets_mv/img/special/event_jr2017/title_jrstamp.jpg

 そこにJRとか書いてあるんで…(てんてんてん)。京急というものがありながらJR横須賀駅に送客しなければならない(=JR横須賀駅の定期外の乗降人員を激しく上積みしないといけない)よほどの理由があると見た。本来なら費用を申し受けるべきものをJRが申し受けておらず、その代わりに定期外の運賃収入を得させてやるというようなねじれた関係になっていないか。(※それは大事なことで、それでいいと思うんですけど!)午前中に着いて昼食を食べ夕方まで滞在しながらSNSで何か発信してくれさえすればなんでもいいということである。宿泊施設の空きはないから宿泊までされると都合がわるい。まことに都合のよいコンテンツがあったものだよ。(棒読み)

リゾート2100形(2扉)
初詣・工場・競馬場1000形(片開き4扉)
1500形


 1対1じゃないとだめとかいいながら、さっそく1対1じゃないのはご愛敬。(棒読み)

 https://mitsui-shopping-park.com/gourmet/lazona-kawasaki/g0014000000013102/
 https://mitsui-shopping-park.com/gourmet/wp-content/uploads/2018/10/d5047134ca7e956ddc0722385b75bf24.png

 > オムライス・オムハヤシ・ラーメン

 三井不動産グループ「三井不動産商業マネジメント株式会社」「ららぽーとエージェンシー株式会社」「フロンティアリートSCマネジメント株式会社」は「ラゾーナ川崎プラザ」より「洋食や 三代目 たいめいけん(ヨウショクヤ サンダイメ タイメイケン)」のイメージをご覧いただきました。(※「は」に傍点。なぜかそこに「は」を入れるだけで臨場感たっぷり!)ひとことで「ラゾーナ川崎」っていうけれど、いろいろなかいしゃでできてるんですねっ!

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%80%A52000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

 > 料金不要でありながら有料特急に比肩しうる内装をもつこと、快適性とラッシュ時への対応の両立として、2扉クロスシートとしながら扉付近の立ち席スペースを広く取ったこと、120 km/h運転をにらんで起動加速度を犠牲にしながら均衡速度130km/h以上としたこと、800形のシステムを継承しながら主電動機出力を向上し、編成中に付随車を挿入して経済性を追求したことなどが特徴である。

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%AF%94%E8%82%A9%E3%81%99%E3%82%8B

※「比肩しうる」は原文ママだけど「比肩」は「する」としか書かないよね。そこに「比肩」という言葉を持ってこようかという時点ですでにほめちぎる気が満々なんだよね。もっとも、「劣らない」というかたちであっても「劣」という漢字を使わないようにしようといって何か言い換えを探すという態度は理解するよ。

 その「2000形」あっての「2100形」である。見た目(塗装)が同じだからといって「新1000形」があれば「2100形」は省略してもいい、なーんてことはないんである。本件ゲームが誇る「列車タイプ」(※ゲーム内での運賃収入の係数の区分)でいえば「急行列車」として別の車両となる、そういう(「通勤型」との)つくり分けがなければ京急という情景を描けないのである。

 その「新1000形」については、「A9V1」と呼ばれるファーストリリースの時点で、京急ファンとしては「違和感しかない」みたいな状態であった(歓迎されていたとはとても言えない)「ステンレス車」をのほほんと収録してあって、しかも「2100形」も何もない、本件ゲームで京急といえば「新1000形」だけで、その状況で「ステンレス車」がのほほんと(げふ)おちょくってるのかと思ったことを思い出してきました。…うーん! いまさっき「A9V1」をインストールしていそいそと始めてみて「京成」と「253系」と「E217系」にがっかりしてから「京急」で追い打ちをかけられた記憶がまざまざと(げふ)…なんだかなぁ!!(※見解です。)

 https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BA%AC%E6%80%A5%E6%96%B01000%E5%BD%A2

 > 外観への評判についても中の人として思うところがあったらしく、2016年3月に登場した1800番台からは車体側面のカラーフィルムがアルミ車と同じ塗分けに変更され、マイナーチェンジ車でもこの変更が適用されている。さらに2017年度新造車からは「"京急らしさ"を取り戻すため」として、なんとステンレス車体に塗装が施されることとなった。

 https://ameblo.jp/seventhheaven1992/entry-11827923229.html

 > 現在も増備が続く京急の最新系列が1000形です。その増備の途中から、製造元の東急車輛から圧力がかかったのか、ステンレス車体で登場しています。
 > 前面は塗装されており、なるべくアルミ車に近づけてありますが、ライトが一回り大きくなったこと、白色塗装面積が狭くなったため、微妙に印象が異なります。
 > ステンレス化後も、他社と違いステッカー面積を増やし、ステンレス地部分も塩ビ加工によりなるべく光らないようにして、「赤い電車」のイメージを持たせようとしているそうですが、やはり「銀色の電車」と言われることが多いようで・・。現在製造元を川崎重工に変更しているとのことですが、どうにかアルミ車に戻ってくれないものでしょうか・・。

 > 車体の評判はイマイチ
 > 車体の評判はイマイチ

 2014年4月20日におっしゃる。(※恐縮です。)

 https://blog.goo.ne.jp/makikyu/e/e0cca99c0ddccc18e7b3da767ba6a113

 > ステンレス車初導入となった2007年の6次車導入開始から早くも10年が経過、今まで「赤い電車」の印象が強かった京急もステンレス車の大量導入で様相が随分変化したと感じています。

 2017年1月9日におっしゃる。単にじぶんが見慣れたというだけで受け入れる者もいるのである。イメージが知らず知らずのうちに書き換えられていくことに対して鈍感すぎないか。最初からその程度だったのか。(※見解です。)そうじゃないからこそ2017年度(11月)から再び塗装することになったんです。そのことがわかる直前にいったい何をおっしゃる。

 https://www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20171129HP_17148MT.html

 > 新1000形(ステンレス車)は、京急電鉄における初のステンレス車体として2007年に登場した車両で、京急車両の約3割を占める主力車両です。車体はそれまでの全面塗装からフィルムを貼り付ける手法に変更することで、従来の赤い電車のイメージを継承しております。

 > 2018年1月から順次営業運転を始める新造車「新1000形(17次車・ステンレス車)」において、全面塗装を復活させます。

 https://www.keikyu.co.jp/resource_pastnews/assets_image/company/news/2017/20171129HP_17148MT_img01.jpg

 > 塗装にすることで、光が当たった時の艶も強調されます。

 > 従来の新1000形(ステンレス車)では、先頭部のみ普通鋼に塗料を用いて塗装し、そのほかはカラーフィルムをラッピングしておりましたが、17次車においては全面エナメル塗装とすることで、ドア周りや窓枠まで赤と白を基調とした“京急らしさ”を表現しております。

 わあぃエナメル塗装。

 https://blog.goo.ne.jp/makikyu/c/2491be6d4355db645700a5b308203ce3

 なぜか2017年11月29日の京急の発表への反応がまったくない。(※「なぜか」に傍点。)

・(再掲)YouTube 「速いぞ!」(一級河川つるみ川)付近
 https://youtu.be/O3G41TFMWEs?t=52m12s




※「京急=イコール=速い!」というイメージの本質はカーブでの遠心力そして乗り心地の顕著な悪化という(げふ)「速い!」というイメージだけで列車タイプ「高速通勤型」しかないというのはいかがなものか。…けっ、京急だって列車タイプ「通勤型」がほしいんだからねっ!(※ジト目)われわれが素朴に「速い!」というイメージを持つ区間では速度は低く、最高速度が出ている区間では何も思わないのがわれわれである。な・・・なんだってー!!

 https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/1140/img_562a90f75f94f57a7a26d5fafd72879c240063.jpg

 京急だって雪である。だれが「京急=イコール=夏の海と花火!」と決めつけたんですか。ひどいよね。(※見解です。)

 https://www.keikyu.co.jp/company/news/2019/20190412HP_19010TS.html
 https://www.keikyu.co.jp/resource_pastnews/assets_image/company/news/2019/20190412HP_19010TS_img01.jpg
 https://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/06/15/080614150316.jpg
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%80%A51000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A_(%E5%88%9D%E4%BB%A3)
 https://youtu.be/9gf9qKN5bUU?t=43




 これだね。(※見解です。)

 https://pbs.twimg.com/media/DKchE9vW0AA88UU.png

 > 京急 温泉・銭湯めぐり 餃子編
 > 湯上りは餃子で決まり!

 …ただいま「星の数」を数えていますので、しばらくお待ちください。

 > (西)★★★★★★★★★
 > (東)★★★★★★★★

 出ました! 「星の数」本日は「17」であります。なぜか満足そうなわれわれ。餃子も17個にしようとだれかがいいました。なるほど餃子は17個にしなければならぬ。おもむろに餃子へと向かうわれわれ。なにはともあれ餃子がいちばんなのかもしれませんね。(…ソコジャナイ。)

・とどけ! ぼくらの「おとどけいきゅう」(※公式)
 http://www.otodokeikyu-sc.com/shopbrand/20000/

 南海と同じ期待がある。(キリッ

 > 鉄道コレクション 京急1000形集中冷房車(新製当時)
 > プラレール 1500形
 > プラレール 都営浅草線5300形

 https://youtu.be/U7ThZ1Bux1o?t=18



 https://i2.wp.com/karinto.in/wp-content/uploads/2017/06/IMG_20170220_232622.jpg
 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoshi1210/20120430/20120430122705.jpg
 http://ksweb.org/pict/170721-X66114.jpg
 http://ksweb.org/pict/170920-X66597.jpg
 http://ksweb.org/etc/201709/e002020.php

 途中ですがいいですか。「プラレール 都営浅草線5300形」を「おとどけいきゅう」で売っているんですよ。これを「白い京急©」といいます&ここテストに出ます! …それでは続きをどうぞ。

 > プラレール 2000形3ドアタイプ通常塗装
 > 川崎鶴見臨港バス オリジナルサウンドバス

 ということである。いわゆる「グランドメニュー」みたいなのだけを見ても、これである。これを京急という。しかし、なるほどここに「2100形」は出てこない。…なるほどねぇ。(棒読み)おっと「川崎鶴見臨港バス」も「おとどけいきゅう」で売っているんですよ。京急川崎はカワサキかわさきなんですよ!(ばーん

※「カワサキかわさき」:すごく、とっても、すごい、の意。

 > けいきゅうキルトシューズバック 赤・黄
 > けいきゅうキルトレッスンバック 赤
 > けいきゅう巾着 L 赤・青
 > けいきゅうアイマスク 2100形シートデザイン
 > パネルワールド 走る!京急2100形
 > 京急トレインアルバム(赤)2100形
 > 鉄下 2100形(赤)
 > けいきゅうポチ袋 正面/レッド2100形
 > 京急キティシャーペン2100(赤)
 > ハシ鉄京急キッズ 2100形(赤)

 もっと大人気だから破格の扱いだということである。いよいよもって京急である。京急といえば「2100形」である。…そんなことも知らないでゲームをつくっているのかメーカーさんよぅ&「2100形」がないことにも気づかないまま本件ゲームをプレーしちゃってるのかわれわれ!!(※見解です。)

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E7%A0%B4%E6%A0%BC%E3%81%AE%E5%BE%85%E9%81%87

 > 勤労者に対して行われる、標準を大きく上回る扱いのこと

 「待遇」のところを引いちゃったので「勤労者」ということになっちゃうけれど、「2100形」についていいたいのはこれだ!(ばーん

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E7%A0%B4%E6%A0%BC%E3%81%AE

 > ものの価格が通常の価格よりも非常に安いさま

 「赤字覚悟の」という意味なので、雇う側からの言いかたである。しつれいしました。

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E7%A0%B4%E7%AB%B9%E3%81%AE%E5%8B%A2%E3%81%84%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%9B%E3%82%8B

 > スポーツや芸能などで目覚ましい活動をすること
 > 大車輪の活躍をする

 …電車だけに。(しーん)ところで「買った!」という日本語を調べる方法はありますか。えー…(てんてんてん)。「もう一声」とAND検索するのはいかがでしょうか!!(※やけ気味に絶叫)

 https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/14141817229/

 > 「で、いくら引いてくれるの?」
 > 「〜円でいかがでしょうか?」
 > 「ん〜もう一声」
 > 「では、、、〜円では?」
 > 「よし!買った!」

 ほらね。(どやぁ

※「もう一声」と「買った!」は一連の会話の中であわせて使われる、いずれも口頭での掛け声です。交渉や相談の場面ならなんでもよく、買い物ではなく提案や計画などなんでもいいんです。金額ではなく、宴会のために用意する酒の種類や量とか、だれがどの作業を分担してくれるのかとか、何人が加わってくれるのとか、なんでもいい。「(その話に)乗った!」ともいいます。

 https://youtu.be/O3G41TFMWEs?t=6026




※そこに止まっているのが「白い京急©」である。青砥である。どこが水平なのかわからなくなる線形ではあるが、引き上げ線は絶対に水平である。

 「1000形」についてもいいたいことがある。実車が引退したら関連商品ぜんぶ廃番にするんですか。…そんなことあるわけない! だから本件ゲームも、そろそろ「旧型車両」「すでに引退したが長らくその鉄道の『顔』として親しまれた車両」の扱いについて一度ちゃんと考えないといけない局面に来ている。(※見解です。)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3946/


この記事を参照している記事


[3926]

【A9V6】「濃厚味噌バター牛カツ餃子サンド」とは何か(南海編)【そしてA10へ】

2020/2/25

[3944]

続々・「A9V6待望論」

2020/2/29

[4114]

【マリネ屋M】256倍「A列車で行こう9 速度制限」を楽しむ方法(仮)

2020/7/1

[4120]

発売2日前に「発売が決定」と書く(新)【AExp.】

2020/7/1

[4123]

【AExp.】ドル箱路線と集金マシーンの休日(再)

2020/7/1

[4204]

きょうはハノイで日本語。(前編)

2020/9/16

[4281]

【YOU LOSE】「A列車 資金 急に減る」とは【NO MONEY】

2020/11/1

[4338]

青い「白い京急」v.s.「青い名鉄」真っ白(談)

2020/12/1

[4391]

きょうは大手町でミニトマト。

2021/1/16

[4406]

きょうは月島で色強度。

2021/1/16

[4477]

【A9V5】「駅の種類」を「駅等級」で読み解く(後編)

2021/3/21

[4498]

いま唐突に「プチタワー」「プチタワー(角型)」を愛でる(前編)

2021/4/1

[4596]

「日本語がおかしい」(再)【装着可能な猫の耳あり】

2021/6/1

[4640]

ふれねる「自由研究 数学」の首(SHU)

2021/8/25

[4704]

「A列車で行こう9 未収録車両 一覧」

2022/4/1

[4906]

【A9・Exp.】こんどから「リポートメニュー都市情報のガイダンス」ちゃんと読む(前編)

2022/10/1

[4908]

【A9・Exp.】徹底的「大都市構想」検分回(会)

2022/10/1

[4910]

石積みの擁壁で「山手線」を描く【京急2100形なし】

2022/10/1

[5002]

【A9V2】「村の架け橋鉄道」の地形が気に入らないときは

2023/4/1

[5140]

駅の自動放送『東海道型』を「JRグループ」で読み解く(前編)

2023/12/1

[5148]

あえて「生理的にムリ」で読み解く京葉線のダイヤ改正

2023/12/1

[5219]

【三角移動】屈伸するサイバー豆知識のゆうべ(カッコカリ)【午前廻りと午後廻りあり】

2024/4/4

[5229]

【Copilot】「東西南北は人それぞれ」とは(談)【ヨドバシカメラのストラクチャ】

2024/5/1

[5243]

【ボレ】フロッピー1枚でなんでもできる時代の「ラモー」【ブフォン論争あり】

2024/7/7


関連する記事


[4988]

実例に見る日英対訳(37) エニーモアの吉松隆食堂は持ち回りで tht - 2023/3/3


[4763]

いま問う「急行貨物列車」のココロ tht - 2022/6/1


[5125]

「画期的な新説」とは何か(空襲編) tht - 2023/11/11


[5121]

きょうは西新宿でダウンサイジング。 tht - 2023/11/11


[4646]

エンドウたんぱく【パレート】 tht - 2021/11/1


[4675]

きょうは本八幡でルチア。 tht - 2021/12/1


[4099]

【A9・Exp.】速度制限「105」「120」「70」だけで行こう tht - 2020/6/5


[4444]

「717系900番代」 / 「エクストルーダという機械」 / ほか tht - 2021/3/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.