フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


発行:2020/3/29
更新:2020/9/16

[3996]

【A列車225】

【地下鉄入口】いま問う「A列車で行こう9 地下鉄 作り方」のココロ(再)【地下街あり】


表3996 「トンネル」の種類

(約7000字)

 なんといっても「地下鉄=イコール=大都会」。これだね。

 https://pds.exblog.jp/pds/1/201008/18/38/b0042238_21252640.jpg

※画像はイメージです。

 あなたがいう『地下鉄入口』って、どっちのことですか。…『どっち』!! 人にボールを当てる野蛮な球技!(※そっちジャナイ。)Googleサジェストが『A列車で行こう9 地下鉄入口』とかいうんですよ。ええ。Googleサジェスト。3丁目の角の。(違)

 http://www.aran.or.jp/works/6734.html
 http://www.koken-archi.co.jp/works/station/w001917/
 http://www.koken-archi.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/99c7288e3c37e17542c111d9254f06fa-900x602.jpg
 http://www.koken-archi.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/097dc461e35374d2bb648ba66253b323-893x675.jpg

・「←→」(2000年)
 https://www.jp.playstation.com/software/title/jp0011npjj00013_000000000000000001.html
 https://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000000rcyp-img/8tnu01000000rd0o.png

 新宿の子だから高収入だよね。(違)

 > ©2000 Shinichi Senoo

 えー…(てんてんてん)。

 https://metroarchive.jp/wp/wp-content/uploads/2012/02/NEN1761.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/densuki7/imgs/d/a/da64839d.jpg
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/90/02c1b6c5ad8a07c3053cadc6dd444f19.jpg

・『地下鉄入口』とは
・:(1)線路が地面にもぐる開削部!
・:(2)アイテム「地下鉄駅入口」(※「駅」に傍点)

 うーん。「駅」の種類も「地下鉄駅」と書いてあるので、アイテムの名前でも「地下鉄駅」と書いてある。すごく律儀である。

[3795]
 > 「地下鉄」というものを体系的に理解しようとする態度が感じられない

 > 建設主体や事業者、それにかかる合意形成のプロセスに着目した分類が(戦後の)「地下鉄」である。“ブツ”だけ見てあーだのこーだのというのは、あまりにも教養のない態度である。もちろん、教養科目をこれから学んでゆく人はそれでいいけれど、すでに教養科目をひと通り修めたはずの大の大人がジョークでもなくおおまじめに「地下鉄東西線の半分は地下鉄じゃない」みたいなコラムを書いたり図書を出版していたら赤っ恥なのである。ましてや、だまされるほうがわるいみたいな態度でいいかげんなことを書きなぐった図書でひともうけしようなどとしていたらとんでもないのである。知ってた。同じことはゲームにも言える。

[3719]
 > もちろんしょくんは「A列車=イコール=大都会!」というジャズの名曲に由来するイメージをお持ちだから何の迷いもなく「A列車で行こうシリーズ=イコール=超高層ビルとも呼ばれる摩天楼を林立させるゲーム!」という理解をしているのだろうが、ちょっと待ってほしい。…出ました『ちょっと待ってほしい。』!!

 > > もともとの意味は地下鉄のことである。
 > > もともとの意味は地下鉄のことである。

 > 必ずしも摩天楼じゃないし高級な店でグラスを傾けるわけでもない。そもそも地下鉄である。人呼んで「ぎんぎらぎん」である。…『人呼んで』!!

 > 「A列車」と名乗るゲームにしては地下鉄の扱いがゾンザイである。「(ゲーム内で)地下鉄はできますか?」という質問は「地下に線路や駅をつくれる」という即物的なことだけを問うているのではないという話(▼「左右だけでなく上下にも曲がりくねったトンネル」、▼「地下ホームにいきなり差してくるまばゆいヘッドライト」、▼「ごうおん!」、▼「ほこりっぽい空調のにおい!」、▼「ぎんぎらぎんの電車!」、▼「大きな道路の直下に建設そして急カーブ」、それに▼「その都市に動物園ができるころには地下鉄もできてるんだよね(動物園には地下鉄で行けるのがふつうだよね)」といった『経験』)については[3712]を参照。

 本件ゲーム「タイトルに偽りあり」の疑い。(※体言止め)

 もういちどいいましょうか。

[3705]
 > 「(ゲーム内で)地下鉄はできますか?」という質問は「地下に線路や駅をつくれる」という即物的なことだけを問うているのではないという話(▼「左右だけでなく上下にも曲がりくねったトンネル」、▼「地下ホームにいきなり差してくるまばゆいヘッドライト」、▼「ごうおん!」、▼「ほこりっぽい空調のにおい!」、▼「ぎんぎらぎんの電車!」、▼「大きな道路の直下に建設そして急カーブ」、それに▼「その都市に動物園ができるころには地下鉄もできてるんだよね(動物園には地下鉄で行けるのがふつうだよね)」といった『経験』)については[3712]を参照。また、この表については[3719]を参照。

 どうして「駅」の種類としては「地下鉄駅」なのか。

・「地下鉄」とは(※公式)
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/train13/train13.html

 > 地下鉄 最大乗車率:200%

 「列車タイプ」に「地下鉄」があるので、何か連動させてプレーの要素にしたかった気配がある。長閑な時代であった。(※ジト目)本件ゲームのファーストリリース「A9V1」は2010年、なんと東日本大震災より前の発売なのである。阪神大震災の記憶も非常に薄れ、「耐震強度の偽装」すら起きていたのである。…長閑な時代であった。(棒読み)

・「地下鉄駅」のイメージです(※ほぼ公式)
 https://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100210066/SS/022.jpg
 https://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100311071/images/02-07.jpg

 ホームの先端を丸くする(角を落とす)必要ないでしょ。駅部の端から車両0.5両分くらいの直線の線路が突き出していれば、車両がホームにめりこむ(ように見える)ことはないでしょ。…その発想はなかった!(※あります!!)

 https://freepass-nikki.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_b38/freepass-nikki/image/2012-08-13T21:34:46-af44e.jpg

 地上の(在来の)駅より何もかも四角くてすぱっとしていて人工的な感じ。(※意訳)

・「地下鉄駅」の柱が四角い&細い

 だからといって柱まで四角いのはおかしいと先述しています。「地下鉄は四角い」(※直訳)という印象だけで柱まで四角くしてしまう。ぜんぜんだめだね。(※見解です。)

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/92/Shintomicho_Station_platform_2006.jpg

 当然ながら地下鉄にも「曲線ホーム」である。

・トンネルが1種類で「車窓モード」が単調

 https://www.hasegawa-jyabara.com/img/top/pic4.png
 https://toyokeizai.net/mwimgs/7/8/-/img_78bcbeef2cd66417829ca32df2e7a6e1161234.jpg

 「地下鉄は四角い」(※直訳)というのは開削部に限る。そこからすぐ断面が円形の「シールドトンネル」に切り換わるのが「地下鉄」である。ガス管1本を避けるだけみたいな感じに急こう配でアップダウンするのが「シールドトンネル」である。そもそも線形をぐにゃぐにゃに曲げる必要があるから、蛇腹みたいな「シールドトンネル」にするのである。(※「する」に傍点。)そこんとこ、おわかりか。(※反語)

 https://livedoor.blogimg.jp/mato81/imgs/5/6/56f851b2.jpg
 https://youtu.be/Hmgeaignwxw?t=17




※ちょーかっくいー。

●表3996 「トンネル」の種類

開削トンネル(単線)
開削トンネル(複線)
開削トンネル(線路なし)
シールドトンネル(単線)
シールドトンネル(複線)
シールドトンネル(線路なし)


 チェックマークが1つしかつかない本件ゲームであった。「(線路なし)」とは、“空間”(壁と天井と床)だけを作って線路は敷かず、アイテムなどを置いたり、単に空間だけを(ほかのトンネルや駅部とつなげて)広げたりする用途で使う。「防波堤」の地下(トンネルの壁)バージョンと思ってもよい。…その発想はあった!(※…ないよ!!)

 このためだけに「両渡り線」や「操車場(ホームなし)」を使うお子さまも散見されるが、あんな不自然なことをしなくていいようにしてほしいということである。しょくんはまことに自分勝手に小さくまとめてしまって文句すら言わないので代わりに言っておく。(キリッ

 「勾配線路」の勾配の種類(傾き)が1種類しかなく、これがまた中途半端な勾配であるので、地上で使うとおおげさすぎ、しかし地下鉄とか「関門トンネルごっこ!」みたいに「-50m」くらいの川底を通そうとすると、勾配が緩すぎてアプローチが非常に長くなる。もっときつい勾配もほしいし、もっとゆるい勾配もほしいのである。すごく知ってた。

 https://i.kobe-np.co.jp/news/kobe/202003/img/b_13218927.jpg
 https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202003/0013218926.shtml

 3月24日「神戸新聞」でした。

・土や水を感じさせない(「地下」の難しさが表現されていない)

※別のゲームでは水道管と地下鉄で地下空間の奪い合いをするというゲーム性である。ま、それはそれ。

・「“斜め土留め”の衝撃」(2012年12月19日)
 https://xtech.nikkei.com/kn/article/const/news/20121207/594689/
 https://xtech.nikkei.com/kn/article/const/news/20121207/594689/03.jpg

 > 土留めは、地下躯体を構築する際に地盤を掘削・支持するために用いる。一定の掘削深さを超えると、土留め壁を支える切り梁や腹起し、グラウンドアンカーなどの支保工が必要になる。支保工を組み立てたり、そのために掘削を中断したり、支保工を避けてコンクリートを打ち継いだりといった手間や時間を要する。

 「従来工法(資料:大林組)」のイメージでした。本件ゲームでも「開削」は「-20mまで」とか、そういうシンボリックな操作でよいから、「難しさ」(制約)が導入されるとうれしい。(※見解です。)「資材置場」も、必ず地面の1つ下(※標高の高い地面でも地面から1つ下)だけに設置可能という制約があってしかるべき。

・「資材置場」のイメージです(※ほぼ公式)
 https://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100311071/images/05-09.jpg

 なんともサイケな画面である。…『サイケ』!!(※見解です。)

 https://kotobank.jp/word/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF-507451#E7.B2.BE.E9.81.B8.E7.89.88.20.E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.9B.BD.E8.AA.9E.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E5.85.B8

 > 酩酊状態の中で行うロック演奏
 > 原色を駆使した美術
 > 1960年代後半

 > 電子技術を使ってつくられる光・音などによって創作されるグラフィック、音響効果のこと

 むき出しのRGBともいう。…いいません!!(違)

・…これが公式の画像だというからあきれる(※公式)
 https://www.a-train9.jp/images/about/ss/11_01.jpg

※もっとも「最大数の増加」というタイトルのスクリーンショットであるということなので、プラレール®のアレとか、模型店のディスプレイとか、もっと一般に、レストランや洋菓子店みたいな気分で、「車両」をたくさん高いところに並べて見せるというねらいしかないのだろう。…なにをかいわんや!

 https://askz.sakura.ne.jp/column/take_the_a_train_9/station/elevated_station_large_3.jpg

 「高架駅」をいくらでも高く(※『脚』を伸ばして高く)できちゃうのもとんでもないことだ。現にとんでもないゲームなんですけどね。(※ジト目)

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f2/Edogawabashi-Station-Exit3.jpg

 厚紙にカッターで口を開けて、表側に「地下鉄駅入口」、裏側に「地下鉄駅」を逆さまに張り付けて完成です!(棒読み)アイテム「地下鉄駅入口」の地面をカットして階段を下まで見せるところの特別に書き起こしたルーチンみたいなの。そんな特殊なものでも「アイテム」というカテゴリにちんまり座ってるの。…えーっ。

 https://kotobank.jp/word/%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%BE%E3%82%8A-570109
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/738ea7b3cb8e74393ba5a5792fa15d1f.jpg

 > 小さくまとまっているさま。
 > 「部屋の隅にちんまり(と)座っている」

※1つの開発(工程)がほかの開発に役立つ感じがしない、労力の使い捨てのように感じられてならない、の意。

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/Jre_series701_type_1000_sideboard.jpg

 半蔵門線のJR車!(違)

・「地下街」とは
 https://pbs.twimg.com/media/DaxpjrUU8AAfmtf.png

 うーん。

[3801]
 > > 駅に中線を追加してほしい。あと、地下街や、屋根付き高架歩道(平和駅と札幌貨物ターミナルを跨ぐ連絡通路や、岩見沢駅の有明連絡通路のようなもの)を追加してほしい。 -- 2015-08-14 (金) 11:39:21
 > > ペデストリアンデッキや地下街を開発したい。地下街は地下鉄の駅とつなげられたりしたら最高 -- 2016-06-08 (水) 14:45:20

 …うーん! ゲームシステムの中で「地下街」だけ、位置づけが浮いてるんだよね。「A4」のやつを社長の命令でねじ込んだみたいなね。(棒読み)「地下街」の地上版みたいな要素って、ありますか。

[3662]
 > 駅ホームのベンチ、売店、待合室、広告看板、電光掲示板などが乗降人員や「パワー!」(降車客がもたらした運賃収入)に応じて増えたり減ったりすればいいのではあるまいか(「地下鉄駅」の「地下街」の地上版)

 あるじゃん。…すごくあるじゃん。(キリッ

 https://youtu.be/0Ba1RwdwQXM?t=31




 えー…(てんてんてん)。

[3699]
 > 「地下鉄」と書いてないアレ(地下通路の出入口)があるといいな。うん。

 地下駐輪場の入口!(※恐縮です。)

 https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/5494/5494836.jpg

 > モーレツ
 > ねむけをさます

 …そっちは通風孔ですよぅ。(※ジト目)

[3657]
 > 地下駅の累計乗降人員みたいなの:「地下街」で表現されてはいるが、もっと明示的に認定してくれるとうれしいな

 ありがとうございました。▼「地下鉄24」([3743])も参照のこと。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3996/


この記事を参照している記事


[4056]

続・「自分の考えの書き方」

2020/5/7

[4200]

【A9V1】すでに「雨が降って土砂が海へ流れたり火山噴火したりプレートが動けば」はあった(談)

2020/9/1

[4386]

【Switch】「A列車で行こう はじまる観光計画」の夜明け(ラ)

2021/1/1

[4455]

【A9・Exp.】駅の種類はやわかりチャート

2021/3/1

[4481]

【A9・Exp.】「地下鉄」とは何か

2021/4/1

[4489]

「A9V5」の新機能は「JRごっこ」向き

2021/4/1

[4504]

「れっつらごー」の「ら」を読み解く(談)

2021/4/1

[4507]

【A9V1】「観光都市からの飛躍EX」の地形が気に入らないときは

2021/4/1

[4625]

ふれねる「自由研究 数学」の産(SAN)

2021/8/25

[4706]

「A列車で行こう9 シナリオ」

2022/4/1

[4715]

【薄肉】ブレインにエンターせよ。【肉薄】

2022/4/1

[4738]

きょうは西池袋でキープ。

2022/5/1

[4788]

【A9・Exp.】使わずに使う「ハイトバー」【キーボードとマウス】

2022/6/1

[4827]

【会津若松】「なよ竹」で「只見線」を読み解く(仮)【電源開発】

2022/7/1

[4910]

石積みの擁壁で「山手線」を描く【京急2100形なし】

2022/10/1

[4913]

【A9・Exp.】「地下鉄」こもごも(再)

2022/10/1

[4917]

ふれねる「A列車で行こうシリーズ」を3次元テンソルで(補遺編)

2022/10/1

[4926]

【A9V6】見直せ「プロジェクト」(後編)【そしてA10へ】

2022/10/1

[4955]

【室内娯楽】「悪しき90年代性」と「自粛」再び(再)【初心会あり】

2023/1/1

[4973]

【A9・Exp.】発掘「三都物語」(再)

2023/2/1

[5024]

【A9V4】クローンマップ「砂浜とウォーターフロント」をつくるには(仮)

2023/6/1

[5027]

【A9・Exp.】ここまで深刻だった「縦横比を気にしない人達」問題(再)

2023/6/1

[5077]

【知恵袋】ヤフーべいびー世にはばかる(憚)

2023/9/1

[5163]

【A9・Exp.】時間拡張・スケールと進行速度の違い(再)

2024/2/29

[5174]

【アップル】「かわいい」は半蔵門線【歌舞伎】

2024/3/1

[5182]

【A9・Exp.】かけすぎたデフォルメをほぐすには

2024/4/4


関連する記事


[4208]

3桁のオーダー / ウエストサイドソフトハウス / ほか tht - 2020/9/16


[5045]

続々・「日本語がおかしい」(アミューズメント編) tht - 2023/7/7


[5100]

【大予想】レインボーな「どうぶつの森」とは(前編) tht - 2023/10/10


[5053]

【青い鳥】「おてんばエリザベス」かく語りき(談) tht - 2023/7/7


[5075]

一人負け日本語圏の衝撃【ダークパターンあり】 tht - 2023/9/1


[4211]

「A列車で行こう9 テクスチャ」を斬る(再) tht - 2020/9/16


[4656]

なよ竹も鏡石もないけれど(前編) tht - 2021/11/16


[4820]

きょうはJRAでキング・オブ・ターフ。 tht - 2022/7/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.