フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


2024年4月の話題
更新:2024/5/14

[5182]

【a9 basics】

【A9・Exp.】かけすぎたデフォルメをほぐすには


(約7000字)

 [5169],[5173],[5177],[5178]からの続きです。


[5178]
 > 商用のLinuxディストリビューションから商標を削除してコミュニティ版をつくる。(※Linuxみたいな言いかた)

 > 商標が嫌いだというわけではないし、商用のディストリビューションの存在意義も認めた上で、コミュニティとしての必要があってコミュニティ版をつくるのである。

・(たぶん2009年11月17日)
 https://img.atwiki.jp/myads/attach/118/960/%E9%BA%97%E6%9D%A1%E6%94%AF%E7%A4%BE%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E5%9B%B3%E6%94%B9.PNG

[4189]
 > > a列車とかの架空駅名、80%くらいの人のセンスが無さすぎる…。
 > > あんな駅名ないでしょ。

・(再掲)
 https://neorail.jp/forum/uploads/map_matsudo_name_replaced003.png

https://neorail.jp/forum/uploads/map_matsudo_name_replaced003.png


 アクの強すぎる駅名を『いい感じ』(※平板読み)に置き換えてみたら…(てんてんてん)。

[5178]
 > 距離感や方向感を“復元”した感じ。本来、このくらい距離感のある(“遠く”まで行く=遠大な=)路線図にしたかったのだろうと思う。

・(たぶん再掲)
 https://arx.neorail.jp/map/?%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9_basics_map_wide.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9_basics_map_wide.png


 > 千葉市の地図は回転して描かれることが多いので、こんなことを考えました。

 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/30021fab8931d67ac19129ca665bac72.jpg

※画像はイメージです。

 現実の14kmという距離は、飛び上がるほどのものではない。だけど「A列車で行こう9」(PS4「A列車で行こうExp.」)というゲームの中では14キロという距離を、これはもう本当にとてつもない距離なんだと思い込んで楽しみたい。こういう気持ちを込めて、ゲームの中の長さはカタカナで「キロ」と書く。ゲームの中に「メートル原器」のような絶対の基準はない(ように感じられる)から「メートル」という単位はつけない。(※意見です。)

※「キロ」や「メガ」は「単位」ではありません。

・(2010年6月7日)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341931368

 > 「大きい順」と言われても、上がいくらでもあるので書きにくいですよ。

 超「ヨタ」話。(キリッ

・(♪〜)
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/04/Chiba_Sakaecho_Sta.jpg
 https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/70/38/40/src_70384025.jpg
 https://live.staticflickr.com/7416/9545522891_c396e9a7b3_h.jpg

[4673]
 > > 千葉市動物公園には、約700本の桜の木が植えられています。
 > > 千葉市動物公園には、約700本の桜の木が植えられています。

 「栄町」から「萩町」までの路線を遠大な感じに感じさせる(※トートロジー)べく、マップの対角線の14キロという長さを存分に使おうという方策を立てませう。そして約700本の桜の木を植えてあげませう。そうしませうといいました。(※だれが?)

※表現は演出です。

・「横須賀」から「萩町」で、対角線14キロのうち10キロを使おう!

 な・・・なんだってー!!

・「栄町」から「横須賀」までは直線では4キロしかとれないことになるが、迂回率をわざと悪化させて線路としては6キロほどの長さになるようにしよう!

 https://www.mapple.net/articles/cms/wp-content/uploads/2021/11/133c186ee5bfe3ab46d6044b214f427e.png

 な・・・なんだってー!!

・「栄町」から「緑ケ丘」までの路線の迂回率はさほど高くないようにしよう!
・DS版の系統と違ってA9では「22.5度」で線路が引けることを存分に活かそう!

 そういうことをいっぺんに考えます。…そら、路線図の線がゴムみたいに伸び縮みする錯覚がしてきたでせう。そうですねといいました。(※だれが?)

・拙作「路線図の描き方」
 https://arx.neorail.jp/area/

・(♪〜)…『デザイン費(笑)』含まず!(※わらえない)
 https://neorail.jp/forum/uploads/map_matsudo_routes01.png

https://neorail.jp/forum/uploads/map_matsudo_routes01.png


 駅名で呼んだり何駅あるのか数えたりする必要のない工程に進むべく、そのように記号を振りました。…「A」は『阿賀野』の「A」ー!(げふ)「I」は「岩瀬」の「I」で「H」は「平賀」の「H」なのは、たまたまです。…じゃあ「L」は『呂端』の「L」なんですかー&ぐわし。(※音声を変えています。)

・(♪〜)…いまもなお語り継がれる工事には、語り継がれる『運転』があった。(※エックスなナレーション)
 https://youtu.be/qSAq8Tr8Cqc?t=503



 https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/smartcrop/w_1250_h_833_q_80/picture/trafficnews/m_trafficnews-129822.jpg
 https://danro.bar/wp/wp-content/uploads/2021/01/3372842c713bd58f1f4ca9da644d7b67.jpg

※唐突に気づいた『呂畑』は「田端」のもじりなのではないかと!(※倒置法)地名や駅名の意味をまったく考えずに文字だけをグラフィックのように見て「田」という漢字を分解して『呂』という漢字を見い出すなんて、大人になっちゃうとできないことではあるよね。(ねちねち)

 この図の記号でいうと、AからBまでの線をマップの対角線上に置き、JからBまでで、全体の長さの2/3(さんぶんのに)を使おうということ。DS版のマップだからということできつめにかかっていたデフォルメを『いい感じ』(※平板読み)にほぐしていく感じでもあります。

[3819]
 > > 優秀な学生達は、自分達の能力を過小評価する傾向があった。それは、自分達が容易に実行できたタスクは、他人にとっても実行は容易であると誤って推測したからである。

[3387]
 > > NAISTは、学部を持たない大学院大学であり、さまざまな大学から異なるバックグラウンドを持つ学生が集まってくることが特徴だ。
 > > 高専出身の人も多く、特に高専ロボコンの経験者は、電気も機械もソフトウェアも1人でできる人が多く、そのスキルを存分に活かして研究を行なっている。

 > > 「機械や電気を専門にやってきた学生さんが、ほかのコンピュータサイエンスの大学院を受けようと思うと、コンピュータサイエンスの筆記試験を求められるので、なかなか入りにくいですが、NAISTの試験はかなり柔軟で、熱意さえあれば入ってこれます。知能ロボット研究は総合格闘技みたいなものなので、コンピュータサイエンスじゃない武器を持ってたとしても、うまく入っていけるかなと思います」(松原氏談)。

 > 「修士了」としてシビアに問われたときに、文系の一般教養(のペーパーテスト、端的には英語も含め)がやや劣るといって(自分でそう言いながら、ケナゲにがんばる人も見かけます)

・(♪〜)
 https://shop.r10s.jp/book/cabinet/9409/9784763199409.jpg
 https://bon-emma.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/05/11/photo.jpg
 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tenyard/20210704/20210704151339.jpg

 > 「けなげ組」がいなくなってさびしいからAIの力で新しく作りたい

 なにをかいわんや。

[3744]
 > こんな形式の表、見たことないよ!(×っかじゃないの!? …×っかじゃないの!?)みたいに言わないでください。

[4950]
 > 「見たことない」というだけで「×っかじゃないの!?」と、モノホンの子どもには言われてしまうと覚悟の上ではある。(※遠い目)

[4781]
 > 例えば「DATT-A9D」を開いても「関係ない」ことばかり書いてあるといって怒るのが、お子さまの基本動作である。

 > 「関係とは何か」「本当にあるのか」「本当にないのか」「ないとはどういうことか」を考える態度がないまま、捨て台詞として「関係ない」というフレーズを暗記して放つだけ。それでは話にならない。

[5169]
 > 「おはよう」や「こんにちは」のレヴェルで「東松戸」を音だけで覚えるほど、子どものうちから「東松戸」が地元ですという感じが強い。大人になってから「東松戸」という駅名の漢字を見ながら覚えるのと違って、文字がまったく介在しないかたちで音だけで丸暗記するというのが地元の子どもである。そのようにして覚えてしまった固有名詞は、大人になってから漢字で読み書きしていてもなお、子どものうちに音だけで丸暗記した感覚に支配されている感覚(※トートロジー)があって、あまり柔軟なもじりはかえってできないのである。

[4855]
 > 「リアル」という言葉は「実在」の場合だけに使ってよいという考えが強いのかなとも見受けますけれど、少し詳しい辞書を見るだけでも言葉の使いかたにはかなりの柔軟性があるとわかる。それを頭でっかちに振りかざすのも違うけれど、じぶんが至極納得した用法はじぶんでも使ってみたいもの。柔軟に使おうとする人を「間違っている」と受け取るのは違うと思うんです。

[3996]
 > しょくんはまことに自分勝手に小さくまとめてしまって文句すら言わないので代わりに言っておく。

[4659]
 > > 「ここの仕事は真実を求めることなので、上司の言うことを聞くことではない。上司の言うことを聞いて正しい結果が得られないと困るので自由に意見を言うようにしている。」

 > 「実力が見たいから検索は禁止な?」みたいなことをいわれるようでは…(てんてんてん)。検索するほうがあたりまえ。セカイは変わった。…魚を食べよう!!(※白目)

・(再掲)ウィキペディア「HK100形」
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E8%B6%8A%E6%80%A5%E8%A1%8CHK100%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

 > 主電動機にJR東日本が開発し209系・E217系で実績のある出力95kWのMT68形かご形三相誘導電動機を搭載。
 > 地方私鉄向けの一般型車両としては異例の起動加速度3.0km/h/sと最高運転速度110km/hの性能を持つ。

[3612]
 > 北越急行は新幹線や在来線特急を補完する3セクですぜ。「地方私鉄」という認識はおかしいのではありませんこと?(棒読み)そして、車体に惑わされますけどE217系が単行(1両編成)になった電車だと思えばいいんですね、わかります。逆に、E217系が付随車たっぷりの15両編成で走っているうちは難しそうですけれども、いずれは総武快速線や成田線でも3.0km/h/sみたいな加速度で走るんですかねぇ。本当でしょうか。

・(個人のサイト)
 http://island.geocities.jp/minamikazesetsuna/A10.rink.html

 > 今起きている鉄道業界のニュースや課題に対して「本当でしょうか」を合言葉に、様々な角度から検証し推理(理解)していく読み応えのあるコンテンツです。

[3538]
 > > 子どもは結論を求めたがるが、親が促して予想をさせる。

[4600]
 > ほとんど答えみたいなことを言ってしまってから「本当でしょうか」と付け加えてごまかす。(※生温かい目)

[4746]
 > 読む力を試す。やーい読めないでやんのというのが目的ではなく、このくらいあっさり読めるようになってよねという熱いエールである。…ということすら読めないまま怒ったりふてくされたりするのでは処置なしである。

[4474]
 > A表現「絵に表す」の領域で「なりきりアーティスト」

[4970]
 > 使われて「いる」「いない」というファクトベースだけで考えるのでなく、じぶんが「JRという名のカイシャ」になったつもりで(ぐぇ)「使う」つもりで考えてみるとよくわかるけれど(以下略)

[4839]
 > ロールプレイングの役の交代が柔軟にできる
 > (どんな役でもできる)

[5084]
 > 日本語では「RPG」と「ロールプレイング」は別の言葉、使われる場面がまったく交差しない言葉として覚えることになっていると思います。「RPG」と書いてあっても、読んでいない。「ロールプレイング」と言われたら面倒だな嫌だなと身構える。民家の玄関みたいな『セット』(※映画のセットという意味のセット)が造ってあって、お客さま役の教官を相手に、お荷物のお届けの「ロールプレイング」をするわけですよ。(※嫌な言いかた)

[4917]
 > > 理工学部に進学をめざす人にとって、学ぶ学問分野は、機械工学、電気電子工学などいろいろな分野がありますが、そのすべてに興味を持てるような柔軟性を持って大学に進学してください。

[4020]
 > > レストランで何を注文するかといった小さなことから、政治や経済の話まで、あらゆるものに「自分の意見」が求められます。

 > とても小さなことですが、本件ゲームこと「A列車で行こう9」ほどにも自由度の高いゲームの中で何をする、あるいはしないと決める、それを自分で考え、自分の考えを自分の言葉で説明することが求められます。(棒読み)

 > > まったく異なる環境で平常心を保つ力
 > > 自分と異なる文化のなかでも柔軟性を持ち、冷静にはっきり意見を発信する力が求められます。

 > > 一つの専門分野で知識、スキルを深めていくと同時に、さまざまな分野の幅広い知識を身に付けるということです。

 > > 組織の看板に頼らず自分に実力を蓄えることです。
 > > 組織の看板は自分の実力ではないことを認識し、自分の軸をしっかり持ってほしいと思います。

[4971]
 > 地下鉄の寸法とJR在来線の寸法をちゃんと描き分けられるように、線路と線路をもっときつきつに詰めたい。

[4055]
 > > 事態を改める場合などに、荒っぽい方法で行なうこと。

 > 痛い痛いと悲鳴を上げる人を無理やり曲げて「そら柔軟になったじゃろ」みたいに言い放つ。

[3719]
 > パーセントの数字とバーが重なって数字の色が反転しているとポイントが高いぞ。わあぃXOR。これでわたしはXORを覚えました。(※個人の感想です。)

[4733]
 > 「1日寝かせたカレー」がいきなり出てくる。

 こちらです。(ばーん

 https://9405ba06a7c1b6a0.main.jp/myblog/gotalog2020/wp-content/uploads/2018/11/IMG_20181112_150546.jpg
 https://neorail.jp/forum/uploads/map_matsudo_routes02.png

https://neorail.jp/forum/uploads/map_matsudo_routes02.png


 な・・・なんだってー!!

 https://stat.ameba.jp/user_images/20200117/21/toshi0925yuki/58/e4/j/o4608345614697766272.jpg
 https://neorail.jp/forum/uploads/map_matsudo_routes03.png

https://neorail.jp/forum/uploads/map_matsudo_routes03.png


 路線の長さだけを考えるために回転させて考えた(※トートロジー)けれど、A9のマップとしてはあくまで正方形の「上が北」。ゲーム内の空間の太陽の動き(しばらくお待ちください)絶対の方角が決まってしまう。「緑ケ丘」が『全戸南向き!』だといいなとか、遠大な路線が真西を向いていて運転士が西日を浴びるのはよくないなとか、そういうことを考えると、そういう向きにしてみてはいかがだろうかといいました。(※だれが?)その結果、むしろ『いい感じ』(※平板読み)に「常磐線」っぽくなった。


 [5187],[5188]に続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/5182/


この記事を参照している記事


[5178]

続・いまさら読み解く「A列車で行こうDS 路線図」【三矢小台主水新田線あり】

2024/3/1

[5187]

「海に入らず海底を散歩する方法」とは(談)

2024/4/4

[5188]

「三ツ境のシャック」再び(再)【ベクトル円海山あり】

2024/4/4

[5190]

いま問う「クロケット」と「コロッケ」の違い【三毛猫つき】

2024/4/4

[5191]

府中は縦書きに限る【溜池山王子安善光寺山北八王子安善あり】

2024/4/4


関連する記事


[4653]

ツールとは何か tht - 2021/11/16


[4951]

【山手線】グリチルリチン酸二カリウムちゃん2023(仮) tht - 2023/1/1


[4403]

きょうは自己採点でキャベツ太郎。 tht - 2021/1/16


[4960]

月のマークとハープで能加平(X)【森井コンツェルンあり】 tht - 2023/1/1


[5113]

「ラモー」と「ピアソラ」で味わいなおす「DQ3」 tht - 2023/11/1


[5240]

実例に見る総合評価(5) N県立高:理数探究基礎の5段階評価 tht - 2024/5/31


[5100]

【大予想】レインボーな「どうぶつの森」とは(前編) tht - 2023/10/10


[4404]

きょうは佐倉ICで麻倉GC。 tht - 2021/1/16






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.