フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


2021年6月の話題
更新:2024/2/29

[4600]

いま問う「自分の感情を表すことば」のココロ(後編)


(約19000字)

 「前編」([4586])の続きです。


・日本将棋連盟「マップの端」
 https://www.shogi.or.jp/column/2016/12/post_63.html
 https://www.shogi.or.jp/column/entry_images/7tool_04.jpg

 しばらくお待ちください。

 > 将棋には、相手の駒を自分の持ち駒として利用できるルールがあります。持ち駒を置いておく場所、それが駒台です。各々、将棋盤の右側、自分に近い場所に置きます。サイズはさまざまありますが、将棋盤よりも少しだけ低い駒台を使います。また、将棋盤よりも少し暗めの色の駒台を利用することが多いです。
 > 駒台を利用しなくても将棋を指すことはできますが、持ち駒を同じ種類でまとめるなどキレイに並べ、相手にも自分にもわかりやすくしておくのも将棋のマナーのひとつです。

 A列車で行こう9で「マップ外」に列車を同時に複数、送り込んでる状態は「持ち駒」のイメージなんですよね。送り込んでいないと不安になってくるんですよね。(※音声を変えています。)

・あのウィキ。「バグ」(7月8日)
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E3%83%90%E3%82%B0

 > マップの端で線路が繋げられないバグがありますが -- 2021-07-08 (木) 23:03:14
 > マップの端で線路が繋げられないバグがありますが、ver5.0では治っているのでしょうか? また高速線路をどうやって隣町に繋げればいいかわかりません。(赤く表示されて繋げられません)(↑誤送信です) -- 2021-07-08 (木) 23:05:02
 > 因みに私はver4.0を使っています。 -- 2021-07-08 (木) 23:05:35

 いやー、こう、なんといいましょうか、できないことにぶつかってあせっておられるが、はためにはそんなこと、いってみると「そんなこと」としかいえないことで、いまあせっておられて、つまり、さっきはじめたばかりというようなひとがちゃんとおられる。これはうれしいことなんですよ。(※ひらがな)

※A9V4が入ってる32bitのWindowsが入ったパソコンをパソコンごと譲られた人とみた。「因みに」を漢字で書くのと、わざわざ「因みに」と書こうというのが、せいぜい15歳くらいという印象である。

 まず、投稿の中に「自分の感情を表すことば」が書かれていない。「できなくて困っている」「どうしよう」「途方に暮れている」といったことのはずなのに、いきなり「ver5.0では治っているのでしょうか」とくる。カチンとくる。


(7月17日に追記)

 「JR東海パック」の発売直後にあった「高速線路」の不具合を修正するアップデートパッチを入れていますかと確認する投稿があって「なるへそ!」と一瞬だけ思いましたが、一式そろいで譲り受けという光景が浮かんでしまって払しょくできず。アップデートパッチは入っていてなお、操作がわからないのをいきなり「バグ」と呼びつけているのだと思いました。…と思ったら、本当にアップデートパッチを入れていなかっただけなのね。そして、そこが解決するともうおさらばで、(V4では直らないままV5では直っているかどうかという)バグだと決めつけたことについては不問にされていくんですね、わかります。(※詠嘆)

※2021年のいま、じぶんのPCに「A9V4」を新規でインストールして、続けて「JR東海パック」を入れる、なーんて人が(たまたま1人いるのでなく何人もいるという意味で)実在するのか、よくわからない。V4止まりなのに「JR東海パック」は入っていて「高速線路」が使える状態という「超」がつくほど中途半端な状態を、いくらかはじぶんでも中途半端だと自覚しているので「A9V5」ほしいなー(ほしいなー!)という、一種の“ひとりごと”だった(「A9V5はいいぞ」と言ってもらいたかった)とも見受けられるんですよ。(※恐縮です。)「A9V5」が出たら「A9V5」を買うんですから、いまさら「JR東海パック」を買うひとはあるまいて。「JR東海パック」が入っているとしたら、発売当時に買って入れた、前の持ち主というのがきっといると思ったんです。その人がアップデートパッチを入れないはずがありません。えー…(てんてんてん)。

 https://eshop.artdink.co.jp/a9-v4-central/

 えー…(てんてんてん)。まだ「JR東海パック」単体でも売っているんですかっ。前の持ち主から「A9V4」だけをもらって「JR東海パック」をじぶんで買ったひととかって実在とかしちゃう感じですかっ。(※白目)

 https://arx.neorail.jp/appendix/

 「アップデートパッチを入れよう」みたいな(PC版に特有ではあるが)初歩中の初歩を、かえって書きそびれていたので追記しました。ありがとうございました。

(ここまで追記)


 そんな『バグ』は、ありません。隣町への線路は直角にしか引けない仕様です。プロジェクトの新幹線駅誘致の線路だけは斜めでも隣町へ行きますが、じぶんで引く線路は直角だけです。「高速線路」はマップの端に吸着せずマップ外に飛び出します。

※なお、線路が引けるのはマップ内から外へ飛び出す方向だけです。マップ外から(黒いところから)引こうとしてもできませんので、念のため。このことがわかりやすい「隣町」「マップ外」という、じぶんのマップ(マップの内側)に視点を置いた呼びかたに揃えてあるのは秀逸だったと、遡ってわかってくると思います。

・将棋の「駒台」にならって「隣町接続」は手前右側で例示してみんとす(※右利き)
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_edge.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_edge.png


※ゲーム画面の著作権は株式会社アートディンクに帰属します。

 『高速線路』をマップ外に飛び出させるときに、曲線はだめです。直線の『高速線路』が直角の向きでのみ、マップ外に飛び出すことができます。マップの端よりじゅうぶんに手前の位置から直線で引きます。マップの端の直前で曲線から直線になる位置で引こうとすると、直線部分の長さが足りなくて赤くなります。

・マニュアル(※公式)
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/mater05/mater05.html

 > マップ端の辺に向かって直交するように線路を敷設すると、線路がマップ外の隣町につながります。

 「辺に向かって直交」の意味がわからないとか、悲しいことは言わないでください。

 隣町(マップ外)と接続できたときは、線路の車止めがなくなるという外見の変化がありますので、これによって確認(*)ができます。『高速線路』も同じで、車止めが消えていれば、ちゃんと接続できているんです。こういうところがわかりにくいという不満は大いにメーカーにぶつけてください。

*逆にいえば、手ごたえがないから不安なのだ。ネジを回しすぎて壊すような、手ごたえのない感じ。いえ、手ごたえがないから回しすぎて壊すんですよ。(※トートロジー)「フィードバックの欠如」とかいえばかっこいい。(※ソコジャナイ。)

[3702]
 > マップ外(隣町)から他社が乗り入れを希望してくる!(というボーナス):『相手方』が計画する接続地点(そこにマップ外から「高速線路」が生えてくる!)と保有する(こちらは費用ゼロで走らせられる)列車のリストが提示されて「なんと○○鉄道が乗り入れを希望しています!【はい・いいえ】」みたいな機能!(乱数で「いい加減な提案!」が繰り返され思い通りにはいかない:ぜんぶ無視してもペナルティはないように)

 マップ外のほうから勝手に線路が『生えてくる!』という新たな1つのゲーム要素。そういう「他社線路」みたいな(プレーヤーは操作禁止にした)オブジェクトがポツンと生えてきてから、それ1つにつき『他社列車』が1つ、「Train」に増える。じぶんのマップ内での『他社列車』に対するダイヤ設定とポイント分岐設定は1個しか設定できなくてよい(『他社列車』のダイヤはぜんぶ共通の設定でしか動かないという制約があったほうがもえる!)&『他社列車』は「他社線路」1つにつき同時に1列車しか入ってこない、といったことにして…(てんてんてん)。

※某ブラタモリの「お題」に「…(てんてんてん)」が出たぞう!!(※だれもきいていない。)▼水戸藩…もとい「ビッグエッグ」については[4591]を参照。

・秋葉原とはいわないけれど…(てんてんてん)
 https://img2.animatetimes.com/news/visual/2014/1392829109_1_1_478e49263253fd62c11c33c6d7e94a1b.jpg
 https://3.bp.blogspot.com/-vqDJAistLis/VeGK0ah_huI/AAAAAAAAS48/ATJ1YPBfssY/s1600/IMGP4681.JPG
 https://goo.gl/maps/MAWwB8UXxVZbJwLw5
 https://goo.gl/maps/dvU8eGqb7cjsQ8F6A
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E9%81%93.png
 http://tabiris.com/wp1/images/2020/05/higashi98-2.jpg
 https://www.meijiza.co.jp/chain/
 https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13025595/
 https://tabelog.com/imgview/original?id=r0950312157438
 https://tabelog.com/imgview/original?id=r5988431353214

※某ブラタモリのオープニングで東京駅南口の東急バスが!(※もっときいていない。)そこ(※秋葉原の船着き場)に東京都産業労働局秋葉原庁舎が建っていて生ビールが277円(だった)とかいう情報もお伝えしないと。(※ぜったいソコジャナイ。)

※「Train」の中に、最初から「他社列車」という別枠(色が違うなど=操作禁止で情報を見るだけ!)が8個とか10個とかあって、その数までしか「他社線路」が生えてこなければいい。枠の大きさが動的に変わるのはちょっと、というのも、もっともだ。

※『他社列車』のダイヤ設定のデフォルトを「折返」にしておいてもらえれば、『他社列車』は最寄りの駅で折り返そうとするという性格付けが(ゲームの作者として)できる。単に機能を実装するのでなく、ゲーム性を定義して示してほしい。(※意見です。)

[3854]
 > 2010年2月11日に発売された「A9V1」の最初の最初から(パッチではなく最初から)あった。知らなかったことがばれたら大恥である。あまりにも恥ずかしいので知ってたふりをしないといけない。さあ、いかにして、これを最近まで使っていなかったのに最初から知っていたふりをするか。これは難題である。…一時の恥はなんとやら! 知らなかったと恥じてからすぐにどんどん活用すればいいだけのことだ。なあに、かんたんなことだ。

[3716]
 > 「ダイヤ設定」の画面で「乗客対応」の項目はデフォルトでは折りたたまれて非表示になっていることもあり、そもそも「乗客対応」という項目が存在していることや、それがどんな挙動を可能にしているのかを知らないままプレーしたひとが多かったのではないかと推察いたします。

[3835]
 > そんなところに「乗客対応」とかいう“謎の設定項目”が!!(※ジト目)

[3854]
 > そういうプレーヤーの態度を指して「謎の設定項目」と形容します。それはぜんぜん「謎」じゃないのに、プレーヤーがじぶんで「謎」にしちゃう(「謎」なまま放っておく)んですよ。

[3688]
 > > 人前で無知をさらすことは極度に恥ずかしいという感覚がありました。カントについてのある事柄を僕が知らなかったとき、それに気づいた先生に「千葉くん、それを知らなかったということは絶対に口外してはいけません」と言われたのを印象深く覚えています。あのときは本当に怖かったのです。

[3854]
 > それにも匹敵するのが「A9V1」からあった「乗客対応」である。(※「「A9V1」からあった」に傍点。)

・「方向別複々線 折り返し」とは
 https://blog-imgs-18.fc2.com/s/i/m/simutrans128/fuku.png

 小田急の藤沢駅や東武の柏駅じゃあるまいし(違)東急の蒲田駅(しばらくお待ちください)そんな面倒なものは「隣町」という『ブラックボックス!』に追いやって(じぶんではやらないで済ませて)遊べるのが地味に「A列車で行こう9」というPCゲームの類なんですよ。(※謎の熱弁)「複々線」という言葉だけ知っているのではだめ。あなたの図の中で“本当の複々線”はどれとどれか。切り取りかたなんですよね。左下の「駅だけ方向別→路線別化−1」なーんてのは切り取りかたがおかしい。ピーマンの細切り([3607])…じゃなくて、複々線のぶつ切り! そんなところでいきなり複々線が(4線とも)途切れて全便が折り返す、なーんてわけがない。そもそも「複々線」とは何を目的に、どういう区間に設けるものか。話はそこからだ。(※恐縮です。)

・(参考)
 https://pbs.twimg.com/media/Dy3-7zvUcAoFJbC.png

 …えーと。(きょろきょろ)

 https://jobu-r.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_970/jobu-r/E5B08FE794B0E680A5E897A4E6B2A2E6A78BE58685.jpg
 https://jobu-r.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_970/jobu-r/m_E69DB1E6ADA6E69F8FE9A785E6A78BE58685E9858DE7B79AE59BB3.jpg
 https://jobu-r.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_970/jobu-r/E69DB1E680A5E892B2E794B0E9A785E6A78BE58685.jpg
 https://tetsudo-ch.com/9872428.html
 https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/11/02172422/084.jpg
 https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/11/02172425/086.jpg
 https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/11/02172434/092.jpg

※本件ゲームでは「1本の線路の両側にホーム」ができないので、何をやっても東武になってしまう。(棒読み)

 「隣町」に「ダイヤ設定」をしたい(寝台特急が2日後に戻ってくる! 先に出た各停より後に出た急行が先に戻ってくる!)とか、(方向別複々線で)出て行く線路と戻ってくる線路の対応付けをじぶんでやりたいとも思われるので、そういう設定のためにクリックする、これが「隣町」のシンボルですよという何かオブジェクトを配置してくれると、わかりやすくなるんですね。意味的には全く無関係だけど、マップ外につながった線路のところには変電所の真横の線路の上の「やぐら」みたいな架線柱が表示されるとかいうことでもいいんですね。

[4453]
 > > 神明蘇我共同溝

 > 「神明蘇我共同溝」という文字列を見逃さないわれわれ。(※体言止め)

[3416]
 > 「土気往還」については[3284]を参照。土気に鉄道が通ったのは1896年1月([3285])で、おお、1897年の「芥川荘」は『新線開業効果!』であってですね(略)TXが開通することが確実になってから沿線に住宅を建てるひとのようなものですぞ。1893年からの「ピータロー兎」については[3403]を参照。

 「土気往還」を通る汽車と「ピータロー兎」の同時代性を丹念に愛でるわれわれ。(※詠嘆)

・某ブラタモリで江戸城付近から「大山街道」と紹介され(以下略)しかじか!
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E9%81%93

 > 大山道は大山を中心に放射状に広がり、関東地方の四方八方の道がほぼ全て大山に通じる状況となった。

 > 江戸からの代表的な経路として「矢倉沢往還」があり、江戸城の赤坂御門から出発し箱根の北にある矢倉沢の関所を経由する。

 > 青山通り大山道
 > 矢倉沢往還の別名で、江戸から大山へ向かう経路上で青山を通ることから、東京都内の一部箇所にて局地的に「青山通り大山道」と呼ばれる。
 > 現在でも神奈川県内で「大山街道」の名が定着している道である。

 > 赤坂(以降、東京都) - 青山 - 渋谷 - 三軒茶屋 - 二子の渡し(多摩川) - 溝口(神奈川県川崎市) - 荏田(横浜市) - 長津田

 それはつまり東急である。東急は矢倉沢往還であり赤坂は東急のものである。違いますか。(棒読み)

・…京葉線じゃん!(違)
 https://pbs.twimg.com/media/DWPWqHaUQAAGUa2.png
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/db/150914_Keiyo_Line_at_Koto-ku_Tokyo_Japan01s3.jpg
 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/archive/2014/03/2014.html
 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/archive/0913_564_140306kuho_edomaejima02.jpg
 https://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/kids/3_kurabe/shiru/3_1_1_2.htm

 > 駿河のお茶
 > 秦野のたばこ
 > 相模川のアユなど

 > 大山街道(おおやまかいどう)の今
 > むかしの大山街道の道すじは、東急田園都市線と国道246号の間に、残っているよ。(川崎市高津区溝口4丁目) )
 > 幹線道路としての機能は、国道246号に受けつがれているぞ。(川崎市宮前区有馬4丁目)

※「))」は原文ママ。

 国道246号じゃね? 「江戸前島」は4文字で1つの固有名詞だから勝手に「江戸」を省略して「…前島! 前島!(※真っ赤)」と連呼してはいけない。せんせー静かに怒っておられる(違)「中央区観光協会」ならびに「かわこくキッズ」の説明でした。

 https://pbs.twimg.com/media/EQ0TU0MU8AE3xSp.png

 大山街道で駿河のお茶を運んでくるから「御茶ノ水」なんですよ。えー…(てんてんてん)。

・「やぐら」とは
 https://pbs.twimg.com/media/EiqmyCDWkAYNE7h.png
 https://livedoor.blogimg.jp/idobatakaigivrm3/imgs/7/2/723bfaaa.jpg

 この“ブツ”にそういう意味はもちろんないけれど、なんとなく、あくまでなんとなくですが、これを見ると「遠くへ来た」とか「遠くまで行くのだなあ」という詠嘆の表現になりませんか。なりますよね。(キリッ

※変電所は線路の終わりにはなく、変電所から所定の距離までは線路がありますよというシンボルになっています。これまで通ってきたところに変電所がなくて、いま、ここで変電所を見かけたとしたら、じぶんがいままで通ってきた長さの線路が変電所の先にも同じようにあるのだという、そういう『倍々ゲーム!』(違)の量感をともなうんです。わかってください。

・(7月10日)
 https://cdn3.railf.jp/img/sq400/2021/07/sq210712_innhakodate_plan1.jpg

 これをやりたいんです。(※「これ」に傍点。)ホームの屋根につきささる架線柱。パーツはあるんだから、設置の座標(判定)さえ緩和してくれればすぐにできる。

・ツイッター(2021年3月9日)
 https://twitter.com/artdink_tw/status/1369120774183862278

 > 2010年
 > 今なお続いているロングセラータイトル。

[4457]
 > ありがたや。本製品が現行製品であると公式ツイッターがいま明確に言明しておられる。2021年は3月9日である。わしらはもう少し「A9V5」で楽しんでいることにしようじゃないか。…じゅるるー!(※効果音)

[4277]
 > どういうかたちであれ、PS5で「A列車で行こうExp.なんとか(仮題)」というのが2020年なり2021年なりの(げふ)そういうかたちで「A列車で行こうExp.」が「現行製品」であり続けることに何か不満があるかといえば、あまりない。PC版も同じではありませんか。言葉尻だけで「新作じゃない」と言って怒りをぶつける(≒「新作」を求める自分は正しくて「A9V6」は「ごまかし」だと断じるような)態度はやめなさいと誰か言ってください。(棒読み)

[4271]
 > ▼「A9V5」と「Exp.」が「現行製品」であることを理解していないひとが散見されますが、それはさすがに、国語でも英語でも「時制」ができないひとだと思われちゃうレヴェルではずかしいから、パッケージで売られるゲームソフトにおける「現行製品という概念」をちゃんとわかってください。Windows10は古いですか。古くないですよね。

[4586]
 > 自己責任でアップデートを切ってある『古いWindows10』は存在しうるけれど、Windows10そのものはアップデートが継続されていて「常に最新」である。日本語として「古いWindows10」と「Windows10は古い」の違いを正確に読み書きできずんば社会的な信用を失うと思へ。(※「へ」に傍点。)

 > そのWindowsが6月24日に(げふ)という。えー、なになに?(以下略)Windowsが新しくなったらPCゲーム「A列車で行こう」も新しくなるって? いつかも聞いた話。(※詠嘆)ジョイポリスとはいわないけれど(※名指し)、中でWindowsが走ってる筐体のアーケードが(ぐぇ)そこに入るWindowsまで新しくなる時は絶対、株式会社アートディンクの仕事ぜんぶが新しくなるのだろうとは思っておく。(※恐縮です。)

[3685]
 > 「directX」を知っているのに「.NET Framework」を知らないかーっ

[4531]
 > PCゲームで遊んでいいのはじぶんでもWindowsアプリを開発する(つもりのある)者だけだ。えー…(てんてんてん)。まずDirectXの概略を知っておこうよ。マイクロソフトのゲーム機もあったから、意外と広く(≒子どもにも)知られているという感触があったけれど、それは遠い昔のことなんだなぁ。(※詠嘆)

 https://www.jalan.net/news/article/359337/
 https://www.jalan.net/news/img/2019/06/20190620_odaiba_39.jpg

 > デジタルとリアルの融合を意味する「デジタリアル(DigitaReal)」

 > デジタル技術を用いた映像など趣向が凝らされているので、自分が主人公になったような高い臨場感や興奮を味わえます。

 https://www.jalan.net/news/img/2019/06/20190620_odaiba_37.jpg

 > TVアニメやアーティストとコラボしたイベントも開催されており、アトラクションがコラボ仕様に変化するなど、何度訪れても新しい発見があります。

 ジョイポリスのお仕事がいっぱい!(※白目)はじまりました「ジョイポリスのお仕事がいっぱい」わたしたちジョイポリスがいろいろなお仕事に体当たりで挑戦してレポートしますっ(違)しつれいしました。

[4404]
 > …有料無料のめっちゃ分倍河原!! はじまりました有料無料のめっちゃ分倍河原。わたしたち有料無料がお送りするめっちゃ分倍河原な45分。(以下略)

[4591]
 > 「段ボールたんき」たたかえますか(違)

 > 山王のおしごとっ!(※ジト目)…なにその段ボールと台車に囲まれて新規だからみんな同期で安心だよみたいなひびき。

 …えっ? 「山王のおしごと」って、将棋の何かじゃないんですか。…えーっ!?(棒読み)

 https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/640/img_e48cbffe603e0f2224cc6ef60423e8ca394310.jpg

※画像はイメージです。

[3716]
 > ▼「昭和60年3月 郵政省のテレトピア構想モデル都市に指定」については[3441]を参照。コピー機を使えるように電気工事をしよう。

 コピー機を使えるように電気工事をしようって、いつの時代だよ!! だから昭和60年3月だよ!!(※謎のけんか腰)

[4586]
 > > 車両実装の要望(下のコメント欄から抜粋)
 > > 絶対実現しなさそうなものも含まれてますが、あくまで要望ってことはご了承ください。

 > 「絶対実現しなさそう」(という文)の矛盾をじぶんでわかっているのかいないのか。「そもそもバージョンアップがあるかもわからないので期待薄」くらいに書けばいいものを、「期待薄」みたいなちょうどよい言葉をたまたま知らなかったとみた。日本語が薄っぺらい。

 > このウィキに対して本来ある期待は、客観ぶってそれっぽく書くということではなく、内発的動機づけいわゆるモチベーションに素直そして正直に従い、じぶんの気持ちをじぶんの言葉で述べることなのだ。ほかの人がどんな気持ちなのかは、その人が自分で語ってくれるまで、わかりっこないのだ。それはお互いさまだから、まずは率先して、じぶんこそがじぶんの気持ちを語れるようになろうじゃないか。

・2014年につくられたらしい3DS版の攻略ページ
 http://www.atrain3d.com/train/trainline.html

 「trainline」って何よ。

 > 鉄道の路線図を考える

 出ました「なになにを考える」のひとつおぼえ。これは身に覚えがある。…ギクッ。

 > A列車で行こう3Dの鉄道・バス・路面電車の「路線図」についての攻略情報です。

 「「路線図」についての攻略情報」という文は(文としては)意味不明である。あなたのサイト全体が「攻略情報」であるうちの「路線図」に関してまとめた1ページですよと言いたかっただけなのに「「路線図」についての攻略情報」と書いてしまう。ここに何らかの限界を見る思いがする。

 > 路線図を考える上での、簡単なポイントと注意点は、以下のようになります。

 「簡単な」のひとつおぼえと「ポイントと注意点」なんらかのコロケーションのおぼえまちがい! 「コツと注意点」の「コツ」が「ポイント」に変わってしまったと見た。そこに「簡単な」を割り込ませる。理想的な悪文の出来上がりだ。そもそも「以下のようになります」と受動態で他人事のように無感動・無表情でいう(ような文章になっている)。何がおもしろいのか。じぶんが書きたいことを書きたいように書けるという(高校生・一般の小論文くらいの)ふつうのレヴェルに達していないと断じざるを得ない。

 > 踏切があるとダイヤが大きく乱れる。

 それを「路線図」と呼んじゃいますか。(※詠嘆)

 > 簡易バス亭は状態になりやすい。
 > 駐車タイプのバス亭(簡易ではない)

 > 上画像は、基本となる初心者の向きの鉄道路線図の例です。

 書いたものを1度も見直さない人なんですか。(※2014年当時)

 > 全ての交通機関、少し無理矢理にでも線路と道路(路面軌道)を環状線にしてしまうのが、ダイヤを組みやすいので効果的です。 鉄道とバスは、両端を隣町に接続するのも効果的です。

 「全て」を漢字で書いたらだめ&用語がおかしい。二言はありません。「両端を隣町に接続」という文では「線路と道路」と書くべき。このページの内容で「交通機関」という用語に出番はない。

 > この2つの路線図は、利用者数を増やしやすく、ダイヤも組みやすいです。
 > 最終的に複数の路線を接続して、下画像のような大規模な路線図をつくることができれば、多くの利用者数を見込めます。

 あなたがいう『路線図』は「路線網」のことだった。網形成計画の指南であった。それを「路線図」と書いてはいけない。言葉が足りない。…うわぁ『言葉が足りない』!(※事実です。)

・(超参考)「網形成計画」の1例です
 https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sokou/reinan/keikaku.html

[3776]
 > 防災上の注意点について斉田さんに解説してもらおう

[4469]
 > エンターブレイン「公式エキスパートガイドブック」に書いてあるようなことは、だいぶ後回しなことではあると思いました。ビー玉を手で転がしたり紙に描いた線を指でなぞるという段階を踏まずにいきなりだと思いました。

・拙作「ネットワーク」のイメージでした
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9_basics_network.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9_basics_network.png


・きっとみんな習うはずの「ネットワーク」のイメージに基づいていました
 https://image.slidesharecdn.com/itws-1100whatiswebsciencefinal-130919204611-phpapp02/95/intro-to-web-science-28-638.jpg

 それを「習う」かどうかは専攻によるけれど(ぐぇ)知らなければ調べて知ればそれでじゅうぶん。しつれいしました。(棒読み)

[4582]
 > > 佐藤・伊藤(2009)の調査では,「他者とのかかわりの中で使われることばや,自分の感情を表すことばの意味が分からない子どもも多」いとされており,「つまずきことば」の意味分野の偏りの有無を見ていく必要がある。

 > > 「他者とのかかわりの中で使われることばや,自分の感情を表すことばの意味が分からない子どもも多」い
 > > 「他者とのかかわりの中で使われることばや,自分の感情を表すことばの意味が分からない子どもも多」い

 > 実に悩ましい。中にはそういう子どももいるというのは常であるが「多い」というのは許してはならない事態である。これは小学校より前に原因がないか。幼稚園の幼稚園たる部分が弱体化・形骸化していないか。

[3952]
 > 「わざと」「意図的に」「わけあって」など様々な程度の言葉があるのにぜんぶ無視していきなり「確信犯」と書き立てるマナーのなさよ。じぶんの調べたいことを調べたいように調べちゃう前に辞書を引きなさい。(※事実上の指導です。)

[4456]
 > 程度を表わす表現を『よく使い分け』してください。どちらかといえば、軽い感じにいう言葉のバリエーションをたくさん持ちませう。そうしようといいました。

 最強に強い「絶対」と言い放つ(≒火力の無駄遣い!)のでなく「期待薄」(パンにオリーブオイル!)というように『よく使い分け』をね。

 https://camelia.co.jp/magazine/life/148
 https://camelia.co.jp/user_images/magazine/cover/148/201711241352121.jpg

※画像はイメージでした。…すっごくすっごくイメージでしたっ。

・(6月16日)
 https://twitter.com/filllux/status/1405074666884984832

 > 「唐揚げ食べたい」
 > 「今何時だっけ。キッチンの火消したっけ。鍵かけたっけ。洗濯物しまったっけ。雨降るんだっけ。昨日のおかずの残り物冷蔵庫に入れたっけ」

 すばらしい。(※真顔)

・(♪〜)
 https://red.ap.teacup.com/ef510/img/1298684698.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20200409/18/jh2xva/e3/c5/j/o0800053114741092125.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20190209/16/dy923a/e8/20/j/o2800210014353098023.jpg
 http://blog-nanpyong.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/08/19/img_6646.jpg

 東京駅らへんで京葉線の話をしていた流れで赤い電車を見れば京葉線といいたくなる説。(※推定)

[4395]
 > A9V6というものがなくて、A9というものはこのまま旧製品の廉価版になってくれるなら、少し安心して扱える気もするのですが、現行製品なんだからチュートリアルみたいなのはメーカーの責任でしょという気持ちが、まだ大きい。(※「まだ」に傍点。)

[4560]
 > むこうのARXこと「DATT-A9D」のサイトは、「A列車で行こう9」と「Exp.」が「ベストリピート」もとい廉価版になって非常に長期にわたって細々と売り続けられること(現在のA8と同じ)を前提に、15年後にも、そのとき初めて遊ぶ人の楽しみを広げられるようなコンテンツを目指しています。

 https://greenliner.up.seesaa.net/image/IMG_4789.JPG

 わあぃ千葉海浜交通。(違)

[4538]
 > しまっていこー!!(違)

 https://kaihin-makuhari.com/wpad/wp-content/uploads/2017/08/JD1501578480499-2.jpg

 ラッピングで「海浜幕張駅」と書いてあるのはNGだと思うんですけど。(※見解です。)

 https://hotel-hakuba.seesaa.net/article/456273116.html
 https://hotel-hakuba.up.seesaa.net/image/sDSC02280.jpg

 > 列車が止まったら、ドアの脇にあるこのボタンを押してドアを開けます。
 > これ、なじみがありませんで、実家の伊豆でも、浦和にいたときでもこの方式はあまりなかったもので、どのタイミングで押せばいいかとかちょっと緊張しますw

 > 電車に乗るのでちょっとした旅行気分。
 > 電車に乗るのでちょっとした旅行気分。

 https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/smp/form/images/01_goiken.jpg
 https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/statics.pen-online.jp/image/upload/news/top_masatakanakano_tokyo/top_masatakanakano_tokyo_FXh4l0A.jpg
 https://cweb.canon.jp/ef/special/ts-e/index.html
 https://cweb.canon.jp/ef/special/ts-e/img/sp/index/key-visual.jpg
 https://cweb.canon.jp/ef/special/ts-e/img/sp/index/img-shift-02.png

※本文とは無関係です。

・(7月18日)
 https://www.gamespark.jp/article/2021/07/18/110455.html

 > ボット行為が行われているとされる「FUT」は、『FIFA』シリーズに搭載されている、選手や監督などをトレーディングカードのような形で収集し、自分だけのチームを作り上げるモードです。現在のスタープレイヤーはもちろん、過去のレジェンド選手もカード化されており、これらを入手するには、リアルマネーでカードパックを開封していくか、ゲーム内で得られるゲーム内通貨を稼ぎ、それを元手に開封していくかの2通りの手法があります。通常、リアルマネーを使わずにゲーム内通貨だけで開封しようとすると膨大な時間がかかりますが、こうしたグラインドをボットに行わせることで、一気にゲーム内通貨を稼ぎ、大量のゲーム内通貨を所持したアカウントをRMTのマーケットで販売して利益を得ていたというのが、今回の顛末だとDeloは報じています。もちろんEAはこうした行為は規約で禁止しているものの、大量のゲーム内通貨を保持したアカウントは、数十万円という金額で取引されることもあるのだとか。

 コレジャナイ。

・2021年につくられたらしいPS4版の攻略ページ
 https://www.sheepplus.com/atrainexp/basis/

 そこに「basis」はないよ、というのは先述したと思うので割愛。7年も経った(※11歳のひとだったなら18歳になっている)にしては、かなり心許ない。

 > Dに関しては、駅の乗客需要が増えれば、列車の乗客数が増えます。
 > 列車の乗客数が増えれば、駅の乗降客数も増えるので街の発展が加速します。
 > そしてその全てが、鉄道利益のアップに繋がります。

 > 具体的な方法としては、以下の条件を全て満たす子会社を、駅の範囲内に隙間なく10個以上建設します。

 (1文1文が、というのでなくページ全体として1つの何かを成す)悪文に磨きがかかる。1文が無理に短い。単に短いだけでなく、文として1つのことしか言わないで尻切れになってしまう「単文」だけの羅列(※)で強引に話を進める感じがいけ好かない。

※形式的には複文であっても実質的には単文がつながっているだけといったこと。

 太陽光発電って、ソーラーなんですよね。(※白目)「あれとこれがあるけど両立しないからバランスが大事なんだよね」といった程度の複文すら、なかなか出てこない。単文がいけない。もういちどいいましょうか。「あれとこれがあるけど両立しないからバランスが大事なんだよね」といった程度の複文が書けないまま何かを書こうとするのは無謀だ。そもそも、何を数えるときも「個」といい、「繋がります」を漢字で書くような(おそらく『うら若い』)筆者を大々的に信用することはできない。しかし、Googleはそこまでの日本語処理を行なわないので、このリンク先のページをとても大きく評価してしまうのだ。なんてこったい。これはあくまで、攻略情報を見ようとするわたしたち自身や、それを手助けしてくれるはずのGoogleが、いまいち機能不全だという指摘であります。あなたがどんなページを書いても、それ自体はどうでもよかった。

 http://www.atrain3d.com/map/train7.gif

 Google「A列車で行こう 路線図」の画像検索で、そんな画像が上位に出てきても…(てんてんてん)。

・体を動かすのがスポーツ®「太陽光発電って、ソーラーなんですよね。(※白目)」を地で行く(7月18日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210718/k10013145161000.html

 > 「工事を依頼した会社が倒産し対策工事が先延ばしになっている。住民の皆様には誠実に対応していきたい」

 えー…(てんてんてん)。(※真顔)上の「増えれば〜増え〜加速します」文は事実か。よよいのふぁくとぉ(違)増えた分が増えておしまいなので「加速」まではしないよね。数学と理科に出てくる用語だから正確に使わないとだよね。いんぱくとぉーっ(もっと違)ノリだけで「加速します」と書いて「いまいいこといった!」みたいな顔をしてはだめだ。(※見解です。)

 もっとも、公式ガイドブックをきちんと読むことができていれば「パワー」と書かれている箇所を読み取れるはずだから、急速な自動発展をしたければ運賃収入が非常に大きい特急列車を到着させればよいのだとわかるはずだ。本当でしょうか。(棒読み)

[3538]
 > > 子どもは結論を求めたがるが、親が促して予想をさせる。

 ほとんど答えみたいなことを言ってしまってから「本当でしょうか」と付け加えてごまかす。(※生温かい目)駅周辺の「発展」「衰退」「停滞」の場合分けみたいなことをするのに使われるのは「乗降客数」のようだけれど、「発展」と判断されたときの実際の自動発展の勢いを決めるのは「パワー」だという“2段構え”っぽい。…POI!(ぐぇ)自動発展で雑居ビルやオフィスビルばかり建つのか、大きな警察署や電話局が建つのかという違いは何によって生じているのか。えー…(てんてんてん)。

・別のかた
 https://atrainexp.shiyo.info/rosen.html

 > 駅間の距離と資材置場の位置
 > 駅の数、次の駅までの距離ですが、これは私自身正解が分かりません。

 「分かりません」と正直に述べるのは大いに好感される。(※受動態)

 とはいえ「正解」が「1つ」あるはずだ(ゲーム側が正解を用意してくれているはずだ)と決めつけてかかるとは、なんと幼い。それはプレーヤーがじぶんで決めることだが、もちろんゲームシステムに即して決めていくことでもある。ゲームシステムを無視して決めるのもまたいけない。だから丁寧にゲームシステムを読み解く。これに限る。

[3521]
 > > 本書では,72件の分析事例が800ページにわたって紹介されているわけで,それを一言二言で理解しようなんて土台無理な話である.

 > > 大学の低学年で習う統計学は一つまたは二つの事柄に対する統計である.
 > > 出身地が関西とそれ以外でたこ焼器を所有する割合が異なるか

 出ました『大学の低学年』。(※真顔)

[3623]
 > 『学ぶ順序』として「大学の低学年」という初歩的な段階を踏み外してはなりません。この春から新入生のかたは、ぜひ、「なんでこんなやさしいの(らくしょーらくしょー&大学のセンセイって××じゃないの)」みたいに油断しないで、ちゃんと基礎を固めて3年次や修士課程に備えていっていただければと思います。

[4469]
 > > 江戸時代、現在の八王子市付近には二つの「大沢村」があり、当駅周辺は南にある大沢村であることから「南大沢」と名付けられた。

 > ブロードバンドがはかどりますな。(違)

 …じゃなくて。

 > 「決める」ということを何度も強調しておきます。ゲームの中で「用意された正解」を探そうとする態度が、小さい子ほどあると思います。そうじゃない。じぶんで「決める」んだということをやさしくもきびしく、きびしくもやさしく教えてあげてください。

 それと似たことが『大学の低学年』にもあるかな。(棒読み)

・「複文」こもごも
 https://tech-writ-lit.com/tanbun-fukubun/

 > 事象を詳細に述べねばなりませんし,順序立てて,論理立てて述べることも要求されます.そのようなとき,複文にしないとうまく説明できないことも多いです.

 > 複文にしないとうまく説明できない
 > ことも多い

 > 複文にしないとうまく説明できない
 > ことも多い

 ここからして複文になっている。

 > 主語と述語の組がいくつもある文
 > 一般的にそのような文は長くてわかりにくいことが多く,上司や指導教員から赤ペンで修正が入ったり,「何を言いたいのかわからない.書き直し!」と修正を求められます.

 テクニカルライティングは「一般的」な文を書く仕事ではない。

 > 複文をわかりやすく書く方法
 > 複文をわかりやすく書く方法

 > その方法を身につけると,ものごとを順序立てて論理的に記述することができ,上司や指導教員から「わかりやすくて論理的だ」と認められるでしょう.

 「指導教員」はいいけれど、「上司」といっても、ただのひと!(げふ)もっとしつれいしました。

・(♪〜)
 https://www.tobu.co.jp/_assets/images/railway/guide/route_map/tobumap.gif

 これでわかれとは、刻印のないキーボードのようではないか。(※ソコジャナイ。)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4600/


この記事を参照している記事


[4586]

いま問う「自分の感情を表すことば」のココロ(前編)

2021/6/1

[4595]

「A列車で行こう9 バグ」しっとり(談)

2021/6/1

[4599]

「A列車で行こう9 バグ」かぽーん(談)

2021/6/1

[4616]

ふれねる「自由研究 数学」の麻(ASA)

2021/8/25

[4622]

ふれねる「自由研究 数学」の源(GEN)

2021/8/25

[4623]

ふれねる「自由研究 数学」の肩(KEN)

2021/8/25

[4624]

ふれねる「自由研究 数学」の牛(GYU)

2021/8/25

[4627]

ふれねる「自由研究 数学」の軽(KEI)

2021/8/25

[4629]

ふれねる「自由研究 数学」の好(HAO)

2021/8/25

[4636]

ふれねる「自由研究 数学」の西(YAO)

2021/8/25

[4709]

時代はゼロトラストへ。(中編)

2022/4/1

[4727]

【OuDia】ジェイアール総研情報システムとNTTデータと統計数理研究所で「数理最適化」のイメージを探す(談)【朝倉書店とオーム社の違いあり】

2022/5/1

[4789]

きょうは業平橋でフィレ。

2022/6/1

[4806]

二毛作 / アーカイブ / ほか

2022/7/1

[4809]

ついに来た「A列車 路線名」のココロをさぐる(探)

2022/7/1

[4825]

きょうは鶉野でオクタン価。

2022/7/1

[4905]

【A9・Exp.】「リポートメニュー都市情報のガイダンス」を読み解かずに読み解く(試)

2022/10/1

[4909]

【A9・Exp.】徹底的「広域都市計画」検分回(会)

2022/10/1

[4945]

きょうはステルス無人駅で前髪パーツと頭部の前半分。

2022/12/1

[5073]

時制はむずかしい! / 「じぇら」 / ほか

2023/9/1

[5078]

外房線を「テレトピア構想」ほかで読み解く(談)

2023/9/1

[5090]

シャーウッドがピクミンしてパーティーバーレル

2023/9/29

[5153]

唐突に「けけアイドル」を愛でる【フジテレビあり】

2024/1/1

[5182]

【A9・Exp.】かけすぎたデフォルメをほぐすには

2024/4/4

[5183]

【国鉄】4月・5月の修学旅行(前編)【広島】

2024/4/4

[5184]

【ひるばら】4月・5月の修学旅行(中編)【宗近柳国】

2024/4/4


関連する記事


[4879]

CDNは雨どいの下で(談)【白電あり】 tht - 2022/9/1


[5039]

マヨネーズは和食か洋食か(談) tht - 2023/7/7


[5149]

【A9・Exp.】「路線網を直そう」を直そう回(KAI) tht - 2023/12/1


[4712]

【A4】「日経WinPC Windowsゲームソフト部門賞」(1995年)をジト目で読み解く(再) tht - 2022/4/1


[4335]

Re:[4334] 「ARX初薫り山車万葉」とは何か(談) tht - 2020/12/1


[5026]

【A9V2】2時間半で「村の架け橋鉄道」を30年 tht - 2023/6/1


[5044]

実例に見る日英対訳(38) 「運転体験」と「車掌体験」 tht - 2023/7/7


[4516]

乗りものニュース「運搬ルート」を斬る(談) tht - 2021/4/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.