フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2022年12月の話題
更新:2024/2/29

[4945]

【きょうは中目黒で小松菜。】

きょうはステルス無人駅で前髪パーツと頭部の前半分。


(約14000字)

 路面電車というものにピンと来ていないという話を何度となく先述してきました。その話の変な続報です。

※「変な」に傍点。

・(♪〜)
 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m74834969471_3.jpg

 > 前髪パーツと頭部の前半分

 …どこから出てきた「前髪パーツと頭部の前半分」。(違)

[4093]
 > これがピアジェの…え? せっかくだから言わせてください。「形式的操作段階」の「形式的、抽象的操作が可能になり仮説演繹的思考ができるようになる。」ですよね。

 > なんでもかんでもピアジェの説で説明しようとしないこと。

・(♪〜)
 https://amagiasakura.net/wp-content/uploads/2021/08/%E8%BF%91%E6%B3%8A%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

 …たぶん違う。

※「たぶん」に傍点。

[4818]
 > > 早稲田発

 > …早稲田なう!!(ぎゃふん)だいたいリスボン28系統もとい都電荒川線というものは早稲田から乗るものであって、テキタウに乗ったら飽きて、山手線で帰るのね。早稲田を詣で…じゃなくて、訪れたついでの思い出づくりなのねん。あたし思い出だったのねん。

 早稲田の人(※言いかた)とゲーム「A列車で行こう9」シリーズは妙に縁が遠い感じがありつつ、18歳くらいになってから早稲田の人になった人(※言いかた)にとって、そこまで「路面電車」「併用軌道」が大きな存在になるとも思えない。…じゃあ、西早稲田で!(違)

[4772]
 > わたしはいまだに針葉樹と路面電車に実感がないといいながら、じぶんでは調べもしない。

 > 興味のない情報は受け身でしか受信しない。それはわたしも例外ではなかった。

[4825]
 > > 新指導要領でうたわれた「科学的に探究する力の育成」を踏まえた出題では、ばねにかかる力と縮み方との関係を調べる実験をもとに、足りない測定値をどんな方法で補えばよいか考察させたところ、正答率が43.8%にとどまった。

 > 「足りない測定値をどんな方法で補えばよいか」などと明示的に「測定値が足りなーい!」とATMのCMみたいに叫んでみせる“おせっかい”なしでは「測定値が足りない」ことにすら気づけないのであーる。

[4600]
 > それと似たことが『大学の低学年』にもあるかな。

[3764]
 > 知らないものはいつまでも知らないままである。知らないとも知らないままね。(※このことからはだれも逃れられぬ。)

[4818]
 > 路面電車に乗ったことがないから実感がないといって、安易にテキタウな路面電車に乗ってみようなどとしては、すごくいけないのである。実際に乗るということは強烈な印象をともなう。じぶんのなかに「ザ・路面電車」というものが(自分勝手なかたちで)できてしまう。路面電車というものに対しての客観性・合理性を保てなくなってしまうのは困る。

 > 「A列車で行こう9」に「都電」が収録されていて「ビューゲル」もあるよ、といわれても、まったく興味がない。お愛想で付き合う義理もない。

 まったく探していないのに見つかってくる不思議な情報に誘われてみたプラス!(※言いかた)

[3670]
 > 九州や信州のひとは(じぶんのふるさとと新幹線と山手線と)ゲームの画面しか見てない
 > 九州や信州のひとは(じぶんのふるさとと新幹線と山手線と)ゲームの画面しか見てない

[4649]
 > 実際の東京のいろいろな電車に乗らないひとほど山手線を大きく言うよね。私鉄や地下鉄のぜんぶ見分けがつかないじぶんを棚に上げて路面電車ばかり撮りまくるよね。

[3735]
 > 「路面電車」という『変に一般化!』した呼びかたでなく個別に名前をあげて呼ぶシーン、例えば「ほらほら都電ですよー」とか「これがうわさのグリーンムーバーですかっ(初めて実物を見ました!)」みたいな(げふ)われわれがいちばん路面電車なのかもしれませんね。

 本件ゲームこと「A列車で行こう9」に対して「路面電車」「併用軌道」を求める人には、▼よそのゲームにはあるじゃんか(なんでないのよ)と言っているだけの人と、▼じぶんの地元にはあるからという人の、大きく2種類がいるわけである。

 後者の客を満足させるには、なんとなく「一般化」した「路面電車」や「併用軌道」という、かろうじてそういう見た目をしてますというパーツがぱらっと登場するだけでは『焼け石に水!』ではなかろうか、例えば高知で大学生をしながら「とさでん」に乗るひとが「A列車で行こう9」に対して「路面電車」「併用軌道」を求めているのだとしたら、実は「とさでん」そのものがゲームに収録されない限り、究極的には不満なまま終わるのではなかろうか、と。(※唐突に倒置法)

・ARXの「車両の選び方(カタログの作り方)」より「モノレール・新交通システム・LRT・路面電車は別枠で」
 https://arx.neorail.jp/train/#%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%96%B0%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

 > ARX高度竹の子(4401)

 …じゃなくて。

 > 「A列車で行こう9」には七隈線の車両と都電・東急世田谷線・広島電鉄が収録されて発売されたのち、バージョンアップで江ノ電が追加されている。しかし、これらは本来、ほかの在来線車両とは別の種類の線路(共用できない線路)を敷設する機能を実装した上で収録すべきものである。この考えの延長では、モノレール・新交通システム・LRT・路面電車を俯瞰しながら機能の実装を進めることになるだろう。

 https://pbs.twimg.com/media/EMw-D9RU4AA73nN.png

 > これらは全国どこにでもあるものではない。何を収録するにしても、それを特別に収録するのだという印象になる。

 一般化されすぎた「路面電車」「併用軌道」(*)では、「とさでん」がほしい人を満足させることはできないのであった。その「とさでん」は、すごく車種もあるし、同じ車種が時期によっていろいろなラッピングになっている。何らかの実装上の新たな手当なしには、なぜか「とさでん」だけを、おびたたしい種類の別々の車両として収録するような、数だけで見たときに『不平等!』と思われてしまいそうな状態に、絶対になるのである。だが、本当にそうだろうかと。(※なおも謎の倒置法)

*本当は「とさでん!」と叫びたくても、それを叫ぶと「地元すぎる」(=変な『はずかし“み”』がある)ので、わざと「路面電車」と一般化してしか言わなくなるのであろう。(※推定)でも、それでは「熱い要望」にならないよ。えー…(てんてんてん)。

 https://pbs.twimg.com/media/D8IaIWdUYAYnvr1.png

 うーん。

[4275]
 > > 路面電車あるのに併用軌道もまだないですし

 https://i.pinimg.com/originals/d6/e9/4f/d6e94f4fec3f7133e13d527a1bd95232.jpg

 …うーん!

 https://fishing-shinnosuke.com/wp-content/uploads/2019/05/%E5%9C%9F%E9%9B%BB%E6%9C%9D%E5%80%89%E9%A7%85190427.jpg
 http://www.pcpulab.mydns.jp/main/images/tosaden_l_279.jpg
 http://www.pcpulab.mydns.jp/main/tosaden_asakura.htm

 > 高知大学のキャンパスにあたる場所には当時歩兵第44連隊の兵営が置かれていて、停留場も営所前停留場と称していました。

 > 無人でしたが、2019年3月から通票授受を行う駅長が配置されています。

・(♪〜)
 https://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/02614/02614000996.jpg
 https://mapitdata.blob.core.windows.net/map03-comppng/ja/lush/%E9%AB%98%E7%9F%A5%E7%9C%8C(%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91).png
 https://www.tosaden.co.jp/train/img/rosenzu_20170403.jpg
 https://images.www.kochinews.co.jp/media/article/340606/images/977c6fe8a61651781efe0dc332cb4513.jpg
 https://www.shikoku-saigai.com/wp-content/uploads/2012/07/272fe57804d8e4dd0cb2d3eaa2263b60.jpg
 https://www.kochi-u.ac.jp/_files/00096454/1704asakura.jpg

 そういうことであったか超会議。(※ジト目)東西方向の路線は22キロほど。東京の京浜東北線でいえば、東十条から大井町まで。後免から伊野まで(JR線に対する)「緩行線」いわゆる「電車」を成している。観光客しか乗ってないとか高校生しか乗ってないというのでなく大学生が乗っているというのは大きい。(※「大」に傍点。)

[4526]
 > グリーン車に乗ろうと思って「みどりの窓口」に並ぶ人と植木鉢を抱えた人という昭和時代の“鉄板!”のネタ。

 https://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E6%9D%B1%E5%8D%81%E6%9D%A1_%E5%A4%A7%E4%BA%95%E7%94%BA.html

 東京の京浜東北線でいう東十条から大井町まで、本当に京浜東北線に乗ると、けっこうたいへん。(※ひらがな)東十条も大井町も京浜東北線しか停まらないから、どうにもこうにも40分ほどかかる。22キロという路線は、決して短くはない。(※恐縮です。)

[4491]
 > 地下鉄でソフトクリームたべにいこうよっ!!(※無駄に目をきらきらさせて。)

 https://www.higashijujo.com/access/rosen.jpg
 https://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E7%8E%8B%E5%AD%90%E7%A5%9E%E8%B0%B7_%E5%A4%A7%E5%B2%A1%E5%B1%B1.html

 なるほど王子神谷から大岡山まで地下鉄に乗るのも22キロくらいとのことである。ゾッとしない。急行だろうが何だろうが43分かかる。ソフトクリームだけのために43分も地下鉄に乗らないといけないのか。(※ソウジャナイ。)

[3457]
 > 東葉高速線で『レジ袋de長ネギ!』([3385],[3403],[3420],[3447])しながら東海神に帰ってくるような利用ができるかといって…ゲフンゲフン。

・会話を聞いて正しいイメージを選べ。
 https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/d7044d05185ec6c4f48e0a14650ea57c.jpg
 https://cdn.wiki.famitsu.com/theme/famitsu/kairi/illust/%E3%80%90%E9%9B%AA%E8%88%9E%E3%81%86%E6%AD%8C%E5%A7%AB%E3%80%91%E7%95%B0%E7%95%8C%E5%9E%8B%E9%9B%AA%E3%83%9F%E3%82%AF_-NEGI-.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/DypNw7OU8AceHxu.png

※画像はイメージです。

[4596]
 > 新聞は広げて読んでるふり(げふ)新聞の見出しはなんであんなに大きくて短いのか。そこだけ暗記してリピートしておけば社会人に見えるようにするためだ(ぐぇ)

[4395]
 > 「ちせい」という音だけで「地政学」と書いちゃう。夜明けのキャベツ(違)パワーバランスが崩壊してセカイが滅ぶぅ(ぼふっ)あなた戦争SLGしたいの? …×ぬの!? 「地勢」は「地理」と「地学」ですわな。

[4939]
 > 崩壊するキャベツの女王の治世とはいわないが(違)、本件ゲームに関して「ちせい」という音が聞こえてきたときに、確かめもせず「地政学」の「ちせい」だと思い込んで受け答えするようなせっかちな感じがある。

 ちなみに「レタス」を「ちしゃ」ともいいます。(※耳寄り情報)

 https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_3003.htm

 > チシャという名前になじみはないが、英名はレタス。中近東〜地中海原産で古代エジプト時代には栽培が始まり、日本には唐を経由して伝来。平安時代に栽培が始まる。
 > 現代の玉レタスは江戸末期に渡来。

 https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0307/03.html

 まふっ!!(棒読み)まさに地政学的ですね、わかります。(違)

[4659]
 > 世田谷区立図書館が用意しているパスファインダーの「NORをとる」すれば「鉄道」が浮かび上がるんですよ。

[4679]
 > 世田谷区立図書館にとって「鉄道」は眼中にない。アウトオブセタガヤ。(違)鉄道が通っていないわけじゃない。しかし、「ザ・駅」とでもいいましょうか。社会科の高学年の教科書の最初「わたしたちのまち」(※意訳)に、駅が1つ。鉄道というシステムは意識させないで「駅」だけが、しかも1つ。絵に描いた地図記号とはいわないけれど(…いってるし!)「銀行」や「商店」や「茶畑」と同列で「駅」。この素朴な世界観だけで一生を送れるというのか世田谷区。(棒読み)ちなみに世田谷線は鉄道ではない。まさにアウトオブセタガヤ。アウトオブセタガヤがとまらない。アウトオブセタガヤを勝たせてください。(違)

[3458]
 > (いろいろな意味で)地下鉄と図書館は同じくらいの難易度ではないかなぁ。

 https://www.kochi-ct.ac.jp/files/uploads/map2022.png

 「大学」に編入すれば晴れて「電車」通学だ。うら若き高専生にとって、「電車」と「大学」は渾然一体とした何らかの輝かしいイメージになっていないか。えー…(てんてんてん)。

[4484]
 > 山手線の実際のかたちをご存知だろうか。山手線の内側は狭いから、本当に急ぐときは迷わずタクシーに乗れといわれるものである。

・「たとえ歩ける距離でもダメ」(2021年12月10日)
 https://president.jp/articles/-/52577?page=1

 > 第10回大都市交通センサスによると、首都圏で日常的に鉄道を利用している人は約950万人と言われており、バス・路面電車定期利用者42万人と比較しても圧倒的な人数を鉄道に頼っています。そして、その通勤・通学の平均所要時間は68分となっています。

 > 68分
 > 68分

 東十条から大井町まで40分かけて定期券で通うかどうかはともかく、王子神谷から大岡山まで43分かけて通学というのはじゅうぶんに現実的である。○か×か。高校とも職場とも違って、大学に通うのはさほど遅刻へのプレッシャーがないから、そういう遅い電車で楽に通おうという人は少なくないだろう。…大学って、遅刻してもいいんですかー。(※ソウジャナイ。)

 > このように、「大量の人が」「長距離を」「鉄道で移動」している大都市で平日の昼間に突発的に鉄道が止まると、それが地震であろうが、大規模停電であろうが、何が原因であっても大量の帰宅困難者は必ず発生します。

 > 「多くの人が自宅に向かって歩き出すと、群集事故や交通網のまひを引き起こし、救える命を奪うことになる。『帰らない』『迎えに行かない』という対応が最も重要だ」

 https://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E5%BE%8C%E5%85%8D_%E4%BC%8A%E9%87%8E%EF%BC%88%EF%BC%AA%EF%BC%B2%EF%BC%89.html

 …なんだこの52分もかかる「JR」(※全角)はーっ!!(※白目)特急に抜かれるやつは52分もかかって、そうじゃないのなら41分らしい。「JR」(※全角)は、おそろしい。(※ひらがな)

[3730]
 > なにをいいたいかわかるね。しょくんはけんめいだからね。(…なぜにひらがなだし!)

・YouTube「多度津発伊野行を乗り通してみた」(2022年9月17日)
 https://youtu.be/YA5py6O5iBk?t=1087




 > (コメント欄)
 > ちゃんと土佐電との並走区間の終わりである伊野が終点というのが面白いですね
 > この列車は高知発阿波池田行きの始発列車として運行し、高知〜阿波池田〜大歩危〜多度津〜伊野〜土佐山田〜高知まで計6便運転します。朝4時頃出庫で入庫は日付が変わる頃です。

 ぐぬぬ。(字幕でおっしゃる)「市街地区間」には、特にみどころはなかったとおっしゃる。そのくらい、ふつうに「市街地区間」に見えるということ自体は、実はなかなかのことではありませんか。えー…(てんてんてん)。

 http://www.kochiap.co.jp/flight/out/

 (18時55分に羽田空港を出発し)20時25分に高知龍馬空港に到着することはできる。(※「は」に傍点。)

・「市街地区間」のふいんきです
 https://youtu.be/AuchDx6RuLI?t=279




 ありがとうございました。明るいときに見ないとだよね。(※恐縮です。)

[4566]
 > たぶんトンネルであろう区間の手前の駅名が「朝倉」だの「小倉台」だの…わかっていらっしゃる!(※恐縮です。)

 https://youtu.be/QJoSCH1CHLU




 トンネルこそないけれど、新杉田から洋光台の沿線と何が違おうか。(※個人の感想です。)

 https://youtu.be/bQWJGpKfZ9E




 …もういちどだけいう。朝倉から枝川の沿線と何が違おうか。(※反語)ちなみに新杉田から洋光台の区間が好きなひとは多いらしい。(※耳寄り情報)▼「布礼別市街地」「美馬牛市街地」「流山新市街地」については[3707]を参照。

・熊本日日新聞「ステルス無人駅?」とは何か(2022年8月8日)
 https://kumanichi.com/articles/751245

 > 午前7時〜7時半ごろは特に、改札周辺もホームも熊本工高や九州学院高、熊本商高、熊本学園大付属高の生徒らでぎっしり。生徒の約半数が熊本市外から通う熊本工高によると、生徒約1200人のうち約250人が電車で通学している。

 混雑の「原因者」である複数の学校が費用を按分して駅員を配置させるべきであって、JRは一律のルールで動いていなければほかの駅の利用者に申し訳が立たない。(※事実です。)

 そういう理屈をわかっていれば「ステルス無人駅?」という見出しにはならないだろうさ熊本日日新聞さんよぅ。

 > 「JR新水前寺駅では朝夕の混雑時に駅員がいない。なぜ?」という疑問が、熊本市の50代男性から熊日に寄せられた。
 > 男性は「ホームでトラブルや転落事故があったらどうするのか。これではステルス無人駅だ」と心配している。

 その人が「言った」(=たぶん「言った」んじゃないの? 「書いて送った」んじゃなくてね=)ということだけで見出しに「ステルス無人駅?」と書いてしまう熊本日日新聞。冗談じゃない。どういうふうに冗談じゃないかというと、この文脈での構文上、「ステルス無人駅」という言いかたは、目の前のJR新水前寺駅(ひいてはJR九州)を“ののしる”(じぶんはすごく迷惑していますということを強調してアピールする)ことが目的の表現になっているからだ。「疑問」や「心配」という言葉がまったくなじまないような言いかたで言いつのったのだろうと思う。熊本での事情は承知していないが、福岡でいえば、飲酒運転や速度違反で検挙されてなお「そんな時間にそんなとこで取り締まってるほうがわるい」(!!)といわんばかりの剣幕だろうと思う。そういうひとが福岡にはいるとして、そういうひとがたまたま熊本に来てるというだけではないか。熊本のひとに、JR九州をののしって「これではステルス無人駅だ」と言いつのるような気風があるかというと、ないんじゃないかと思う。(※個人の感想です。)熊本をしょって立つ熊本日日新聞。(※体言止め)

※「ステルスなになに」:予想外の場所や時間で、じぶんに不都合をもたらすもの全般を、日ごろからそういうふうにののしっているのだろうと思わせる表現。いわゆる悪態。合理的に考えて相手に対して意見を述べるという態度とはほど遠い。悪態をつくことこそが目的になっていると思わせる。要するに、「不意打ち」で恥かかせやがってという怒りなのかなとも思う。

[4347]
 > 不意打ちに弱い「桃鉄は多分ぶちギレするから無理」では「怒鳴り、威圧し、乱暴な言葉を使っていたお客様」まっしぐらだ。RPGもふつうに楽しめるようになるよう促したまへよ。発達を促すゲームを与えたまへよ。

[3813]
 > じぶんを「不意打ち」しよってからに、という、じぶんの予想していないことや承知していないことが勝手に行なわれたということに対する反射的な怒りであって、これは生物として正しい反射ではないかと思う。

 > > 佐々木小次郎は宮本武蔵に待たされて、イライラして負けたんだっけ?

 > > 私は録音された音声を聴いて驚いた。私と電話をしていた時には怒鳴り、威圧し、乱暴な言葉を使っていたお客様が、K藤さんの電話に出たときは嘘みたいに大人しく会話をしていたのだ。
 > > 「こういうタイプのお客様は自分が優位に立っていると偉ぶれるけど、実は不意打ちに弱いのよ。だからかかってきた電話が苦手なの」

[4819]
 > おたよりに「ダメもとで」と書いてさや姫氏(※仮名)をむっとさせる&「ノーマークでしたが」という表現を「文学」に使うということの、ぜんぜん「文学」じゃなさ(※意訳)よ。「海外文学」とやらを(しばらくお待ちください)自分を「出し抜きにきやがる」(不意打ちをしかけてくる)仮想の『敵』と認識して、「FPS」ちっくに「探索」「発見」そして『先手!』で「圧倒」せよ(げふ)みたいな「競争」をしちゃう「グループ」など「ギルド(笑)」(※蔑称)とでも呼んでやれ。

 じぶんより優位なもの(じぶんの思い通りにならないもの=コントロール下にないもの)を認めんという態度でもある。○か×か。

・「悪態」とは
 https://kotobank.jp/word/%E6%82%AA%E6%85%8B-423455

 > 他人の悪口を言うことは,広く各地の神社や寺院で行われる悪態祭・喧嘩祭などの祭りのほか,芸能や口承文芸の中に,多様な形でみられる。悪態は日本の文化や社会の構造に仕組まれた,秩序を維持するための装置(要素)の一つと考えられる。その秩序維持のために,秩序の枠からはみ出ようとする者の行為や思考を心理的に封じ込めるために,あらかじめ排除を予告する行為が悪態である。これは,相手の弱点を指摘し,それによって相手が秩序の外に出ていく意志を喪失してしまうことが意図されるため,日常的に潜在している人間の悪を露呈したり,対立的演出となってあらわれる。

 …な、なんか深いんですけど。「悪態祭・喧嘩祭などの祭り」があるかないかということには地域性があるはずだ。その前に「悪態祭」「喧嘩祭」は、どう読むのか。えー…(てんてんてん)。

[4799]
 > > トキオ完成祭

 > これ、どう読ませるおつもりで?

 > 字幕は戸田奈津子で…字幕は戸田奈津子でっ!

 字幕だから、実は「読み」がわからなかったり間違っていたりしても、わかってしまうものである。(※ソコジャナイ。)

 > 「祭りだ。」「始まったな、兄弟。」

 > 娯楽の中心に(テレビで観る)映画があった(ありとあらゆる不満を言いながらも「金曜ロードショー」を中身に関わらず欠かさず観る=飲みながら!)世代は、これが染みついている。ぼくらは戸田奈津子である。

 かなり時代と地域性を反映するのが「悪態祭」「喧嘩祭」みたいに漢字3文字で書くことだとは思う。

 > > タイトルは「【1分弱紹街祭】minecraftで架空鉄道を撮影してみた」で、マインクラフトで架空の鉄道「水音鉄道」を作り、列車が走っている姿を紹介しています。

 > 内容はすばらしいけれど「紹街祭」という強烈な造語が看過できぬでござるよ。どう読ませるおつもりか&どう読ませるおつもりだったのかによっては、どんなに内容がよくてもだめだよ(レッドカードだよ)というもの。とはいえ、まずは読みかたがわからない。動画を見なくても読みかたがわかるようにしてください。そして媒体のライターよ、読みかたを確かめないまま右から左へ転記するだけでよしとしてはならぬでござるよ。通常の感覚があれば「『紹街祭』って何!?」(「何かをからかってるの?」)という疑問が先に立つ。そこを疑問にも思わないような(低年齢などの)ユーザーをからめとるようなやり口にも見えなくはない。

 > 造語はよほどうまくないと受け入れられない。うまくないのに強烈なのをごり押しする態度があれば、およそ他のことでも何か強引なことをしてくるのではないかと警戒してしまう。あるいは、うまくないですよといいながら動画はうまいだろとアピールしてくるような“矛盾”があると、これまた不自然な態度と見えてしまう。創作活動はまっすぐにやれ。(※意見です。)

 > 積極的に疑えば、本来の作者から作品をだましとるようなかたちで巻き上げて、勝手に動画をアップしている(作者と配信者が別人!=子どもがおおまじめに遊んだのを親が半笑いで横取りして小遣い稼ぎ!)とも疑う。作品とタイトルの落差が激しいということは、そのような疑いを生む。疑われてもいいやとすら思っていないか。ま、投稿や配信は(規約上)大人じゃないとできないということと、ゲームを本当にとことん遊ぶ(すごく細かく作り込む)というのは(12〜13歳くらいの)子どもじゃないと難しいという大きな矛盾は明らかだった。えー…(てんてんてん)。

 そもそも「悪態祭・喧嘩祭などの祭り」があるような時代や地域性のもとで育つと「紹街祭」と書いて、その他もろもろ、なんか横柄で強引な感じの物言いになってくるんだという変な相関なのかもしれませんね。同じにおいを「ステルス無人駅」に感じたという話題でした。ここまで熊本から伝えてもらいました。(棒読み)

・(♪〜)きょうは新水前寺で環境心理学。
 https://cdn3.railf.jp/img/news/2010/06/100616_0800_002.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/un_journal-chapitre_deux/imgs/5/3/539820e3.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/un_journal-chapitre_deux/imgs/1/c/1c692a2f.jpg
 http://jsep.jp/envpsy-books/
 https://www.weblio.jp/content/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9

 > プロクセミックス

 駅舎がきれいになったこととの落差で、より強く不満を感じるということもあるかもしれなかった。空間が屋内っぽくなったことが、通学の高校生にはじぶんの家や学校のような感覚を与えてしまっておしゃべりのトーンが上がるとか、そういうことにもなっているかもしれなかった。(※あくまで想像です。)

 > パーソナルスペースが侵されると、緊張して心拍数が上がるなど身体的な影響を及ぼす場合もあります。

 まったくもって単純に環境(空間)由来の「心拍数が上がる」という生理的な反応によって「ステルス無人駅」うんぬんという物言いが出てきただけかもしれなかった。駅の混雑というものについて日ごろから気にかけているというふうがなかった。そのときその場所で初めて、パーソナルスペースが侵されるような混雑に遭遇して動揺した、しかも、その混雑の原因になっている高校生らは、なんかゆうゆうとおしゃべりしてる(動揺してるのはじぶんばかりで、なんか情けないし恥ずかしいし)、なんかそういう混乱ぶりが、話者にはあったのかもしれませんね。それが電話であったなら、熊本日日新聞は折り返しの電話で聞き返すべきだったんですね。で、その熊本にも「路面電車」がある、と。「路面電車」の輸送力とJR新水前寺駅の降車客の発生ペースがつりあっていないから混雑が悪化するんだというメカニズムでもあった。

※話を強引につなげた。(キリッ

 https://heppokotrain.com/wp/wp-content/uploads/IMG_4971.jpg
 https://heppokotrain.com/wp/wp-content/uploads/IMG_6228.jpg

 こうしたことに時代も地域性も関係ない。局所的には、まさにカップやきそば…じゃなくて、『武蔵小杉現象!』が発生しているのであった。まさに武蔵小杉であった。東京の者としては、新水前寺がどのくらいたいへんなのかということを、武蔵小杉と同じだと思って理解すればよいのであった。

・(再掲)
 http://blog-imgs-102.fc2.com/s/a/n/sanukisoraumi/soraumi4814.jpg

 朝が早いから、夜が早いんだ。

 https://news.mynavi.jp/article/extremity-5/images/002l.jpg

 さすがにそこまでは…(てんてんてん)。

[4005]
 > [4000]からはじまる一連の話題とは無関係です。

[4908]
 > 「シカゴ=イコール=はりまや橋」説。(キリッ

[4788]
 > 客室の画像は大鉄工業「ホテルグランヴィア大阪」です。なお「IGNITE(イグナイト)」は1階、「IGNITE(イグナイト)」は1階となっておりますので、じゅうぶんご注意ください。「特製イグナイトカレー」は1,500円、「特製イグナイトカレー」は、1,500円にてのご提供となっております。メインエンジン点火。はいオーライ。(棒読み)とりあえず「男の子」が好きそうなものを片っ端からごった煮にしてみるテスト。えー…(てんてんてん)。

・(たぶん再掲)
 https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/62/09/15/src_62091506.jpg
 https://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/image/20042.JPG
 https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0212/users/ce4d3fdde20d3edfee8f7d31e9077120bbf1c61f/i-img600x450-16393165374c9leq159711.jpg

 「A列車で行こう10」の箱のウラに「環境省」の「商品化許諾済」を刷ろうじゃないか。なあに環境省だ。減るもんじゃなし。(違)高知と熊本のどちらがより「A列車で行こう」シリーズに「路面電車」「併用軌道」を要求するかというと、あくまで高知と熊本だけを見ていえば高知のほうかなと直感するところである。しつれいしました。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4945/


この記事を参照している記事


[4944]

【ロドリーゴ】ずずいと熊さん(仮)【香港のセブンイレブンあり】

2022/12/1

[4947]

新訂よみがえる「CDS520帝国」とは【ハノイのマリピンあり】

2022/12/1

[4960]

月のマークとハープで能加平(X)【森井コンツェルンあり】

2023/1/1

[4971]

はじまる観光計画はA9の2割 / 紙の時刻表が「アウトオブ眼中」 / 次の『10』では架線を実装? ほか

2023/2/1

[5070]

実例に見る日英対訳(40) 「富と名声」と「山吹色のお菓子」

2023/8/1

[5077]

【知恵袋】ヤフーべいびー世にはばかる(憚)

2023/9/1

[5106]

時間の関係で「ひかりごけ」から「スターマイン号」まで(談)

2023/10/10


関連する記事


[4358]

京成電鉄の本気。(後編) tht - 2020/12/16


[5067]

【A9・Exp.】「バス停の影響範囲」と「バスの最大乗車率」 tht - 2023/8/1


[4367]

【A9・Exp.】「色がおかしい」とはいうけれど(新) tht - 2020/12/16


[4279]

学研プラス「学コレ」でA列車にダムを!(談) tht - 2020/10/16


[4274]

Re:[4268] THE!「ベクトル円海山」ざ・ぼー!! tht - 2020/10/16


[5099]

【大予想】レインボーな「どうぶつの森」とは(後編) tht - 2023/10/10


[5113]

「ラモー」と「ピアソラ」で味わいなおす「DQ3」 tht - 2023/11/1


[4404]

きょうは佐倉ICで麻倉GC。 tht - 2021/1/16






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.