フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2021年5月の話題
更新:2021/11/3

[4531]

【いま問うA9のココロ】

【A9V2】「村の架け橋鉄道」は「難度E」だが地形は関係なかった(後編)


レッツ「ベクトル円海山」&「新札幌バウム」たのもー!

(約12000字)

 「前編」([4529])、「中編」([4530])からの続きです。


★レッツ「ベクトル円海山」&「新札幌バウム」たのもー!


・「ベクトル円海山」してから「ボロノイ図」
 https://neorail.jp/forum/uploads/r_a9v2_kakeha_001.png

https://neorail.jp/forum/uploads/r_a9v2_kakeha_001.png


 うーん。余計なことはせず、「0m」の「平地」だけを「平地」扱いする「ベクトル円海山」しました。開始時に引かれている線路を説明できる感じの「ボロノイ図」になりました。たぶん、マップの作者はk=9くらいで地形をとらえていて、開発できないエリアも含めてそういう分割で考えていたんじゃないかな、みたいなのがアルゴリズムで割り出せた…と思いたい。(※願望)

 しかし、「微地形の復元」では「40m」までを「平地」扱いしたい。

 https://neorail.jp/forum/uploads/r_a9v2_kakeha_40m_contour_1024.png

https://neorail.jp/forum/uploads/r_a9v2_kakeha_40m_contour_1024.png


 そういうものですかね。「盆地」はデータ上の標高そのものではなく、もっと高いところにあるということですね。本当にね。

 https://neorail.jp/forum/uploads/r_a9v2_kakeha_40m_elv_cmp_km17.png