フォーラム - neorail.jp R16
2023年8月の話題
更新:2023/12/31

[5064]

【博物館法SP(仮)】

時間の関係で「ニュー・シネマ・パラダイス」から「重曹ちゃん」まで(談)


(約22000字)

 [5041],[5042],[5043],[5046],[5056]などの補足です。


[4235]
 > ▼「内プラ」「Cランプ」それに「金田さざなみ公園」については[3365]を参照。

[3557]
 > 「タングステンおじさん」

・(2023年8月10日放送)
 https://www.nhk.jp/p/c-cafe/rs/123Q97WJ3Z/episode/re/PVQRJZKPJW/

 たぶん、夏休みだから子どもの耳に届くだろうと期待した選曲。「プロコフィエフのピーターとおおかみ」や「タイプライター」なんかも毎年恒例ですね。聞くともなしに耳にして「なにこれ?」「この“変”なの、なに?」と。(※倒置法で夏休み)

 https://www.amanohashidate.jp/matanozoki/images/img_matanozoki.jpg
 https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/5395f2293c9cdc8e692125f538e26e05.jpg
 https://www.takii.co.jp/info/image/news_230630_2/img01.png
 https://train.sakura.ne.jp/freight/photo/newdc3/ef66/img/ef66_0003_001.jpg

 > エンターテイナー

 出ました「エンターテイナー」。(※体言止め)「スーパーライナー」とは紙一重。(違)

 https://pbs.twimg.com/media/EMzGAXjUcAAcPBT.png

 > ホームライナー

 もっとだよね。(もっと違)「ラグタイム」を「ずれたリズム」と説明する声が上ずった貞平氏。…スタジオが蒸し暑いかマスクで顔がかゆいみたいな声の貞平氏っ!(※個人の感想です。)…JIT! JIT! ▼「JIT(ジャストインタイム)」については[3603]、▼いきなり音が大きい「スーパータイム関東」については[3677]を参照。

 > 映画「ニュー・シネマ・パラダイス」の音楽から「愛のテーマ」

 https://videosalon.jp/wp-content/uploads/2020/07/4639a30dc3eff8d9fe8483f92f8e205b.jpg
 https://youtu.be/6O9w5C_911s?t=218




 ここらへんから靴下を裏返せば(?)ドラクエ3の街の音楽とそのほか、最初のほうで聴く一連の音楽ぜんぶのふいんきになる。(※個人の感想です。)

※「靴下を裏返す」:ある曲の「Bメロ」が気に入ったら、そこだけを最初から出てくるようにした別の曲を作って遊ぶような、の意。

[4968]
 > その後のファミコンに出てくる宿屋で夜が明ける音や伝説の鳥の卵が孵る音など、ぜんぶすでにここにあるじゃないですか。

 https://dailyportalz.jp/b/2012/02/21/d/img/pc/000.jpg

※画像はイメージです。

・(♪〜)
 https://youtu.be/OvXH0HZEoIk?t=107




※「いきなり音が大きい」:…それ、実は“三代目”「FNNスピーク」だった。「キンコンカンコーンからのバイオリンのメロディが最高すぎる」との声が…(てんてんてん)。んでもって、JR東日本の新幹線と特急の声である。(※音声を変えています。)

[5066]
 > のろのろじたばた新青森まで、いってこーい…(てんてんてん)。

[3359]
 > > あおぞら財団に着いて最初にしたさぎょうは紙をおってふうとうにいれるさぎょうでした

 > …うーん。…うーん。おきなさい、おきなさい、きょうはあおぞらざいだんにいくひ…ゲフンゲフン。

[5056]
 > > 人生で一番聞いた回数の多い音源

 http://eleshop.jp/PRODUCTS/CATALOG/PARTS/PHOTO/441712baa.jpg

 > 「ドラゴンクエスト3」をきっかけにファミコンを買った人であれば、人生で初めて聞くファミコンの音楽が、これなのである。…おきなさいおきなさい!(ぐぇ)これより前には「ピッ」という操作音しか、ないのである。まさにファミコンの音楽とは目が覚めたような顔でぼーっと母親に連れられて城まで出向くものなのである。この音楽を聴いていたいから城に入らない。そうすると母親に叱られるわけである。スクリプト(セリフと人物の動き)も含め、あの短さと単純な表現で「ドラゴンクエスト3」というゲームの世界観とプレーヤーの役割を理解させる。

 16歳の誕生日の朝に母親にたたき起こされたかと思えば、朝ごはんにもありつけないうちに城へ連れていかれる。問題ない。(※白目)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0

 > スコット・ジョプリンは、ラグタイム王と呼ばれ(略)
 > 短時間しか録音できなかったレコードやピアノロール、短時間しか再生できなかった自動ピアノなど

 > ロシア革命や第一次世界大戦後の動乱でヨーロッパを追われた著名作曲家たちも、新大陸でこのリズムに出会いラグタイムの作曲を試みたりしている。

 > 「シンコペーション」
 > ラグタイムにおいて裏拍は強調されているがJazzのようなスィングはなく、リズム的にはラグタイムとジャズは別物である。

 https://www.yourelm.co.jp/yachiyodai/facilities/images/index/photo_grennland.jpg

 > グリーンランド

 グリーンランドは実在した。(※白目)

・北米版のイメージです