フォーラム - neorail.jp R16
2022年9月の話題
更新:2022/10/31

[4878]

【知恵袋】そのミスコミュニケーションを斬る(談)


表2 プラットフォームを超えてゆけ

(約14000字)

 [4863]の続きです。

※この記事は、それぞれ標記の日付で、ほぼリアルタイムに載せていたものを、再編集したものです。過度な期待はしないでください。載せてはいたけれど、閲覧者はこれまで完全にゼロであります。むこうのサイトでのやりとりには何ら影響を与えていないということを申し添えます。


(9月11日)

・(2022年9月11日)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11267862446

 > (うちはSwitch、3DS、PC、スマホしかありません)

 ぜんぶわかった上でわざと演じてみせてくれているナイスしつもん(※ひらがな)だと思いましたよ?(※無駄に疑問形)

・「PC」あるなら質問するまでもなく「A列車で行こう PC」で検索して当然だが「みんなのAPC」「はじまるSteam」「A9V5(DX)」の3種類が出てきて「A9は旧作だからいまから買う価値なし」「はじまるSteamでPC専有されるくらいならSwitchで」とかいろいろな考えがいっぺんに湧いてくる⇒頭の中でお湯が沸いてくる(棒読み)

 わかりますわかります。(※遠い目)

 https://www.bunka.go.jp/prmagazine/rensai/kotoba/kotoba_012.html
 https://www.bunka.go.jp/prmagazine/rensai/kotoba/img/img-012-01.jpg
 https://kotobank.jp/word/%E6%B0%B7%E5%9A%A2-613495

 「知恵熱」を冷やす氷嚢。ひとはそれを『知恵袋』と呼ぶ。(※無駄に詠嘆)

 > 使用できる車両の一覧は、どこで見れますか?

 「ARX」(※全角)の「車両の選び方」のページが検索ノイズになってしまったようでしたら、あいすみません。「A列車で行こう9 車両一覧編」でけんさくーん。アクアライン、してますか?(※「編」に傍点&「してますか」には不明瞭なボカロちっく「バグってる」エフェクトをかけて発音のこと。)

・「A9V1」の車両一覧
 https://www.a-train9.jp/train.html

 これぜんぶが、そのあとのVersion 5.0(A9V5)まで、ずっと継続で入っていて(減ったものはありません)、さらに「車両キット」が出ている状況ですな。…まさにですな!!(※ひざをばんばんたたく)「車両一覧」という“コア”な部分は「A9V1」のときから完成されているから、いまでも「A9V1」のページを見るとよいです。「A9V1」を「過去作(過去の遺物!)」と思い込んでいる人には思いもよらないでしょうが、どのページが参考になるのかは、よく考えて回答しないとですよ。掲載日が古いけれど現在も通用する情報なら、それは最新情報なんですよ。

 > 東海道線、京葉線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、伊東線

 なるほど上越線や信越線には行かないのだな。(※ソコジャナイ。)

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ca/SeriesE233-3000-U224.jpg
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fb/Series-E233-5000_F52.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/DRLHk_4VoAA_drN.png
 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/V/V3B4/20210223/20210223140039.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/denkiyatitibu/imgs/2/9/293ea283.jpg

 実は熱海からちょっと西の静岡(※ただし静岡ではない)のひとが「E233系ぜんぶ!」と言っているだけでは…(てんてんてん)。東京の舞浜に行くやつだけは知ってるけれど、中央線、京浜東北・根岸線、横浜線と、埼京線ならびに相鉄線直通列車(※超早口)など眼中にないとおっしゃる。すごく静岡(※ただし静岡ではない)である。せめて神奈川県内なら横浜線も相模線も気になるはずですからね。…「東京の舞浜」とか!?(※ジト目)

 https://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA_000000000463145/item_%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-LIVE-TOUR-2017-Fairytale-Blu-ray_8093821

 > 東京の舞浜
 > 東京の舞浜

 「東京の舞浜」の、そこはかとない業界用語っぽさよ。知らずに使うと普段の付き合いがバレる。(※遠い目)なお、文中の「(※ただし静岡ではない)」とは、▼静岡と呼ぶ範囲がすごく狭い、▼自慢できる静岡と自慢できない静岡の違い、▼静岡であることを自慢したがるか隠したがるか、▼静岡なのに「どこでもないどこか」みたいに言いたがるか、といったようなこと全般をやんわりと揶揄する表現です。

・(再掲)
 https://arx.neorail.jp/company/
 https://youtu.be/mCkJFcDBb70




 > 相鉄線直通列車(※超早口)

 どやぁ。そして、書いてみたらわかった。あたしだって南武線が眼中になかった。こういうときだけ「あたし」と書く。(※恐縮です。)余談ですが「相鉄線直通列車」とは、JR側でいう、JRの立場を示す呼称です。神奈川県から頼まれたから頼まれた通りに「直通してやってる」という言い分であります。「相鉄・JR直通線事業」と混同して「JR・相鉄線直通列車」と書いたりしたら…“赤っ恥”ですよ!(※桃屋みたいな顔で)

 https://stat.ameba.jp/user_images/20191215/13/ef58137/59/5b/j/o0640042814677703596.jpg

 これが南武線ですよ。ええ。これが南武線なんですよ。(棒読み)

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/JRE_E233Series.jpg

※画像はイメージです。

・「登場車両「325車両 紹介動画」を公開!『A列車で行こう9 Version5.0 車両キット2nd』が配信中」(2022年4月25日)
 https://ascii.jp/elem/000/004/090/4090066/

 > 本ソフトでは、ユーザーから要望が多かった車両を中心に、新たに25車両を追加収録。これにより『A列車で行こう9 Version5.0』の総収録車両数は一気に325車両へ拡充される。超・充実した車両で、こだわり抜いたリアリティあふれる風景を実現してみてはいかがだろうか?

・ツイッター(※公式)
 https://twitter.com/artdink_tw/status/1336173110077190144

 > 「A列車で行こう9はどれを買えばいいかわからない」という方はこちらのページをチェック!
 > はじめての方は「コンプリートパック」
 > はじめての方は「コンプリートパック」
 > はじめての方は「コンプリートパック」
 > はじめての方は「コンプリートパック」
 > はじめての方は「コンプリートパック」

 大事なことなので5回いいました。その「A列車で行こう9」と同じゲームがPS4でもできる(し安い)けれど、PS4はお持ちでない。すごくよくできたナイスしつもん(※ひらがな)ですよ?(※重ねて疑問形)

 https://pbs.twimg.com/media/ElV_ArXUcAIPGyp.png

 PS4というゲーム機は、なんとなく買いそびれると、もう買わないというもので(※恐縮です)、それならちょっと動作に難があってもなんのその、PCで「A列車で行こう9」1択じゃないですか。質問するまでもないじゃないですか。

・さっぱりんぐ。…『さっぱりんぐ。』!!(棒読み)
 https://neorail.jp/forum/uploads/atrain_dobox.png

https://neorail.jp/forum/uploads/atrain_dobox.png


 > うちの子は自由帳にひたすら線路を描き、その脇に自分で考えた時刻表などを書いて遊ぶのが好きで、実際の電車に乗ったり、YouTubeで鉄道系の動画を観たり、走行音を聞いたりもしています。

 これ、すごく高度で柔軟なんです。そこまで柔軟なことを難なく楽しんでいる人が、いまさら3DS版(PC版「みんなのAPC」を含む)やSwitch版(PCでのSteam版を含む)に向かっても、曲線や斜めの線が引けなくてイライラしっぱなしです。音まで含めての体験を総合するちからもちゃんとある。あのメーカーのゲームのひどい音には、怒りをぶちまけるに違いありません。ゲームには音を期待しないで、音は音だけでYouTubeで聞きながらPC版「A列車で行こう9」(DX! DX!)をプレーするとよいですよ。(※見解です。)

■表2 プラットフォームを超えてゆけ

みんなのAPC3DS版と同じものがPCでも
はじまるSteamSwitch版と同じものがPCでも(Steam)
A列車で行こう9(A9V5)PS4でも同じものが!


 > A列車は鉄道運転シミュレーターではなく(略)シムシティーとか、シティーズスカイラインなんかと同じジャンルですね。

 質問の内容からして、そこは大丈夫のはず。質問で使われた「電車のゲーム」という言葉を『理解不足で大ざっぱ!(これだから素人は…)』ととらえるのでなく「すごく広く言っている(このひとやお子さんは自力で楽しみを見つけてしっかり楽しめるしっかりした人だ)」ととらえるとよいでしょう。

※ある種の“盲点”としては、昔の(2000年前後の)「電車のゲーム」をよく知っている人ほど、「車両一覧」が見つからないときに「これって『隠し車両』とかあって、それは“公然の秘密”(内緒の『お約束』)だから書いてないのかな」みたいにまわりくどい誤解をじぶんで深めてゆくことが往々にしてあります。(棒読み)

・「スペック」
 https://arx.neorail.jp/spec/

 > 「ビュアーソフト」のマップは軽すぎるから参考にならないと思え
 > 「ビュアーソフト」では描画を軽くする方法がないが製品版ではいろいろなものをオフにして軽くできることにも留意せよ

 > 画質設定「影」を常用するとVRAMが焼けると思え:スクリーンショットや動画を撮るときだけ使おう
 > 「車窓モード」でほかの車両がカクカクする:あきらめよう
 > フレームレートが低いと「Construction」でマウスがうまく操作できない:ゲームを一時停止しよう・画質設定や描画範囲を下げてフレームレートを確保しよう・カメラの画角も調整して描画される3Dオブジェクトが少なくなるようにしてから「Construction」しよう

 「本人」の耳に入るとけんかになるかもしれませんが(棒読み)、「本人」の希望の通りにするというのが実はすごくまずい。プレゼントというかたちで明示的に、決定権は支出する大人の側にあるんだということをそこはかとなく濃厚に意識させませう。「本人」としては、どんな時間にもこっそり遊べる携帯ゲーム機版あまつさえスマホ版を希望しちゃうかもしれませんが、いま明確にいいえ。ご家庭にPCがあるならPC版のゲームを、大人の目のあるところで遊ばせてほしい。(※意見です。)

 リアルな子どもにとってのリアルな事情として、やはり「コンプリートパック」の値段は高すぎる。ただ、これは1回限りの費用(いわば入会金)であって、以後のアップグレードでは割引がある。「コンプリートパック」を子どもがじぶんの貯金で買おうとすると、買ってすぐに「A9V6」や「A10」が出たらどうしようという心配で“フリーズ”してしまう。だからまあ、最初の高いのは親の補助が大切です。次のバージョンが出たときにはじぶんの貯金で買うのだぞと念を押し、念には念を入れて再度、「A列車で行こう」というゲームを親が買うのは1回だけだ、ぞい(ぐぇ)と念を押すとよいでしょう。…素敵なA列車ライフにミライあれ!(※個人の感想です。)

・(♪〜)
 https://news.walkerplus.com/article/1005716/10041377_615.jpg
 https://superlifefanblog.up.seesaa.net/image/piman_nikudume_fly_life20180918.jpg
 https://www.pref.kanagawa.jp/images/71394/sudatibina01.jpg

※お年玉をあげるのは今年が最後だ、ぞい(ぐぇ)みたいな“巣立ち”感。(※言いかた)

 > Switchの「A列車で行こう」について教えてください。

 もちろん「Switchの「A列車で行こう」について教えてください」という書き出しで始まっているのは十二分に承知の上で、結論はPC版「A列車で行こう9」なんじゃないですかという“つっこんだ”話ができないようでは、どっこいどっこいですぞ。えー…(てんてんてん)。

 > そういうのはありません。やる事は街づくりであり、鉄道車両自体を動かすゲームではありません。

 ぶっきらぼうに過ぎる。質問者の「〜以外にもおすすめの電車ゲームがあれば」というところに応えてPC版「A列車で行こう9」をおすすめするという細やかさがほしい。


(9月12日)

 この質問は、「カテゴリ」を2つ指定して投稿されています。

・(1)「エンターテインメントと趣味」の「ゲーム」
・(2)「エンターテインメントと趣味」の「趣味」の「鉄道ファン」

 質問を読むと、2つ指定しないといけない事情がよくわかりますが、どうも「ゲーム」のほうだけから「カテゴリマスター」が集まってくるきらいがある。「カテゴリ」が2つ指定されていることを無視して、じぶんのテリトリーたる「ゲーム」についてだけ回答しようとする。えー…(てんてんてん)。

 > 電車を運転できるソフト

 「電車を運転できるソフト」について詳しく知りたがっている質問ではないということを読み取らなければいけない。「カテゴリマスター」の称号が泣く。あるいはよその「カテゴリ」のほうがふさわしいという場合に『橋渡し』をしてあげる役割も期待されるのが「カテゴリマスター」である。その「カテゴリ」について知り尽くしていれば「よそのカテゴリのほうがよい」という判断ができるというもの。そのような判断ができるほどにも知り尽くしてはいないのに「カテゴリマスター」になれてしまうというのでは、システムが泣く。(※個人の感想です。)

・(再掲)
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Gdj9e3yBL._SL1160_.jpg

 > Simulation Game, Railroad Management, Urban Deveropment

 質問の文章にある「電車のゲーム」という表現が読解のポイント。(※などと。)歴代のいろいろな「電車のゲーム」を、ただただ「ゲーム」としか見ていないひとでは回答に不安がある。「ゲーム」以前のところにどんな心の動きがあるのか繊細に読み解こう。(※無駄に呼びかけ)

 (「本人」が)山手線の自動運転といったニュースをわくわくして見ているようなら、「A列車で行こう9」のような画面で、設定した通りの運行が延々と一糸乱れず続くのを「車窓モード」で延々と眺め続けるのが楽しいはず。間違っても「運転モード」みたいなこどもだましのあれをあてにしてはいけない。(しないだろうけど!)

 https://day-2-day.info/a%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%93%E3%81%86/a%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%93%E3%81%869-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E8%A8%98/4580/
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/view02/view02_02.jpg
 https://www.spoiler.jp/srv/atrain3d/?plugin=ref&page=%E3%83%90%E3%82%B0&src=HNI_0015.JPG
 https://m.media-amazon.com/images/I/51HMFBEQTAL._AC_SX450_.jpg

 > そりゃ、実車と同じで練習しなけりゃ上手くはならないわけで。
 > 新作はずいぶん簡単になってるよ、それでも。

 ちがうよ!! わざと失敗させて何度も課金させるための『ゲーセン仕様』なんだよっ。(棒読み)実物より難しくしてあるというか、バラエティー番組のインチキな電飾のルーレットを裏でスタッフが操作してるの!(ぐぇ)ランダムにでたらめにズレる、もっといえばわざとズレる(*プレイヤーの操作に関係なく!!)ようにすらなっていると思へ。(ゲーセンで)大真面目に練習したら馬鹿を見る。(※あえて漢字)つくる側・売る側のこと(≒業界)に興味を持たないまま「カテゴリマスター」とは泣ける。

*景品の出るゲームではないから特に問題はない。(※白目)

 「自由帳に〜自分で考えた時刻表などを」とおっしゃるので、「東海道線、京葉線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、伊東線がゲームに入っていないと」というのは「路線図の上での知識」でもあり「電車図鑑」や「前面展望」の類による知識もとい『愛着』でもあろうと推定。「電車でGOの伊東線バージョン!」といったカリカリな意味ではあるはずがないという理解であります。あえて「伊東線」まで連なって出てくる「東海道線、京葉線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、伊東線がゲームに入っていないと」のココロとは…(てんてんてん)。

・(♪〜)
 https://livedoor.blogimg.jp/toukaidouline/imgs/6/2/625fa589.JPG

 これ、路線名を挙げてはいるけれど、実は「E233系」(※全角)などの車両に「方向幕」(※LEDだけど)があって、同じ車両がすんごいあちこち走るのねん(げふ)とか、なんと小田原から高崎まで直通する特別快速まであるのねん(ぎゃふん)とか、いろいろな複合的な驚きや喜びの気持ちが入り混じっているとは、思うんです。(※句読点多め)複雑な乗り入れが一糸乱れずさばさばと運行される様子を何時間でも駅のホームのベンチで眺めていたい。そんな気持ちなのではありませんか。「ゲーム」以前の気持ちに寄り添った回答を、ぜひ。なんかそれらしいゲームで「ひまつぶし」ができればいいといった気怠い何かとは無縁の、「ド」がつくほどの直球の何かに、きちんと応えてほしい。

 本物への憧憬が、例えばSwitch版「A列車で行こう はじまる観光計画」程度のグラフィックで満たされるとは、到底、思えません。PC版「A列車で行こう9」も、ゲーム内で車両にクローズアップして大きくして見てしまうと粗が目立ちますけれど、離れて見れば“それなり”ではあるんです。「このフォーラム」や「ARX」(※全角)では対象年齢を16歳以上にしているので厳しいことを述べますが、当然ながら8歳や10歳くらいであれば、これでじゅうぶん鉄道模型の代わりのような遊びがなんでもできると思います。高い鉄道模型に際限なく金がかかるのは避けたい(それは「本人」が大人になってから自分でやってよ!)とあらば、実在する325種類の車両が登場する「A列車で行こう9」は格好の“防波堤”になってくれるでしょう。(※個人の感想です。)

 https://pbs.twimg.com/media/DjfUrk-UUAEhnkN.png

※PC版「A列車で行こう9」であっても、ここまでのディテール(の表現)はない。じゃあ、ドアが開閉しさえすればリアルかというと、…うーん。キヨスクで売ってた(?)ドアが開閉するギミックつきの、スケールがよくわからないけれど結構、大きめの電車の玩具(玩具というよりは模型じみている)をリアルと思える(かもしれない)6歳未満なら…(てんてんてん)。逆にPC版「A列車で行こう9」最新の収録車両でドアの窓のステッカーや信号炎管、先頭の行先表示の文字までテクスチャに描きこまれているのは表現が過多(バランスが悪い)だと思います。Nゲージで省略されるものは同じように省略されていてほしい。Nゲージでの省略のしかたは合理的だし、無理な表現にならないので美しいと感じる。(※見解です。)

・ARX(※全角)
 https://arx.neorail.jp/diagram/

 > 1日に6258万人が利用するニッポンの鉄道。YouTubeの鉄道動画を参考に、ゲーム「A列車で行こう」ならではの“リアルで実感的な”ダイヤの組み方を探る。(※数字は2007年度)

 見てくださいこの『1日に6258万人が利用するニッポンの鉄道。YouTubeの鉄道動画を参考に、ゲーム「A列車で行こう」ならではの“リアルで実感的な”ダイヤの組み方を探る。(※数字は2007年度)』!!

 > ゲーム「A列車で行こう」シリーズの「ダイヤ作成」とは、ゲーム内の「ダイヤ設定」機能をうまく使って、ゲーム内に列車を走らせることです。「ダイヤ設定」は「駅」と「ポイント」から「列車」を選択して行ないます。これは、実際の鉄道の「PRC(Programmed Route Control)」「PTC(Programmed Traffic Control)」というシステムをリアルに再現していると思います。

 > なんと、いまや「PRC」は小学館の国語辞典「デジタル大辞泉」に掲載されています。鉄道の運行管理システムというものが現代の一般教養の1つになりつつあるのには隔世の感があります。その昔、「ATOS」という運行管理システムについて事細かにまとめた個人サイトがありましたが(略)代わりに、ゲーム「A列車で行こう」シリーズというかたちでワンクッションはさんで列車の運行管理というものを愛でてゆく新しい試みができればと思うようになって、いまに至ります。

 > ちなみに新しい新幹線総合システム「COSMOS(Computerized Safety Maintenance and Operation Systems of Shinkansen)」の1日の列車の上限は1600本。ゲーム「A列車で行こう」シリーズで何をどうがんばっても、本物のすさまじさにはおよばないことを承知の上で遊びましょう。

 ちなみに新しい新幹線総合システム「COSMOS(Computerized Safety Maintenance and Operation Systems of Shinkansen)」の1日の列車の上限は1600本。ゲーム「A列車で行こう」シリーズで何をどうがんばっても、本物のすさまじさにはおよばないことを承知の上で遊びましょう。(※真顔)

 https://arx.neorail.jp/introduction/

 > この内容は鉄道会社の仕事ですか?:いいえ、土木コンサルタント会社の仕事です。あるいは運輸政策研究機構などの研究所の仕事です。
 > だって教えてくれないんだもの。

 https://pbs.twimg.com/media/EBRedGNUcAAoj9B.png

 …だって教えてくれないんだもの!(ぶつぶつ)

※「の」に傍点してから古語の講義に進んでください。…なにそのカモのいる池を見ながらお茶みたいな言いかた。(違)

 https://prtimes.jp/i/73077/464/resize/d73077-464-f7f36fae0953e715e183-1.jpg

※…とかけて、午後の授業の眠そうな先生ととく。…ときません!!(※真っ赤)

 https://pbs.twimg.com/media/EIsGyW2UEAIBW52.png
 http://web.sfc.keio.ac.jp/~manabu/kamoikestyle/

 > 「鴨池の鴨を捕まえると退学になる」という噂がありますが、
 > 「気品の泉源、智徳の模範」を心得た塾生であれば、まさか鴨を捕まえたりはしないはずです。

・(参考)…TNOS! TNOS!
 https://www.tomytec.co.jp/tomix/necst/autounitn/
 https://www.tomytec.co.jp/tomix/necst/autounitn/images/imgd_l.jpg
 https://youtu.be/FlPgrAw5Dro



 https://www.tomytec.co.jp/tomix/necst/5701tnos/
 https://www.tomytec.co.jp/tomix/necst/5701tnos/images/tnos_img1.jpg
 https://www.tomytec.co.jp/tomix/necst/5701tnos/images/tnos_img8.jpg
 https://youtu.be/uVujSALoERE




 あえていえば、「本人」さん(※さん付け)の興味は「車上」ではなく「地上」にある。(※独自に推定。)これ(TNOSというよりは「自動運転ユニット」のほう)を買うのに匹敵するのがPC版「A列車で行こう9」であります。だから「A列車は環状線!」などとかなしいことはいわないで、これ(「TCS自動運転ユニットN」)を買わないとできないような面倒な運転(折り返しで往復など! ダブルクロス!! ダブルクロス!!)こそをPC版「A列車で行こう9」で満喫してほしい。(キリッ

※そのように、お子さまがこぞって「車上」より「地上」に興味を持つというのは将来の人材確保にマイナスです。なるほど、だからJR東日本ご謹製の運転シミュレーターを市販しようというんですね、わかります。(棒読み)

・個人のブログ「人とシステムの付き合い方」(2006年7月16日)
 http://tht.sblo.jp/article/973032.html

 > インターネットの普及で何ごとにつけても詳細な情報を得るのが楽になったが、一方で総合的な視点を得るのは難しくなった。細部を知るために必要な情報と、全体を知るために必要な情報は異なる。
 > 知れば知るほどわからなくなる気がするのは、見ている情報が細かすぎるからだ。

・(9月13日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220913/k10013815141000.html
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220913/K10013815141_2209122019_0913060732_01_03.jpg

 > 運転士は国家資格の取得が必要で、1年近くかけ学科や実技を学んで資格試験に合格したあとも、先輩運転士による同乗指導を受ける必要があり養成に時間がかかります。

 > 運転資格のない係員であれば短期間の講習などで養成が可能だといい、運転士以外を列車の先頭部に配置する日本独自の規格により、運転士の養成にかかるコストと時間の削減につなげたい狙いがあります。

 https://media1.tokyodisneyresort.jp/images/adventure/blog/img200826_11.jpg

 はとバスのひとや銀行のひとやドコモショップのひとでも…なれる!(棒読み)むしろ運転士よりいろいろなことが…できる!(※白目)

 > 国土交通省は、人口減少などを背景に運転士の確保が難しくなり、経営が厳しい地方鉄道で深刻な問題となっているとして、一般的な路線への自動運転の導入を視野に検討会で議論してきました。

 > 踏切などがあり侵入対策が必要な路線でも大規模な設備投資をせずに自動化することを想定

 > 検討会で議論が始まった翌年の2019年6月には、無人で自動運転をする新交通システム「横浜シーサイドライン」で、始発駅を出発しようとした車両が逆走して車止めに衝突し、乗客17人が重軽傷を負う事故が発生したことから、想定より時間をかけて自動運転の安全性などが議論されました。

 ちょうどそのようなニュースが出てまいりました。(※恐縮です。)


(9月16日)

 うーん。質問者さん、「そうじゃないんだよね」と思うことがあれば遠慮なく「補足」や「返信」をしないとですよ。

 > A列車で行こうは近郊型とか特急型などというタイプによって、たとえば通勤型なら103系やE233系をモデルにしたと思しき車両とか、特急型なら485系や681系をモデルにしたと思しき車両、のように似せたものが登場するまでですね。

 Switch版のことを書くには「A列車で行こう はじまる観光計画」という製品名を正確に書こう。PC版「A列車で行こう9」には、多少の不満はあるけれどSwitch版よりは格段に満足なかたちで「103系」「E233系」「485系」「681系」が登場している。製品(プラットフォーム)を限定しない「A列車で行こう」という漠然とした呼びかたのまま、どの製品でもそうだ、と読めてしまうように書いてしまうのはいけない。

 https://pbs.twimg.com/media/FcvaygTacAAsiCt.png

※ここでは出てこないけれど、「はじまる観光計画のSteam版」を漠然と「PC版のA列車」と書くのもだめだ。

 > A列車シリーズは鉄道を軸にした都市・観光開発が肝で、線路を敷いて、ダイヤグラムを組み立てて、列車を走らせ、鉄道事業を運営しながら会社の黒字化と都市を発展させていく趣旨のもので、Switch版はだいぶ簡略化されて易しくなっているとは思いますが。

 何と比較して「簡略化され」とおっしゃるのか。「何」を省略してはいけない。

 > PCで出ているTransport FeverやRailway Empireなどと同種の経営ゲームですね。
 > PCではJR東日本公式、業務用訓練シミュレーターを手掛ける音楽館のJR-E Train Simulatorがまもなく発売予定。

 現行バージョンが「好評発売中」で待たずに買えてネット上の情報も豊富であまり迷いはないはずのPC版「A列車で行こう9」については絶対に書かないぞという強い決意でもおありなのか。(※反語)じぶんのサイフを基準に「A9V5は高い」みたいな判断があるとしても、質問者は「買います!」と言うかもしれないのだから、価格は気にせずPC版「A列車で行こう9」を薦めてみたらどうなんだい。質問者に代わってじぶんのサイフを基準にして価格でフィルタしちゃうなんて勝手すぎるのだ。もちろん高いけどさ。(※個人の感想です。)


(9月17日)

 > 皆さん、ご回答ありがとうございました(^^♪
 > お礼日時:9/17 0:19

 えー…(てんてんてん)。3件の回答は、いずれも的外れで役立たずで期待外れだったとおっしゃる。ゲーム好きの子ども(中高生)の回答しかつかなかったな(※舌打ち)という舌打ちが聞こえる。あーあー聞こえなーい。…聞こえるの? 聞こえないの!?(※表現は演出です。)「そうじゃないんだよね」という情報をきちんと補って、得たかった情報を確実に得る、質問する側も回答する側もベストを尽くすという態度が、まあ「知恵袋」的なサイトには乏しい(育まれない=運営側がそれをさせない!)のが長年の課題です。回答者らは質問者を「この素人が」(※直訳)と思い込んでいるし、質問者は回答者らを「この子どもらが」(※舌打ち)としか見ていない。なんだその最初からあきらめきったような態度は(ぎゃふん)しつれいしました。

※そもそも「知恵袋」的なサイトは2005年くらいの初期から、パソコンが苦手な大人がパソコンに詳しい少年に頼ろうみたいなサービスではあったことよ。そうやってヤフーのヘルプデスクを肩代わりさせているのよ。ぜんぶ知ってた。(※見解です。)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4878/


この記事を参照している記事


[4863]

ウィキ再興論のスズメ(雀)

2022/9/1

[4872]

アラマタの本懐で叡智と冒険を(中編)

2022/9/1

[4883]

【知恵袋】その「どうにかなりませんか」を斬る(談)

2022/9/1

[4888]

A列車で行こうを400gで(談)

2022/9/1

[4928]

【知恵袋】「ユニバーサル」を求めて(談)

2022/10/1

[4931]

「くたびれたバセットハウンド犬」とは何か(再)

2022/12/1

[4932]

いつかどこかで「無頓着なデザイン」を愛でないように愛でる(試)

2022/12/1

[4941]

Google「A列車で行こうの機種は?」を斬る

2022/12/1

[4951]

【山手線】グリチルリチン酸二カリウムちゃん2023(仮)

2023/1/1

[4959]

【ハイボール】ずずいと八つぁん(仮)【成田アニメデッキあり】

2023/1/1

[5058]

きょうはサファリパークでライオンズ。

2023/8/1

[5077]

【知恵袋】ヤフーべいびー世にはばかる(憚)

2023/9/1

[5084]

【A9・Exp.】「ロールプレイ」とは

2023/9/1

[5088]

【A9V6】習志野でベセスダを見習え(談)【そしてA10へ】

2023/9/1

[5090]

シャーウッドがピクミンしてパーティーバーレル

2023/9/29

[5148]

あえて「生理的にムリ」で読み解く京葉線のダイヤ改正

2023/12/1


関連する記事


[5105]

これからは参考文献の時代だ(談) tht - 2023/10/10


[4902]

「A列車で行こう9」の「ウィキ」と「個人サイト」 tht - 2022/10/1


[4903]

「A列車で行こう9」の「ブログ」 tht - 2022/10/1


[5053]

【青い鳥】「おてんばエリザベス」かく語りき(談) tht - 2023/7/7


[5224]

「リクエスト」とは何か(再) tht - 2024/5/1


[5203]

ホワイトバランスとは何か(談) tht - 2024/4/4


[5262]

【知恵袋】「5と6は駄目でした」を斬る(IXA) tht - 2024/9/9


[5149]

【A9・Exp.】「路線網を直そう」を直そう回(KAI) tht - 2023/12/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.