フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2022年9月の話題
更新:2022/10/31

[4888]

A列車で行こうを400gで(談)


A列車で行こうの「終点」とは
A列車で行こうの「楽しみ方」とは

(約8000字)

 [4877]の補足です。

・(♪〜)
 https://noseden.hankyu.co.jp/img/service/img_5100_3.jpg
 https://train-hotel.net/noseden-yamashitaeki-myokenguchieki9.gif
 https://raillab.jp/img/user/train_photo/1336_47281/680.jpg
 https://blog-imgs-130.fc2.com/j/i/n/jin0806/20190827213940b82.jpg
 https://www.rail-travel.net/wp-content/uploads/2018/07/hokkyoku-2.jpg
 https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/811/30/N000/000/003/126015884088516101914_CIMG5689.jpg
 https://stelo.sakura.ne.jp/sblo_files/stelo/image/20190224chiba031.jpg
 https://pic3.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/5/5/9/00000000000000156955/0000001370/00000000000000156955_0000001370_5.jpg
 https://guts-rentacar.com/cms/wp-content/uploads/2018/05/IMG_2624.jpg

[4877]
 > Googleサジェストの仕様変更がちょくちょくあって、いまは検索結果の6番目のあとくらいなどに、自然文による質問文のような体裁で、何らかのサジェストが出て、だけどサジェストではなく、そこに強調スニペットのようなのがいきなり出てくるんですね。

 > その中に「A列車で行こう9の最初にやることは?」というのがあって、「GAME Watch」さんの記事の一部から「プレーヤーがまず最初にやることは「列車のダイヤをいじり、深夜の運行を止めること」なのだ。 深夜は乗客がいないため、運行しても赤字になってしまう。」というスニペットが出てきます。

 その後。…出ました「A列車で行こうの終点は?」それに「A列車で行こうの楽しみ方は?」。それはゲームソフトなのかJR九州なのか。

■A列車で行こうの「終点」とは

終点0資金がゼロになったとき(ゲームオーバー)
終点1資金が10兆円になったとき(クリア)
終点2プレーヤーがあきらめたとき(棄権)
終点3プレーヤーが負けを認めたとき(投了)
終点4プレーヤーが満足したとき
終点5本件ゲームソフトが終売になったとき


 なんかそういう表組みがあれば抽出してきちゃう。えー…(てんてんてん)。なお、終売とは完全に販売を終えてしまい、廉価版や中古などもないという(それまでそのゲームを楽しんできた客にとっては)極限的な状況を指します。新しくゲームソフトを買ってコミュニティに入ってくる新人がゼロになるということ。このゲームの楽しみを分かち合う相手が増えない。すでに分かち合い済みで何を話してもいまさらな相手しかいないということになるわけです。自然といろいろなものが終わってゆく。こうして1つのゲームソフトが『過去帳!』に入ってゆくのでした。(※表現は演出です。)

■A列車で行こうの「楽しみ方」とは


 「方法」「コツ」などが「番号つき箇条書き」で書いてある。Googleのアルゴリズムが「レシピ」「ノウハウ」の類だと分類すれば、そこから抽出するという感じ。えー…(てんてんてん)。Googleはストイックなので、こういうところで昔ながらのHTMLが火を噴くんです。「番号つき箇条書き」をHTMLで正しくマークアップしてあることが必須。画像の中に書いてもだめ。中黒などの記号を使用して、見た目だけを箇条書きのようにしてもだめ。…まことにストイックですな!(※個人の感想です。)

 だからこそ、むこうの「DATT-A9D」なんぞは、昔ながらにメモ帳でHTMLを“手打ち”しているんですな。これにかなうものはありません。なにしろGoogleがストイックなんですからね。われわれもストイックであらんことを!(※謎の棒読み)

[4789]
 > > > 年のいったギークたちは面食らうかもしれないが、子どもたちにとっては施設やアクティビティの世界観に没入する架け橋に。まさにキャッチコピーにもある、「アニメとゲームに入る場所」を強く体現しようとする、アミューズメント性の高い内容となっている。

 > まさに「〜だドン!〜カッ?」の口調…じゃなくて「マーザレー!」であり「でねととれみ〜や!」であり「ウシとアヒージョの夢を!」である。

 「でねととれみ〜や!」って、なんだっけ。(※真顔)

 > …でねととれみ〜や!(※謎の南欧のテラコッタでフェスティバルみたいな架空の祝祭あいさつ)

 宙に浮いた無意味な階段とか無駄に広い通路とかを無限に動き続ける亡霊たちのフェスティバルみたいな言いかただった。…さいたまさいたま!(※白目)訓練されたわれわれ、鉄道の町もとい大宮、鉄道の町もとい大宮みたいな名前の駅で整然と「整列乗車」をキメてみせる。「で」という音から始まるんだから、いい意味のわけがなかった。(※表現は演出です。)

 https://denen-city.com/wp-content/uploads/2020/12/railwaymuseum-2.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/kuninaka_mai_k/imgs/6/8/68c14ec4.JPG
 https://tabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2018/07/AEAB7E4C-6B5F-4548-BFA5-AD3DF4590D6D.jpeg
 https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/5507902i?

 …でねととれみ〜や!(※ひたすら歩いてたどりついた幻の「てっぱく駅」でエアー「整列乗車ごっこ」につきあってあげたついでに「始発で座れてすぐに寝息を立てる人」を演じてみせながら本当に眠り込んで!!)

[4742]
 > > BmLN_1hngno
 > > B N 1 ng o

 > …ビンゴ!(違)

[4870]
 > …「西練馬興産」さんです!(わー)

 > > 無断転載歓迎。出典明記大歓迎。

 > かなり古いおかただけれど、やることが理科の実験ちっくである。本来、「A列車で行こう」というPCゲームの客は、こういう感じである。たぶん自作のプログラムも書くかただと思うので、じぶんで「粗悪な模造品」をつくろうかというくらいの勢いで理科の実験ちっくなことをなさるのである。

 「西練馬興産」さんのような、いわゆるPCゲーム「A列車で行こう9」の“本来の”客層としては、例えばパワーポイントのスライド1つとっても、無意味にファンシーなのは嫌うというか、中身を見ないで無視する傾向がある。じぶんの学校で先生が書くようなものをお手本にする。だから、ホームページはメモ帳で“手打ち”に限るし、余計な装飾は要らない。もう少し時代が下れば「ウィキ」との親和性も高い。「編集談義」を活発に行ないながら適切にリーダーシップを発揮できる“人材”も、潜在的には豊富なはずだ。見せかけではなく、本当におもしろいと思って取り組むひとでないと、続くものじゃない。そんなことが言えるのも、「A列車で行こう9」が12年もの間ずっと現行製品として好評発売中であり続けているからだ。(※反語)

・ツイッター(※公式)
 https://twitter.com/artdink_tw/status/1336173110077190144

 > 「A列車で行こう9はどれを買えばいいかわからない」という方はこちらのページをチェック!

 > はじめての方は「コンプリートパック」

 https://www.finalfantasyxiv.com/sale/static/4dd7841d15d4b0754b02534c0b3266ba/355fb/packageTitle.png

 > はじめての方は「コンプリートパック」

 https://www.finalfantasyxiv.com/sale/static/4dd7841d15d4b0754b02534c0b3266ba/355fb/packageTitle.png

 > はじめての方は「コンプリートパック」

 https://www.finalfantasyxiv.com/sale/static/4dd7841d15d4b0754b02534c0b3266ba/355fb/packageTitle.png

 > はじめての方は「コンプリートパック」

 https://www.finalfantasyxiv.com/sale/static/4dd7841d15d4b0754b02534c0b3266ba/355fb/packageTitle.png

 > はじめての方は「コンプリートパック」

 https://www.finalfantasyxiv.com/sale/static/4dd7841d15d4b0754b02534c0b3266ba/355fb/packageTitle.png

[4878]
 > 大事なことなので5回いいました。

 通常の感覚では「コンプリートパック」という文字列と「はじめての方」とが、結びつかない。「コンプリートパック」と書いてあれば「豪華版」「コレクターズアイテム」という意味を読み取るのがふつうの感覚だ。このメーカーは「はじめての方」に、そんな「豪華版」をふっかけてくるのか。そういうふうにしか見えないのである。

 https://i.pinimg.com/736x/ca/98/c1/ca98c1b362fad5334541b99ff61e0f96--php.jpg
 https://t.pimg.jp/063/591/435/1/63591435.jpg

 > リアルな子どもにとってのリアルな事情として、やはり「コンプリートパック」の値段は高すぎる。ただ、これは1回限りの費用(いわば入会金)であって、以後のアップグレードでは割引がある。「コンプリートパック」を子どもがじぶんの貯金で買おうとすると、買ってすぐに「A9V6」や「A10」が出たらどうしようという心配で“フリーズ”してしまう。だからまあ、最初の高いのは親の補助が大切です。次のバージョンが出たときにはじぶんの貯金で買うのだぞと念を押し、念には念を入れて再度、「A列車で行こう」というゲームを親が買うのは1回だけだ、ぞい(ぐぇ)と念を押すとよいでしょう。…素敵なA列車ライフにミライあれ!

[4741]
 > > お金持ちのA列車で行こうをしないSimutranser
 > > 意外と高い

 > 最初(A9V1)は安かったし、旧作(A7やA8)は安くなるんですけど、「A列車で行こう9」は最新作なので安くならない。数年ごとにアップグレードで買っているので(差分を差額で買い足すという感覚なので)高いという感覚はなかった。いま16,800円という大きな箱を見ると、とても高い。

[4871]
 > > これから「A列車で行こう9」を始められる方
 > > ※これから始める方の決定版!公式ガイドブックも同梱された安心パックです。

 https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m14992285459_1.jpg

 > 「これから」「始められる方」が選べる選択肢は『これしかない』のだから「決定版」とは言わない。「決定版」とは、選択肢がたくさんあるときに言う。選択肢がまったくないのに「決定版」と書いてあると、「これは豪華でぜいたくなやつなのかな」「そこまでじゃなくていいから安いのはないかな」と、ありもしない選択肢を探そうとしてしまうお客さまが続出するんです。この文章がいけないからお客さまを逃しているんです。

 > じゃあ何と名乗ればいいのか。「スターターパック」と名乗るといいんだけど、「スターターパック」というと「入門用」で「上位版より安い!」という期待がされてしまう。これはもう、基本の国鉄・JRの車両以外はぜんぶ別売りにしちゃって、本当に上位版(ぜんぶ入り版)より安い「スターターパック」にしちゃって、バージョンアップのときも無償にしちゃえばいい。…しちゃえしちゃえ!(※白目)「A9V6」が出るかもしれないからという買い控えをなくせ。…なくせー!!(※超白目)

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ae/TOKOROZAWA_SAKURA_TOWN.2020-04-24.jpg
 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/akumu-hinageshi/20191111/20191111011030.png
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220218/K10013490411_2202181610_2202181713_01_03.jpg

 「A列車で行こう9」を、これから新しく始めるには、例外なく「16,800円」が必要だ。「A列車で行こうの楽しみ方は?」への答えは「まず16,800円を用意して封筒に入れてテーブルに置くこと」である。どんな夢を語ろうがナニしようが、まず「16,800円」ありきなのが「A列車で行こう9」なのである。これにはまったく二言はありません。きょうはありがとうございました。おいしいものを食べようと思います。(違)

[4876]
 > いまやゲーム攻略本は「グラム」で売る時代だ。

 https://n-styles.com/image/mori_kouryaku21.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20140714/09/zutto-cat/8b/ea/j/o0513041413002660896.jpg

※画像はイメージです。

 東武ですか西武ですか。(※船橋駅前できょろきょろしながら!)

 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/Nissei_Line.jpg
 https://room-p.net/webtrip/japan/nose/nissei/nisseichuo20130331f.jpg
 https://auctions.afimg.jp/j517125712/ya/image/j517125712.3.jpg

[4774]
 > ちばレインボーバス(ひゃっほう!!!)

 https://pic2.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/9/8/1/46000000000000002189/0000023891/46000000000000002189_0000023891_2.jpg
 http://keisei-const.jp/wp-content/uploads/2018/04/f2b3674fc0811ebd71a8e24e9a951bce.jpg

[4843]
 > しんけいせいひゃっほう!!!

 …なっ!?(※真っ赤)

[4354]
 > そのひとはいまも株式会社アートディンクにおられるのか。(※ジト目)

[3666]
 > > 百貨店の化粧品売場の経験者
 > > 定価1万円超えソフトだったため「持った時に軽いとガッカリしちゃう」と、重いオマケを考えたという。

 時代を先取りしすぎたゲーム。それが「A列車で行こう」なのだ。(※よくある言いかた)

[4705]
 > > 3歳の娘がお買い物ごっこの支払いでカードしか使わず、早めの消費者教育を検討中。

・「おいしいものを食べようと思います」平成30年の用例です
 https://www.1101.com/m/pl/seisakuchu2007/341931

・「おいしいものを食べようと思います」令和3年の用例です
 https://eu.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/35055434/blog/4748170

・「おいしいものを食べようと思います」令和4年の用例です
 https://twitter.com/elecom_pr/status/1525009528009371649

・(6月25日)
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20220625/3080009131.html

 > 6歳の男の子は「新型の『ひだ』の内装が好きです」と話し、父親は「子どもが『ひだ』が大好きなので来ました。おいしいものを食べようと思います」話していました。

※6歳に「内装」という言葉をしゃべらせる大人にだれがしたー。

 ほかに、▼「A列車で行こう9の車両保有数は?」には古い情報が出る、▼「A列車で行こう9の列車数は?」に対して「DX」の「300種類」が出る、▼「A列車で行こう9の編成数は?」の「車両保有数上限が300編成に拡張。」という答えはよいが「A列車で行こう9の編成数は?」と表示してしまう。嗚呼。これでは、用語や概念を正しく調べさせようという情報検索の利用者教育のようなもの(*)をことごとくじゃまするものになってしまう。1つ1つが(申し立ての都度)直ればよいという問題ではない。(※見解です。なお、わたしは何の申し立てもしないで傍観してます。)

*じぶんでじぶんを鍛えるという意味でも「なになに教育」と呼ぼう。これを「上から目線」とは思わないでほしい。子どもに教えるためにじぶんも詳しくなるみたいな感じ。…大いに結構!(※恐縮です。)

[4213]
 > 検索キーワードが細かすぎない

 > これ大事。すごく大事。自分勝手な思い込みや決めつけ(ゲーム内にない勝手な用語で呼ぶなど)をしないで(以下略)

・「イメージング型先取喚呼」とは
 https://www.rtri.or.jp/rd/news/human/human_201807.html
 https://www.rtri.or.jp/rd/news/human/is5f1i0000008kq7-img/2018-07-2-2.jpg
 https://maruchiba.jp/onjuku/spot/images/190919_0521.jpg

 あえていえば、▼「A列車で行こう9の収録車両一覧はどこ?」であり、▼「A列車で行こう9のマップに配置できる列車は何編成まで?」である。「字面としてそれっぽい」つまり「漢字だけで書かれている」というだけの手がかりから、ありきたりの形態素解析器は「車両保有数」「列車数」「編成数」などの文字列を何らかの固有名詞(あるいは未知語のカタマリ)だと判定してしまうだろうが、ちょっと待ってほしい。天下のGoogleが、そんな日本語の自然言語処理の初心者みたいなことをしていてよいわけがない。もっと指導的な立場で先進的な処理を実装するか、全自動と見せかけて実はモーレツなマンパワーでダブルチェック(げふ)するといった手厚い態勢を敷くか、どちらかをしてほしいものだ。(※個人の感想です。)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4888/


この記事を参照している記事


[4941]

Google「A列車で行こうの機種は?」を斬る

2022/12/1

[5026]

【A9V2】2時間半で「村の架け橋鉄道」を30年

2023/6/1

[5040]

【G4A】新感覚「要望」バラエティ(仮)【一寸先はYOU】

2023/7/7

[5048]

長崎税関のカスタム君と「ひとりで遊ぼうA列車」のゆうべ(タ)【助六つき】

2023/7/7

[5090]

シャーウッドがピクミンしてパーティーバーレル

2023/9/29

[5100]

【大予想】レインボーな「どうぶつの森」とは(前編)

2023/10/10

[5113]

「ラモー」と「ピアソラ」で味わいなおす「DQ3」

2023/11/1

[5164]

きょうは岡山で日本テレコム。

2024/2/29

[5166]

【A9V3】「バージョン」と「バリエーション」の違い【アップグレード推奨版あり】

2024/3/1

[5178]

続・いまさら読み解く「A列車で行こうDS 路線図」【三矢小台主水新田線あり】

2024/3/1

[5234]

【スーパーすももライブ】「コミュニティ」とは何か(談)【都営新宿線つき】

2024/5/1

[5235]

【A956TR】船橋日大前への道(新)【走る京急】

2024/5/1

[5240]

実例に見る総合評価(5) N県立高:理数探究基礎の5段階評価

2024/5/31


関連する記事


[4716]

行列のできる「質問24」Switch方面出張所(仮) tht - 2022/4/1


[4781]

鉄のソルフェージュをさがして(探) tht - 2022/6/1


[4795]

ハイソになろうよ(たいやき編) tht - 2022/6/1


[4412]

きょうは晴海トリトンで北大ポプラ並木。 tht - 2021/2/1


[4839]

「A列車で行こう10 いつ」再び(再) tht - 2022/8/1


[5075]

一人負け日本語圏の衝撃【ダークパターンあり】 tht - 2023/9/1


[5162]

きょうは木星でたい焼き。 tht - 2024/2/29


[4818]

【ビューゲル】「近鉄パールクイズ」ほかで『ウエルキペディア』を読み解く(試)【元町・中華街】 tht - 2022/7/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.