[4389] | きょうは長瀞町議会で缶コーヒー。 tht - 2021/1/1 | | 和解 先住民族 起爆剤 譲歩 調停員 来場者数 大車林 オリジナルコーヒー 石碑
| | 念のために申し添えておくならば「桜並木」は「自然」ではない。並々ならぬ尽力それに財力によって造営されたものである。そちらを称えずにサクラだけを見て「自然」などと言い放つ態度が許されるわけがない。同じことを「つつじが丘」でも言ってください。本件ゲームの中で「つつじが丘」という駅をつくって京王の車両を走らせながら『つつじが丘という駅名なのにツツジがないのはおかしい』と言ってください。 |
[4382] | 【Switch】「A列車で行こう はじまる観光計画」の夜明け(ド) tht - 2021/1/1 | | 実装 ヘルプファイル ジュークボックス 槍持 米粉 Vita 永浜 カーボンフットプリント NPV
| | 少し話が混ざったり続いたりまたがったりしているかと思いますので、あわせてご利用ください。据え置き機でゲームしながらVitaで検索してARXにやってくるひとがおられる。本当に「全国」なのかは知らないけれど。客の行動を直に指示する言いかたをするには法令上の根拠が必要で、そうではない「お願い」なんだ、しかし「お願い」ほどにも強くない、と。本当は「この電車に無理に乗ることを考えるばかりでなく、次の電車でもいいかなということを、どうぞ『あわせて』お考えください」(考慮に入れてください、選択肢に含めてください)みたいに言いたいんですな。)あんな文言にはなってしまうけれど、文言を考えているのは法学部を出たひとたちだろう。 |
[4381] | 「調べ学習」とは何か(再) tht - 2021/1/1 | | 学校図書館 規格品 回答プロセス 料理本 肉種 無道床 STATION 講談師 大学ノート
| | 漢字4文字で「情報知識」と書かれたお札に帯封がついたままので他人の頬をるという意味の昭和時代の慣用句って、なかったでしたっけ。そのちょっと手前の学年でも、大学の新入生がほんの小一時間でこなして、あらかたの理解には到達できる図書館ツアーという名の『隠し単位』と同じようなことがまったくできないということは考えにくい。「検索」というのは習わないとできないことなのだ、ということだけわかっていれば、まずはスタートラインに立つことができる。 |
|
|
|
|
・ このフォーラムについて
四半期ごとの主な話題
最近の主な話題
・ きょうの小松菜
・ バロックドラクエ
・ ありそうでない駅名
・ 貨物線のいま
・ 新幹線の「宿題」
・ 実例に見る日英対訳
・ UDと色覚多様性
・ EQF特集
・ 博物館法SP(仮)
・ 研究ホワイトボックス
・ めろしょフレンズ
・ A列車225
キーワード (索引)
2014年度以降のキーワードや文字数の多いキーワードなどから、記事を探せます。
Googleで関連画像を探す
関連サイト
・ DATT-A9D
・ 地名駅名えにもー!
|