フォーラム - neorail.jp 利用規約 neorail.jp

[ #0151 | #0152 | #0153 | 最新 ]

[3060]

Re:[2940] 千葉駅を残そう運動(当時)が見逃した「駅勢圏の空白」 tht - 2015/6/5

キーワード 千葉氏 東千葉駅 漫画家 調停 ジャスコ 負担割合 旧千葉駅 調査会 地元側

ここに出てくる「千葉駅」は移転前の旧千葉駅を指します。つまり、東千葉駅がいかにしてつくられたか、という話ですね。それにもかかわらず、地元側が旧千葉駅の駅勢圏を非常に重視し、あくまで旧千葉駅を基準に「250m東なら許せる」という点から考えたことが、いわば「局所解」のような現在の東千葉駅をつくり出した、そして駅の位置に合理性がなかったゆえに、現在の状況を招いているといえます。


[3059]

実例に見る日英対訳(4) 「Suicaのペンギンなんだから、紐は緑にしようよ。」 tht - 2015/6/4

キーワード チカラ 査読者 ハムスター トーキョー Japanese 自然科学 アンニュイ ハコモノ 歓談

英語の話ですが、鉄道とは関係ありません。「おもてなし」とは微妙に関係があるような、ないような、そんな話題です。国立国語研究所の「少納言」を部分的に用いながらも、データの一定の区間(全域は無理でも、何かの条件を付けて絞り込んだ、その区間)について網羅的に分析しようという意識が希薄または、ほとんど意識されていないように見受けられます。人文系の研究科とはいえ、今日(こんにち)の研究としては成立しないとみなされても反論が難しいように感じますが、指導教員がこれでいいんだといえば、いいんでしょう。


[3058]

【武蔵野線】塗り分け問題で探る車両置き換え tht - 2015/6/3

キーワード 立川方面 リーフレット 雑木林 貨物線ホーム 運転系統 線分 南北線 湘南色

同じ要領で路線図からグラフをつくれば(駅をノードとする路線図そのままではだめです=路線をノードとし、乗換駅での接続を辺とするグラフに書き換える必要があります)、路線カラーを最少で何色で塗り分けることができるか証明できそうです。


[3057]

【あいの風とやま鉄道】いまどきはiPadとクラウドで。車内発券も可能な座席予約システム tht - 2015/6/1

キーワード iPhone 通話 ライナー券 WiMAX 入区 クレジットカード Active 国内初 ITpro

「あいの風ライナー」に関しては、駅、車内ともにクレジットカードは使えず、とのことです。半年で間に合わせるという開発工程上、後回しにしたということでもあるかと思います。ぜひ、列車内でのクレジットカード決済についても、汎用品で実現されてみたく(国内初?)期待します。


[3056]

【相鉄】 直通線で大和駅に中間改札か、「非連動駅」にも発車標 tht - 2015/5/31

キーワード 二俣川 平沼橋 海老名駅 横浜羽沢 PASMO 相鉄線 南北線 ネガティブ

このフォーラムとしましても、いつまでもJRだけ(東日本だけ)、ATOSだけ、というのではつまらないと思いつつ、かといってJRぜんぶ(東日本の駅の数で「1700」!)、私鉄ぜんぶというのも無理があり、まずはJR(できればなるべくちっとも東日本※)と関係の深いところから順に取り上げていければと思います。


[3055]

Re:[3054] 【横浜線】複線化工事区間の閉塞信号機 tht - 2015/5/30

キーワード 橋本駅 県立図書館 延伸線 橋本 相模原駅 小田急多摩線 相模原 非連動駅 地下化

総武快速線での例を念頭に、なかば自動的に触れてしまいましたが、ATOS導入前からCTC化(「システム化」)されていた横浜線と、そうではなかった総武線などでは状況が違うことを失念しておりました。この時点までに、既に閉塞信号機になっていたことが確認できました。とすると、複線化工事の進捗にあわせて順滋または一連の工事の完了時に、連動駅の絶対信号喫出発信号帰場内信号桔が閉塞信号機に変更されていたとみられます。


[3054]

【横浜線】橋本駅でATOS使用開始、相模線指令の習熟のため先行か tht - 2015/5/29

キーワード 社会通念上 閉塞信号機 ドットタイプ 東神奈川 相模原 バイト 自動アナウンス 出発信号機 場内信号機

ツイッターやYouTubeで、橋本駅でATOS駅装置の使用が開始されたことを示す写真や動画の投稿がみられます。現地は見ていませんが、使用開始されたようですね。このサイトとしても、このフォーラムとしても、もとより社会通念上も、実施段階に入った運用等について部外者があれこれいうのはハバカラレルことです。


[3053]

Re:[3051] これからの「混雑率」の話をしよう tht - 2015/5/27

キーワード 立席 調査員 誤差 頑張 発注 ネットワーク グラフ シミュレーション 業務

おお、これはすごい! と喜ばれます。個人での混雑の調査結果の掲載が、ホームページでは2013年ごろで止まっており、いろいろ「行き詰まり感」を持たれているのかなあと(勝手に)心配しておりました。いまどきはツイッターに載せて、どこにも「目遮がないんですね、わかります。


[3052]

研究ホワイトボックス(2) 混雑の「実感」を研究するには(後編) tht - 2015/5/26

キーワード 評価者 名刻 実測 ジェイアール東日本企画 景気 臨場感 混雑率 主観評価 交通博物館

この話、ちゃんと実験して研究して論文にしてみたくなります。混雑した電車内を撮影するということは、乗客が大きく映り、また乗客にカメラを向けるということそのものですから、乗客の肖像権が問題になり(安易に「加工」や「修正」を加えると、かえって権利の侵害になりかねません=通行人の顔に勝手にペイントするようなものです)、事業者であっても、自社線の混雑状況をおいそれとは撮影できない、ましてや公表する資料には使えない、といった制約があろうかと思います。


[3051]

研究ホワイトボックス(1) 混雑の「実感」を研究するには(前編) tht - 2015/5/26

キーワード 評価者 立席 電子メール 実測 赤外線 ジュース 推計 等分 混雑率

混雑率に関して、新しい話題を始めましょう。まず、「混雑率」という数字の出しかたを疑うところから研究が始まります。(現に実施された)ダイヤは「流動特性と密接に関係」していて、路線全体もしくは最混雑区間については、事業者や国などが調査の上、事業者の計画部門が(勘ではなく、いわば「データドリブン」で)ダイヤグラムを決定しているわけです。逆に言えば、大まかな混雑状況については、現地を見たことがなくてもダイヤを見ればわかるといえます。


[3050]

新しい広域流動(3) 水郡線・鹿島線 tht - 2015/5/25

キーワード 越後線 フリーテキスト 田植 テキストマイニング 乾杯 推計 選抜 地域公共交通 有効回答

実務者が、しかるべき確立された手法に基づいて実務として輸送計画を立てていく部分については、部外者が口をはさむ余地はないと思いますが、そうではない部分では、特に研究者がよりよく研究していけるようにするためには、大いに口をはさむことが望まれているように思います。


[3049]

【訂正】Re:[3024] 東京駅の改札内北通路、仮設に切り替え済み tht - 2015/5/16

キーワード 拡幅 補助金 ダイヤ改正 整備 工事 位置 番線 期待 現在

現在、ダイヤ改正の日付で更新された駅構内図の通りの通路になっています。2014年7月時点で「時間帯一方通行化」の措置が取られていた通路は、その後、ダイヤ改正までに拡幅され、また、北通路全体が、元の位置より北側の仮設の通路に切り替えられ、9・10番線から北通路に降りる階段も、通路の両側に2か所、設けられています。そして、現在は「時間帯一方通行化」にはなっていません。


[3048]

実例に見る日英対訳(3) 「イラッ」とくる? 資材調達情報 tht - 2015/5/16

キーワード 九段下駅 区役所 ユーザーインターフェース 議事録 Japanese 日刊建設工業新聞 駅部 CBTC 回路

東京メトロ東西線の九段下−飯田橋間に「折返し線」を整備する工事が、国際入札にかけられることになりました。12日、日刊建設工業新聞が報じました。9月に落札者が決まる見通しで、今秋以降に着工する予定ということです。


[3047]

【飯田橋駅】JRの駅改良工事、東西線の増発にあわせて完成予定か tht - 2015/5/10

キーワード 街歩 九段下駅 北千住駅 パラリンピック 新宿区 議事録 南北線 混雑率

JR、東京メトロ、それに都営地下鉄のあわせて5つの路線が乗り入れる「飯田橋駅」(東京・千代田区など)で、利用者の安全性を高めたり、輸送力を増やすための工事が進められます。JR飯田橋駅の工事について、JR東日本が2014年7月2日に発表していますが、工事の具体的なスケジュールは明らかにされていませんでした。


[3046]

「田植え休み」と視聴率〜68年目の学習指導要領 tht - 2015/5/10

キーワード 都市伝説 世代間 工学博士 SAS フジテレビ 修士論文 新人類 Word TBS

後の話はともかく、まずはここだけ(冒頭のわずか62文字だけ)に反応してみます。「視聴率100%男」などと呼んだのはどういう人なのでしょうか。1985年に30歳前後となる世代、すなわち1950〜1960年に生まれた世代であると、仮にしましょう。この人たちは学校で「比率」を学んだのでしょうか。どのような難易度で学んだのでしょうか(授業の内容が実際に「定着」したかは別です)。世代には幅がありますが、1985年に30歳、すなわち1955年度に生まれた世代に着目してみましょう。


[3045]

命名法とデータドリブン、そしてポライトネス tht - 2015/5/9

キーワード 英王室 British 電子メール 年問題 応用力 夕日 BBC Japanese ニコニコ動画

命名吠ネーミング:naming)に関してちょっとした話題です。とはいえ、どうも日本語だけでは「ラチ」が開かず入場も出場もできない感がありますので、英語で読んでみましょう。ネット上では「BBCが淡々と報じた」とする記事も散見されますが、本当でしょうか。上掲のブログ(放送と連動はしているようですが、あくまでブログとして書かれているようです)のニュアンスを見る限り、わざわざ「弾幕」(いまどきの日本通な人であれば、ニコニコ動画のソレ、も頭の片隅にあったかもしれません※)と比ゆするくらいですから、それなりに皮肉っぽいニュースであったのかもしれません。また写真のキャプションで「1,300頭を超える」とわざわざ示し、そのうちの1頭に過ぎないという数量感も示しています。暗に「大騒ぎするほうがおかしいのではないか」というニュアンスもあるように見受けられます。


[3044]

中央秋川ジオパークラインモールよくする(プ) tht - 2015/5/7

キーワード 吉祥寺駅 立川市 電子メール 資料集 アイヌ語 ロール 架橋 万年前 シールドトンネル

なお、見出しに深い意味はありません(※・※)。中央線の三鷹−立川間の複々線化は、立川以西の青梅線・五日市線・八高線の沿線からも期待が表明されています。自治体からの要望事項で雑草の指摘を受けるとは、どういうことなんでしょう。他に、沿線に民家が迫りながら防護柵がない(民家の側にブロック塀などがあることでよしとしている)箇所について、民家の工事などにあわせて防護柵を整備できる態勢を整えることも要望されています。だいぶ前だと思いますが、佐倉市内で沿線の民家の小さな子どもが成田エクスプレスにはねられる事故があったように記憶しています。いま、八高線などで幸いにも事故がないのは、単に確率の上で少ない(運転本数が少ない、速度が低いなどにより事故の確率が低い)ということに過ぎず、防護柵がないままでは増発も危ういということですね。鉄道のサービス面ばかりを考えていると、頭が回りにくい部分です。「白い箱」が生まれないようにしていただきたいものです。


[3043]

東葉高速線に「メトロウイング」が走る日を夢みる tht - 2015/5/6

キーワード 座席指定列車 3500mm 清水建設 車両限界 特快 東葉高速鉄道 特急料金 壁面 点セット

ならば、より広く軽く、多くの自治体で出し合うような、きわめて広域にわたる便益の算出を目指す、あるいは広域の施策となるよう、他の事業と一体の事業としていくことも、一つの方策かもしれません。実現性や採算性を検討せずに例を挙げますと、東葉高速線の佐倉延伸とJR成田線・成田空港までの乗り入れ、東京メトロ東西線経由で大手町に直行(地理的に直進:経路の最短性を確保※1)する成田空港アクセス列車(仮に「メトロウイング」とでもしましょうか※2)などの実現とセットの施策とすれば、千葉県や東京メトロも巻き込む施策になりえます。成田空港へのアクセスを広域で改善する効果が大きいとなれば、国の負担割合を多くする理由にもなってくるでしょう。(実現性や採算性を検討していませんので、あくまで素人の例え話です。どんなにリアリティ※4を感じたとしても、これは例え話ですので、あしからず。


[3042]

【訂正】【中央線】三鷹−立川間の複々線化は事業未認可、都市計画決定のみ tht - 2015/5/6

キーワード 立川市 シュミレーション 連続立体交差化 アンダーパス 都市計画道路 速達性 青梅線 補助金 着工

「立体交差化とともに都市計画決定されながら事業未認可である三鷹−立川間の急行線」と訂正いたします。複々線化は、まだ事業化されていません。立体交差化については2014年3月、都市計画決定から20年での事業完了となりました。複々線化についても、都市計画道路のアンダーパスや河川の暗渠などとの整合のため、立体交差化と同時の都市計画決定になったのでしょう。


[3041]

「福知山線 経営層 実行層 技術層」で検索するはなし tht - 2015/5/6

キーワード 阿部謹也 情報サービス マグネット ギーク 議事録 因果関係 統計数理研究所 指導教員 報告書

以下に示します番組が朝一番に再放送されていまして、「きょうはホリデーかぷとボンヤリしていた頭が一気に覚めたのですが、内容に言及することは身の丈を越えると自覚されますので、以下、メタな部分のみに言及します。



[ #0151 | #0152 | #0153 ]

このフォーラムについて


話題を見つける

四半期ごとの主な話題


最近の主な話題
きょうの小松菜
バロックドラクエ
ありそうでない駅名
貨物線のいま
新幹線の「宿題」
実例に見る日英対訳
UDと色覚多様性
EQF特集
博物館法SP(仮)
研究ホワイトボックス
めろしょフレンズ
A列車225


キーワード (索引)
2014年度以降のキーワードや文字数の多いキーワードなどから、記事を探せます。


Googleで関連画像を探す


関連サイト
DATT-A9D
地名駅名えにもー!



neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.