フォーラム - neorail.jp R16
発行:2018/10/7
更新:2020/4/27

[3681]

【鶴見川越え】どこへゆく「相鉄・JR直通線」【市場きらきら公園あり】


「相鉄・JR直通線」は“ゆっくり”走る!?
相鉄「12000系」と都営浅草線「5500形」
西馬込と羽田空港と新鶴見そして市川市高谷

(約19000字)

 うーん。(横浜羽沢方から)鶴見川を越えるのはあたりまえですけれど、越えてなお貨物線を走るみたいなことはないんでしょうか、という話題であります。(※個人の勝手な期待を示すものです。過度な期待はしないでください。)

・Google ストリートビュー 「水道管の移設を行っています」付近(2018年8月)
 https://goo.gl/maps/qJKYG8rzgYp

※リンク先の「ストリートビュー」が更新されて「水道管の移設を行っています」ではない内容の画像が表示されるときは、「2018年8月」の画像を選んでください。なお、「2018年8月」の画像から撮影機材が改良されたようで、「偏光フィルター」と「太陽の方向だけNDフィルター」みたいなことがされていそうな画像になってございます。…たぶん魚眼レンズのくせにー&おぬしやるのう!(※表現は演出です。レンズと撮像素子の間にフィルターするんでしょうか。太陽の方向を追いかける球形のNDフィルターみたいなことができるんでしょうか。それを背中にすると偏光フィルターなんですよ。…その発想はなかった! ま、全体に減光して高ダイナミックレンジで撮影しておいてアルゴリズムだけでフィルターの効果を出していたらすごいですぞ。…Googleだけに。)

 同じ場所での「耐震化」「更新」ではなく「移設」とおっしゃる。江ノ電の法面や小田急線の下でも破裂(漏水)しているけれど、JR線の下を通っている管を廃止するみたいなことをするのでしょうか。本当でしょうか。(※未確認です。)

 https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/jouhou/dl/03.pdf

 > 平成17年度4月12日、平成17年4月13日

 > 4月12日と4月13日の2回に渡り漏水した。
 > 初日の漏水で約7,000世帯が断水したが、高台などの一部約1,000世帯を除き13日午前に一時回復した。しかし、間もなく同じ小田急線軌道内の10数m離れた箇所から漏水が発見されたことから、再び給水を停止した。

 http://www.mlit.go.jp/common/001235375.pdf

 > 鉄道の軌道下に布設された下水道管における緊急点検の実施及び実施状況の報告について(依頼)

 https://goo.gl/maps/hsmjVhemWuv

 > 東京ガス 照会受付票
 > NTT このステッカーを速やかに

 ぬおー!!(諸事情により略)地下道と一体の管路みたいなのぜんぶ「切り廻し」ですかっ。そのあと線路を何かするってことですかっ。(※外形的な推定です。)

 https://goo.gl/maps/B28tvnWA1zk
 https://goo.gl/maps/SikgQTG6pYD2

 うーん。このへんで待たされながら川崎駅よーそろー(大巾に中略)東海道線(旅客線)に転線できるようにするとかってないんでしょうか&しつれいしました。(※まったくの憶測です。そもそも「車扱い」みたいなのができる場所だから門扉があるのではありませんか。)

 http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk2_000018.html
 https://www.jrfreight.co.jp/service/transport/petroleum
 https://www.jrfreight.co.jp/front_images/images/child/service/petroleum_pic_02.jpg

※貨物線から武蔵小杉方に進出するにしても、新鶴見みたいなところで待たされる(あるいは非常にゆっくり走る)んでしょ、の意。これ、実際に開業してみると、ものすごい不満点になりそうですよ。着席が保証されるでもない「12000系」みたいな電車の乗車率によってはね。


●「相鉄・JR直通線」は“ゆっくり”走る!?


・YouTube 新鶴見「ゆっくり」のイメージです
 https://youtu.be/Lqb63r84XWg?t=247



 https://www.youtube.com/watch?v=bgFW3ZuLZBk



 https://www.youtube.com/watch?v=zs3OF6uHhNw




 JRとしては『貨物線でライナー』だよ(いわゆる「それ以上でもそれ以下でもない」というやつだよ)という運転曲線でしか運転しないはずではなかろうかと邪推いたしてございます。(※あくまで邪推ですが「神奈川東部方面線」事業側からの要請で運転するだけというお立場ではありませんか。)あまつさえスジは有限です。いつぞやの国鉄(仮)神奈川県の持ち分みたいなスジ(※推定:修学旅行列車みたいなのまで遡る由来がありませんか)から「相鉄・JR直通線」の列車にスジを譲れば「湘南新宿ライナー」などの列車が減るということではありませんか。

※しかし、その限りにおいては既にじゅうぶん『キープ!』されていて、どうあんばいするかというのはまったく神奈川県などの地元がお決めになることだみたいなことなのではありませんか。本当でしょうか。

※横須賀線からのライナーが廃止になった分が「相鉄・JR直通線」の(朝ラッシュ時の)スジになるのかとも思いかけましたが、時期が早すぎる…いえ、「相鉄・JR直通線」の延期によって計画が狂ったということはありませんか。横須賀線のライナーは届出上は「休止中」みたいな状態で『キープ!』されていたりしませんか。もっと本当でしょうか。(※未確認です。わたしには取材能力がないので記者さんに調べてもらいたい、の意。)

・横浜市鶴見区なら「神奈川東部方面線」として新駅ができませんか(貨物線に3セクの駅ができて相鉄が運行するみたいな、の意)
・わあぃ駅名は「きらきらつるみ」「JR鶴見川(じぇいあーるつるみがわ)」「鶴見元宮」から選べっ。…迷っちゃう♡

・鶴見土木事務所「市場きらきら公園」