フォーラム - neorail.jp R16
2022年9月の話題
更新:2022/10/31

[4882]

【a9 basics】

【A9・Exp.】「パターンダイヤ」とは何か(再)


(約6000字)

 [4881]に続いて、[4866]の補足です。


[4866]
 > 「パターンダイヤ」のつまらなさ(?)を緩和する方法としては、(駅の)「個別発車」よりも先に(ポイントの)「時間指定分岐」を挙げるべきである。ここには順序がある。「時間指定分岐」を使いこなしもしないうちに「個別発車」に頼るものではない。(両者とも)ポイントについて何も言及がないことからは「ダイヤ」(運行計画)についての理解そのものが生半可であることが示唆される。

 > 「生半可」:じぶんで遊ぶのに困らないだけじゅうぶんわかっているが、他人に文章で説明できるほどにはわかっていない。友達に会話の中で教えることはできるが文章には起こせない。

 > プログラミングとも同じだけれど、できるできないでいえば、「個別発車」を使おうが「時間指定分岐」を使おうが、どちらでもできる。同じ動作が実現できる限り、具体的な方法はどちらでもよい。ただ、設定がわかりやすいとか間違えにくいということを優先するなら断然「時間指定分岐」であり、怠惰とはいわないけれど(棒読み)、楽をすることこそを美徳とするプログラミングの意識や流儀からすれば「個別発車」は敬遠して当然というもの。…怠惰とはいわないけれど!

[4594]
 > 「絶景」
 > 「島への視線」
 > 「港」
 > 「水面に揺れる工場の灯」

 > この4つの要素がシナリオマップとしての「水面に揺れる工場の灯」をつくっているといって過言ではありません。再帰的に「水面に揺れる工場の灯」を含めておくのって何かの流儀ですか。…ギクッ!!(※擬音)

 『「水面に揺れる工場の灯」をつくる要素』の1つとして「水面に揺れる工場の灯」を含める流儀。(キリッ

※そういう(いわば無限ループに陥る)プログラムを意図せず書いちゃあだめよー(ぐぇ)という教訓めいたジョークの1つ。

[4055]
 > 中高生というか、中学生と中学生みたいな高校生のしょくんは数学で「別解!」みたいなのをすごく喜んじゃうきらいがある。「きみらとは違うぜ(キリッ」みたいなのをキメたくてしかたがないのである。…それを中高生というよ?(※ジト目)

 13歳くらいまでをピークにありがちなこととは思うけれど、「個別発車」に細かい設定をびっしり書き込む、そうしないといけないと思いこむかのようにそうするというのは、本人だけにとってありがたみを持つ念仏みたいな状態。「別解」というか、確かに応用的な方法ではあるけれど、ふつうでいいよ、と。その「別解」という言葉が変なありがたみを持つのはなぜか。そのありがたみはどこから来るのか。「別解」という言葉を発音するときの数学の先生の顔が「べっ」という発音のために力が入っておもしろい(≒数学への興味を失って先生の観察しちゃう!)とか、そもそも「べっ」という音がおもしろおかしいとか、そういうものすごく低次のこと(生理的なこと)から無意識にもたらされるありがたみなのだろうとは思うところである。(※画期的な新説)

 https://img-denfaminicogamer.com/wp-content/uploads/2022/07/image7-14.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/EtitLbMUUAEMqrL.png
 https://i-ogp.pximg.net/c/540x540_70/img-master/img/2009/11/18/04/49/00/7213190_p0_square1200.jpg

※画像は「個別発車」([4053])のイメージです。そういえば「個別発車」にも「別」の字がある。「十回(10回)」を「じっ!かい」、「二十回(20回)」を「にじっ!かい」と発音するがごとく(ゲフンゲフン)昭和時代っぽく発音すれば「こべっ!はっしゃ」である。(※真顔)

・神奈川県横浜市「別亭空海(離れ)」
 https://www.yokohama-kuukai.com/bettei/

 > 神奈川県横浜市「別亭空海(離れ)」

 …そっちは神奈川県横浜市「別亭空海(離れ)」ですよぅ! すごく「砂浜とウォーターフロント」の「このマップの解説」を思い出させる強烈にみょうちきりんな日本語である。むしろ横浜語である。(※ほめてません。)

・(2019年10月5日)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14214505284

 > データが上限に達してしまい、かなり動作が重い
 > 1つずつ消すにも数が多過ぎて難しい
 > 一気に全てのデータを削除する方法

 よくわからない。

 > パソコンの容量が足りないのでは?

 こんなやりとりで、お互いにわかるわけがない。

 > パソコン放置中
 > お金があったらゲーミングにも買い換えたいです…

 よくわからないまま終わる。「データ」って、何?(※ジト目)「容量」って、何?(※すごくジト目)「上限」って、何のことだったの?(※モーレツにジト目)ゲーミングPCでも重いというのだから、それは解決策ではないじゃないか。(※トートロジー)「A列車で行こう9」で「列車」を「200」や「300」ほど「購入」して「ダイヤ設定」しておけるのは、ゲームの中で「とっかえひっかえ」して遊ぶときに、「売却」「購入」を繰り返さなくていいとか、「ダイヤ設定」が温存されるとか、そういうことのための「枠」なんですよ。(ばーん

※「200編成」という「枠」がいっぱいの『ノート』(※比ゆ)のあちこちを飛び飛びに使う。実際に走るのは60〜80編成くらい。そういう使いかたを暗に想定している(と思う)。本気で200編成ぜんぶ走らせるなんて、あまり真剣には動作を検証していない(と思う)。PCゲームに関してのそういう微妙なところは、これまで阿吽の呼吸があった(と思う)。

※同時に走る列車や駅の数や道路の交差点の数が増えるとCPUが浪費されて遅くなるのだから、どうにもこうにもである。何を奮発したところで軽くはならない。それよりは遊びかたを見直すべき。「早送り」に頼らないということも含めてね。

・(2016年4月29日)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11158726731

 > a列車で行こう9で、運行する時間を設定するにはどうしたら良いのでしょうか。
 > 駅の設定で青いバーを動かせば良いというのは分かりますが、どのようにすればどうなるのかが分かりません

 > 終端駅は、発車時間または個別発車で設定し、途中駅は、停車で停車時間を設定します。

 そうなんだけども。質問者は、それをぱっとできる段階に到達していると思えますか。(棒読み)

 > ありがとうございました

 とてつもなく解決してない感ばかり残る。「運行する時間を設定するには」を、どう読むかなんですよね。それって「深夜だけ列車の運行を止められますか?」なんですよね。「運行する時間」という言葉を「『発車時刻』の言い間違え!(これだから素人は…)」と思ってはいけません。あえていえば「運行する時間帯」(※「帯」に傍点)なんですね。その質問への答えには「ポイント」と「車庫」が出てこないといけない。

・「「こうしたい!」を解決するQ&A」(※公式)
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/q&a01/q&a01.html

 > 深夜だけ列車の運行を止められますか?

 だからこそ、そういう記述が追加されたんですね。だけど公式のくせに、その質問への答えに「ポイント」も「車庫」も出てこないんですね。…公式のくせにー!!(※恐縮です。)

 もっとも、そのような運行の全体像をイメージするちからを、ゲームだけで養えというのも酷なもの。ゲーム以前に現実の鉄道にどれだけ興味を持っていますかということが如実に問われます。終電後の電車って、どこで寝てるんですか。エレベーターみたいに、適当な駅のホームに止まって電気が消えてるだけだと思ってたりしませんか。さすがにそこまでは…(てんてんてん)。

 http://takofuumi.fc2web.com/noda/station/funabasi3.jpg
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~mihahome/images06/060930musasikoyama5183f.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/hae_niminimi/imgs/9/9/994a8078.jpg
 http://popochan201.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/10/26/1.jpg
 http://taka110.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/09/04/16090315.jpg
 https://senrobata.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20191005_img_0598s.jpg
 https://youtu.be/e0mfWba6zAE



 https://youtu.be/2BwvKgytisA




 そういう『寝かた!』をする運用も実際にあるので困る。(棒読み)1つ1つのことは知っていても、つながったかたちではわかっていないということが、わたしたちには往々にしてあります。もちろん車両基地は知っている。でも、終電後の電車はホームで電気を消して寝てるみたいなイメージも同時に持つ。えー…(てんてんてん)。

※車両基地は「検査をするところ」の1つなんとか:自家用車でいうところの車検とはいわないけれど、電車が車両基地に入るのは月に1回くらいなんでしょと誤解する余地がある。

[4588]
 > 「犬飼」には新幹線の車両基地だ。

 > > 「犬飼」は「犬養」と同意です。元々の由来は、古代の朝廷に仕えた職業民の一つである「犬養部(いぬかいべ)」に出自を持つ氏族の姓名とされ、これらの人々が住んだ土地もそう呼ばれました。犬養部は安閑天皇(6世紀初頭)の頃、設置されたと考えられています。このような専門職業団には「馬養部」「牛養部」「鵜養部(うかいべ)」などもまとめられていたようです。

 > 「鳥飼車両基地(とりかいしゃりょうきち)」

 > 犬と鳥の違い。犬猿の仲とはいわないけれど(…鳥だし!)、1字の違いで大違いと思うか、「なに飼」「なに養部(かいべ)」の仲間と見るか。

[4843]
 > 雨だ。…雨ですな。

・(2020年4月22日)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10223569380

 > 時間の進みの事は、質問文に書かれていないですね。
 > 質問文には「ダイヤの作り方を教えてください。」と書かれており、返信には「ダイヤの作り方は分かる。」と書いてあります。
 > 内容が矛盾しています。

 質問あっての知恵袋なのに、質問者を責め立ててどうする。(※真顔)▼「時間の進みの事」は「経営ゲームの方」という言葉で示唆されている。マップコンストラクションモードのようには繊細なダイヤが組めないということである。▼「ダイヤの作り方は分かる」その上で「優等列車のダイヤの作り方」つまり「追い越しのコツ」という質問である。それほどにも文章が読めないまま回答するなんてとんでもない。

 なにぶん「経営ゲームの方」つまりシナリオマップ(ニューゲーム)では「時間拡張」が「450倍(通常)」だとか「120倍」だとかいうので、ダイヤ設定の目盛りとして「分」という単位がいまいち機能しない感じなのである。わたしたちの生活上のダイヤの感覚でいう「分」の単位を、そういうシナリオマップ(ニューゲーム)では「時」の単位に大きくして扱うとか、あるいはプラレール®と割りきって時刻は無視して(※時間の流れはあるが「時刻という概念」の存在しないセカイというセカイ観で!)「通過待ち」などのトリガー型の設定をうまく使ってとしか…(てんてんてん)。

 > それでもちゃんと教えていただきありがとうございました!

 質問者のほうが大人ですな。…まったくですな!(ぶつぶつ)

 っと。

 > a列車で行こうexpの経営ゲームの方

 > 「A列車で行こうexp+」と「A列車で行こう9 Ver.5.0」はほぼ同じ仕様なので

 なるほど。質問の「a列車で行こうexpの経営ゲームの方」を、勝手に『Exp.のほう!』と読んだとみた。『Exp.のほう!』と読んだから「ほぼ同じ仕様なので」と応じる。書いてあることを書いてある通りに読めないとはどういうことか。さすがに二言はありませんとしか…(てんてんてん)。

 「Exp.」のプレーヤーのほうがシナリオマップ(ニューゲーム)の「攻略」に“意欲的”(マップコンストラクションモードは不人気=操作がめんどい!)という傾向があるらしいということは[4213]で先述していますので、あわせてご利用ください。

 そのようなユーザー像(プレーヤー像)の違いを無視して、まったくじぶんの、PC版での感覚だけで、シナリオマップ(ニューゲーム)というものをないもののように扱い、すべての質問はマップコンストラクションモードを前提にしていると思いこむ感じが、そもそもとんでもなかった。(※見解です。)

・(♪〜)
 https://youtu.be/3iYPuQa8Pok?t=6




 「A列車で行こう9」(「A列車で行こうExp.」)での「ダイヤ設定」は、だいたいわかった。あとはもう、実在のどこかの何かっぽいのをまねて遊ぶということになってきます。単線なら新幹線にしようよ。…はひ!? だー・かー・らー!! 単線なら新幹線にしようよ。えー…(てんてんてん)。

※表現は演出です。


 [4883]に続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4882/


この記事を参照している記事


[4866]

【質問24】あえていおう「マプコン」たりえてないとのゆうべ(タ)

2022/9/1

[4883]

【知恵袋】その「どうにかなりませんか」を斬る(談)

2022/9/1

[4898]

「元町・中華街にしか見えない」とは(再)

2022/9/1

[4909]

【A9・Exp.】徹底的「広域都市計画」検分回(会)

2022/10/1

[4914]

「A列車で行こうシリーズ」を3次元テンソルで(前編)

2022/10/1

[4915]

「A列車で行こうシリーズ」を3次元テンソルで(中編)

2022/10/1

[5024]

【A9V4】クローンマップ「砂浜とウォーターフロント」をつくるには(仮)

2023/6/1

[5031]

きょうは東急中林で新茶。

2023/7/1

[5040]

【G4A】新感覚「要望」バラエティ(仮)【一寸先はYOU】

2023/7/7

[5048]

長崎税関のカスタム君と「ひとりで遊ぼうA列車」のゆうべ(タ)【助六つき】

2023/7/7

[5049]

きょうは下丸子でNEC。

2023/7/7

[5057]

サムシング葉山とスーパーかまくらーズ(後編)

2023/7/7

[5086]

ぜんぶジョルダンのせいだ。(談)

2023/9/1

[5124]

「画期的な新説」とは何か(給食編)

2023/11/11


関連する記事


[4967]

【A9・Exp.】「個別発車」は「個別折返」「個別通過」だ(談)【荻窪消防署つき】 tht - 2023/1/1


[5167]

「A列車で行こう9 路線図」再び(再) tht - 2024/3/1


[4942]

【才】変体仮名で「英賀保」をひも解く(紐)【谷川之英師匠あり】 tht - 2022/12/1


[4970]

【A9・Exp.】「駅視点」と「列車視点」 tht - 2023/1/1


[5138]

実例に見る日英対訳(42) 両サイドから入れる! きょうの「貝塚数」は『81』 tht - 2023/12/1


[4470]

【A9・Exp.】わずかポイント1つの「時間指定分岐」でばっちり「留置線」 tht - 2021/3/21


[4405]

きょうはアクティーホールでA日程。 tht - 2021/1/16


[5243]

【ボレ】フロッピー1枚でなんでもできる時代の「ラモー」【ブフォン論争あり】 tht - 2024/7/7






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.