フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2020/2/29
更新:2021/11/3

[3967]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(路線図編)【花畑3】


(約7000字)

 「白地図編」([3966])からの続きです。


[3121]
 > E217系の『新宿問題』について

[3145]
 > え゛ー、『鉄識』としてはありえないでしょ
 > 床下機器の「海側」「山側」というのは『先人の知恵』だ

[3293]
 > 「E217系の『新宿問題』」([3121])といって、おお、この向きには走れなかったりするんでしょうか。

[3428]
 > 「E217系の『新宿問題』」([3121])も参照のこと。

 「E217系の『新宿問題』」とは何か。(キリッ

[3121]
 > > 自動ATC切り替え機能のある横須賀線のE217系が新宿湘南ラインに使われていた時代、勝手にATCに切り替わり、おまけに逆向きの区間だったために新宿より先にいけない問題がありました。

 ここまでに引いた路線網では、西側の環状線ちっくなところを通る列車を除いては、向きが変わってしまうということは起きないとわかります。ここに、何も考えずに短絡線や連絡線の類を追加すると、向きが変わってしまう列車が出るんですよ。(※なぜか淡々と!)

・しこうして「transparent」しかじかじゃろ!
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_oike1400_809white_lines.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_oike1400_809white_lines.png


 なんかいっきにゲームめいてきました。…われわれはゲームなので!(ぐぇ)本件ゲームこと「A9V5」と略記されてやまないしょくんのゲームである。いまこそ目の色を変えて「A9V5 攻略」すべき。(キリッ

[3743]
 > 何を言いたいかというと(…『何を言いたいかというと』!!)、地上の地図とトンネルの図面が別になっている、それは某ドラクエみたいなRPGでいえば、いわゆるワールドマップと洞窟や街の中のマップが独立していて、その切り替えに(ワールドマップには)入り口や門のアイコンを配置し、(洞窟には)出口となる階段のアイコンを配置したり(街には)「街の外」を思わせる草原を広げておくという表現をすることと同じことである。

 …そういう意味じゃないけど、妙にマップがカクカクしてるよ!(棒読み)

[3732]
 > めんどうなので「※「ゲーム」の発音は過剰に力を込めて「ぐぇえええむ!!」みたいにオネガイシマス。」を「(ぐぇ)」とだけ書いておきますね?、の意。

 ありがとうございました。(ぐぇ)

・「路線図」とは
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_oike1400_809white_routes.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_oike1400_809white_routes.png


 これが路線図である。…実に、路線図である。

・45度の斜め線しか使わないよ!
・実際の配線とは異なるよ!
・運行系統を示す図だよ!

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_oike1400_routes01.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_oike1400_routes01.png


※「BC線」とか「AE線」とか「DF線」とか「JK線」とか呼べるように記号だけ振ってみました。ま、「CK線」ができてから「IJ線」ができて「環状線」になったのかもしれませんが&しつれいしました。

 「みずいろ」の線で「環状線」を示しました。東京でも大阪でもないようにしたかったので「みずいろ」にしました。

 「みどり」の線で中電(「M電」)を示しました。合流してるところの先に電車区をつくるんですな。(※まだつくっていないので、単純に駅のホームで折り返しています。)

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_const10.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_const10.png


※ゲーム画面の著作権は株式会社アートディンクに帰属します。

 ▲(1枚目)画面手前から1番線ですが、1・2番線が「貨物線」で、特急列車と貨物列車が通ります。
 ▲(2枚目)「中電」は3・4・6番線で折り返します。「きいろ」の電車が5・7番線を使って、この駅を通り抜けます。ここまでの3複線(複々線と、別の複線)がいきなり複線になるというのだから、実在する西明石駅よりすごい駅(≒“セカイの果て”みたいな駅)であることよ。
 ▲(3枚目)ちなみに複線になってすぐ踏切があるんですよ。(※うれしそうに!)

 https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/56/38/16/650x_56381601.jpg

 …コレジャナイ。(※恐縮です。)

 https://cdn3.railf.jp/img/news/2018/10/181030_115_209_185824.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/DrXo3mcU0AM2C3H.png
 https://ao-take.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_f48/ao-take/0025-2f78b.jpg
 https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25709/25709008513.jpg

 …そういうことじゃないけど!!(※恐縮です。)

 http://tetosa1970.g1.xrea.com/syasinn01052.html
 http://tetosa1970.g1.xrea.com/soubu07.jpg

 「きいろ」の線は北西部(※ここに「車庫」と「本社ビル」あり)から東南東の方角へマップを横切り、「はいいろ」の線は南から北へマップを横切る路線です。特に「はいいろ」の線は、実際の線形を無視してまっすぐに示しています。実際に「110km/h」の速度の列車を投入するので、所要時間でいえば大げさな表現ではありません。(キリッ

※あくまでゲーム上の制約として、築堤や掘割にしたいかもしれない線路は、東西または南北にまっすぐ引いておく(0度、90度だけにしておく)のが無難です。あとにもさきにも地平でいいんだとか、最初から高架だという線路は、自由な向きで自由な線形にするとよいのです。

 「はいいろ」の線は、ほかの運行系統とは線路がつながっていません。神奈川県内の御殿場線、あるいは静岡県内の伊東線みたいな気分でオネガイシマス。(※恐縮です。)

 「きいろ」と「みどり」の線が沿っている区間は、ゲーム内の線路は「複線」です。同じ線路を2系統の列車で共用しています。いっぽうそのころ(げふ)「環状線」の南側では「3複線」(6線)にしてあります。内側から「環状線」(電車線)、「列車線」(M電)、「貨物線」ということにして、「貨物線」では特急列車を走らせ、これは西から東までマップを横切りますが、通常、(JRの)路線図では(JRの)特急列車は表示しません(※)ので、ここでも表示していません。(※「みどり」の線は途中で終わりますが、特急列車に限り、そのまま東へ直通する、の意。)「みずいろ」と「きいろ」の線が沿っている区間の一部は複々線にしてあり、内側の2線を「環状線」の電車が走ります。しかし、そういうことは路線図では表現しません。

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_const11.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_const11.png


 ▲(1枚目)画面奥から1番線ですが、1・2番線の線路の続きは考えてません。…出ました『考えてません』っ!(棒読み)
 ▲(2枚目)駅南東側の立体交差であります。分岐器からすぐ勾配にしてはいけません。(棒読み)
 ▲(3枚目)「変電所」はここかな。…ここでしょ!(棒読み)

 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/0cfe813fa801347f96da6b6ff968df5b.jpg
 https://blog-imgs-89.fc2.com/g/o/c/gocyagoyaextra/DSC_6581.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/D2V1j8mUcAAhTOI.png
 https://blog-imgs-89.fc2.com/t/e/t/tetuban31/201606272029167ca.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/msyk0914/imgs/1/b/1bed9e64.jpg
 https://rail.hobidas.com/guide2/DSCF7132.JPG
 https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f0ff69f828da7e620798411fd6ab687f/1297864139
 https://i0.wp.com/drfc-ob.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/DSC_2520.jpg

 ささやかに立体交差したいだけなのに本件ゲーム、どうしてコンクリートだらけになっちゃうんですかね。人がたくさん出て地面をぺったんぺったんたたいてかためる道具(※直訳)で古代からのやりかたそのままで築堤をつくれば(…そのようについてかためて築くことを築堤というよ)線路は勾配にできて、線路と線路が交差するところだけレンガでアレして橋桁を架ける。そういうことが本件ゲームではできないので、しかたなくコンクリートだらけにします。せめてものなにかとしてそこに『高速線路』をつかってやるぅ。(棒読み)

 https://kotobank.jp/word/%E3%81%9B%E3%82%81%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%AE-308892
 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%9B%E3%82%81%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%AE%E5%A0%B1%E3%81%84
 https://news.mynavi.jp/article/trainphoto-69/images/001.jpg

 掘割とも法面ともなんともいえない(※いうんでしょうけど)「半ぼり」「半のり」みたいなのあるでしょ。…ありません!!(違)線路を勾配にするには『勾配線路!』という“パーツ”を取り寄せてあてがわないといけないー(↑)みたいな横柄な態度がいけ好かない。線路は線路、勾配は勾配でしょ。本でもなんでも積み上げれば勾配にできる。レイアウトだってそうでしょ、発泡スチロールでしょ。(※見解です。)

 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%82%E3%81%A6%E3%81%8C%E3%81%86
 https://okwave.jp/qa/q2143201.html
 https://www.odakyu-leafia.jp/house/mo-gardens/images/access/ac1-img01@2x.png

※えー…(てんてんてん)。

 まさか時刻表(「JTB時刻表」や「JR時刻表」)を見たことがないまま本件ゲームをプレーしている人はいないと思いたいですが(棒読み)、市販の時刻表では、▼「運行系統を示さず黒の線1種類ですべての路線を示す路線図(ほぼ地図)」と▼「東京近郊区間などの電車の運行系統を色分けして示す路線図(特急列車は表示しない)」、それに▼「全国の特急列車の運行系統を示す図(新幹線とフェリーを含む場合あり)」の3つが別々に掲載されていますよね。…その発想はなかった!(※▼「地下鉄」はさらに別の図になります。)

 こういうわけですから、ゲーム内でいきなり路線図みたいな線路を引かないようになさってください。「22.5度」という制約はあるけれど、ゲームの中では自然な線形を目指して線路を引くのです。路線図を描く時には、じぶんでデフォルメするんです。

[3821]
 > おぬしら「単複」という熟語があるから「単線」「複線」「…の順で、」でしか考えられなくなっておられるじゃろ。な・・・なんだってー!!
 > 現代の都市高速鉄道に視点を置けば「複線」(一方通行)であたりまえ、「単線」(逆線運転)は特殊な場合であるというのが常識であります。

 何も言わなければ複線ですが、これも路線図には表現しないことです。もちろん、“よほどの区間!”(※意訳)では線路のありようが運行系統に現れる(にじみ出る)ので、結果的に、路線図を見て「この区間すげー」(※直訳)みたいな表現がなされることにもなってまいりますが、それはあくまで結果なのです。

[3763]
 > > どこに線路を通すか考える仕事の管轄もあらかじめ分かれ
 > > どこに線路を通すか考える仕事の管轄もあらかじめ分かれ

 > 成り立ちを理解せず、すでに定められた「線路名称の類」を単なる記号としてしかとらえない上に、それを振りかざす態度がケシカラン。

・(再掲)
 https://www.sankei.com/images/news/180317/rgn1803170002-p4.jpg

[3821]
 > この図で何をわかれというのか産経新聞。(字足らず)

 > > 混雑遅い
 > > 混雑緩和速い

 > 絶望的な国語力である。▼「カロリーおやつ甘い」については[3733]を参照。

 https://youtu.be/19Ry-ZaL-X8?t=8




 ぴゃー!(※警笛)

 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_const12.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_const12.png


 ▲(左上)なぜに「花畑3」。ふつうに低木や中木それに生垣がほしい。
 ▲(右上)単独立体化されたというストーリーの橋の上から。みたいなね。
 ▲(左下)線路が6本も集まっていても周囲は住宅街というのは現実にある。
 ▲(右下)貨物線にはホームがあったりなかったり。この駅にはない。

 いかがでしたでしょうか。(違)ところで「185系」(※全角)のまことにオールマイティーでユーティリティーなことよ。(高崎線・上越線のも含め)185系というのは特急形電車なので(棒読み)、行く先々でいろいろな車両と並ぶわけです。

・…185系といえば!
 http://www.uraken.net/rail/kokutetsu/103/103musashino/musasino37_03.jpg

 うーん、ランダム。(違)

 http://syuusui262.web.fc2.com/pic-zakki/kururi/kiha30-503_04.jpg
 https://shiden-kai.sakura.ne.jp/sblo_files/memory-storage/image/20190707-06.jpg

 …見てくださいこのJRマークインレタ!(違)

 https://www.snoopy.co.jp/media/2018/07/opensurfshop011-20180703074003.jpg
 https://shiotsu.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fdf/shiotsu/sagami2-b8b3d.jpg

 サーフでロックだぜ兄弟。(※誤訳)

 https://image.homes.jp/smallimg/image.php?file=/data/trunkroom/6600310/11645/1.jpg

[3764]
 > わあぃ「トランクルーム」。

 https://www.seas-jp.org/%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E5%AE%A4/%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E6%89%8B%E7%B7%A0%E3%82%81-%E6%89%8B%E6%89%93%E3%81%A1-%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%B3%95/
 https://www.mpuni.co.jp/products/felt_tip_pens/water_based/posca/standard.html
 https://www.uniball.com/posca30.jp/picture/5275211590/main.png
 https://livedoor.blogimg.jp/kakehi_k/imgs/e/2/e24baec5.JPG
 https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-56-cb/aindanet/folder/974382/13/33229513/img_1
 http://www.tawatawa.com/densen3m/page018.html
 http://www.tawatawa.com/densen3m/img090.jpg

 「花畑3」のイメージをご覧いただきました。ただいまのイメージは「花畑3」でした。段ボールでつくった「花畑3」を写真に収めれば『攻略完了』です。…いよっ! にじゅーまるっ。(※ジト目)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3967/


この記事を参照している記事


[3966]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(白地図編)【NMPC-L64の使い方あり】

2020/2/29

[3968]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(増収増益編)

2020/2/29

[3969]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(ポイント編)

2020/2/29

[3972]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(大環状線編)【LooPackあり】

2020/2/29

[3973]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(シャトル編)

2020/2/29

[3974]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(列車タイプ編の1)【高速通勤型の使い方あり】

2020/2/29

[3975]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(列車タイプ編の2)【旅客列車の使い方あり】

2020/2/29

[3976]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(発車間隔時間編)

2020/2/29

[4134]

路線図とは何か(後編)

2020/7/28

[4160]

なぜ「路線図」と呼んでしまうのか(談)

2020/8/1

[4170]

新「A列車で行こう9 路線図の描き方」(前編)

2020/8/25

[4171]

新「A列車で行こう9 路線図の描き方」(中編)

2020/8/25

[4183]

ふれねる「A列車で行こう9 路線図の描き方」の解(補遺編)

2020/8/25

[4594]

【A9V2】「水面に揺れる工場の灯」の地形が気に入らないときは

2021/6/1

[4777]

【牛乳新幹線】飛鳥山が高野川で【サンドイッチ新幹線】

2022/6/1


関連する記事


[5099]

【大予想】レインボーな「どうぶつの森」とは(後編) tht - 2023/10/10


[4810]

【A9・Exp.】ぐるぐる20年(カッコカリ) tht - 2022/7/1


[5118]

【DQ3】「ほこら」を「トマゾ・アルビノーニ」で読み解く【イーハトーヴの風あり】 tht - 2023/11/1


[5165]

【ポワティエ】DQ3「王宮のロンド」を「カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ」で読み解くココロミ(試) tht - 2024/2/29


[5114]

時間の関係で「ワルトシュタイン」から「フーカデン」まで(談) tht - 2023/11/1


[5044]

実例に見る日英対訳(38) 「運転体験」と「車掌体験」 tht - 2023/7/7


[4403]

きょうは自己採点でキャベツ太郎。 tht - 2021/1/16


[4781]

鉄のソルフェージュをさがして(探) tht - 2022/6/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.