・PS4「A列車で行こうExp.」が5周年
(約8000字)
本日は「A列車で行こう9 アイテム」をご所望ですか。ご要望をご注文のお客さま、順番におうかがいしまーす&お決まりでしたらどうぞー。(棒読み)
・ザ・「牛乳新幹線」
https://pds.exblog.jp/pds/1/201601/17/84/d0248784_18104860.jpg
・ザ・「サンドイッチ新幹線」
https://next.jorudan.co.jp/ekiben/images/640/p5083_01.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m82823859928_2.jpg
・[3439]
> 新幹線に最初に乗ったとき、そう、あれは修学旅行で(大巾に中略)自然と牛乳が飲みたくなるのかもですよ。(まったく根拠のない決めつけです!)ふだんは牛丼をかきこむひとですら、新幹線の座席ではしんみりと過ぎ去る「727」を遠い目で眺めながらジェイアール東海パッセンジャーズ「サンドイッチ」のほうなど…それが新幹線という特別な空間なのであります。…いためしいためし。
> 携帯電話が通じない区間が多く、ノートPCのバッテリーがいまほど大容量でなかった時代のイメージです。ふかふかの座席に埋もれながら…することがないんですよ!
https://dot.asahi.com/S2000/upload/2014082800057_1.jpg
…「727」! 「727」! われわれのぎょーかいではプチプチですっ。(棒読み)
・(再掲)
http://www.railway66-7.net/trip-files/1102jyouetsu/jyouetsu-b074.jpg
・[4008]
> …JRと書かれた温度計(※電池不用のソーラー式)!
http://lazybose.net/rail/pic2/09052812.jpg
実はトミックスのインレタじゃないのか…しーっ!! メッソウもございませんっ!(棒読み)
https://shiden-kai.sakura.ne.jp/sblo_files/memory-storage/image/20190707-06.jpg
・[3967]
> …見てくださいこのJRマークインレタ!(違)
・[3601]
> (前略)すみませんすみません。ほら、あやまるー(↑)。(棒読み)
・[3656]
> JRと書かれた給水塔もほしいぞ。…もちろん「商品化許諾済」でね。
・[3712]
> 牛乳! JC! ハンバーガー!
・[4551]
> えもいわれぬ“JRみ”。わかりますわかります。(※ひらがな)
・[3861]
> 「青や紫や赤紫それにピンクなどのアジサイ」や「JRと描かれたツツジ」(※全角)がほしいんだけど…(てんてんてん)。
https://news.mapcamera.com/media/26/DSC_0885.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/125/253/src_12525304.jpg
ひかえめにいってレアモノ、しいていえばキワモノのきわみだよね。(※ひらがな)ああ、あの、われわれをだめにするグッズを売りつけてくるなんとかショップ。(違)
https://livedoor.sp.blogimg.jp/saynomore/imgs/b/6/b615f958.jpg
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2017/12/157858-03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/23/oiz_rmmodels_04.jpg
※画像はイメージです。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201007/12/64/c0222964_2334860.jpg
アクリル絵具([3490],[3818])で、ちょちょいのちょい、さ。
・[3818]
> 模型は美術なんだからアクリル絵の具がスタートラインであってほしい。
https://m.media-amazon.com/images/I/71dVkAddI+L._AC_SX466_.jpg
アジサイの色とツツジの色のを買ってこようなんてするんじゃない、色はじぶんでつくるのだ。▼「アクリラガッシュ御花畑セット5+1(ホルべインのページより抜粋)」については[3368]を参照。
・[3894]
> > むしろ「プロジェクト」の新幹線の線路に限って22.5°より細かい、11.25°単位で駅舎の向き(=線路が延びる向き)を決めさせてくれるとかいうかたちで対応されてもいい気がしてくる。在来線との交差のさせかたが2倍に増える! たったそれだけのことで(ゲーム内の)セカイが自然に見えてくるかもしれないよ。
「プロジェクト」の「新幹線」の線路は特別なルーチンで引いてると見受けられるので、実は空を飛ぶ(諸事情により表示できません)げふ(しばらくお待ちください)の軌跡と同じように、マップのグリッドとか完全に無視してぐにゃーっと大きな曲線でもどんな角度でも、引けるはずだと思うんですね。ほかの線路や建物などのグリッドのシステムや角度の制約はぜんぶそのままでも「プロジェクト」の「新幹線」の線路だけが柔軟な引きかたができるようになると、すごく景色が変わると、思うんですね。(ぶつぶつ)
> > > 「プロジェクト」の「新幹線」にも「車窓モード」を!:…727! 727!
> > そのボタンをどこに配置するかを決められなくて実装できないみたいなたどたどしさというかめんどうくさがりやさんというか、そういうのだーれだ的なものを感じませんか。
> …『727』!!(※広告ではありません。いえね、「727」は広告だけど、このフォーラムでここに「727」と書いても広告じゃないよということです。何らかの数的な現象なんです。…えーっ。)
> > 「橋に関する機能が充実しました!」みたいなのは、「転車台」が増えたり車両が数種類増えたりするのとは『異次元!』のアピールとなる新機能である
> ▼橋とトンネルに関する話題を含む「新幹線24」については[3748]を参照。
・[3679]
> 「車窓モード」で延々と時間がかかるように(※加速度が高すぎて所要時間が短くなりすぎてうそっぽいということもあるけれど、それはそれ=)長い線路が引ければいいということなら、トンネルに入ってから出るまでの長さ(と線形)を地形データとは無関係に決めさせるUIをつくっていただいて、トンネル内を「隣町」と同じ扱いにして、車窓モードだけ描画すればいいじゃない。わあぃ超空間トンネル。
サンタクロースは何両編成ですか。…はひ!?(※白黒)
・[4084]
> こぼれるコーヒー。どこへゆくサンドイッチ。こんなゲームにだれがした。
・[3702]
> (おもての)マップとは異なる空間でマップを超える長さを走り放題『超空間トンネル』で「地下鉄をつくっちゃえ」([3679])したい!:またの名を遅延線といいまして(「車窓モード」の秒数さえ延ばせれば何でもする&いちばん安くて手っ取り早い方法で!)
・[4426]
> われわれはハムスターになるべきだ。同じ場所でからからと回し続けるのね。(※ハムスターは付属しておりません。)
あのウィキ(※仮名)の「要望」で「100km×1kmのマップ」というのは、だいたいそういうことだと思うんですけど、あの書き方でだれでもわかるとは思えない。もっと言葉を重ねて説明を尽くすべき。(キリッ
・[4741]
> 他社大人気ゲームその名も「あつ森」に出てくる「ラインソックス」のカラーバリエーションのうちの1つが、すっごく総武快速なんですけど。(※個人の感想です。)
> > ファミリーマートが関西地区限定で展開している「Convenience Wear」の1つ。「ラインソックス」の名で、390円(税別)で販売されています。柄の名前「コンビニホワイト」がまたしゃれてていい。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/90/JRW_light_of_ATS-P.JPG
> > 「そして今月、新色が登場。第二弾 am/pm柄。am/pm ソックス! 懐かしい!! 今回、パターンの表記部分がちゃんと『am/pm』になってますね」
> > 「並べると、まぁ可愛い」
・(♪〜)
https://www.coolkagawa.jp/media/001/202005/064902b606b7bb8b298f669e6f60e2c5.jpg
https://iyokankou.jp/wp-content/uploads/2021/03/67ef671ab1d93d64dcdb58983d2f9170.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/11/02/53/src_11025328.jpg
https://blog-imgs-63-origin.fc2.com/n/i/s/nishiawa/DSC09780_R_201406071916503a6.jpg
http://b1hanabusa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/07/03/mse.jpg
「季節の映像」みたいなノリで、ツツジもアジサイもほしいじゃないですか。むこうの大人気ゲームには、そういう「低木」がいろいろあるじゃないですか。
・[4450]
> 焼きそばパンが早い者勝ちなのはおかしい。(※白目)
むこうのゲームに先を越されたらこちらのゲームでは金輪際できない、と(バイナリというか極端な発想で)思い詰めてしまうきらいが本件ゲームのメーカーにはありませんか。そもそも現実の日本の風景として、そこかしこにあるのだから、「A列車で行こう」シリーズにあとからツツジやアジサイが登場したって、だれも「あのゲームの真似だ!」なんて言いませんよ。意地でもよそのゲームの後追いに見えるようなことはしたくないでござる(にん)とおっしゃるなら「JRと描かれたツツジ」(※全角)である。特色化なんとかである。うわぁ特色化なんとかとか…(てんてんてん)。
※「意地でもよそのゲームの後追いに見えるようなことはしたくないでござる(にん)」というのは技術者としては当然の矜持。だけど、この場合はいいんだよといった判断をするのは、技術者の上に立つディレクターの責任です。ディレクターが技術者“然”としていたらだめ。
・[4738]
> なるほど「A列車で行こうシリーズ」も、これまでは(たぶん)ハノイでいかに安く作って高く売り抜けるかということに視野が狭まっていたけれど、例えば「要望24」みたいな日本語で青天井でうんうんうなってみたいな「高付加価値化」に“一段のチャレンジ”を(ぐぇ)「単なるコストダウン以外の対応も考えなければいけない局面がきている」と、マクロ経済が専門の日本政策投資銀行の宮永径経済調査室長がおっしゃる。「A列車で行こう9」あまつさえ「A10」には「要望24」だとマクロ経済が専門の日本政策投資銀行の宮永径経済調査室長がおっしゃる。(違)
例えば「要望24」みたいな日本語で青天井でうんうんうなってみたいな「高付加価値化」とは「JRと描かれたツツジ」(※全角)である。ぜんぶ忘れて「JRと描かれたツツジ」(※全角)あり。…なにそのお城が荒れ果てて草が生えてますみたいな言いかた。(※言いかた)
・[3879]
> セーブとロードの画面でも256×256に固定して!(縮小するのはいいけれど拡大しないで!)
> 256×256の画像を右クリックでクリップボードにコピーできるようにして!
> 「地形仮生成」のところで(「確定」する前に)「回転(90度ずつ)」「反転(ミラー)」ができるようにして!
> 乱数のシードを表示&入力できるようにして!(シードを入力すれば同じのを再生成できるようにして!)
> そういう「要望」って、これまで9年間にまったく出ていないんですかね。(客が)そんなことでいいんですかね。
・[3868]
> 現状では、「地形の自動生成」を初めて使おうとした人がたまたま画面を開いたときに、まるでおもしろくなさそうな地形が5つくらい連続して出てきちゃうのはざらであると思われるので、これをもって「地形の自動生成」という機能が過小評価される(つかいものにならない“粗大ごみ!”と誤解される)と思うんですよ。ええ。3秒も待てないような人に「地形の自動生成」を20〜50回ほど試せとは言えない。めんどうなのはきらい!! ゲームまるごと嫌われてしまう。
> 「地形の自動生成」の結果を全自動で取捨選択して、だいたいk-meansでうまく分かれるような地形(≒プレーのヒントになる「わかりやすい地形」が点々と配置されたマップ)だけをポンと出してきて「火力発電所」だけおつけしてクイックにプレーが開始できるとか、何かそういう機能に使ってほしいんですよ。
> 「プレーヤーが目で見て目視で視感を言葉で述べ、というのでなく、データをほうりこめば自動で何らかの把握が完了する」を果たしたから、これを「AI」と呼ぶか呼ばないかはどうでもいい。
どう逆立ちしても、客があっての作品(ゲームソフト)だから、何が「叶う」も「叶わない」も、まずは客次第である。客が「要望」をまったくしないものがむこうから実装されてくることは、たぶんない。とはいいながら、わたし自身は「要望」などしない。だって、とっくに対象年齢(の上限)を過ぎているもの。いまのうちに中学生や小学生のしょくんに一種の英才教育みたいなものを“盛って”(違)おけば、数年後の「A列車で行こう」が画期的な作品になる。本当でしょうか。(※恐縮です。)
★PS4「A列車で行こうExp.」が5周年
・[3680]
> > ふだん接点のないスタッフが何人も足を止め、自分がハマったゲームの思い出を生き生きと語ってくれました。
> > ゲームはそのときだけの娯楽ではなく、心に残り続けて人に語りたくなるパワーも秘めていると感じました。
> そこだけいうと「立ったまま会議!」みたいでアレですけど。
> > **さんが注目したのは、昭和から平成にかけての名作ゲームの開発資料です。多くは会社の倉庫やクリエーターの自宅で眠ったままになっていたということですが、世界を席けんした当時のアイデアの多彩さを今に伝える貴重な資料として収集・保存するプロジェクトを立ち上げました。
> > 「1つの会社が抱え込むべきものではなく、ゲーム業界全体、あるいは日本を代表する産業としても貴重な遺産だと思っています。ゲームのれい明期を支えた私たちのような老兵は退いていきますが、生まれた頃からゲームが当たり前にあった若者が新しいゲームを作ってくれる事を信じています」
ARXの「要望24」も、そういう気分で見てもらえるといいかなと思って…(てんてんてん)。「アイデアの多彩さ」は過去のものじゃない。いま、この場でもできるんだ。ARXの「要望24」を見て、そんな気分になってもらえたらと。(※音声を変えています。)
・[4723]
> それぞれの過去の記事の日付を確認してもらいたいけれど、2019年から2024年まで平気で待つつもりでいた。コロナ禍がなくても2024年だから、自動的に2026年までは平気だということだ。なあに、どんとこい。(棒読み)2019年にはものごころついてませんでした(≒ネットを使わせてもらっていませんでした)というほど若い人には待ちきれないほどの長い時間だとは承知しているが、本件ゲームこと「A列車で行こう9」は大人の時計で動いていることを最低でも理解すべきだ。5年などあっという間だ。
・ARXの「タイムライン」
https://arx.neorail.jp/guidebook/?%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
まずもってPS4版「A列車で行こうExp.」の発売が2017年12月21日(※情報解禁は2017年9月19日)だから、こんどのその日で「5周年」である。なんと「A列車で行こうExp.」すらも「5周年」である。これはPS5がはかどらざるをえない。(※ひらがな)
・[4774]
> いまのいままで「Exp.」を遊んでいなくて「本日」というのがオトナすぎる。
2017年12月21日に8歳のひとがクリスマスプレゼントとしてもらったかもしれない。そうすると、もう13歳になるのである。早いね。(※恐縮です。)翻って、いまさら何らかの大人が商売の都合だけで「A列車で行こうExp.」をなんかガチャガチャといじってみせるだけみたいな露骨にやる気のないコンテンツを出したりすれば、13歳くらいの大切なお客さまの心情をめためたに踏みにじることになるんですよ。そこんとこわかってなおそういうコンテンツを出しますか、みたいなことを自問自答してほしい。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%9B%9B%E3%82%8B_%28%E3%82%82%E3%82%8B%29/
> 「入り口に塩を―・る」
> 「一服―・る」
・[3123]
> 同じ情報を集めれば誰でも同じように推測できます、という客観的な事実
・[3868]
> そこに情報があるのに気づけないということが「想像」を妨げる。
> 「想像」という言葉で述べると「ただの勝手な想像でしょ?(半笑い)」という反応しか浮かんでこない。しかし、そうではない。
> 実は「想像」なんてあやふやなものではない。「その先にも点々と、2か所の浅瀬がある。」という情報を使って自動的に復元・補間しているんですよ。人力アルゴリズムなんですよ。
おおまじめにいえば、わたくしめごときが特に何もしなくても教育は大転換期を迎えているので、自然と「A列車で行こう」将来の作品にはとてつもない「要望」が寄せられることになると予想しています。それに応えられるだけの新人のエンジニアもどんどん育ってくる。基本的には楽観視していてよい。(※意見です。)
|