|
(約5000字)
[4738]の補足です。
・[3839]
> > 秋葉原、西船橋駅などに多く見られる「立体交差駅」も収録
> 繰り返しにはなりますが「秋葉原、西船橋駅などに多く見られる」は原文ママ、原文ママ、で、ございます。こんな日本語にだれがしたー!
・[4401]
> 要するに「調べ尽くせ」ということである。調べを尽くさぬまま手持ちのわずかな情報だけで「考えた。(まる)」と強弁することは絶対にいけない。
・[3921]
> ▼車両の追加も建物の追加もマップの追加もない、つまり「追加しました!」という目くらましに頼らない実質を伴ったバージョンアップを1度してみてほしいということなんです。(※それを「ブラッシュアップ」といいます。)
・(♪〜)
https://livedoor.blogimg.jp/eleshopblog/imgs/9/0/90dffd2e.jpg
※画像はイメージです。えー「資料映像」の半導体工場のウエハーじゃないの。…ウエハー!!(※真っ赤)
・[4738]
> なるほど「A列車で行こうシリーズ」も、これまでは(たぶん)ハノイでいかに安く作って高く売り抜けるかということに視野が狭まっていたけれど、例えば「要望24」みたいな日本語で青天井でうんうんうなってみたいな「高付加価値化」に“一段のチャレンジ”を(ぐぇ)「単なるコストダウン以外の対応も考えなければいけない局面がきている」と、マクロ経済が専門の日本政策投資銀行の宮永径経済調査室長がおっしゃる。「A列車で行こう9」あまつさえ「A10」には「要望24」だとマクロ経済が専門の日本政策投資銀行の宮永径経済調査室長がおっしゃる。(違)
・[4591]
> きょうは特別にワイドでお見せいたしやしょう。(※「や」に傍点。)
> 多過ぎる出演者がめちゃくちゃばらばらにしゃべってる。これをバラエティというんですね。ブーツで橋を叩き落としながらね。(違)
https://youtu.be/1vczY7E3qGc
・[3777]
> ねじパー! どんな珍しいねじでも揃う「架空の県庁所在地「八木市」の「金屋町」」へ、いますぐゴーっ! いますぐゴーっ!(※ヘルメット着用)
https://live.staticflickr.com/4466/36608162404_fdb1b32ea7_b.jpg
> しばらくお待ちください。
・…にっぽんばーしおおすー! おおすー! おおすー!「ハンダ付け必要−非マイコン系」…おちません!!(2017年2月23日)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000112793
http://eleshop.blog.jp/archives/18278018.html
> 確かに音は鳴ったし、止まったんですけど、何か気にくわない。
> 音が、変なんです。ブレブレ。
> サイレンの音っぽくないんです。
> ということで、いろんな人に助けてもらった結果。
> 私のハンダ不良、ということが判明しました!ぐすん。
> 「糸ハンダを離すのが早い」「糸ハンダを離した後、コテを心持ち長くリードに当ててハンダを流してあげる」がきちんと出来ていなかったみたいです。
> 変だな?と思った時は(以下略)
> ここまで変わるものなのですね
> ここまで変わるものなのですね
・(再掲)いかなる期待も捨ててなお地道に到達するであろう「A10」品質(※直訳)
https://www.nationalobserver.com/sites/nationalobserver.com/files/img/2019/04/15/51287917_10156519121319678_7520383401950445568_o.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/assetsale/20160810/20160810003217.gif
http://img-cdn.jg.jugem.jp/395/1933125/20150621_1302491.jpg
http://images.n3vgames.com/trainzportal/mytrainz/793154/screenshots/234307/1000/My-Trainz-Screenshot-Image.jpg
http://images.n3vgames.com/trainzportal/mytrainz/493833/screenshots/111881/1000/My-Trainz-Screenshot-Image.jpg
いきなり3世代くらい飛んで「リアルタイムレイトレーシング」でVRAMが11GB([4728])とか言い出しかねないとも、同時に思っておく。なあにPowerVRは買わなかった(※買えなかった)。買い手がつかないようなものを売り出してみせるのが御社の“御役目”なのだ。(違)
※じぶんが買えなかっただけで「買い手がつかない」と言い放ってみせる。(キリッ
・「PowerVR」のイメージです
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e9/NEC_D62011GD_%28PowerVR_PCX2%29.png
https://www.4gamer.net/games/144/G014402/20190325025/
> Imagination Technologiesといえば,組み込み機器向けGPU「PowerVR」を開発するファブレス半導体メーカーである。ゲームビジネスとの関連は深く,旧来のゲームファンであれば「PowerVRといえはドリームキャストのGPUだ!」と即答する人も少なくないだろう。最近のゲームファンには「PowerVRといえばPS VitaのGPUだ!」とする人も多いはず(?)。AppleのiPhoneシリーズ,IntelのCPUであるAtomシリーズにも採用されてきたこともあって,近年までは業績がかなり好調だったのだが,AppleはA11プロセッサのiPhone 8以降から,Intelも2015年モデルの8000型番のAtomからPowerVR採用をやめてしまい,業績は急激に悪化していた。最近は「PS Vita生産終了」の報道もあり,PowerVRを取り巻く状況は芳しくないのだ。
※「といえは」は原文ママ。なんと、このひとはかな入力なのだ。えー…(てんてんてん)。
https://www.4gamer.net/games/144/G014402/20190325025/SS/017.jpg
> 「今年の目玉の展示は?」の問いに,ブースツアーを担当してくれたAndrew Gridler(アンドリュー・グリドラー)氏(Business Development Engineer PowerVR,Imagination Technologies)は明るく「ついにPlayStationにPowerVRが搭載されたんだ」と答えて,案内してくれたのは昨年発売されたばかりの「PlayStation Classic」の展示セクションであった(※Vitaさん……)。
> ちなみにImagination Technologiesでは,推論アクセラレータをNeural Network Accelerator(以下,NNA)としてブランディングしている。
https://www.4gamer.net/games/144/G014402/20190325025/SS/022.jpg
> 前出の担当者によれば,この推論アクセラレータはGPUには統合せず,単体IPコアとして提供していくとのことであった。
へー…
・[4736]
> バージョン情報にはメインメモリの空き容量とコプロセッサの有無を表示する。…『コプロセッサ』とか!?(※真っ赤)
https://genkoku-anime.com/images/story/img_07_04.jpg
https://genkoku-anime.com/images/story/img_16_04.jpg
> 『コプロセッサ』って、そういう意味じゃないからっ!(※真っ赤)
・[3661]
> 【マイルストーン】ザ・ローリングストック 〜ワム・ワム・ワム!〜【アットランダム】
・[4717]
> 【ワンダフル】ザ・ベスト・アップリフティング・コーポレート・ミュージック・ロイヤリティ・フリー【ムービング・オン】
・[4662]
> 【アイリッシュチェーン】ジャック・イン・ザ・ボックス・アンド・ターキートラックス【ギャスタウン】
・[4731]
> ラテン・ビーツ「フットボール・クレイジー・サッカー・スタジアム」(※カタカナ)
> 世界の快適音楽セレクション(※実名)みたいにカタカナを最初から最後まで上ずった調子で平板に棒読みします。品詞も何もわかったものじゃない…そこがいいんですよっ!(※個人の感想です。)
・[4384]
> …ラザニアイレブン!! なぜかサッカー番組みたいなかっこうだけど日本語で延々とラザニアの話だけするの。そもそも日本語でいいんじゃないの?(※平板読み)
・[4386]
> はーじまーるよー?(※なぜか疑問形)
・[4662]
> ちなみに▼「【インタラクションとディスプレイ】「プロジェクションマッピング」から「ノイズキャンセリングヘッドホン」まで【アニメーション】」については[3518]を参照。
・[3670]
> 「AI開発プロジェクトは成功までに3回失敗する、でも決して折れてはならない」(2018年9月3日)
> > データを整理整頓し、分析しやすいよう“質”を高めていく作業は、意外にも理解を得られていません。
> > AIにどのようなデータを与え、どのようなデータを出力させるのか。そして、そのデータによってどのようなアクションを起こすのか。
> A9というものはV5に至ってなお「インサイト」を志向する気配が見られず、これから取り組まれて「3回しっぱい!」するのに付き合わされるのが目に見えているのだと、たぶんこういうわけです。…先は長いぞう。
・[3739]
> 「3回しっぱい!」するプロセスは切実なかたちでゼッタイに必要だから、いち早く「3回しっぱい!」してみせるべき。(キリッ
・[3950]
> > 「テトラ」は、数字の「4」を意味します。
・[4175]
> 千葉そごうができたときの図みたい。(違)
・どさくさで「A9」のうちに泥臭いコードを書いておかないと「きれいなA10」は生まれない
https://livedoor.blogimg.jp/mato81/imgs/5/4/543667a8.jpg
先述のように、A9V4からPS4に移植され、そこから再移植されてきたような気配のあるA9V5は、それなりにコードがきれいになっているのだろう([3680],[3719],[3747])とは思います。それはそれは新たに汚しがいや散らかしがいがあるってものよ。A9V4までとA9V5は別物だと思ってもいい。さすがに「A9V5」を「A10」とは呼べなかったけれど、こんどのが「A9V5のセカンドエディション」という感じでもじゅうぶんにフレッシュだと思うわ。(棒読み)
| |