フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2024年4月の話題
更新:2024/5/1

[5214]

【A列車で行こうExp.】ダイヤ組みの憂鬱(適正化編)


(約14000字)

・(きんこ〜ん♪)すっとこおけさマーキュリー(※新訳)
 https://www.cospa.com/images/items/pc/202112/b33PF90bIH5B.jpg
 https://m.media-amazon.com/images/I/617mNeSIOjS._AC_UF894,1000_QL80_.jpg
 https://shop.r10s.jp/himaraya/cabinet/0000000915e/0000000915903_r1_01.jpg
 https://youtu.be/3gx7U-_8Hq8




 > ℗ 1965 Universal International Music B.V.

 > The Bluebells Of Scotland
 > Leroy Anderson

 …キンキンに冷えたバケツに縦書きで「反省」と毛筆された白い紙を貼ったやつをかぶっておけばいいのだと日記には書いておこう。(違)

・(♪〜)マーベラスG(※誤読)
 https://tshop.r10s.jp/kituengu/cabinet/lt/mv/mvg_1.jpg
 https://youtu.be/suv3D03u2wo




 > Piano Concerto in G Major, M. 83 - I. Allegramente
 > Maurice Ravel

 [5211],[5212],[5213]に続いて、ようやく当該の楽天ブログを開きます。(※恐縮です。)

 https://plaza.rakuten.co.jp/yokohamansx/diary/ctgylist/?ctgy=4&scid=we_blg_pc_lastctgy_more

※(「コトバンク」なんかも同じ方式になってますが)やたら広告を5秒も見ろと迫られます。見る気がしない。読者のことを考えれば、そういう広告の表示のしかたはするものではない。ただ、そもそも楽天ブログというものは、楽天ブログの利用者に、楽天がいま見せたい広告を見せるということのほうが主眼になっているのではないか。楽天ブログのサービス上に超人気コンテンツが生まれるなんて思っていない(そんなのが出てくると回線を圧迫し楽天の持ち出しが増えてしまう)と思う。書いた人が自分で見るときに広告を見させるというねらいのほうが大きい(と思う)。

 https://www.neowing.co.jp/anime/essentials/aria/img/logo2.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/rapid_exp_train/imgs/9/9/994f17ec.jpg
 https://tabelog.com/imgview/original?id=r11011130120516
 https://www.seven-press.com/wp-content/uploads/2019/06/ph003.jpg

※画像はイメージです。「ピザ レインコート」で検索したら出てきた。…なぜに「ピザ レインコート」だし!?(※真っ赤)

 > 2012/05/13
 > この度『初原未来高速鉄道』は『初音未来高速鉄道』に変わります。

 https://dagashi.txt-nifty.com/photos/uncategorized/070320.jpg
 https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/473958bc325f1e05e85ed3e3ccbdabe72cb0aaee.71.2.9.2.png

 特に何を探そうというのでもない漠然としたクエリ(※このブログを探そうというのではないクエリ)で検索しているだけでも、そちらの「路線図」はGoogle画像検索に出てきていましたので、「ふーん…(てんてんてん)」という感じに見ていました。2012年には3つの記事があります。

 > 2019/01/27

 2019年まで7年、飛ぶ。よもや、2012年でいちど終わっているブログを他人がわずかばかりの金品で買い取ったのではあるまいなと疑う。『ブログでお金!』『ブログを現金化!』(ぎゃふん)5000円札をちらつかせられたくらいでも中高生はココロが動いてしまいそうなのでこわい。(※そんなことをしてはだめです。)そういう疑いもかけるけれども、とりあえずはストレートに、2012年と同じひとがちゃんと2019年になって続きをやっているのだろうとは思っておく。(※「は」に傍点。)

 疑う理由は、上掲の「路線図」に、基本の部分と、あとから汚らしく書き足した感じの部分とが混在しており、前者はまともだが、後者はまともじゃない(フォントの選択が非常識&路線図の部分と一貫性を持たせていない=種別は画像として切り貼りしてあって位置がばらばらで「急行」に至ってはほかの種別に1ピクセルくらい重なってしまっている!)から。

※わざと「理由は〜から。」文で書いてみました。(※嫌味)

 そういう汚らしい付け足しを、もともとの「路線図」をそんなにきれいに作れる人が、いまさらするはずがない。だから、途中から人間が交代しているんだと疑う。疑われたくなければ一貫性を最優先してほしいし、一貫性がなければ疑われるのだということは知っておいてほしい。逆に、成果物の一貫性さえあれば、それは品質が高いということそのものであるので、人間が複数だろうと別人だろうと、そこはまったく問題ないし、むしろ品質を高めるためには望ましいことでもある。

※漫画家4人の「ユニット」で1つの名義を名乗って作品を発表するようなことは歓迎する。ただ、そのためには4人が4人とも、1人でも通用するレヴェルの漫画家である必要がある。

 > 2019/03/24
 > PS4 A列車で行こうExp.で架空鉄道再現

 ここでPS4「A列車で行こうExp.」が突如、出てくる。なお、2012年にもWindows版「A列車で行こう9」はあった。そのときはまったく興味を示さず(?)、2019年になると興味を示すが、WindowsではなくPS4だという。その背景を理解するのはなかなか難しい。(棒読み)

※学校にも家庭にもWindowsの「Wの字!」もないということでは…(てんてんてん)。

 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2102/19/news104.html
 https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2102/19/l_yk30028_01_0218mm.jpg
 https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2102/19/l_yk30028_04_0218mm.jpg

※Windowsの「Wの字!」はないが、Microsoftの「Mの字!」は、あるという。(棒読み)

 > 操作が複雑で面倒だった【A列車で行こうExp.】ですが、資金の制限無く作れるモードをいまさら発見したのでやることにしました。せっかく買ったのですからやらないとですね。

 ものすごくとんでもないと思ってしまうのはWindows版「A列車で行こう9」を2010年の最初の発売からずっと見てきた人間のおごりではあると思いなおす。(※恐縮です。)とにかくそのくらい、2019年になるまで「A列車で行こう9」の存在を認識していないという謎のタイムラインである。とてつもなく『情報が遅い』。情報が届きにくい僻地のような感じがする。

 > 完全再現するにはマップが狭いのと、ダイヤ組みが苦手なので縮小と省略をしています。

 > ▲初原線の始発
 > ▲環状初音線との分岐駅

 「▲」ではなく「▼」を使うべき。(キリッ

 …いやいやいやいや&まてまてまて。(※超早口)これもまた「縦横比を気にしない人達」([5027])の亜種なのではないか。テレビのニュースの字幕で「▼」が使われているのを見ても、真似しようとしたときに「▲」を使ってしまう。そもそも「▼」と「▲」を区別しないで見ているのではないか。そりゃあね。もちろん位相は同じだよ? でも「▼」と「▲」はぜんぜん違うよ?(※組合の人みたいな話し方でたたみかけ!)

 https://static.andgp.net/cms/wp-content/uploads/2020/07/2007_BBQ-aitem_6-_X5A6825.jpg

※氷ではありません。

 鉄道会社の事業計画なんかのPDFを中高生が見て、なんか体裁とか文言だけを取り出してきて真似しようというのもあると思う。そうすると予算や決算のところから記号の使い方を真似するのかもしれなかった。(※無駄に過去形で悲しそうな顔!!)

※表現は演出です。それがわるいとかだめとかやめろとかなおせとはいっさいいわない。(※ひらがな)なにがどうしてそうなった(※ひらがな)のか知りたいです。あしからず。

 > 環状初音線は一足早く完成し、ダイヤ組み準備という状態。収録されている所有車両が少なく、少し困っています...

 先に余計なことを言いますと「一足早く完成」を1単語のように使っておられる。部分ごとにばらばらに作って後から集合させる(こともある)模型(特にジオラマ)のことを書くときによく使う表現です。なるほど模型の人だ、という安心感はあります。(※「は」に傍点。)「ダイヤ組み準備」はよくわからない。「ダイヤ組み」という『変な名詞』(英語なら「なになにing」にあたる1単語…のつもりの日本語)に「の準備」の「の」が欠落したかたちと見た。違うなら違うとおっしゃっていただきたいが、それは望み薄。しつれいしました。余計なことを言って話の腰を折りました。(棒読み)

 模型を持っている車種が、「A列車で行こうExp.」には入っていないなぁとお嘆きである。ごもっともごもっとも。模型のほうに基準をお持ちの、確かな人である。(※敬語)ただ、小田急などの私鉄に関して、ほぼ全車種の模型を持っていたりするのであれば、(中古で買ったものもあるとしても)金遣いが荒すぎるという印象は否めないということを隠さずに記しておきたいと思う。(※わるいことではないんだけれども。)それだけの金を使うのに、文章を書く技術やウェブのデザイン、そもそもサーバーに金を使わないというのが、バランスに欠けている(そんな人は小田急線の沿線にしかいないだろう)とは思う。

 > 全線開業目指して作って行きますよ。

 なぜかモーレツに漂う株式会社アートディンクのツイッターみたいな文面。(※個人の感想です。)いえね、見たものに影響され過ぎるということだとは思うんですけどね。(ねちねち)

・(♪〜)「…そんなことはどうでもいいのよ!!(※高笑い)」みたいな唄(※歌詞は理解していない)
 https://youtu.be/-7u5RGj9Csc



 https://pbs.twimg.com/media/EfiC39KUcAAvNw4.png

[4683]
 > > 2021年春の「歩け歩け大会」中止のお知らせ

[4461]
 > > 知り合いのイギリス人に言ったら、誰が主催しているのとか、会費はいくらとか、学校のとはどういう関係あるのか、うまく説明できませんでした。

 再び楽天ブログです。

 > 2019/03/25
 > 結構力を入れてやっているので、フリーページ内に専用ページを開設しました。色々変更や改良の毎日です。

 日々の毎日を記録するデイリーなダイアリー。2019年の3月の終わりごろに、春休みが終わるのを惜しむような感じにすごいペースで『進捗!(微笑)』しておられる。2019年の4月から大学生みたいなひとだったのかしらん。…ぜんぜんわからないわ!(※恐縮です。)

 > ゲームですので、架空鉄道会社の完全再現は不可能です。ゲームに合わせて駅や種別、運用、車両の各省略をしています。

 …うーん。その「架空鉄道」は、自分で作ったものでしょう。自分で作ったものを「完全再現」とは言いません。「再現」と「完全再現」では、使う場面が異なります。「再現」という言葉なら自分で作ったものに関して使ってもよいけれど、その「再現」の忠実度などをほめる表現である「完全再現」は、自分で自分のことを言うのに使ってはいけません。みっともない。

 > この配線では折り返し時に列車の渋滞が起こるでしょう。

 「ダイヤ組み」待ったなし。(※そちらの言いかたに乗った言いかた)

 > ▲環状初音線で試運転も行いました。

 その時期に現実の山手線で、何か試運転があったかしらん。何かそういう、現実の話をゲームの中で「再現」する遊びになっていて、なるほど遊びというものをちゃんと知っている人だ(自分だけで遊べる人だ)と思う。しかし「▼」を使おうよ。(※恐縮です。)

 https://emb3.nhk.or.jp/news/html/20240402/K10014409971_2404021818_0402181936_01_03.jpg
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240420/K10014427791_2404200750_0420075057_01_03.jpg

 探そうとすると、見つからないんですけどね。(ねちねち)

 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240415/K10014420471_2404151637_0415164546_01_02.jpg

 これだこれだ。(違)

 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240305/K10014379301_2403051234_0305123517_02_04.jpg
 https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/ai-assets/images/c1a46080-4b68-4dd4-b534-c4ff1172c7b5/C001-10.jpg

 話に流れ(順序)があれば数字にするようになった。(※いつから?)

 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/restrictions/still/img_234.jpg
 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/restrictions/still/img_249.jpg
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231108/K10014250411_2311081114_1108111439_01_02.jpg

 話の流れとして、横書きの文章が上から下へ進んでいって、下のほう、つまり「結論」や「対策」などを述べる箇所では下向き「▼」を使う。○か×か。(※もっと複雑な使い分けをしているかもしれませんが。)

 > 全線開業はだいぶ先になりそうです。

 ものすごく株式会社アートディンクのいつもの言い回しみたいに、自分のこと(自分がプレーするゲーム)なのに他人事か、それがひとりでに起きる自然現象であるかのように言う。それはいただけない。ただ、本人としては、模型(や雑誌)を通じて知った年長者が好んで使ってきた言い回しの真似をしているだけではある(と思う)。もっと確たる、自分自身の、いまを生きる現代っ子としての考えに基づいた言い回しを、自力で獲得していってほしい。そういうことは自力で行なわないと意味がない(と思う)ので、具体的にどこをどう言うとよいのかなどはいっさい述べない。(※恐縮です。)

 > 2019/03/27
 > 各種別停車駅の変更と使用車両の変更、各車両の巡航速度を下げて適正化。上記を適用、配線の調整。を、行いました。

 2019年3月に「適正化」という言葉をうれしそうに使う人ですか。(ねちねち)一部の高校や専門学校などで就職担当の教職員から言われる「てきせい」という音だけで覚えた言葉をやたら振り回す(従って漢字が間違っていて意味も取り違えていることがある)人がときどきいますが、そういう人とは毛色は違うと思った。むしろ業務上の何かで「適正化」という新しいことを職場でしないといけないみたいな感じが漂う。

 あと、自分で使う言葉に自分で振り回される人も少なくない。文章の推敲をまったくしない人にありがちですが、最初のほうで「適正化」という言葉を使うと、それに影響されて、続けて「適用」という(「てき」の音および漢字が共通する)言葉を、思わず使うというもの。(※わるいことではありません。考えながらしゃべっている感じ、『ライヴ感!』(…ヴ!)があってよろしい。)

[5196]
 > …時間の関係で、本日は「月島で夜空に吠えろ」を抜粋でお聞きいただきます(※誤訳)

[4608]
 > 異世界でツーバイフォー

[5115]
 > …異世界でツーバイフォー!(※遠い目)

[4188]
 > 「大賢者」のナレーションで進む極太明朝体の縦書き異世界鉄道敷設シミュレーションの金字塔。

 https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/1109/DSC_3083.jpg

 「大賢者」の人を初日舞台挨拶で拝む。(※ソコジャナイ。)

[5115]
 > たいへん! いますぐ予約しなくちゃ!(※乾いた声)

・(再掲)
 https://www.a-train9.jp/others.html

 > リアルタイムシミュレーションの定番、A9シリーズ
 > RTシミュレーションとしての完成度を極めた、これぞ金字塔。

[4369]
 > じぶんでじぶんを「金字塔」という

 > ちょっといいところもあるゲームをじぶんで完全に台無しにするのが、(他人が言ってくれるのを待たなければいけないのに)じぶんで「金字塔」というということである。要するに自分と他人の区別がない。他人の家の冷蔵庫を勝手に開ける。タンスやツボからメダルを回収する。食事の時間になればテーブルに食べものが復活してくると思っている。どんな献立でもマヨネーズもしくは納豆を要求してはばからない。子どものときに子どもが多かったのだ。えー…(てんてんてん)。その話で納豆まで出てくるのはちょっと新しいぞ?(※ソコジャナイ。)

・(♪〜)金字塔のテーマ(違)
 https://youtu.be/0x5zg_vTGbI




[4749]
 > 「金字塔」という言葉を知ってるんだぜという漢検ちっくな威張りかたといったほうが正確だ。

 もちろんそういう、漢検ちっくな威張りかたとしか言いようのないものもあるのだけれど、それ以前の根本的な問題として、ある言葉をじぶんのことに使っていいのかだめなのかということが、授業で教えてくれないし、辞書にもあまり書いてない(書いてあったりなかったりする)ということがあった。これは多くの人が実はすごく困ったり戸惑ったりしていることなのではないかと思った。(※日記みたいな言いかた)

・【ヨボ!】「金」と「銀」のおうちライン【リロケーションかさい】(※爪楊枝は王子堂に限る)
 https://www.fdma.go.jp/relocation/kasai_yobo/hyoujiseido/outline/img/index_img_02.jpg

 …ポ×モンじゃ、あるまいし。(違)

※そのほかのケッタイな文字列は、URLを強引に日本語として空目で誤読する遊び。(※白目)

[4782]
 > 国語辞典なら「フランス語から」「ドイツ語から」「古語で」といったことをマークで示してある

[4683]
 > いろいろな言葉に対して発生する「呼ばれるのは勝手だけれど決して自称してはいけない」ということについて、いま簡潔に『新たな文法用語!』として急ごしらえで確立して、ただちに学習用の国語辞典にわかりやすいマークで示さないと、日本語は手遅れになると思うんです。外国語の母語話者のほうが(勉強して獲得するのだから)日本語を正確に使えるのは当然だけれど、そこでものすごい落差があって、わけもわからぬまま消費行動その他を左右されてしまう。“1人負け”である。そんなことでいいんでしょうか&本当でしょうか。

 > 「リピ決定」のように言うのは、他人の行動や考えなどを勝手に決めつける(※指図する、さも当然というふうに言い放つ、反対するものは敵だと言わんばかりの)構図になるので、不快感が生じるのだ。

 「リピ決定」みたいな楽天っぽい話に、戻ってきて、しまったのです。(※句読点多め&ソコジャナイ!)

※「句読点多め」:埋蔵金を探して「トトロ」に出てくるコピーライターがいかにも書きそうな、の意。

・(♪〜)月が2つ(…いや、3つかな?)に見える素敵なピエロさんのための「リピ決定」のテーマ(※嫌味)
 https://dtimes.jp/wp-content/uploads/2017/09/D5H_9413.jpg
 https://www.tokyobanana.jp/assets/img/top/top_img_banananoki_230714.png
 https://kantantabi.com/wp-content/uploads/2022/11/04-03-%E5%8D%97%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%88%E5%8F%A3%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%9A%8E%E6%AE%B5.jpg
 https://youtu.be/lu4M1AwH40c




 再び楽天ブログです。

 > 2019/12/04
 > 最初に作った時に気付けば良かったのですが、7両しか止まれない事が後になってわかりました。

 「気付けば良かった」と書いておられる通り、ゲーム内の駅のホームの長さを、グラフィックの見栄えということだけで“なんとなく”しか選んでいなかった、編成の長さというものを気にしていなかったということを正直に述べておられる。

 > 2019/04/16
 > この先、上手くダイヤ組めるのだろうか...

 > 2019/06/11
 > 後はダイヤ組みか...

 > 2019/07/10
 > 初音電車区 入出庫線
 > A列車の架空鉄道。
 > 最初はシンプルな配線だったのですが、折り返し用の線が必要と分かり超立体交差で敷いてしまい、配線し直す事にしました。
 > そしてダイヤ組み....

 模型の人だからということが大きい(と思う)けれど、とにかく線路とストラクチャー(※模型用語)を“それらしく”引き回すことに関しては、模型として流儀もあるだろうけれど、とにもかくにも問題なく遂行できるし、そのことを本人もわかっている。それに対して「ダイヤ組み」(※本人による言いかた)のほうは、ものすごく及び腰である。それはまあ、模型なら線路に車両を載せてダイヤルを回すと…動いた!(みんなに見せてくる)ですからね。何か具体的な1つのことがわからない(それを勉強すればできるという明確な見通しがある)のでなく、何をどうすればいいのかのイメージをまったく持っていないということを、おそらく自覚の上で何度も「この先」「後は」「そして」と後回しにし続ける言いかたをなさっている(と思う)。その「憂鬱」な気分、わかりますぞ。…すんごい、わかりますぞ!(ぎゃふん)勉強しないといけない技術評論社やオライリーさま(※さま付け)を机に積み上げるんです。予約までして楽しみにして買ったはずの模型を開封もせずに、技術評論社やオライリーさま(※さま付け)のさらに上に載せるんです。だめですね。もうだめ。勉強も模型の開封も、半年以内にできる気がしない。それをわかっていて技術評論社やオライリーさま(※さま付け)のさらに上に模型を載せるんです。(※個人の感想です。)

・「オライリーさま(※さま付け)」←「お内裏様」(※語感)
 https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_woman/2023/E1677597551296/1677674354_1.png
 https://store.kinokuniya.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC2024.jpg
 https://9405ba06a7c1b6a0.main.jp/myblog/gotalog2020/wp-content/uploads/2018/11/IMG_20181112_150546.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/DbwYBgGVAAAjmIZ.png:large
 
 魚眼レンズの威力もとい『破壊力!』が、すごくよくわかる1例。(※無駄に淡々とエンジニアぶった言いかた)

 > 2019/07/13
 > 環状初音線のダイヤ組み

 あくまで字面としては「環状初音線のダイヤ組み」と書いてあるのだが、すごく「初めてのダイヤ組み」と読めるし、そういう気分で書いているのだということは内容から伝わってくる。これは模型の人ならではの弱点で、「連動駅の概念」や「出発という概念」が希薄だ(知らないわけではないが意識していない=いまそれが必要だということに自分では気づけない=)ということがあると思います。▼「トマト投げ上達法」については[4683]を参照。

 > 停車時間の設定しかしていないのでこうなったのだと思います。

 「中間駅」は、それでいいんですよ。ここまでで「中間駅」と「連動駅」を区別する見かたができていないと、このあと全駅全列車全時刻™を「個別発車」で『完全入力!』してしまうことになる。(※画期的な新説)

 > 列車詰まりと謎の高架線

 これまた英語の「なになにing」みたいなつもりと思われる日本語「列車詰まり」が出てくる。何かを言うときは必ずそういうふうに言わないといけない(あるいはなんでもかんでも箇条書きで端折って書いてあるのを渡される!)特殊な環境で育ったのかしらん。(※個人の感想です。)そして「謎の高架線」出ました!(ぐぇ)自分がわからないだけなのに「謎」と書いてしまう往年の何か。年齢不相応な用例だと思います。そういうのを年長者が自慢げに言っていても、聞き流さないといけない。(※見解には相違のある場合があります!)

・(♪〜)
 https://stat.ameba.jp/user_images/20240326/15/rina-b-u-t/22/1c/j/o1080081015417702503.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20230105/01/atsushi2019/26/fa/j/o1024076915225659498.jpg
 https://youtu.be/edKJP0KAxNw




 > Overture (Suite) in D Major, TWV 55:D15: III. Harlequinade
 > Georg Philipp Telemann

[3639]
 > なんと本件ゲーム、最大の『謎』(…「最大の謎」が何個もあるとか謎なんですけど)「巡航速度」「巡航速度(後退)」との表記は何者が考え出し、いかなる理屈でそのままにされているのか説明を求めたいッ。これはもう、もーれつに説明を求めたいぞ。

 1970年代の考古学ブーム(※その他あやしいものを含む)で『謎のなになに』『なになにの謎』という表現は多用されていたのでした。(棒読み)

・(※瞬間芸注意)
 https://i0.wp.com/yukiski.net/wp-content/uploads/2018/10/PA307208.jpg
 https://youtu.be/ymLxS5S25XY




 …名鉄じゃないよ? ぜったい名鉄のアレじゃないよ!?(※なぜかうれしそうに)

・(2024年4月24日放送)
 https://www.nhk.jp/p/yuran/rs/2QVV8Q6LV2/episode/re/N3793859WN/
 https://youtu.be/4xUufRft9Hs?t=236




 > ふるさとのうた 心の旅 〜1980年代ポップス歌もよう

 そっちは1980年代だよ? ついに1980年代が「ふるさとの」「心の」にされてしまったあるよ。(※言いかた)

・(♪〜)
 https://youtu.be/j0-bAeVWkWI




 「グラモフォン」で聴く。(※詠嘆)

・(4月24日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431231000.html
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/K10014431231_2404232234_0423223722_02_03.jpg

 > 織田信長の義理の父にあたる斎藤道三

 織田信長の義理の父にあたる斎藤道三。…斎藤道三!

 > 道三は、織田信長に自分の娘・濃姫を嫁がせています。

 というわけで「義理の父」である。そして「濃姫」である。嫁いだから「姫」なのだ。(※恐縮です。)

 > 美濃地方を治めていた戦国武将の斎藤道三

 地域と立場しか言ってない「濃姫」という呼び方である。

 > 織田信長の義理の父にあたる斎藤道三が、信長について「若造で至らない点もあるが末永くつきあってほしい」と近隣の領主にお願いした書状が見つかりました。専門家は「道三が信長のことを気にかけているとわかる貴重な資料だ」と指摘しています。

・きょうは鶴ケ峰で斉藤さん(※仮名)。
 https://youtu.be/YLbBptQjc1I



 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mitu-B901/20211224/20211224165946.jpg

 > 夢と魔法の王国
 > 無料カウンセリング受付中
 > 座席は詰め合ってお掛けください。

 夢と魔法の王国。無料カウンセリング受付中。座席は詰め合ってお掛けください。

・それではもう1度ご覧ください
 https://youtu.be/-HZ7imO1GGY




 …鶴ケ峰は、もうわかったよ。(※句読点多め)わが子が工事現場を指さして「まいぞうきーん!」なんて叫んだら親は真っ赤だよ。(※言いかた)▼「三ツ境のシャック」については[5188]を参照。

・(2022年2月13日)
 https://www.yomiuri.co.jp/national/20220212-OYT1T50255/2/

 > 「神の手」にだまされた研究者、「お前はグルかバカか」迫られた問い

 > 座散乱木遺跡にいたっては、国の史跡にも指定された(後に指定解除)。

 > **さんは、母校・早稲田大の先輩で、道教育委員会の職員だった****さん(66)に呼び出される。

 > 疑いの目で改めて検証してみると、ねつ造というのはちゃんと分かるものだ。

 その後、当該の楽天ブログのPS4「A列車で行こうExp.」の記事は2020年と2022年は夏休みだけ、2023年は、秋に母校の文化祭でも見て気持ちが若返ったのかしらん(げふ)みたいな11月の下旬に記事があります。(※恐縮です。)

 > 2019/11/20
 > ダイヤ設定が複雑になるから....(ダイヤ組みは苦手)

※しぶとくおっしゃる。

 > 2022/08/01
 > ダイヤを組む時に

※やっと『日本語』になった。ここまで長かった。(※個人の感想です。)

 > 2022/08/16
 > ダイヤ組みと沿線開発はまだ先です。

※また戻ってしまった。

 > 2023/11/28
 > ダイヤ設定し

※ゲーム内の正式の用語「ダイヤ設定」になった! レヴェルがあがった!!(※ファンファーレ)

・(♪〜)クウネルアソブのテーマ(※誤読)
 https://youtu.be/ie_FJPGB688



 https://townscape.kotobuki.co.jp/works/images/06_835A9900.jpg
 https://www.sotetsu.co.jp/media/2019/trans/design-pj/images/ogp-image.jpg
 https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/43052/attach/images/ne0_201511/sotetsu-c_151109055020.jpg

※俯瞰的に総合して相鉄。雨のほうの霧ケ峰の踏切の動画を見ながら聞くと、どこのカラオケの映像だよと(しばらくお待ちください)ご指摘にはあたらないって、どの口が言うよ。電車のくせに、その色はなんだと。阪急電車のにせものじゃないかと。(※横浜限定情報)

 https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/39881222/shohin33/25000400-2307-05.jpg

※センスがガラケーの時代で止まっている。(※真っ青)

・…じゃ、じゃあ(おずおず)
 https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/1c40debd061a287923b5f2e198f50219.jpg
 https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/28f461497e98261a8e892fa023d6c27d.jpg

 決して古いブログ(更新が途絶えているブログ)ではないのに、これまでどうもGoogleには出てきていなかった。それが2024年4月になって突如、出てくるようになった。そういう感じの変化がGoogleにありましたという話題でした。このことに、千葉県印西市のデータセンターがどのくらい貢献しているのか知りたいといった「千葉の話題」でもあります。(※ソコジャナイ。)当該の楽天ブログそのものについてどうこういう話題ではありませんでした。(…結構どうこう言ってるけれど!!)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/5214/


この記事を参照している記事


[5215]

【楽天市場】酒類小売業者の経営の改善等に関する緊急措置法で「ラブライブ」と『セガの初音ミク』を読み解く【延長なし】

2024/4/4

[5217]

「諸元」とは何か(談)

2024/4/4

[5218]

【GIGA】「教科書体」を「不体裁」で読み解く(談)【MTTF】

2024/4/4

[5219]

【三角移動】屈伸するサイバー豆知識のゆうべ(カッコカリ)【午前廻りと午後廻りあり】

2024/4/4

[5225]

「ロータリー」とは何か(談)

2024/5/1

[5228]

【Copilot】「A9V6とは何か」とは(談)【寿限無】

2024/5/1

[5230]

【Copilot】「A列車で行こう10への道」とは何か(再)

2024/5/1

[5244]

【あのシステム】「ぼくのかんがえたさいきょうの京葉線ダイヤ」とは何か(談)【大みか】

2024/7/7


関連する記事


[4795]

ハイソになろうよ(たいやき編) tht - 2022/6/1


[5113]

「ラモー」と「ピアソラ」で味わいなおす「DQ3」 tht - 2023/11/1


[5137]

プラレールは手で動かせ(談) tht - 2023/12/1


[5068]

左上にタイトルを書く。京浜東北線を拾う。(前編) tht - 2023/8/1


[5062]

【全国学校図書館協議会選定図書】「サラダ記念日」(1987年5月) tht - 2023/8/1


[4803]

【A9V2】「食べ放題でビール半額だ!」を読み解かずに読み解く(仮) tht - 2022/7/1


[5048]

長崎税関のカスタム君と「ひとりで遊ぼうA列車」のゆうべ(タ)【助六つき】 tht - 2023/7/7


[5045]

続々・「日本語がおかしい」(アミューズメント編) tht - 2023/7/7






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.