フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2020/2/29
更新:2023/3/25

[3953]

【a9 basics】

【A9・Exp.】「路線の成長に合わせて」を斬る(再)


(約7000字)

 [3950]の補足です。

[3950]
 > そもそも「路線」というものに「成長」などない。「路線」という言葉に続けて「の成長に合わせて」と書くのがおかしい。

 大昔の不勉強な国民にとってはあたかも「路線」が「じぶんで延びてゆく」(※意訳)ように感じられたかもしれないけれど、現代のわたしたちはいくらでも勉強ができる環境にあるので勉強しないということのほうが許されず、しこうして勉強すれば、国鉄の路線網というものが最初に全体を考えてあって、着工時期(=投資)だけが分散させてあるんだという理解に必ず到達できるのです。

[3821]
 > 「路線の成長に合わせて」というほうは、そもそもそういうことじゃない、鉄道網というのは最初からぜんぶ計画するものだ、なるほど「地域の実情」や「実体経済」に「合わせて」、「着工時期」を「慎重に見極め」していくわけではあるが、「路線の成長に合わせて」という表現がちゃんちゃらおかしいのは言うまでもないことだ。

[3950]
 > 「路線」とは
 > > 始点から経過地を通り終点にいたる道路の位置を示す線。

 > われわれの辞書では「路線」とは線路と駅だけを言うが、エンターブレインひいてはライター氏やメーカーの言う「路線」には「ニュータウンの団地!(を開発すること)」『駅前商店街の類!(からの乗客)』すらも混ざっている(ルートやダイヤだけでなく「建物」「乗客数」をも暗黙のうちに考えてしまっている)、の意。

 あくまでゲーム内での「仕上がり」のよさ(※意訳)というゲームちっくな考えだけで考えても、「路線の成長に合わせて」という『レゴブロックのプレートを継ぎ足して隣の部屋まで行ってしまって大目玉!』(※直訳)みたいな「やり方」(※原文ママ)はぜんぜんうまい方法ではないのですよ。最初にがつーんと「架空のJR線」の路線網をフィックスして、それをあなたのマップの“骨格”にすればいいのよ。細かい配線はちょこちょこと変えていくかもしれないけれど、▼どこに大きな駅があって(※途中駅は考えない)、▼それらの間をどうつなぐのかという「路線網」(※線路が高架か複々線かなどは問うていないことに注意)というのは最初に決めて、そのあとゼッタイに動かさないようにするだけであなたのマップは見違えるように自然になるし、自然だからこそ想像や連想が次々にわいてきて、どんどん豊かな表現をしていけるのよ。(※見解です。)

[3771]
 > > 「0乗が1である」というのは「証明すべきこと」ではなく「定義」です。

 > これと同じで、マップの作者が定義しないといけない、の意。作者の想像を“おしつける”のかよー(※原文ママ)みたいな@そうです! 「こういうマップなんです」ということは作者の責任で決めるものです。「ご想像にお任せする」「みなさんで自由に考えていただければと…(てんてんてん)」みたいな態度は無責任の極み!

・「2020 Mar 30」
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_const09.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9v5_const09.png

 https://matpaabordet.no/wp-content/uploads/2019/03/P3280282-768x1024.jpeg

 …うっかり現実より先の日付に進んでしまった。わるぎはなかった。「地形の自動生成」を50回くらい試して5つくらい選んだ中の1つに、即席で引いた路線網(※「架空のJR線」だけ⇒[3823],[3870])であるから、何か名前をつけようという気すら起きてこない。むしろ、こういうのを何度でも(そのたびに「地形の自動生成」を新しく実行して)やればいいし、3連休だけで一定の目鼻まで一気につけるぞと、3連休の前日に思えたときにやればいいのである。漫然と毎日15分とかいうものではないのである。知ってた。

 https://www.google.com/search?q=https%3A%2F%2Fneorail.jp%2Fforum%2Fuploads%2Fa9v5_const09.png
 https://www.google.com/search?safe=active&tbs=simg:CAESiQEJylRn4N0kHP8afgsQsIynCBpiCmAIAxIomhf7C48LkQuGF-oHiRfYA9kD_1QvuPu8-oiuKK5Qrgzf0IvAi8yKWORowguoeNNeMIF1czXAvk55Gb9GLLCJKaPltWvpunR5GJbTuZvkzo9DqCsQeWw385zdnIAQMCxCOrv4IGgoKCAgBEgT4LNpBDA&q=a%E5%88%97%E8%BB%8A&tbm=isch&sa=X

 余談ですが、「A列車で行こう9 マップ」といって、ほかのひとが遊んだマップ(※すでにいろいろ遊びつくされていて、他人としては「ふーん」なんだけど)の「サテライト」の画像くらい、何か簡単な方法でGoogleでオープンに検索できていいところだけれど(*)、実に、しょくんはコンピューターというものをわかっていないのかなんなのか、どうして「サテライト」を最大化して、ばっちり「512×512ピクセル」にそろえて画像をアップするという簡単なことすらできないのか。もとの「サテライト」の画像に含まれる色以外の色で何か描き加えてしまうと画像の類似度が下がっちゃうから「類似画像」や「関連画像」で探しにくくなっちゃう。そういうところを勉強していないのかなんなのか、そもそもしょくんは何を専攻しているのかねぇ。(※恐縮です。)

*じぶんがまとめサイトつくるっス(あざっす)みたいな人が出現したときだけ何かまとまるというのでなく、Googleでオープンに、というのが大事。手作業をしてはいけない。

※ま、描き加えるとしても白と黒とグレーだけにしておくといいかなということで[3957],[3958]にも続きます。文字を描き加えようとすると「512×512ピクセル」では苦しいので、「768×768ピクセル」に拡大してから、古式ゆかしいビットマップフォントで文字を乗せるんです。ええ、古式ゆかしいやつ。12ドット(10ポイント)みたいなやつ。いきなりエクセルやパワポで巨大な文字(16ポイント以上でアンチエイリアスがかかるもの)を乗せるんじゃなくてね。このとき、文字はじゅうぶんに小さくして、文字が示す内容が存在する位置、例えば駅名を示すなら駅のある位置その場所に文字を置くんです。矢印で指すとか線で引き出して欄外に書くとかじゃなくてね。認知上の負荷を最小化してください。余計な描画をしないでください。(※見解です。)

・線路などのイメージです(※画像はイメージです)
 https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/rf_preview640/28199/28199000269.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/herikutsu_baseball-suica/imgs/5/b/5bf650fe.jpg
 http://www.usao.jp/usao/000063%E6%9C%AC%E7%89%A7%E7%B7%9A/IMG_6339.JPG
 https://youtu.be/BO6OzE57UHo?t=177



 https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/48/27/43/src_48274344.jpg
 https://youtu.be/nNn_tGS3CUY?t=71



 https://youtu.be/rDpchDVJZLQ?t=468



 https://youtu.be/kiRhMNL4RjY?t=1253



 https://blog-imgs-17-origin.fc2.com/s/i/n/sinanesakikikannku/blog_import_522b5274c8e8e.jpeg
 https://blog-imgs-17-origin.fc2.com/s/i/n/sinanesakikikannku/blog_import_522b5272c2bf3.jpeg
 https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/2-56a24.JPG

 「油槽所」については[3755]も参照のこと。

[3769]
 > 鉄道(JR)としての「みごたえあるみどころ」(※ひらがな)を表現したいと思えば「都会」(「大都会○○」)ということではなく米原駅や熱海駅それに小倉駅など、会社や支社の境界になっている駅や車両工場などに着目して貨物列車もいっしょに考えるといいぞという「模範演技」をだれか熱演してくださいたのんます。

 西明石や山科の付近の線路(※ここで見るべきは「線路」だけ)を(ほかのひともやっていてもいいから)自力で調べて自力で表現する(※『再現』などとは呼ばない&考えないこと)ということが、あなた自身にとってのよいチュートリアルになるんですよ(=他人に用意してもらうのを待たずにじぶんでやろう)ということです。「じぶんすごい」(※直訳)という“自慢”(じぶんの腕前の披露)をせよということじゃない。…ここテストに出ます!!(違)

[3853]
 > 「環状線」をつくらずに「環状線」を表現する方法
 > 「環状線」をつくらずに「環状線」を表現する方法

 この意味で、マップを9等分したうちの1つ分くらい(「3.3km四方!」)のところで環状線じみた路線をつくってみた。具体的には、マップの西端に「Uの字」でつきささるアレみたいな路線をつくったので楽しんでほしい。

・「アレ」とは何か
 https://jp.misumi-ec.com/linked/material/el/DHT1/PHOTO/222005713529.jpg

 ぎゃー。(※表現は演出です。)そんな線形でだいじょーぶか。(棒読み)この路線だけがある状態では不自然きわまりない線形だけど、ほかの路線をふにゃふにゃさせてからめる(…からめる!)とおいしくなるんですよ。本当でしょうか。

 そして(…なにごともなかったように!)「橋りょう」だけが先に完成してほったらかし! …あるでしょ。ゼッタイあるでしょ、そういうの。(※見解です。)

※本件ゲームでは「川」の表現に難しさ(と手間)があるので、ここでは「地形の自動生成」でなんとなく沼地とも干潟ともつかない地形になったところを「大きな川の河口付近」に見立てて、橋りょうだけを造っています。…あとのことは考えない! そこに橋りょうがあるとかっこいいから!(棒読み)

・「工程作成の手引き(橋梁編)」の説明をご覧いただきます
 https://www.e-nexco.co.jp/bids/info/list/h31/0701b/pdfs/kyouryou1807.pdf

 > 各工種毎の標準施工能力の算出及びクリティカル・パスを設定することは経験が必要であることから「手引き」を作成するにあたっては、積算に用いる代価数量及び代価パラメータを入力することにより、施工能力・標準存置日数等から施工日数を算出する「工程作成支援ツール」と工種別標準工程を参考に工事工程を作成することとした。

 > 渇水期施工などの条件

 川の水が最も少なくなる時期に、川の中に建てる橋脚の工事をするんです。

 > 積雪等による長期の待ち日の休止日数は含まない。
 > コンクリート打設がある工事等にあっては、気温及び降雪による規定があるので、この点を考慮して作業休止期間または休止日を定めるものとする。
 > 積雪地域にあっては、工事個所にもっとも近い観測所(学校等の記録でもよい)の過去10 年間の記録を調査のうえ、冬期休止期間を算定するものとする。

 …『学校等の記録でもよい』!!(※恐縮です。)

※▼トンネルは出水や落盤で、▼橋りょうは季節外れの大雨などで、完成が大幅に遅れる可能性があるので、ほかの区間より先に完成してほったらかしになってもよいから先行して工事するものです。(※恐縮です。)

 > 施工パーティー数

※本件ゲーム「プロジェクト」の「新幹線」の「施工パーティー数」は2だよね。

 https://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=80165067d45b8ad958aa53c82c3f0343795c7393.68.2.2.2a1.jpg

 こんなふうにしたいけれどパーツがない。山手線内とか、そこから出てすぐのところで地上で線路を観察すれば、どんなパーツが必要なのかわかる。大阪も同じである。東京より大阪のほうが環状線の線路を地上で観察する場面が多いとすれば、大阪の人はもっと本件ゲームにしらけているかもしれない。…なんてこったい。本件ゲーム、ぜんぜんできないことだらけだとわかってほしい。

[3786]
 > 見つけてもらえない。
 > 見つけてもらえない。

 > ウィキのページ名に「要望」と書いてあると、もはや「要望」という言葉を検索語にして検索しようと思いもつかなくなる、あたかもこの世のすべての「要望」が、このウィキのそのページに集まってくる(じぶんはここだけ見ていればよい)みたいに錯覚する者がいるんですよ。

[3751]
 > > 地面は真っ白でもいい。(棒読み)

 > …『地面は真っ白でもいい。』!! そんなことを言う人が『鉄道マニアの人』なわけがない。

 https://stat.ameba.jp/user_images/20190526/23/shuobude/7c/53/j/o1078078914416950625.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20190526/23/shuobude/b3/e6/j/o1080070414416950617.jpg
 https://stat.ameba.jp/user_images/20190527/00/shuobude/9c/2a/j/o0927064014416978644.jpg

 本件ゲームは京葉線だけを観察してできてる。しかも上からしか見ていない。な・・・なんだってー!!

 > 「あの要望は『鉄道マニアの人』が言ってきただけのやつだから…(てんてんてん)」(※「の人」「ってきた」に傍点)と言って、じぶんたちは正常で客が異常であるという論理でじぶんたちの意思決定を正当化しようとしてはいけない。(略)
 > いっぽう、客の言動の詳細は完全に無視して要望事項の内容だけを抽出すべき。誰が言ったのかもわからないように集計しちゃうのがフェアだと思う。1つ1つの要望や意見に名札がついてるみたいな状態はゼッタイに望ましくない。実現したときにじぶんの手柄だと吹聴されうるという意味でもね。誰からともなく要望された要望に応えたというテイを守りきらねばならぬ。

 それはまた別の話。

・南と西のほう(主に南)で「211系」(※全角)が6両または10両で
・「Uの字」の電車線に「103系(スカイブルー)」(※全角)を10両で
・北西方面から南東にむかって「103系(カナリアイエロー)」(※全角)を10両で&「113系(湘南色)」(※全角)を6+6両で(※「連結」)
・西側の3複線(※6線)の貨物線から東へ直通「185系」(※全角)を7+5両で&「E351系」(※全角)を4+8両で(※いずれも「連結」)
・北東方面から都心にむかって「高速線路」をひた走りますは「221系」(※全角)6両と「223系」(※全角)7両それに「185系」(※全角)7両でどうだい(地平に下りるといきなり線形がわるくて踏切だらけだよ)

 …うーん!(※3連休が終わっちゃうよ&名残惜しいよみたいな顔で!)「架空のJR線」なのでホームの長さは12両、南北に通り抜ける路線だけ7両にしてあるんです。東西方向に幹線が通っていて、南北方向の路線は補助的なんですね。そういうふうにめりはりをつけることによってリアルになってくるんです。…たぶん!


 列車(車両とホームの長さ)については[3955]に続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3953/


この記事を参照している記事


[3950]

「A列車で行こう9 自動発展」とは(後編)

2020/2/29

[3955]

【A9・Exp.】駅の「有効長」こう使う(壬)

2020/2/29

[3956]

【ケテスタ】「スーパーさがみ」で「メトロエム」を読み解けない(仮)【ABC電鉄の使い方あり】

2020/2/29

[3957]

まだ見ぬ『御池1400』を探して(ボロノイ編)

2020/2/29

[3958]

まだ見ぬ『御池1400』を探して(エリア版)

2020/2/29

[3960]

【フリー】「A列車で行こう9 マップ 探し方」とは(前編)

2020/2/29

[3966]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(白地図編)【NMPC-L64の使い方あり】

2020/2/29

[3976]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(発車間隔時間編)

2020/2/29

[3979]

【フリー】「A列車で行こう9 マップ 探し方」とは(後編)

2020/2/29

[4012]

きょうは府中で酢豚。

2020/4/1

[4082]

「照焼大橋」不滅なれ(高速旅情編)

2020/5/21

[4117]

【マリネ屋M】「運行番号奇数が下り優等→上り各停、偶数が下り各停→上り優等です。特急→各停→急行→各停→特急で一周します。」の新常識(仮)

2020/7/1

[4118]

【マリネ屋M】お好きな車両でベーッシク(仮)

2020/7/1

[4234]

きょうは南栗橋でぎゃふん。

2020/10/1

[4286]

きょうは三井住友トラスト不動産で市ヶ尾隧道。

2020/11/1

[4375]

うさぎ小屋と脱出シュートの街から(談)

2021/1/1

[4730]

禁じられた「路線図」を求めずに求めて(前編)

2022/5/1

[4731]

禁じられた「路線図」を求めずに求めて(後編)

2022/5/1

[4760]

【A9・Exp.】永遠に「10年前のゲーム」?

2022/5/1

[4784]

いわゆるひとつの「A列車で行こう 本」(後編)

2022/6/1

[4792]

拙作「PAL8-CNV」を使うための「サテライト」のキャプチャとトリミングの正しい「やり方」(再)【A9V5対応】

2022/6/1

[4793]

【A9V1】いま問う「2人羽織」のココロとは(再)

2022/6/1

[4841]

「A列車で行こう9 路線図」再び(再)

2022/8/1

[4857]

「配線略図」は『曼荼羅』(前編)

2022/9/1

[4944]

【ロドリーゴ】ずずいと熊さん(仮)【香港のセブンイレブンあり】

2022/12/1

[4996]

まだ見ぬ『御池1400』を探して(ベクトル海百山百編)

2023/3/3

[5091]

きょうは佐江戸でケアリア。

2023/10/1


関連する記事


[4019]

【A9・Exp.】「スカイブルー」六景回り【駅名ランダマイザーの使い方あり】 tht - 2020/4/1


[4007]

「A列車で行こう9 攻略 ダイヤ」とはいうけれど(特急銀座編)【うし屋】 tht - 2020/4/1


[5149]

【A9・Exp.】「路線網を直そう」を直そう回(KAI) tht - 2023/12/1


[5152]

【京葉線】「面会」とは何か(談)【ダイヤ改正】 tht - 2024/1/1


[5027]

【A9・Exp.】ここまで深刻だった「縦横比を気にしない人達」問題(再) tht - 2023/6/1


[4203]

【A9・Exp.】神戸でも衣浦でも「海上都市計画」のエトセトラ(談) tht - 2020/9/16


[4716]

行列のできる「質問24」Switch方面出張所(仮) tht - 2022/4/1


[4360]

【A9・Exp.】いま問う「初心者卒業」のココロ(試) tht - 2020/12/16






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.